初心者専用パソコン相談掲示板

過去ログNo.0345

古いページ  新しいページ  目次  掲示板へ戻る

  

[3100] ノートンを閉じてしまうmsjava.exeとは何でしょう?  投稿者:qp  投稿日:2006年08月19日 02:52:51  No.3100001
  ある日急にシステムの強制終了がはじまって、何事かと思って再起動してみると、ノートンインターネットセキュリティーはあるものの、常駐にアンチヴィールスが無い状態で起動しました。これはおかしいな〜と思いながらノートンさんをクリックして開いてみると、異常な速度でいきなりウインドウが閉じちゃいました。まったく解決しないので、アンインストールを試みるのですが、アンインストール画面に向かう前にウインドウが閉じられます。
仕方なくCドライブにインストールしてあるので、ファイルから直接アンインストールかけようと、ノートンの入ったフォルダを開くとまた閉じちゃいます。
しかし他のフォルダであったり、他のソフト、に関してはそういう症状が出ないようです。
なお後で、タスクマネージャにあったmsjava.exeという怪しいプロセスを見つけたので、思い切って切ってみると不思議なことにアンインストールはできるようになりました。
しかし起動する度に同じ現象がおこりますし、再インストールをしてもアンチヴィールスが常駐してくれません。
しかも一定時間経過するとサウンドドライバが認識してくれなくなったりと同じ原因とは思いませんがエラーが発生します。
CDRからウイルスをチェックしてもひっかかりませんしほとほと困り果てております。
同じような事になった方おられませんか?
また解決方法をご存知の方どうかお教えください。
当方XPでNECのヴァリュースターLを使用しています。
よろしくお願いいたします。



WORM_AGOBOT.AMHでは?  投稿者:PC初心者  投稿日:2006年08月21日 17:46:46  No.3100002
  私も同じ症状が出ました。OSはW2000です。

Windowsのレジストリエディタを使用して、
レジストリ値から"msjava.exe"の記述を全て削除し、復旧しました。

ただし、レジストリの編集によって問題が発生する場合がありますので、作業前にレジストリのバックアップをお勧めします。

お役に立てるといいのですが。



Re:ノートンを閉じてしまうmsjava.exeとは何でしょう?  投稿者:せんむ  投稿日:2006年08月21日 19:33:06  No.3100003 [HOME]
  明らかにウィルスかスパイウェアの類だと思われます。

レジストリの操作は危険を伴いますので
とりあえずは常駐しないようにしてみてはどうでしょうか?

「スタート」→「ファイル名を指定して実行」で
「msconfig」と入力してOKを押す。

「スタートアップ」または「サービス」に項目があればチェックをはずす。

念入りにするならば、データをバックアップしてから
リカバリーすることをお勧めします。



Re:ノートンを閉じてしまうmsjava.exeとは何でしょう?  投稿者:qp  投稿日:2006年08月22日 08:41:46  No.3100004
  お返事ありがとうございます^^
さっそくやってみます!!


TOP
 
[3099] Iexploreが原因のエラー  投稿者:PC初心者  投稿日:2006年08月18日 16:17:19  No.3099001
  Iexploreが原因でAVKERNEL.DLLにエラーが発生しました。と表示されます。消える事は消えるのですが、しばらくするとまた出てきます。それと同時に、なんだかよくわからないのですがPrivate.Internet.zoneと言う表示も同じように出てきます。これが出始めてからPCの調子があまりよくありません。直すのにはどうしたらいいのでしょうか。おめがいします。


Iexploreが原因でAVKERNEL.DLLにエラーが発生しました。と表示されます  投稿者:せんむ  投稿日:2006年08月18日 19:23:03  No.3099002 [HOME]
  「WinAntiVirus」というのをインストールしませんでしたか?

一番確実なのはデータをバックアップしてからリカバリーすることですが
とりあえずはHDD全体をウィルスチェックしてください。

次に・・・

1.「スタート」→「コントロールパネル」→「プログラムの追加と削除」
2.「WinAntivirusPro2006」があればアンインストール
3.Spybotをダウンロードして、スパイウェアを駆除

【参考】
Spybotのインストール方法
http://www.enchanting.cside.com/security/spybot1.html



Re:Iexploreが原因のエラー  投稿者:PC初心者  投稿日:2006年08月18日 23:42:03  No.3099003
  winAnhtvirnsがありました。よくわからなかったので、知らない間にダウンロードしてたみたいです。削除したとたんPCの調子がよくなりました。しばらく様子をみてみます。Spybodnnのインストールは明日やってみようとおもいます。今日挑戦しようと思ったのですが、かなり難しそうですね。どうもありがとうございました。

TOP
 
[3098] RAID機能付きHDDを買うべきか悩んでいます  投稿者:けん  投稿日:2006年08月16日 15:57:14  No.3098001
  現在、どの外付けHDDを購入しようか検討中です。外付けHDDには、ものによってRAID機能というものがあるようでして、バックアップしたデータの損失の可能性を少なくするものがありますが、僕が調べたところでは、意外と数が少なく、RAID機能がないものが売れているようです。正直言いまして、RAID機能付きのものを買うべきかどうか、悩んでいます。アドバイスよろしくお願いします。


Re:RAID機能付きHDDを買うべきか悩んでいます  投稿者:せんむ  投稿日:2006年08月16日 20:21:42  No.3098002 [HOME]
  使い方によると思います。

RAIDには何種類かありますが、複数のHDDが必要です。
(多くの場合、同型のHDDが必要です)
読み書きの速度を上げるのが目的の場合と
データ保存の信頼性を高める目的の場合があります。

絶対に失ってはいけないような重要なデータを日ごろから扱ったり
アクセスが多いサーバなどでアクセス速度を上げたいのであれば
RAIDにする価値があると思います。

内蔵HDDに入りきらない動画などの大きなデータを保存したり
データのバックアップ用にするなど通常の使い方であれば
普通の外付けHDDでもまったく問題ないと思います。

とはいえ、HDDは消耗品ですので、重要なデータは
日ごろからこまめにバックアップすることが大事です。



Re:RAID機能付きHDDを買うべきか悩んでいます  投稿者:けん  投稿日:2006年08月16日 22:27:00  No.3098003
  >とはいえ、HDDは消耗品ですので、重要なデータは
>日ごろからこまめにバックアップすることが大事です。

 ここで使われているバックアップというのは、CD−RやDVD−Rなどの別媒体に保存するという意味でしょうか?

 そもそもの僕の外付けHDDを購入する動機になったのが、PCのHDD容量の不足からきているのですが、外付けHDDを購入してシステムバックアップするとせんむさんに以前教えてもらったのですが、その後PCのHDDのデータというものは全消去してしまうものなのでしょうか?そこら辺がこんがらがっています。



Re:RAID機能付きHDDを買うべきか悩んでいます  投稿者:せんむ  投稿日:2006年08月16日 23:50:47  No.3098004 [HOME]
  バックアップ先は物理的に別の媒体にすることが重要です。

変更することの少ないデータ(画像や動画など)はCD-RやDVD-Rなどが最適だと思います。
ExcelやWordなどで作成したデータは変更することが多いので
書き換え可能な媒体のほうがいいだと思います。

バックアップはデータの移動ではありません。
内蔵HDDのデータを外付けHDDにバックアップしても内蔵HDDのデータは消しません。
万一HDDが故障したりデータが壊れたりしても元に戻せるように
同じ内容のデータを複数の記憶媒体に保存することがバックアップです。

ただし、デジカメ画像やビデオなどはファイルサイズが大きい上に
内容を変更することが少ないので、HDDの空き容量を増やすために
CDやDVDに保存してからHDDのデータを消去することもあります。

けんさんの環境がわかりませんのですが
変更することの多いデータは普通は内蔵HDDに保存しておいて
定期的に外付けHDDにバックアップし
デジカメ写真などの画像データは外付けHDDに保存して
バックアップはCD-RやDVD-Rにしてはいかがでしょうか?

(外付けHDDを2台用意するという方法もありますが・・・)

私の方法ですが、内蔵HDDが2台あり、2台目をバックアップ専用にしています。
通常はExcelやWordで作成したデータは毎日2台目のHDDにバックアップしています。

デジカメ写真はオリジナルデータを定期的にCD-Rにバックアップしています。
レタッチしたファイルは必要に応じてバックアップします。

TV番組を録画したデータは容量が大きいので一度見ればいいものは
見たらすぐに消してしまいますが、映画やドラマなど保存したいものは
CMカットしてDVD-Rに焼いてからHDDのデータは消しています。

TVで再生できるDVD-Video形式だと2時間の映画でDVD1枚必要になりますが
自分だけが見るものはPCで見られればいいのでDVDを節約するために
圧縮してから焼いています。
こうするとDVD1枚に映画が4本ぐらい保存できます。



Re:RAID機能付きHDDを買うべきか悩んでいます  投稿者:けん  投稿日:2006年08月17日 02:23:09  No.3098005
  せんむさん、大変ご丁寧な解説ありがとうございます。ただし、これを正しく理解するのには、一週間くらいかかりそうです。
僕のPC環境も何を書いたらいいかよくわからない状態なので、せんむさんが必要だと思われることを聞いてくださると助かります。ただ、僕のPCはDVDは焼くことはできません。
外付けHDDを二台用意するという方法にも、興味を持ちました。解説してくださると幸いです。



Re:RAID機能付きHDDを買うべきか悩んでいます  投稿者:せんむ  投稿日:2006年08月17日 12:28:22  No.3098006 [HOME]
  まずはお使いのPCの型番を正確に書いてください。

DeskPowerとかLavieとかVAIOではなく
きちんとした型番です。
マニュアルや本体の裏あたりに書いてあると思います。



Re:RAID機能付きHDDを買うべきか悩んでいます  投稿者:けん  投稿日:2006年08月17日 19:56:10  No.3098007
  FMV−BIBLO NB8/1000Lです。


Re:RAID機能付きHDDを買うべきか悩んでいます  投稿者:せんむ  投稿日:2006年08月17日 21:17:39  No.3098008 [HOME]
  型番は半角英数字で書くようにお願いします。

お使いの機種はモバイルPentium3-1GHz、HDD40GB
光学ドライブはCD-RW/DVD-ROMのコンボドライブのようですね。

IEE1394もあるようですので、外付けドライブを使う場合は
USBとIEE394が選択できますがUSBは1.0ですので速度が遅いです。

最近の機種はUSB2.0対応ですので、外付け機器がUSBの場合は
USB2.0コネクタのあるPCカードを挿して接続するといいと思います。

使い方は外付けHDDにどのようなデータを保存するかにもよります。
内蔵HDDが40GBですのでOfficeソフトのデータ程度であれば
十分間に合うと思いますが画像や動画を扱い始めると足りないですので
通常のデータは内蔵HDDに保存し、画像や動画は外付けHDDに保存する、という手もあります。

予算があればですが・・・・

1.外付けのHDDを2台用意して片方をバックアップ専用にする。
2.外付けのHDDを2台用意してRAID仕様にする。
3.外付けのDVD-R/RWドライブを接続する。

という方法があると思います。

1.の場合は仕様の違うHDDでもOKですが
2.の場合は同じ仕様のHDDにすることが必要です。

また、2.の場合はRAIDのタイプにもよりますが
外付けHDDに書き込もうとするデータは2台のHDDに同時に保存されますが、
内蔵HDDのデータは別にバックアップする必要があります。

私見ですが・・・・・
通常の使い方であれば普通の外付けHDDで十分だと思います。
外付け書込み可能なDVDドライブがあればさらにいいですが・・・。



Re:RAID機能付きHDDを買うべきか悩んでいます  投稿者:けん  投稿日:2006年08月19日 21:54:30  No.3098009
  >内蔵HDDが40GBですのでOfficeソフトのデータ程度であれば
十分間に合うと思いますが画像や動画を扱い始めると足りないですので・・・

 今の僕のパソコンの現状がまさにこれでありまして、ディスク領域不足と毎回表示されて、頭を悩ませています。

 2の場合のRAID仕様という言葉がいまいち、僕にはよくわからないのですが、単純に考えて1の場合の方が簡単な気がしてしまいます(間違っていたら修正してください)。

 なぜ僕が、外付けHDD二台に興味を示したかと言いますと、簡単に言うと僕のPCにあるデータはすべて残しておきたいのです。せんむさんの書かれた絶対失ってはいけない重要なデータという言い方をされてしまうと、僕の場合「すべて」と答えるしかなくなってしまうのです。簡単な話でして、いらなければ削除しているからです。

 ですから、別媒体にバックアップするのが基本であるというのはよくわかるのですが、僕の場合はパソコンにあるものすべてをバックアップしなければいけなくなってしまうのです。

 >通常のデータは内蔵HDDに保存し、画像や動画は外付けHDDに保存する、という手もあります。

 このやり方もやはり何か別媒体にバックアップしなければいけなくなってしまいますよね。

 というまことに個人的な理由がありまして、こんな質問をしているのです。



Re:RAID機能付きHDDを買うべきか悩んでいます  投稿者:せんむ  投稿日:2006年08月21日 19:58:17  No.3098010 [HOME]
  RAIDにはいくつか種類がありますが大きく分けて3つです。

1.読み書き速度よりもデータの安全性を高めるタイプ

この場合、常に複数のHDDの同じデータを書き込みますので
安全性が高まりますが書き込み速度や容量は単一のHDDの場合と同じです。


2.ひとつのデータを振り分けて読み書き速度を上げるタイプ

この場合、読み書き速度はかなり速くなりますが
同じタイプで同じ容量のHDDを使う必要があります。
また、ひとつのデータを振り分けているため
一台のHDDが故障するとデータが読めなくなることがあります。

3.単純に容量を増やすタイプ

この場合、全体の容量はHDDの合計になりますが
速度や容量がちがうHDDを使うことが可能です。


HDDをバックアップ用に使うと速度や容量の点で有利ですが
読み書きできるということは重要なデータを消してしまう可能性がある
ということです。

ゴミ箱に入れただけならばすぐに戻せますし
たとえゴミ箱を空にしても復元ソフトで復旧することも可能ですが
上書きしてしまうと戻せなくなる可能性が高くなります。

RAIDで常にバックアップするのは手間がかからず確実ですが
間違って消してしまったり上書きしてしまった場合
バックアップ用のHDDのデータも同様に上書きされてしまいます。

個人用途であれば、通常の外付けHDDを購入して、必要に応じて
あるいは定期的に手動でバックアップしたほうが確実かもしれません。
外付けHDDには簡単にバックアップできるソフトが
おまけでついていることが多いです。

また、上の理由からデジカメ写真や自分で撮影したビデオなど
二度と作成することが不可能なものはCDやDVDなど
書き換えできないメディアにバックアップすることをおすすめします。



Re:RAID機能付きHDDを買うべきか悩んでいます  投稿者:けん  投稿日:2006年08月23日 01:17:15  No.3098011
  >個人用途であれば、通常の外付けHDDを購入して、必要に応じて
あるいは定期的に手動でバックアップしたほうが確実かもしれません。

 これは、通常の外付けHDDを1台購入するという意味ですか?それとも、2台購入するという意味ですか?



Re:RAID機能付きHDDを買うべきか悩んでいます  投稿者:せんむ  投稿日:2006年08月23日 10:35:30  No.3098012 [HOME]
  > これは、通常の外付けHDDを1台購入するという意味ですか?
> それとも、2台購入するという意味ですか?

考え方次第です。

データの保存は主に外付けHDDを使い、
バックアップ先をDVDやCDにするのであれば
外付けHDDは1台でいいと思います。

データの保存に主に外付けHDDを使い
バックアップ先も外付HDDを使うのであれば
外付けHDDは2台必要になると思います。

後者の場合、RAIDのほうが手間がかからず便利のような気もしますが
レタッチや編集などのときにオリジナルデータと同じ名前で保存したりして
上書きしてしまうと、その時点でオリジナルデータが消失することがあります。

そのため、私としては手動で(定期的、あるいは必要に応じて)
バックアップすることをお勧めします。

HDDにはおまけでバックアップ用ソフトがついていることがありますし
専用のフリーソフトもあります。

参考
realsync
http://www.takenet.or.jp/~ryuuji/realsync/

最初だけバックアップ元とバックアップ先を指定すれば
ボタンを押すだけで簡単にバックアップしてくれますので手間はかかりません。

設定により、同名のファイルの場合は上書きするかどうかや
バックアップ元にないファイルをバックアップ先HDDから削除するかどうかを
聞いてくるようにしたりすることも可能です。

また、定時で自動バックアップも可能です。



Re:RAID機能付きHDDを買うべきか悩んでいます  投稿者:けん  投稿日:2006年08月23日 22:25:07  No.3098013
   外付けHDDを1台使うにしろ2台使うにしろ

>データの保存は主に外付けHDDを使い

 とあるように、僕の場合のように内蔵HDD容量が少なくなってしまった場合は、外付けHDDにデータを保存しバックアップした後は、内蔵HDDのデータは削除してもいいのでしょうか?

 それと

 >後者の場合、RAIDのほうが手間がかからず便利のような気もしますが

 このRAIDは俗にミラーリングと呼ばれるRAID1と理解していいのでしょうか?



Re:RAID機能付きHDDを買うべきか悩んでいます  投稿者:せんむ  投稿日:2006年08月25日 00:43:48  No.3098014 [HOME]
  > 外付けHDDにデータを保存しバックアップした後は、
> 内蔵HDDのデータは削除してもいいのでしょうか?

「いいのでしょうか」と聞かれましても
どのようなデータなのかがわかりませんので私には答えられません。

使い方によると思いますが、外付けHDDにデータを全てコピーすれば
内蔵HDDのデータは消去してもかまわないと思います。

内蔵HDDはシステムとプログラムだけにして
データはすべて外付けHDDに保存する、という方法もあると思います。
こうすると、「万一のときのリカバリーが簡単になる」
「HDDの断片化が起きにくい」というメリットがあります。
(読み書き速度はやや遅いですが・・・)


> このRAIDは俗にミラーリングと呼ばれるRAID1と理解していいのでしょうか?

そのとおりです。
ただし、元々RAIDはデータのバックアップが目的ではありません。
HDDが故障したときのデータの保全が目的です。

RAID1では万一HDDが1台故障しても、別のHDDにデータが残りますが
誤ってデータを消去したり上書きした場合、両方のHDDからデータが消えることになります。

そのため、安全を考えるならばミラーリングのほかに
バックアップの手段を用意する必要があります。

あくまでも私見ですが・・・・
通常の個人的な使用環境ならば定期的にバックアップをとるほうが現実的だと思います。



Re:RAID機能付きHDDを買うべきか悩んでいます  投稿者:けん  投稿日:2006年08月27日 11:32:33  No.3098015
  せんむさん、長い間、僕の質問に答えていただいてありがとうございました。
だいたいのことは、わかりました。
これから、自分なりにどういう方法と取るべきか、せんむさんのアドバイスを参考にしながら、考えていきたいと思います。


TOP
 
[3097] スプーリングについて  投稿者:Haru  投稿日:2006年08月16日 01:34:58  No.3097001
  スプーリングについて質問がございます.

私自身は,スプーリングとは以下のように認識しております.
何か間違っている点がありましたらご指摘下さい.

例えば,印刷しようとしている画像データがあるとします.
CPUで計算した画像データを逐次的に,プリンタに出力すると遅い.
∵プリンタは,処理速度が遅いから

そこで,画像データを補助記憶装置のスプールファイルに蓄積してから,
プリンタにまとめてデータを転送する.

なお,スプーリングについての説明は,以下のURLを参考にしました.

http://www.pat.hi-ho.ne.jp/ochiyasu/jouhou/2syu/jou-2-job.htm



Re:スプーリングについて  投稿者:せんむ  投稿日:2006年08月16日 12:17:04  No.3097002 [HOME]
  ほぼそのとおりだと思います。

ただ、「まとめてデータを転送」というよりは
プリンタの印刷の進行状況に応じて間を空けて少しずつ転送すると思います。



Re:スプーリングについて  投稿者:Haru  投稿日:2006年08月17日 07:56:34  No.3097003
  せんむ様,アドバイスありがとうございます.

>プリンタの印刷の進行状況に応じて間を空けて少しずつ転送

了解しました.

例えば,プリンタは低速なので,複数のプログラムがプリンタが空くのを待っている状態にあると無駄が生じる.

⇒そこで,入出力装置のデータを補助記憶装置の一時的なバッファ領域(スプール)に蓄積しておき,プリンタの印刷の進行状況に応じて,スプールから出力する.


TOP
 
[3096] アスキーアートとASCUコードは関係があるのでしょうか?  投稿者:yoshida  投稿日:2006年08月16日 01:20:31  No.3096001
  アスキーアートについて二点質問があります.

質問1
よく,2チャンネルのサイトなどに,アスキーアートなどが
書いてあります.
★あのアスキーアートは,ASCUコードのみを使って絵を書くから
アスキーアートと呼ばれるのでしょうか?
アスキーアートとASCUコードは関係があるのでしょうか?

質問2
アスキーアートでは,例えば,「−」や「|」の文字列を使ってアートを書きますが,「−」や「|」の文字列が,ASCUコードであるという認識で宜しいでしょうか?



Re:アスキーアートとASCUコードは関係があるのでしょうか?  投稿者:せんむ  投稿日:2006年08月16日 12:08:55  No.3096002 [HOME]
  >質問1

アスキーアートは、元々はPCで画像が扱えない時代に
画面上に図や表を描くためにアスキーコード(ASCII Code)に
含まれる文字や記号を使って表現したものですが
日本ではアスキーコード以外のJISコードなども使われています。

現在では広い意味で「文字や記号を使って全体として別のものを表現する手法」を示すと思います。


>質問2

> 「−」や「|」の文字列が,ASCUコードであるという認識で宜しいでしょうか?

半角の「マイナス」、半角の「縦線」はアスキーコードですが
全角の「ハイフン」、全角の「縦棒」は違うと思います。

参考:ASCII文字コード

http://e-words.jp/p/r-ascii.html



Re:アスキーアートとASCUコードは関係があるのでしょうか?  投稿者:せんむ  投稿日:2006年08月16日 12:12:40  No.3096003 [HOME]
  【おまけ】

アスキーとは
「American Standard Code for Information Interchange」の略です。

略号はあえて全角で書くと「ASCII」です。
「ASCU」ではありません。

最後はローマ数字の「2」ではなくて
アルファベットの「I」(アイ)が二つです。



Re:アスキーアートとASCUコードは関係があるのでしょうか?  投稿者:yoshida  投稿日:2006年08月16日 19:37:15  No.3096004
  せんむ様,アドバイスありがとうございました.

お蔭様で,ASCIIアートの背景が理解できました.


TOP
 
[3095] 自分の使用しているマシンのスペックを調べる方法  投稿者:take  投稿日:2006年08月16日 00:46:41  No.3095001
  Windows98SE を使用しております.

■自分の使用しているマシンのスペックを調べる方法がありましたら
教えて頂けないでしょうか

システムのプロパティ−全般 をみました.

しかし,OSのバージョンとRAMの大きさの情報しか載っておりません.
OSがWindows98SEだと,CPUのクロック周波数(〜Hz)の情報は載っていないのでしょうか?

*ちなみに,OSがWindowsXPのマシンだと,システムのプロパティ−全般に
CPUのクロック周波数の情報も載っております.



Re:自分の使用しているマシンのスペックを調べる方法  投稿者:moc  投稿日:2006年08月16日 07:28:30  No.3095002
  システム情報の確認なら、定番のEVEREST Home Editionがお奨めです。

EVEREST Home Edition
http://www5f.biglobe.ne.jp/~ayum/everest/everest.html
http://cowscorpion.com/system/everest.html



Re:自分の使用しているマシンのスペックを調べる方法  投稿者:take  投稿日:2006年08月19日 00:57:09  No.3095003
  アドバイスありがとうございます.

EVEREST Home Edition をさっそく使ってみたいと思います!


TOP
 
[3094] どういう形式のメールがMIMEのなのか?  投稿者:Haru  投稿日:2006年08月15日 07:48:51  No.3094001
  MIMEについて二点質問が御座います.
ご存知のかたがいらっしゃいましたら御教授下さい.

質問1

Microsoft OutlookやOutlook expressなど一般的なメール等は,
MIME形式なのかどうか.

質問2

メールの本文にテキストデータ以外のデータで記述できること
がMIMEの一つの特徴と認識しております.
HTMLメールは,メールの本文にテキストデータ以外のデータを記述
(例えば,HTMLのタグが記述できる)できるので,MIMEといえるでしょうか?



Re:どういう形式のメールがMIMEのなのか?  投稿者:せんむ  投稿日:2006年08月17日 00:54:25  No.3094002 [HOME]
  詳しいことはよくわかりませんが・・・

MIMEは形式というよりは
「メールでいろいろな書式を扱えるようにする規格」だと思います。

現在使われているメールはすべてMIMEだと思います。
HTMLメールもそうです。

ヘッダに「text/plain」「text/html」とあれば
前者は「プレーンテキスト」、後者は「HTMLテキスト」です。



Re:どういう形式のメールがMIMEのなのか?  投稿者:Haru  投稿日:2006年08月16日 19:40:25  No.3094003
  せんむ様,アドバイスありがとうございました!

TOP
 
[3093] IEEE1394 は,現在のコンピュータに主に使用されているのでしょうか  投稿者:yamamoto  投稿日:2006年08月15日 00:34:57  No.3093001
  IEEE1394 は,現在のコンピュータに主に使用されているのでしょうか?

IEEE1394 は,メインメモリと周辺機器の間で高速にデータを転送する
規格と認識しております.

IEEE1394 は,現在のコンピュータの殆どのものに(例えば,マウスやキーボードへのデータ転送)使用されているのでしょうか?

■使用されているという実感がわかないのですが,
確認する方法などありますでしょうか?



Re:IEEE1394 は,現在のコンピュータに主に使用されているのでしょうか  投稿者:せんむ  投稿日:2006年08月15日 01:34:45  No.3093002 [HOME]
  >IEEE1394 は,メインメモリと周辺機器の間で高速にデータを転送する
>規格と認識しております

ちょっとちがいます。
IEE1394は簡単に言えばUSBと似たようなもの、と考えてください。

PCにもよりますが、外部接続コネクタとして
USBとIEE1394の2種類がついていることが多いと思います。
ご自分のPCの裏側を見てください。

参考

http://www.sanwa.co.jp/product/cable/howto/ieee1394.html



Re:IEEE1394 は,現在のコンピュータに主に使用されているのでしょうか  投稿者:yamamoto  投稿日:2006年08月15日 07:58:23  No.3093003
  せんむ様,アドバイスありがとうございます.

PCの裏側を見て,IEEE1394があるか確認をしてみました.

4pinのものがありました.
IEEE1394の接続口は,LANケーブルの口などに比べて,
小さいように思えましたが,これって,IEEE1394で
いいんでしょうか?
もしかしたら,違う口を見ているのではないかと不安に
なりました...



Re:IEEE1394 は,現在のコンピュータに主に使用されているのでしょうか  投稿者:せんむ  投稿日:2006年08月15日 11:30:56  No.3093004 [HOME]
  LANケーブルの接続口より少し小さくて形が似ているのは
モジュラージャック(電話線の接続口)だと思います。

IEEE1394は形がいくつかあります。
上に紹介したサイトに写真がありますので参考にしてください。

自分のPCでIEE1394が使えるかどうかはマニュアルを読んでください。



Re:IEEE1394 は,現在のコンピュータに主に使用されているのでしょうか  投稿者:yamamoto  投稿日:2006年08月16日 00:32:08  No.3093005
  せんむ様,アドバイスありがとうございます.

>LANケーブルの接続口より少し小さくて形が似ているのは
>モジュラージャック(電話線の接続口)だと思います。

モジュラージャックなんですね!

IEEE1394があるかどうか,システムのプロパティ−デバイスマネージャで
確認してみました.
その結果,

「コンピュータ」−「1394バスコントローラ」 とありました.

このバスコントローラ=IEEE1394 の事を指すかどうかはわかりませんが,IEEE1394は使えそうな気がします.



Re:IEEE1394 は,現在のコンピュータに主に使用されているのでしょうか  投稿者:せんむ  投稿日:2006年08月16日 12:19:37  No.3093006 [HOME]
  「1394バスコントローラ」はチップセットの機能だと思います。
最近はマザーボードに多くの機能が搭載されていますが
実際にコネクタがあるかどうかは別問題です。


TOP
 
[3092] HDDフォーマット方法について  投稿者:ノコノコ」  投稿日:2006年08月14日 22:51:10  No.3092001
  DELLのPCを使っています。XPをインストール
した所、前の2000proが残ってしまい、起動時
に、どちらのOSを使うかの選択画面が出てきて
しまいます。しかも調子が悪いので、HDDをフォーマット
したいのですが、どのように行うのでしょうか??
また、フォーマット後はOSをインストールするだけで、
同じように使用できるのでしょうか??よろしくお願い
します。



Re:HDDフォーマット方法について  投稿者:ノコノコ」  投稿日:2006年08月14日 23:47:35  No.3092002
  すいません、追加で。XPを再インストール
する際、WIN2000を削除する事は出来るの
でしょうか??



Re:HDDフォーマット方法について  投稿者:せんむ  投稿日:2006年08月15日 01:28:00  No.3092003 [HOME]
  Windows2000との選択画面がでる、ということは
デュアルブートになってしまったのかもしれませんね。

HDDが二つにパーティションを切ってあると
DドライブにXPをインストールすることになることがあります。
解決方法は[3083]に同様の相談がありますので参考にどうぞ。

調子が悪いのであれば、インストールしなおすのがいいですね。

BIOSでCDドライブが最初に起動するように変更して
WindowsXPのCD-ROMをいれたまま電源をいれると
青い画面のインストールプログラムが起動します。

画面の従えばフォーマットやインストールは簡単です。

最初にHDD全体をフォーマットするか
一度各パーティションを削除して設定しなおすと
まっさらな、きれいな状態でインストールできます。

パーティション設定でC、Dと二つのドライブに分けてもいいですし
全体をひとつのドライブ(Cドライブ)として使うのもいいですが
後から変更するのは大変ですのでよく考えてください。

ただし、データは全て消えますので
あらかじめバックアップはしっかりと実行してください。

なお、パーティションを切った状態でCドライブにインストールすれば
後からでも、残った領域にパーティションを設定(Dドライブをつくるなど)したり
新たに設定したドライブをフォーマットすることもできます。



Re:HDDフォーマット方法について  投稿者:ノコノコ」  投稿日:2006年08月15日 20:33:17  No.3092004
  WindowsXPのCD-ROMなんですが、再インストール用CDの
為か、フォーマットが出来ません。過去ログは外付HDD
のフォーマット方法はあるのですが、PCに内蔵されている
HDD(Cドライブ?)のフォーマット方法がよく分かりません。
よろしくお願いします。



Re:HDDフォーマット方法について  投稿者:せんむ  投稿日:2006年08月15日 22:02:16  No.3092005 [HOME]
  再インストール用CD-ROMというのはリカバリーCDでしょうか?
そうであれば自動的にフォーマットされるはずです。
使い方は説明書をよく読んでください。

通常のWindowsのCD-ROMでもインストール先にCドライブを選択すれば
必ずCドライブをフォーマットすることになります。

パーティションを切ってあってDドライブなどがある場合は
Windowsのインストール後にWindowsの機能でフォーマットすることが出来ます。


「スタート」→「コントロールパネル」→「パフォーマンスとメンテナンス」→
「管理ツール」→「コンピュータの管理」と開いて
左側ウィンドウの「ディスクの管理」をクリック→
未フォーマットのパーティションを右クリック→フォーマットです。



Re:HDDフォーマット方法について  投稿者:ノコノコ」  投稿日:2006年08月16日 18:46:10  No.3092006
  やはり再インストール用CD-ROMでXPをインストール
したのですが、デュアルブートになってしまい、2000を
起動すると、2000のデータやアプリケーションがすべて
残っています。2000とそのデータを完全の消去したいの
ですが、Cドライブを右クリック→フォーマットを実行
しても、アプリケーションやディスクユーティリティを
すべて終了してくださいとなり拒否されます。
インストール用CD-ROMを使う以外のCドライブのフォーマット
方法はありますでしょうか?よろしくお願いします。



Re:HDDフォーマット方法について  投稿者:せんむ  投稿日:2006年08月16日 20:37:50  No.3092007 [HOME]
  XPは製品版ですか?

デュアルブートになる、ということはDドライブにXPがインストールされてしまうのですか?

CD-ROMから起動すれば標準ではCドライブにインストールできるはずですが

インストール時にインストールするパーティションを聞かれませんでしたか?
そのときにCドライブを選択すればOKのはずです。
(データが消えますがいいですか?と警告が出ると思います)

どうしてもだめならば起動ディスクを使う方法もありますが
XPではできませんのでWindows98やMeなどを持っている人に依頼して
起動ディスクを作成してもらってください。
(フロッピーディスクが1枚、または2枚必要です)

起動ディスクで起動してformatコマンドを使います。
ただし、HDDがNTFSでフォーマットしてあると使えないかもしれません。

参考

Windows98を再インストールしよう
http://pcrescue.easter.ne.jp/pc_win98_inst01.htm



Re:HDDフォーマット方法について  投稿者:せんむ  投稿日:2006年08月16日 20:49:07  No.3092008 [HOME]
  【参考】DELLのFAQです。

Windows(OS)再インストール - よくいただくお問い合わせ一覧
http://support2.jp.dell.com/jp/jp/mwfaq/faq.asp faqno=101175

パーティションを分割してOSを再インストールしたら、
Windowsの起動時に[オペレーションシステムの選択]画面が表示されるようになった
http://support2.jp.dell.com/jp/jp/mwfaq/faq.asp faqno=101003

Windows 98で作成した起動ディスクでのOS再インストール方法
http://support2.jp.dell.com/jp/jp/mwfaq/faq.asp faqno=100064


TOP
 
[3091] ログイン時に、謎のウィンドウが開かれる  投稿者:ていく  投稿日:2006年08月14日 20:27:27  No.3091001
  メーカー名:NEC
OS名:WindowsXp
パソコン名:ValueStar
ウィルス対策ソフト:ウィルスバスター

ログインをしたときに、瑞瑞瑞瑞瑞瑞・・・・と大量に表示されたウィンドウが開かれ、困っています。自分でも、いろいろ調べて、CoderedというNimda系のウィルスだと思うのですが、ウィルス対策ソフト、スパイウェア対策ソフトでも、発見できない状態で、タスクマネージャーもsystem32の元の状態の奴では、開かなく、困っています。
コピーして開いたタスクマネージャーで、そのウィンドウのプロセスを表示して、削除したのですが(セーフティでも試してみました)、削除出来ませんでした。多分、他の元になるファイルがあると思うのですが、見つかりません。

この場合どうしたらようでしょうか?
感染源は、TXTファイルで感染したと思います。


Re:ログイン時に、謎のウィンドウが開かれる  投稿者:せんむ  投稿日:2006年08月15日 01:40:07  No.3091002 [HOME]
  Coderedとはちがうような気がしますがよくわかりません。
もう少し調べてみます。



Re:ログイン時に、謎のウィンドウが開かれる  投稿者:ステラ  投稿日:2006年08月15日 02:05:03  No.3091003
  システムファイルの書き換えをされている様なので、リカバリが最善ですね。

まだ、削除で頑張るなら。

○スパイ対策ソフトは複数で検索、大手でも体験版などが配布されています。
http://www.trendmicro.co.jp/consumer/products/trial/sb/

○ウイルス本体が発見できないようですが、堂々とインストールされている事もあります
「コントロールパネル」>「プログラムの追加と削除」から
不振なプログラムが無いか確認。

○「HijackThis」を使い不振なエントリが無いか確認。
http://www.higaitaisaku.com/hijackthis.html


○XPの「復元」機能でウイルス感染した前の日付に戻す。


もし普通に起動するようになっても、表に出てこないスパイウェアが潜んでいる事もありますので、バックアップを取って復元をお勧めします。



Re:ログイン時に、謎のウィンドウが開かれる  投稿者:ていく  投稿日:2006年08月15日 19:19:20  No.3091004
  お返事ありがとうございます。

今はまだ試していないので、試したらまた誤報記憶させて頂きます。

お礼を先に述べさせていただきます
ありがとうございました。
何かあったら、また連絡します。



Re:ログイン時に、謎のウィンドウが開かれる  投稿者:ていく  投稿日:2006年08月15日 21:42:27  No.3091005
  結果を報告させて頂きます。

書き込んで、下さったURLのスパイバスター、HijackThisを試しましたが、やはり表示されてしました。(しかしスパイウェアがいくつか出てきました。^^;)
そして、システムの復元をしました。
すると、表示されなくなっていました。
書き込んで下さった皆様にいろいろとご迷惑、ご心配を、おかけしてしまってすみませんでした。
ありがとうございました。

TOP

過去ログNo.0345

古いページ  新しいページ  目次  掲示板へ戻る

  


女の子お絵かき掲示板ナスカiPhone修理