初心者専用パソコン相談掲示板

過去ログNo.0374

古いページ  新しいページ  目次  掲示板へ戻る

 
 
[3390] 一度使ったメモリを他のPCに取り付けても問題ないかについて  投稿者:GK  投稿日:2007年04月07日 03:23:12 No.3390001
  【タイトルが書ききれませんでしたので下に書きます。】
タイトル「一度使ったメモリを他のPCに取り付けても問題ないかについてと、メモリ増設によりDLスピードが速まるのか変わらないかについて」

こんばんは。
メモリにも種類があり、そのパソコンによって合わないのがあるとは知っていますが
二つのパソコンと一つのメモリがあり、両方のパソコンにそのメモリが
対応してるとします。
このメモリを二つのパソコンのうちどちらか一つのパソコンに付け、何日かそのパソコンを使い、その後取り付けたメモリを外しもう片方のパソコンにつけてもメモリはちゃんと増設されたことになってるのでしょうか。
また、メモリを増設することによってファイルのDLスピードが速くなったりするんでしょうか?
説明不十分なとこがあったらご指摘下さい。



Re:一度使ったメモリを他のPCに取り付けても問題ないかについて  投稿者:ネットサーファー  投稿日:2007年04月07日 03:55:00 No.3390002
  基本的に同じ規格のメモリでしたら差し替えは可能ですが
相性が合わないこともあります。
例えばチップセット、実装(両面、片面)など、そのマシンが認識出来ないケースなどもあります。

メーカー品や相性保証など機種指定メモリですと問題はありませんが、
違う機種などではやってみないと認識するかどうかは判りません。

またファイルのDLはメモリだけではなく、回線速度、サーバーも
関連しますので一概にメモリが多い=DLが速くなるわけではありません。

メモリ沢山搭載すると何が良いのかと言うと、PC内部での作業、
OSやソフトなどの動きが良くなると言うことです。
実装メモリで足りない時には仮想メモリと言って、HDDをメモリの代わりに使いますが、メモリアクセスとHDDアクセスでは速度が違いますので
パフォーマンスも落ちるのです。

使うソフトにもよりますが、画像加工など大きなデータをやり取りする場合などは特にこの実装メモリ容量に影響されます。


 TOP
 
[3389] スタンバイおよび休止状態から復帰した際、マウスが正常に機能しなくなる。  投稿者:煉獄  投稿日:2007年04月07日 02:24:49 No.3389001
  FMV-BIBLO NB10AL を利用している者です。
最近、windowsXP起動直後の動作があまりにも鈍くなりました。
これはWindows起動時に同時に立ち上がる、いわゆる常駐ソフトのせいだったので、
「システム構成ユーティリティー」の「スタートアップ」のチェックを全て外しました。
すると、起動直後の重さが完全に無くなり、快適になりました。

しかし、この操作をした後に、
「スタンバイ」および「休止状態」をして再開(復帰)すると、
マウスが正常に機能しなくなるようになってしまったのです。
一応、ポインタは動かせるのですが、
クリックすることが完全に出来なくなってしまって、
コンピュータを再起動するしかなくなります(再起動すると直るのです)。

このまま「休止状態」や「スタンバイ」を利用しなければ問題ないのでしょうが、
それではかなり不便です。

この症状は、「スタートアップ」をいじった事と関係があるのでしょうか?
解決策はありますでしょうか? どうかお教え下さい。
検索をしても、マウスのトラブルは極めて多いため、
私の症状に当てはまるものが見つかりませんでした。

ちなみに厳密に言うと私は、マウスが壊れてしまっているので、
パソコンに付いている指で触れてポインタを動かすゾーン
を利用しています(説明が下手で申し訳ありません)。



Re:スタンバイおよび休止状態から復帰した際、マウスが正常に機能しなくなる。  投稿者:ネットサーファー  投稿日:2007年04月07日 03:58:04 No.3389002
  マウスが壊れて動かないのか、設定そのものに問題があるのかの切り分けをしないと解決出来ません。

設定の場合でしたら
コントロールパネルのマウスの設定で
タッチパッドをOFFにして再起動して見て下さい。
(ノートPCで良くある不具合です。タッチパッドは汎用名ですので
メーカー独自の名称の場合もあります。)

マウスの故障(ポインタは動くがクリック出来ない)も内部のタクトスイッチの不良ならば水をこぼしたり等しなければ両方同時に駄目になることは少ないと思います。
或いはマウス内部が埃だらけなのかもしれません。
(光学マウスでもスクロールなどの隙間から埃が入ってセンサが反応しないトラブルもあります。)
後はコネクタの接触不良(酸化皮膜など)、ケーブルが断線しかかっている等の不具合も考えられます。

マウスは消耗品ですので、ある程度使うと機械的に動く部分は磨耗しますし、安いもので良いですから予備に持っておくと便利です。

後お使いのモデルで関連する不具合で該当しそうなのは
http://www.fmworld.net/cgi-bin/driversearch/drvdownload.cgiDRIVER_NUM=D8902019
5.改版履歴(修正項目)

 ◇Version 5.3.401.6
 ・[マウスのプロパティ]の[ポインタオプション]タブ、[表示]の欄にある3つの
  設定を有効にしても再起動後、設定が無効になる不具合を修正しました。
 ・「ユーザの切り替え」でユーザを数回変更すると、タスクトレイにタッチパッ
  ドアイコンが表示されてしまう不具合を修正しました。

と言うのもあります。



Re:スタンバイおよび休止状態から復帰した際、マウスが正常に機能しなくなる。  投稿者:煉獄  投稿日:2007年04月07日 17:03:29 No.3389003
  ご丁寧にありがとうございます。
今、新しいマウスで試してみたのですが、
やはり「スタンバイ」「休止状態」からの復帰後は、
クリックが出来なくなっています。
マウスが壊れていたのではないということが判りました。

この症状は、前述のように「システム構成ユーティリティー」の「スタートアップ」
のチェックを全て外した直後に起こっていますので、
そこで試しに再び「スタートアップ」の全ての項目にチェックを入れてみたら、
「スタンバイ」「休止状態」復帰後のトラブルが無くなりました。
但し、動作の鈍さは やはり致命的です。
「スタートアップ」の項目は20個以上あるため、
どの項目がマウスに影響を与えているのかが判らないのです。
一つずつ試す手もありますが、その都度再起動しなければならないため、
気の遠くなるような話なのです。
そこで今、項目の一つ一つを調べてみたのですが、やはり詳細は判らず・・・
動作が重くても、全ての項目にチェックを入れておいたほうが良いのでしょうか?



Re:スタンバイおよび休止状態から復帰した際、マウスが正常に機能しなくなる。  投稿者:せんむ  投稿日:2007年04月07日 17:42:02 No.3389004 [HOME]
  ポインティングデバイス(タッチパッド)のドライバを止めてしまったのかもしれません。

スタートアップは無効にしてもいいものといけないものがあります。
わからないプログラムは常駐を解除しないほうが安心ですが
試す場合は一度にたくさんのチェックをはずすのではなく
2〜3こずつ様子を見ながら実行するのがいいと思います。

常駐プログラムはメーカー独自のものもあります。
富士通はこちらを参考にどうぞ。

システム構成ユーティリティ / システム設定ユーティリティの
スタートアップ(常駐)項目について教えてください
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsprid=168&PID=5504-4344

(リンクしない場合はURLをコピーしてIEのアドレス欄に貼り付けてください)



Re:スタンバイおよび休止状態から復帰した際、マウスが正常に機能しなくなる。  投稿者:煉獄  投稿日:2007年04月07日 19:00:44 No.3389005
  迅速なレスありがとうございます。助かりました。

お教え下さったリンク先を参考にして、
「スタートアップ」の「Apoint」にチェックを入れて再起動したところ、
スタンバイおよび休止状態から復帰した際のトラブルが無くなりました。


今回は検索しても見つからなかったので、質問させて頂きましたが、
富士通のサイト内を検索するということは恥ずかしながら考え付きませんでした。
これからはトラブルが起きた際、色々なサイト内の検索もする事にします。



Re:スタンバイおよび休止状態から復帰した際、マウスが正常に機能しなくなる。  投稿者:せんむ  投稿日:2007年04月07日 22:46:59 No.3389006 [HOME]
  富士通のPCをお使いでしたら、こちらをお気に入りに登録しておくといいと思います。

サポート - AzbyClub : 富士通
http://azby.fmworld.net/support/



Re:スタンバイおよび休止状態から復帰した際、マウスが正常に機能しなくなる。  投稿者:煉獄  投稿日:2007年04月08日 17:40:51 No.3389007
  わざわざありがとうございます。
早速お気に入りに追加しました。



Re:スタンバイおよび休止状態から復帰した際、マウスが正常に機能しなくなる。  投稿者:せんむ  投稿日:2007年04月09日 01:10:10 No.3389008 [HOME]
  念のため・・・
「Apoint」はAlpsポインティングデバイス用のドライバです。


 TOP
 
[3388] 掲示板に貼る画像の大きさ  投稿者:るり  投稿日:2007年04月06日 21:06:50 No.3388001
  今までデジカメで写した画像を、適当に圧縮して掲示板に貼っておりました。
皆さんの画像をプロパティで見ると、640×480とか大きいサイズなのに、
50kb前後の軽さでとてもきれいな画像です。

カメラにもよるのでしょうが、写すときの大きさはどれくらいの
サイズが適当なのでしょうか?

お友達の掲示板は、100kb〜500kbなど色々あるので、こちらも
適当なサイズとはどれくらいなのか教えて頂ければ嬉しいです。



Re:掲示板に貼る画像の大きさ  投稿者:ネットサーファー  投稿日:2007年04月06日 22:57:33 No.3388002
  画像は大きさではなく、ピクセルの緻密さでデータも大きくなったり
小さくなったりします。
(例えばTVで普通のブラウン管で大きいものとハイビジョンの小さいものでは
大きさこそ普通のブラウン管ですが、綺麗さはハイビジョンの方が綺麗ですよね)
ですので原画を画像加工ソフトなどで編集してバランスの良い画像に加工しているわけです。
(私の場合はGIMPと言うソフトですが)
掲示板に貼る画像の大きさと言うのがいささか不明なのですが、
例えばレスに画像を貼る場合は、その枠内からはみ出しにくくするとか
自分の掲示板の壁紙にする場合には大きいまま使うこともあります。
(ブラウザで最大にした時にフル画面になるように等)

どの大きさが良いとか悪いではなく、その場面に合った大きさ、或いは緻密さを考えて加工すると言うわけです。
DTPなどをしているプロの人も、素人もその点では同じです。
沢山扱って経験して覚えて下さい。



Re:掲示板に貼る画像の大きさ  投稿者:るり  投稿日:2007年04月07日 11:10:24 No.3388003
  ネットサーファーさん、お早いご解答を有り難うございます。
画像の初心者で、分かり難い質問になってしまってすみませんでした。
掲示板にレスする時などの画像の事です。

デジカメのサイズ設定で大きいサイズから小さいサイズまでの中で
私は1280×960にして写してから、Microsoft PhotoEditordeで
30パーセント位にして貼っております。でも明るい色の多い写真は
100KB以上になって、アウトになったりもします。
トリミングなども簡単なので、PCに付いていたこのソフトを利用しています。
縮専ソフトも時々使っています。ネットサーファーさんご利用のGIMPという
ソフトは使用方法が難しいでしょうか?教えてください。お願いします。



Re:掲示板に貼る画像の大きさ  投稿者:せんむ  投稿日:2007年04月07日 14:12:06 No.3388004 [HOME]
  JPGの場合は見た目の大きさとファイルサイズは必ずしも一致しません。

掲示板などではファイルサイズの制限があることが多いですので
ある程度小さくする必要があると思います。

掲示板からはみ出してしまうとスクロールしなければならず閲覧しにくくなりますが
どうしても大きな写真を公開したい場合は
掲示板に貼るのはサムネイルのように小さくしておいて
そこから大きな写真へリンクするという方法もあります。

ファイルサイズを小さくする方法はリサイズや減色などいろいろありますが
簡単なのがよければ「縮小専用。」がおすすめです。

サイズを指定すれば、その大きさに縮小してくれます。
見た目のサイズとファイルサイズのどちらかを指定できますので
ファイルサイズの制限がある場合はたとえば50KBと指定すれば
そのサイズに縮小してくれますので簡単です。

縮小専用。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se153674.html



Re:掲示板に貼る画像の大きさ  投稿者:ネットサーファー  投稿日:2007年04月07日 14:37:01 No.3388005
  GIMPについてはこちらを参照にして下さい。
GIMPユーザーズマニュアル
http://www.geocities.jp/gimpfile/gum_jp/index.html

シェアウェアですとPhotoshopと同じような画像処理ソフトです。
(扱い方や出来ることなど、ほとんど同じで無料のソフトです)
最初は難しいかもしれませんが使っていく内に慣れると思いますし
プロ並の処理も可能です。

例えばモニタで見た色と紙媒体に印刷した場合の色のズレを補正(写真のプリントなど)する、などにも威力を発揮します。

もっと言えば、デジカメで取ったものも加工出来るわけですから
撮影で暗いものを補正する、風景で電柱が邪魔なら取り去ってしまうなどの加工も出来ます。


Re:掲示板に貼る画像の大きさ  投稿者:るり  投稿日:2007年04月07日 15:40:16 No.3388006
  縮専はDLしてあるのですが、Photoshopはありませんので、
フリーのGIMPソフトを、少し難しそうですが勉強してみたいと思います。
せんむさん、ネットサーファーさん、どうも有り難うございました。



Re:掲示板に貼る画像の大きさ  投稿者:せんむ  投稿日:2007年04月07日 23:09:34 No.3388007 [HOME]
  (補足)

相談内容と違うことをレスに書いてしまいましたので・・・

> カメラにもよるのでしょうが、写すときの大きさはどれくらいの
> サイズが適当なのでしょうか?

大雑把に言えば、撮影するときは環境が許す限り
できるだけ大きなサイズがいいと思います。

オリジナルの画像はきれいなことに越したことはありません。
使い道に応じてファイルサイズを小さくしたりすればいいだけです。

もともと大きな写真を小さく縮小してもきれいですが
小さな写真をそのまま大きく引き伸ばすと画質が荒れますね。
そう考えると理解できると思います。

> 掲示板に貼る画像の大きさ・・・適当なサイズとはどれくらいなのか・・・・

私見ですが・・・・
掲示板に貼るならば大きくても50KB程度にするといいと思います。

また、メールに添付してディスプレイで見るだけならば
写真一枚が数MBもあっては無駄なだけで(あるいは迷惑になります)
数十〜数百KB程度に小さくしたほうがいいと思います。

しかし印刷するとなると話は別です。
鑑賞に堪える印刷をするにはオリジナルの画質が重要ですので
できる限り高画質で撮影するのがベターだと思います。
(メディアの保存容量との兼ね合いがありますが・・・・)

なお、大切な写真をレタッチやリサイズするときは
コピーしたファイルを使って、オリジナルのJPGファイルは
そのまま保存しておくことをお勧めします。
なぜならば、JPG形式は一度加工すると元に戻らないからです。



Re:掲示板に貼る画像の大きさ  投稿者:ネットサーファー  投稿日:2007年04月07日 23:25:28 No.3388008
  せんむさんの仰る通りです。
原画は原画のデータとして弄らず、別にコピーを作成したものを弄る。
その最中もこまめに保存、出来れば一段落で別に保存
(コピーのコピーですね)
そうやってこまめに弄っていく過程でいくつかの候補を作成して
そこから良いものを採用する。

DTPをしている人は1つの原画を加工するのに当たってその原画の数十倍のサンプルを作成し、比較しながら作業をしています。



Re:掲示板に貼る画像の大きさ  投稿者:るり  投稿日:2007年04月08日 11:22:40 No.3388009
  せんむさん、ネットサーファーさん。
何回もも詳しく教えて下さいましてとて嬉しいです。

初心者ですので中々想い通りのものが出来ないのですが、
皆に感心して貰うのには努力しなければですねぇ。

解説を参考にさせて頂いて少しでも上を目指して頑張って
みます。
どうも有難うございました。


 TOP
 
[3387] 無線ランでのトラブル  投稿者:M.H  投稿日:2007年04月06日 20:47:59 No.3387001
  この掲示板では初の書き込みになります、よろしゅうに。

先日、PSPとDSのために無線ランを購入して、接続にかかったんですが、設定の途中で躓いてしまいました。
使っているプロバイダはBフレッツ、OSはウィンドーズXPなのですが。
マンションでひとつのモデムのような形式でネットにつないでいるのですが(マンションの外に、大きいモデムがあり、部屋にはネット配線を差し込むところに線を挿してしまえばすでにネットがつながる状態)。接続ユーザー名や、接続パスワードなど(プロバイダから支給)を入力しなければならないらしく、大家さんに聞いたところで、プロバイダという単語自体がわかってないようなので、上のことを聞いてもわからない、といわれてしまいました(プロバイダはモデムのほうに書いてあった)。
こういう、マンションで契約している場合での、無線ランの設置等のやり方をご教授いただけないでしょうか?使っている無線ランはcoregaのCG-WLBARAGLです。
ご教授よろしくお願いします



無線LANでPSPやニンテンドーDSの設定方法について  投稿者:ネットサーファー  投稿日:2007年04月06日 22:58:50 No.3387002
  大家さんが判らないようでしたらNTTに問い合わせてみてはどうでしょうか?
(大家さんが本来それを知っているはずなのですが、ネットに詳しくない人もいますので)
事情を説明して大家さん宛てに教えてもらってから大家さんから聞くと言う面倒なことかもしれませんが、確実だと思います。

後はPSPならWEPで設定をすれば繋がると思います。
(これはマニュアルを参照して下さい)
ニンテンドーDSの場合は下記を参照にして下さい。

ニンテンドーDS(R) 設定方法
http://www.corega.co.jp/product/navi/nds/nds.htm



Re:無線ランでのトラブル  投稿者:M.H  投稿日:2007年04月07日 02:44:07 No.3387003
  即レスありがとうございます。
ちょっとした疑問なのですが、こういうマンション方の契約の場合でも、Bフレッツの場合は、PPPoEと呼ばれる接続方式で、接続しますよね?
この場合で、振り分けられるユーザー名とか、パスワードはそのマンションでひとつっというかたちになるのでしょうか?それとも、一部屋ごとにそういうのが割り振られているのでしょうか?
知っている方いたらご教授お願いします



Re:無線ランでのトラブル  投稿者:ネットサーファー  投稿日:2007年04月07日 03:17:20 No.3387004
  フレッツマンションタイプは下記のサイトコンテンツを参考にして下さい。
http://flets.com/misc/prom_b-mansion.html
東日本のものですが、西日本も同じだと思います。

大家さんが一括して管理、各部屋に配信しているのだと思います。(LAN配線方式)

参考までによくある質問も読んで下さい。
http://flets.com/opt/faq_index.html


Re:無線ランでのトラブル  投稿者:M.H  投稿日:2007年04月07日 06:07:55 No.3387005
  即レス本当に感謝です!!
いろいろがんばって見ますね。


 TOP
 
[3386] zipフォルダ  投稿者:わかりません  投稿日:2007年04月05日 22:00:18 No.3386001
  zipフォルダの動画をダウンロードするときに今まではファイルに保存することができたのにいきなりできなくなってしまいました。
どうすればなおるのでしょうか?



zipフォルダの動画がダウンロードできなくなった  投稿者:せんむ  投稿日:2007年04月05日 22:53:54 No.3386002 [HOME]
  タイトルは内容がわかるように最後まできちんと書いてください。

キャッシュ(インターネット一時ファイル)をクリアしてみて下さい。
なおるかもしれません。


 TOP
 
[3385] 意味不明のウインドウが出てきて困ってます  投稿者:ガッタン@万年初心者  投稿日:2007年04月04日 18:04:28 No.3385001
  アドオンで問題が発生したため、とかエラーをメールで送信するとかいつも意味不明なウインドウが出てきて困ってます。
クリックすると壁紙状態に戻るのですが、何が原因でこういうウインドウが出てくるのでしょうか?
助けてください、お願いします。



投稿規定を読まない、理解出来ない人がいて困っています  投稿者:ネットサーファー  投稿日:2007年04月05日 03:22:47 No.3385002
  http://pcrescue.easter.ne.jp/bbs119.htm


Re:意味不明のウインドウが出てきて困ってます  投稿者:せんむ  投稿日:2007年04月05日 22:54:59 No.3385003 [HOME]
  このような場合はエラーメッセージを正確に書いてください。

念のためにHDD全体をウィルスおよびスパイウェアのチェックをしてみてください。


 TOP
 
[3384] ペイントが起動しない  投稿者:きらり  投稿日:2007年04月04日 15:09:05 No.3384001
  せんむさん、こんにちは。

ペイントを起動しても「問題が発生したためmsPaint.exeを終了します」
と、なりペイントが出来なくなりました。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3q=809209
↑↑このサイトを見つけて 修復出来たのですが 次回起動したら
また「問題が発生したため・・・」となります。



Re:ペイントが起動しない  投稿者:ネットサーファー  投稿日:2007年04月04日 15:53:10 No.3384002
  試したのはこの方法だと思います。

ペイントを起動しようとすると MFC42.DLL でページ違反が発生します
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#310

後、簡単な方法としてはシステムの復元で使えた時点の日付を復元する方法も有効かもしれません。

システムの復元を使用して Windows XP を復元する方法
http://support.microsoft.com/default.aspxscid=kb;ja;306084


それでも駄目な場合はペイントを削除して再度追加する方法を試して見てください。
(NECのサイトコンテンツですが、作業は同じです。)
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp005133

それともう1つ考えられるのは一時ファイルに中途半端にペイント関連のデータが残っている可能性もあります。
それが壊れていて影響を及ぼしている可能性もありますので、
上記の作業をする前にディスククリーンアップをしてから行う方がより確実かと思います。



Re:ペイントが起動しない  投稿者:きらり  投稿日:2007年04月04日 20:22:18 No.3384003
  ネットサーファーさん こんにちは。

http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#310
そうです。試したのはこの方法です。

3ヶ月くらいまえから起動しなくて、
この方法で修復を繰り返していました。
もういい加減うんざりして、こちらに相談したのです。

ディスククリーンアップをしたら終了されることなく
起動するようになりました。

ずっとこのままの状態であってほしいのですが。
また次回、起動しないようだったらネットサーファーさんが
他に書かれた方法を試してみます。

本当にありがとうございました。



Re:ペイントが起動しない  投稿者:ネットサーファー  投稿日:2007年04月06日 19:30:40 No.3384004
  他の方法を試すと言うよりも、
今回のように一時ファイル(キャッシュ)を削除して大丈夫ならそれでOKです。
これは何もペイントツールだけでなく、他のソフトなどでも不具合が
起きた場合でも共通することですし、キャッシュは定期的に削除しておくと良いです。

それでも駄目なら削除、再インストールと言う作業をする、と言うことです。



Re:ペイントが起動しない  投稿者:きらり  投稿日:2007年04月06日 22:07:00 No.3384005
  ネットサーファーさん こんにちは。

相談してから2日間経ちましたがペイントはちゃんと起動しています。
キャッシュは定期的に削除するようにします。

ありがとうございました。

http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#310
>このキーは最初からあるものでなく、ペイント使用中に作られます。このレジストリに不正な情報が記録されると、ペイントが起動できないことがあります。

と、ありますがペイントを使っていくと
だんだん不要なファイルがたまっていく・・・って事でしょうか?



Re:ペイントが起動しない  投稿者:ネットサーファー  投稿日:2007年04月06日 23:18:20 No.3384006
  ペイントに限らず、キャッシュファイルと言うのは溜まると他のアプリケーションシステムなどにも影響を起こすケースもあります。

レジストリに不正な情報が記録されるのと、キャッシュにも不正な情報が溜まるのとどちらか、或いは同時に起きることもあります。

キャッシュファイルが問題を起こす要因として判りやすい例ですと、
作業途中にキャッシュに記録している時に閉じてしまったりして
一連のシステムがうまく行かない時。
或いは作業中に他のバックグラウンドで動いているシステムとの同時処理が上手く出来なかったり等の要因もあります。

実際物凄い数のデータを高速でやり取りしているので、読み書きするHDDの動きが追いつかないことで起きるケースもあります。
(機械部分の物理的限界)
また機械的部分ではいきなりアクセスが激しくなり、発熱をして熱膨張による影響でうまく読み書き出来なかったりなどの影響もあります。
一応サーマルキャリブレーションなどの補正機構などはありますが
それが元でデータに影響を与えることもあります。
http://yougo.ascii24.com/gh/14/001460.html

そういう色々な原因がありますし、どれが原因なのか判明するのも困難ですのでまずキャッシュをクリアしてみるのが一番早い方法です。

それでも駄目なら上記レスの2つを実行してみると言うことです。



Re:ペイントが起動しない  投稿者:きらり  投稿日:2007年04月07日 00:51:30 No.3384007
  いろいろ教えてくださってありがとうございました。

 TOP
 
[3383] CDRW/DVDでDVDが読み取れません。  投稿者:ながさきかすてら  投稿日:2007年04月04日 08:38:17 No.3383001
  初めまして、ながさきかすてらと申します。
今回、私のパソコンがおかしくなったのですが、何が故障したのか分からないので
何か分かる方がいましたどうかご教授のほど、お願いいたします。
詳しくは以下に記しています。

<パソコン>DELL Inspiron1100(ノートブック)
      OS Windows XP Home
<ディスプレイ>XGA15インチ
<ビデオタイプ>ダイレクトAGP内臓グラフィック
<ポートとコネクター>
モデムRJ-11コネクター

<PCに異変が起きた状況>
パソコンで再インストールした後、それまで使えてたDVDが全く動かなくなりました。
しかし、CD-Rは読み取るのですがDVDを全く読み取らないのです。
リムーバブル記憶域のあるデバイスと言う所に読み取れたらファイルとして出てくるのですが、何十回試しても出てきません。
その後、本を読みながら何度も再インストールしたのですが、結果は全く変わりません。
それで気になるのがC\WINDOWS\System32\Drivers\PxHelp20.sysと言うデバイスドライバーの所にチェックがないのです。
再インストールしてもチェックがつかないので困っています。
それが問題なんでしょうか?
同僚に尋ねた所codecをインストールすればいいよ!って言われたんですが、どれを入れても全く変わらないんです。
最近再インストールしまくったせいか?時々ハードドライブの動きがおかしくなってます。変な音がするし…もしかしたら壊れてるんでしょうか?でもCD-Rを読み取るのは問題ないんです。
皆さん、この問題を解決する方法を教えて下さい。
よろしくお願いします。



Re:CDRW/DVDでDVDが読み取れません。  投稿者:ネットサーファー  投稿日:2007年04月04日 15:34:21 No.3383002
  変な音がするのがハードドライブ、この場合HDDかコンボドライブなのか不明なのですがどちらかが不具合のある場合、またはその両方が駄目な場合になると問題が複雑になります。
(同時期に一気に駄目になる可能性もありますから)

コンボドライブが不調な場合、単純なケースではピックアップレンズが汚れていてうまくデータを読み込めない場合ならレンズクリーナーで清掃することで治ります(レンズに傷が無い場合)が、CDは読めるならその可能性も低いかと思われます。

取り敢えずcodecとは関係ないと思います。
http://www.sophia-it.com/content/CODEC
初期状態でコンボドライブがあるならそれを再生するソフトが添付されていますから、特殊なもの(DivXなど)でない限りはこの際問題外かと思います。

メーカーサイトにて修正パッチなどが出ていることもあるかもしれません。

デルカスタマーサポート
http://supportapj.dell.com/support/index.aspxc=jp&l=jp&s=gen

リカバリディスクはその機種の出荷時点でのものですので、その後不具合を修正するものはメーカーサイトでDLするなどの対応が必要になるケースもあります。


後関連するものでの参考になりそうなものは

Microsoftサイト

Windows XP で Easy CD Creator の削除後、CD-ROM アクセスが失われ、メッセージにエラー コード 31、コード 32、コード 19、コード 39、またはコード 41 が示される
http://support.microsoft.com/kb/314060

Windows XP または Windows Vista Beta 2 のインストール後、CD-ROM ドライブまたは DVD-ROM ドライブが表示されない
http://support.microsoft.com/kb/320553/

などです。

一応考えうる原因と対処法ですが、ドライブそのものが駄目(ハード側の原因)ならばソフト側で幾ら修正などをしても駄目ですから修理をすることになります。
しかしこのモデルですと修理代(コンボドライブですと3万以上はかかります)を考慮すると新品、或いは同等品の中古PCを購入した方が
良いかもしれません。(保証期間があればその範囲で修理をすれば無料で出来ますが)
中古屋さんですと小売価格でこれくらいですので参考にしてください。
http://www.oaland.jp/paso/note.php


 TOP
 
[3382] WindowsXP起動時に  投稿者:641/2  投稿日:2007年04月03日 11:01:31 No.3382001
  ようこそ 画面の後 ディスクトップが表示されません
Ctrl+Alt+Delete でタスクマネージャーを起動させると正常にディスクトップが表示され正常に使う事が出来るのですが?

WindowsXP Home Edition Vr2002 SP2

CPU Celeron(R) 2.53GHz
メモリー 1G

どの様に対処すれば良いのでしょうか? 宜しくお願い致します。



Re:WindowsXP起動後にデスクトップが表示しない  投稿者:ネットサーファー  投稿日:2007年04月03日 22:15:47 No.3382002
  タイトルは最後まで書きましょう。

またディスクトップ(Disktop)ではなく、デスクトップ(Desktop)です。
(円盤ではなく机の方ですね。)

取り敢えずウイルス、スパイウェアチェックなどはしましたか?
もししていないのであればして見て下さい。

それで検出がなければシステムそのものにトラブルがあると思いますので、過去ログにあるチェックディスクをして見て下さい。

それでも駄目な場合は下記リンクの方法を使うのですが、
メーカーPCなどプリインストールの場合では出来ないかもしれません。

Windows XP 回復コンソールについて
http://support.microsoft.com/kb/314058/ja

出来ないかもしれないのはメーカーPCによってリカバリシステムが異なる為ですので、不明な場合はメーカーサイトを検索するか問い合わせて下さい。




Re:WindowsXP起動時に  投稿者:641/2  投稿日:2007年04月04日 10:34:58 No.3382003
  ご回答、有り難う御座います。
ウイルスチェック・スパイウエアチェックは、済ませました。
ウイルスバスター2006とSUPERAntiSpywareを使ってます。
再度、両チェックとチェックディスクをやってみます


 TOP
 
[3381] ハブについて  投稿者:事務員A  投稿日:2007年04月02日 16:43:45 No.3381001
  小さな事務所で事務員をしています。
先日、パソコンの増設に伴い
今まで5ポートのハブを8ポートに替えたので、
そのまま差し替えたところ
パソコン数台で共有しているフォルダーが
開かなくなりました。
インターネットやメールは使えます。
他に詳しい者が社内におらず困っています。
社内のパソコンはすべてXPです。
よろしくお願いします。



ローカルネットワークの設定方法  投稿者:ネットサーファー  投稿日:2007年04月02日 18:07:47 No.3381002
  こちらが画像付きで参考になると思います。

Windows XPで自宅のPC同士を共有して便利に使おう
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/oshiete/10625.html

要するに新しく導入したPCを認識していないので、上記サイトを参考にしてそれぞれのPCを認識させ、ネットワークを組めば良いわけです。

 TOP

過去ログNo.0374

古いページ  新しいページ  目次  掲示板へ戻る

 

女の子お絵かき掲示板ナスカiPhone修理