初心者専用パソコン相談掲示板

過去ログNo.0416

古いページ  新しいページ  目次  掲示板へ戻る

 
 
[3810] メモ長  投稿者:恵一  投稿日:2008年05月23日 15:21:17 No.3810001
  スタートからのメモ帳利用していて其処に大事な記事
ガ保管してあり。
そのメモ帳がクリックするとスタートの右横にメモ帳と
出ますけど画面には出ませんパソコンの機械の故障
ですか 操作して出るようにならないですか

よろしくお願いします。



メモ帳に書いて保管した記事が呼び出せない  投稿者:せんむ  投稿日:2008年05月23日 18:02:07 No.3810002 [HOME]
  タイトルは内容がわかるように書いてください。

相談内容がよくわかりませんが・・・・

以前、メモ帳を使って書いたファイルを開きたいが
「スタート」→「メモ帳」をクリックしても開けない。
ということですか?

「スタート」をクリックしてでる「メモ帳」は
プログラムのショートカットです。
ここをクリックすると「メモ帳」というプログラムが起動しますが
以前に作成したファイル(文書)が開くわけではありません。

メモ帳にかぎらず、作成したファイルを保存するときは
必ず「名前をつけて保存」します。
標準状態では「マイドキュメント」フォルダに保存されると思います。
(保存時に別の場所を指定した場合は違います)

「スタート」→「マイドキュメント」と開いて
該当のファイルを見つけたらそれをダブルクリックすれば開きます。

あるいは「スタート」→「最近使ったファイル」でファイル名が出れば
これをクリックすれば開きます。
ただし、ここにあるのはショートカットであってファイル本体ではありません。
本体はマイドキュメントなどに保存されています。


TOP
 
[3809] BIOS画面へ入れないんですが?  投稿者:jk  投稿日:2008年05月22日 23:47:51 No.3809001
  自作PCでOSはWindows XPです。BIOS画面へ入れません。
本来Delキーを押して以前は入れていたのですが、反応ナシでそのままXPが立ち上がってしまいます。ここ最近にOSの再セットアップを行いました。その際にBOOT設定も行えたのですが・・。わかる方がおられましたらご指導の程、宜しくお願い致します。



Re:BIOS画面へ入れないんですが?  投稿者:せんむ  投稿日:2008年05月23日 00:13:48 No.3809002
  マザーボードの型番はなんですか?


Re:BIOS画面へ入れないんですが?  投稿者:jk  投稿日:2008年05月23日 00:25:52 No.3809003
  マザーボードの型番は、ASUS P4G800-Vです。
宜しくお願い致します。



Re:BIOS画面へ入れないんですが?  投稿者:ネットサーファー  投稿日:2008年05月23日 02:27:18 No.3809004
  まずM/Bのコンデンサにパンクがないかをルーペなどで確認して見て下さい。

次に一旦M/Bから電源コード、バックアップ電池を抜いてC-MOSクリアをして見て下さい。

マニュアルが無いので判りませんが、クリアするジャンパがあるはずですのでそこをショートさせるか、或いはしばらく放置して置きます。(これも10分から半日と、M/Bによって違うので不明です。)

そして再度電池やケーブルを差し込んでからBIOSが呼び出せるかどうかやって見て下さい。

それで駄目な場合は
電源の劣化
BIOSのフラッシュメモリが駄目(チップ、或いはデータ)
が考えられます。

別の電源があれば劣化は検証出来ますが、電源ではなくBIOSチップの方ですとメーカー修理になります。



Re:BIOS画面へ入れないんですが?  投稿者:せんむ  投稿日:2008年05月23日 17:54:01 No.3809005 [HOME]
  マザーボードのトラブルも考えられますが
たんにキーボードの不調もあるかもしれません。

原始的な方法ですが・・・・
電源投入直後にDELキーを連打、または押し続けてみる。
あるいはキーボードを交換してみる。


TOP
 
[3808] 地デジ対応TVチューナーについて教えてください。  投稿者:あすか  投稿日:2008年05月20日 21:57:50 No.3808001
  最近発売されたIOデータの地上デジタル放送対応のTVキャプチャーボード(GV-MPV/HS)を購入し取付けましたが起動しても音声はなってますが画像が映りません。インストールも正常に完了しているようですがどうしても画面が緑っぽくなってるだけで見えません。チャンネルの設定は出来ていてすべてのチャンネルの音声はなります。ハード的には問題はないはずです。どなたか助けて頂けませんか?宜しくお願い致します。


Re:地デジ対応TVチューナーについて教えてください。  投稿者:ネットサーファー  投稿日:2008年05月20日 22:11:42 No.3808002
  メーカーサポートを利用した方が的確な回答が得られると思います。
マニュアルにあると思いますので、問い合わせて見てください。



地デジ対応TVチューナーをインストールしたが映像がでない  投稿者:せんむ  投稿日:2008年05月21日 21:29:26 No.3808003
  本来はメーカーに問い合わせたほうがいいと思いますが
考えられる原因は・・・

1.PCのハードウェアまたはWindowsが対応していない
 (性能的が低い)

2.複数のソフトを起動していてCPUに負荷がかかっている
  ↓
 他のソフトを停止してみる

3.グラフィックドライバが古い、対応していない
  ↓
 ドライバを更新してみる

4.DirectXのバージョンが古い
  ↓
 最新のDirectXにバージョンアップしてみる

5.PCIスロットの接続不良、またはスロットの相性
  ↓
 他のスロットに挿しなおしてみる

6.アンテナの不良、または地デジに対応していない
  ↓
 アンテナを確認してみる



Re:地デジ対応TVチューナーについて教えてください。  投稿者:せんむ  投稿日:2008年05月23日 19:54:34 No.3808004
  私の地方ではまだ地デジが見られないので正確にはわかりませんが
たしかディスプレイやビデオカードに著作権保護機能がないと
視聴できなかったような気がします。
確認してみてください。


TOP
 
[3807] ゴミ箱が消えてしまいました。  投稿者:ちー助  投稿日:2008年05月19日 20:57:49 No.3807001
  デスクトップに張ってあったショートカットのゴミ箱を間違えて削除してしまいました。コンピュータからまたゴミ箱を探したいのですがどこにあるのか分かりません。検索もかけてみたのですが見つからなくて…どこにゴミ箱のファイルがあるのか教えてほしいです。お願いします。


Re:ゴミ箱が消えてしまいました。  投稿者:せんむ  投稿日:2008年05月19日 23:00:11 No.3807002
  ゴミ箱を消した、ということはお使いのOSはWindows Vistaですか?
私はVistaは使っていませんが下記のやり方で直るようです。

デスクトップの何もないところで右クリック→「個人設定」→
「デザインやサウンドを好みに合わせて変更」→「デスクトップアイコンの変更」→
「デスクトップアイコンの設定」→「デスクトップアイコンの一覧」→
「ゴミ箱」にチェック→「OK」

参考
Windows Vista のデスクトップに [ごみ箱] アイコンを表示する方法
http://support.microsoft.com/kb/929880/ja


TOP
 
[3806] IEを開くと左下に「実行しましたが、ページでエラーが発生しました。」が出る  投稿者:sayachang  投稿日:2008年05月19日 19:53:18 No.3806001
  タイトルのとおりなのですが、ここの掲示板で質問された方の過去スレを見たところ、症状が若干違うようなので、質問させてもらいます。

昨日の夕方から、今まで何も無かったのに突然ニコニコ動画がみれなくなりました。
アクセスし、動画のタイトルをクリックすると、動画が映るところに「最新の Adobe Flash Player にアップデートしてください」と表示されるようになりました。
それと同時に、IEの左下にページでエラーが発生しましたがでるようになりました。(どのページにアクセスしてもです)
また、同窓ならページが表示されるのですが(エラーは左下にでていますが)、新窓だとアドレスバーにアドレスすら書かれていない白紙状態になるようになってしまいました。

最新のadove flash playerをアップデートとのことでしたので、試しましたが、インストールできず・・。
今すぐインストールをクリックしても左下にページでエラーが発生というのが表示されたまま、何もページに変化が無い状態です。

自分でこのエラーについて検索した結果、スパイウェアではないかという情報がありましたので、ウイルスソフトもavastからWindows Live One Careに変えてみて、スキャンをしてみたのですが、ウイルスもスパイウェアも見つかりませんでした。


使用しているパソコンについて軽く・・。
・IE6
・Windows XP
・パソコンはメーカーパソコンではなく、ド○パラで1月に購入してまだ新しいです


長々と申し訳ありませんが、些細なことで結構ですのでアドバイスおねがいします・・。



Re:IEを開くと左下に「実行しましたが、ページでエラーが発生しました。」が出る  投稿者:せんむ  投稿日:2008年05月19日 23:12:59 No.3806002
  他にエラーメッセージは出ませんでしたか?

ためしにIEのキャッシュと履歴をクリアしてみて下さい。
「ツール」→「インターネットオプション」→「全般」タブの
「インターネット一時ファイル」の「ファイルの削除」と
「履歴のクリア」を押します。



Re:IEを開くと左下に「実行しましたが、ページでエラーが発生しました。」が出る  投稿者:sayachang  投稿日:2008年05月20日 15:28:18 No.3806003
  ファイルの削除と履歴のクリアをしてみましたが、変化なしです。

他にエラーメッセージはでていません。
ページでエラーが発生しましたの左のマークをダブルクリックして出る、詳細を載せますね。

ライン:2
文字:1
エラー:DLL読み込み時のエラーです
---------------------------------
ライン:2
文字:1
エラー:'Class'はNullまたはオブジェクトではありません
---------------------------------
ライン:49
文字:1
エラー:'Class'はNullまたはオブジェクトではありません
---------------------------------
ライン:279
文字:2
エラー:DLL読み込み時のエラーです
---------------------------------
ライン:9
文字:4385
エラー:DLL読み込み時のエラーです
---------------------------------
ライン:184
文字:3
エラー:オブジェクトを指定してください
---------------------------------
ライン:26
文字:1
エラー:オブジェクトを指定してください
---------------------------------
ライン:2
文字:21026
エラー:'Element'はNullまたはオブジェクトではありません
---------------------------------
ライン:393
文字:1
エラー:オブジェクトを指定してください
---------------------------------
ライン:650
文字:1
エラー:オブジェクトを指定してください
---------------------------------
ライン:673
文字:1
エラー:オブジェクトを指定してください
---------------------------------
ライン:2
文字:21026
エラー:'Element'はNullまたはオブジェクトではありません
---------------------------------



Re:IEを開くと左下に「実行しましたが、ページでエラーが発生しました。」が出る  投稿者:ネットサーファー  投稿日:2008年05月20日 16:41:16 No.3806004
  flash playerのインストール時に問題が起きたようですので
インストール時に問題があるのか、(サーバーからDLした時に正常に出来なかった)あるいは
はOSやIEに問題があってそこにインストールしたらIEとの連携部分が上手に機能しないと言う原因が考えられます。

最近のHDDは高速、高密度記録していますので、ちょっとしたことでデータが壊れる、読み書きが上手く行かないと言うことも良くあります。

まずflash playerを一旦アンインストール(コントロールパネルのプログラムの追加と削除から)します。

次にCドライブのディスクのクリーンアップと
OSのエラー修復(チェックディスク)をします。
(少し前の過去ログに参考リンクがあります)

チェックディスクが終わったらIEの修復作業をします。
IEの修復については
http://support.microsoft.com/kb/318378/ja
の方法3か4、いずれかを実行します。

再度flash playerをインストールします。
http://www.adobe.com/shockwave/download/index.cgiLang=Japanese&P1_Prod_Version=ShockwaveFlash

このような順番で作業して見てください。

尚この作業中、IEの修復についてはサイトにあるようにSP2の記述がありますので、
SP3でも同じように出来るのかは不明です。




Re:IEを開くと左下に「実行しましたが、ページでエラーが発生しました。」が出る  投稿者:sayachang  投稿日:2008年05月20日 19:28:46 No.3806005
  教えていただきましたとおりに全てやってみました。

ですが、IEの修復だけはCDがないため、エラーがでてしまい、方法3と4どちらの方法でも修復できませんでした。

flashplayerのインストールも試してみましたが、やはり無理でした。

ちなみにIEに問題があるとおもい、此方で質問する前にIE7をインストールしてみようと何度か試みたのですが、そのときはエラーはでなかったのですが、インストールが必ずある決まった画面からすすまず、結局インストール失敗におわりました。



Re:IEを開くと左下に「実行しましたが、ページでエラーが発生しました。」が出る  投稿者:ネットサーファー  投稿日:2008年05月20日 22:10:21 No.3806006
  OSそのものがおかしくなっているかもしれません。
リカバリをして設定し直した方が良いと思います。



Re:IEを開くと左下に「実行しましたが、ページでエラーが発生しました。」が出る  投稿者:sayachang  投稿日:2008年05月20日 22:31:30 No.3806007
  わかりました。
せんむ様、ネット様ありがとうございました!
リカバリをして設定しなおそうと思います。


TOP
 
[3805] 無線LANのセキュリティ  投稿者:syosinnsya  投稿日:2008年05月17日 23:34:12 No.3805001
  こんばんは。初心者です。
無線LANに挑戦中です。教えていただけますでしょうか。
環境はWindows vista バッファローエアーステーション WHRG/Uを買いました。2台つなごうとおもっていますが。。
パソコンはacerで無線LAN機器内蔵型です。(内蔵型という書き方でよいかもわかりません・・)
無線でやっとつなぐことができたのですがスタートボタンから接続先をクリックするとシグナルの強さが一番強いそれでつなげていると思うんですが、2つパソコンの絵が重なったところに危険マークがついていて”セキュリティの設定が有効でないネットワーク”となってしまいます。有効なネットワークもでてくるのですがそれはシグナルが弱すぎます。接続しているシグナルの強いものをどうやったらセキュリティを有効にすることができるのでしょうか。LANがつながる前はこのマークはなく有効だったのにつながらなく、つながった!と思ってみてみたらセキュリティが有効でないとなっていました。パソコンにはノートンを入れていますが無線でのセキュリティが有効でないと書いてあるのが気になります。教えていただけますか?どうぞよろしくお願いします。




Re:無線LANのセキュリティ  投稿者:ネットサーファー  投稿日:2008年05月18日 15:27:04 No.3805002
  http://buffalo.jp/products/catalog/network/whr-g_u/
の製品ならばAOSSで接続すると自動的に上位のセキュリティでつながっていると思います。(WPA2-PSKのTKIPかAES)
無線LAN本体の設定にてステータスを確認して見て下さい。
(尚親機設定する時にはPCとLANケーブルで直接つないで設定します。)

複数台つなげたり、別メーカーの子機接続などをする時にはAOSSで設定しない方法が便利です。

IEEE802.11g、IEEE802.11bの子機(無線LAN内臓タイプでもOKです)なら設定ツールを親機設定するPCにだけインストールすればいいですし、
SSIDとネットワークキーだけで設定出来るので楽です。(セキュリティについてはWPA2-PSKのAESとMACアドレスの制限で設定すれば良いと思います。)

子機については、カードなどで古いものはセキュリティレベルが下位のものしか使えないことがありますので、選ぶ時にはIEEE802.11gでWPA2-PSKのAESが使えるかどうかを確認した方がいいです。
(IEEE802.11bは規格的には旧規格で転送スピードも少ないのでお勧めしません。)

この場合、SSIDはわかりやすい名称でもいいのですが、ネットワークキーは少なくとも英数字、ローマ字合わせたもので20桁以上のものを作成した方が安心です。
(万一ネットワークキーを忘れた場合は親機に新しいキーを再設定、子機も再設定し直します。)

CDにあるマニュアルをよく読んで設定して見て下さい。

またファームウェアなども新しいバージョンが出ているかもしれませんので
http://buffalo.jp/download/driver/lan/whr-g.html
でバージョンを確認して(ステータスで比較)新しいものにした方が良いです。

参考サイト パスワード作成ツール各種(ネットワークキーを作成する時にランダムなものを作成してセキュリティを上げます)
http://freesoft-100.com/security/password_make.html
(使いやすいものを選んで下さい)

Macアドレスの調べ方
XP他
http://wwwksc.ksc.kwansei.ac.jp/manual/urt/macaddress.html
Vista
http://www.cc.uec.ac.jp/e-Campus/wlan/course/check-MAC-WinVista.html

それと無線LANは有線LANで直接接続するよりも速度は出ませんので
転送速度は理論上の目安である、と認識しておいて下さい。
(大抵30〜50%くらい)

ノートンは使っていませんので設定が不明ですのでノートンのヘルプを参照して設定して見て下さい。


Re:無線LANのセキュリティ  投稿者:syosinnsya  投稿日:2008年05月18日 18:47:16 No.3805003
  いろいろ詳しく書いてくださり本当にありがとうございます。
参照させていただきがんばります!


TOP
 
[3804] デスクトップPCの背面部を触るとビリビリと電気を感じるのですが?  投稿者:jun  投稿日:2008年05月17日 23:14:13 No.3804001
  変な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。
自作PCの背面部(USBポートあたり)と電源ケーブルのコンセント側のアース線を触ると、ビリビリと電気が(軽くですが)きます。
これは、どこか漏電しているのでしょうか?どのあたりの問題が考えられるのでしょうか?ケース・電源・マザーボード等は規格に合った物を使用しております。どなたか解る方がおれらましたら、ご教授下さい。よろしくお願い致します。



Re:デスクトップPCの背面部を触るとビリビリと電気を感じるのですが?  投稿者:ネットサーファー  投稿日:2008年05月18日 01:47:29 No.3804002
  恐らく電源があやしいと思います。

電源を外して通電し、電源ボックスとアースの間をテスターで
電圧を測ったりするなどで確認出来るかと思います。

単相の場合、コンセントのどちらかの端子がアースされています。
(電柱のトランスからワイヤーが伸びていて黄色いカバーがあったりするものがアースです)
なのでコンセントを差し込むときに逆にすると症状が無くなることもありますが、本来ボックスケースに漏電すべきものではないのでそこが原因ならば電源不良と言うことになります。



Re:デスクトップPCの背面部を触るとビリビリと電気を感じるのですが?  投稿者:jun  投稿日:2008年05月18日 23:13:23 No.3804003
  ネットサーファーさん有難うございます。
教えて頂いた内容を試してみます。


TOP
 
[3803] ランプが付いているのに。  投稿者:みょんさ  投稿日:2008年05月17日 20:14:24 No.3803001
  いきなりの質問すみません。
貰い物のデスクトップPCを使っているのですが弥生会計などの重いソフトを使っていると突然操作が利かなくなり画面が消えてしまいます。
消えた後パソコンの起動ランプは付いているのに操作等がまったく聞かなくなってしまいます。
ビジネス用に使っているので仕事も手つかずの状況です・・・。
どなたかこの問題を改善する方法をご教授ください・・・。



突然画面が消えて、電源ランプは付いているのに操作ができなくなる  投稿者:せんむ  投稿日:2008年05月17日 21:11:24 No.3803002 [HOME]
  タイトルは内容がわかるようにきちんと書いてください。

弥生会計は私も使っていますが
それほど重いソフトではないと思いますが・・・・

長期間使っていたPCだとするとWindowsの不具合もありますが
そのほかにも「メインメモリの容量不足」「電源の容量不足」
「インストールされているアプリケーションの相性」など
原因はいろいろと考えられます。

もらい物のPCということですが型番はなんですか?
Windowsの種類はなんですか?

それまで使用していた状態でもらったのですか?
それとももらってからWindowsをインストールしたのですか?

まずは現在のPCの環境を詳しく書いてください。



Re:ランプが付いているのに。  投稿者:みょんさ  投稿日:2008年05月17日 22:10:04 No.3803003
  至らぬところがあり申し訳ございません。
掲示板に至っても初心者なもので・・・。

SOTECからのものでPC STATION BT733のいうモデルでwindousXPというOSだそうです。
持ち主からは2年間使っているPCを買い換えるといっていたのでそのPCを譲って貰いました。
持ち主が購入した当時のメインメモリは512MBであったそうで、その購入から1年後に1GBのメインメモリを追加したそうです。
私が貰い受ける以前はこの現象が起こったことはないそうです。

私は主にビジネスソフトを使っています。
excelやword等のソフトは快適に動きます。
ですが弥生会計だけは最初は快適に動くのですがある程度時間が立つとこの現象が起こってしまいます。

私が把握している限り書かせていただきました。
駄文で申し訳ない限りですがアドバイスの程よろしくお願いいたします。



Re:ランプが付いているのに。  投稿者:ネットサーファー  投稿日:2008年05月18日 02:05:47 No.3803004
  弥生会計だけおかしいのであれば一旦アンインストールして再度
インストールし直す作業で直るかもしれません。

ついでにアンインストールした後、ディスクのクリーンアップ
(最新でない復元ポイントの削除含む)
やチェックディスクをしてから再度インストールする一手間をかければHDDの不良クラスタ対策にもなります。
参考サイト
ディスクのクリーンアップ
http://support.microsoft.com/kb/310312/ja
チェックディスクの方法
http://www.lifeboat.jp/support/db/011060214002.html



突然画面が消えて、電源ランプは付いているのに操作ができなくなる  投稿者:せんむ  投稿日:2008年05月18日 13:04:06 No.3803005 [HOME]
  もらい物のPCということですが・・・

メモリが1GB以上あればメモリについては問題ないと思います。

弥生会計やWord、Excelなどは以前の所有者がインストールしたものですか?
ソフトが入ったまま譲り受けて、そのまま使っているのですか?

それともPCを譲り受けてからあなたがインストールしたのですか?

弥生会計のバージョンはなんですか?
(Windows XPに対応したバージョンですか?)

ネットサーファーさんのレスのように
インストールしなおしてみるのもいいと思います。
ただし、データのバックアップは確実に実行してください。



Re:ランプが付いているのに。  投稿者:ネットサーファー  投稿日:2008年05月18日 17:42:43 No.3803006
  基本的に貰ったPC(中古PC、使用暦あり)は
まず使う前に出荷状態と同じ初期化をして
OSや各種アプリケーションソフト、ドライバなどのアップデートを
行ってから使うようにすれば問題が起きにくくなります。
(これが面倒な作業なので省略したい気持ちは判りますが・・・)

どうしても不具合が治らないのでしたら初期化して再インストールをし、それでも問題があるようなら直接弥生会計でサポートを受けられた方が良いと思います。
また会計ソフトは数年でサポートしない製品が多いので、
古いバージョン(弥生会計ですと05以前)は使い物になりません。


TOP
 
[3802] レンタルCDをPC  投稿者:ひらり  投稿日:2008年05月16日 15:55:36 No.3802001
  初心者なので教えてください。
この間MP3プレーヤーMPIO FY800(1G)を知り合いから頂き、
早速レンタルCDを借りてPCに取り込みwindowsメディアプレーヤーから同期をしてみたのですが
エラーで同期ができません。
旦那の持っている東芝のギガビートでは問題なく聞けるのですが、コレは私の持っているMPIOの故障なのか?なんなのか良くわかりません。
曲をみてみると保護されたコンテンツ?って出てるのですが、、、
レンタルCDは1度PCに入れて、一つのMP3プレーヤーにしか保存できないのですかね??
訳わからなくなってます。。。
どなたかアドバイスお願い致します。



レンタルCDからPCに取り込んだファイルがMP3プレーヤに保存できない  投稿者:せんむ  投稿日:2008年05月16日 16:08:16 No.3802002 [HOME]
  タイトルは内容がわかるように最後まできちんと書いてください。

これでしょうか?

[FY800]パソコンから音楽ファイルは確認できるが、FY800上から確認できない。
http://www.mpio.jp/support/faq_view.phpfgubun1=0&fgubun2=&fproduct=20&srh_word=&ct_page=1&fcode=693

----ここから引用----------------------------------------

ファイルの転送方法をWindows media Playerの同期機能を使用して、MTPフォルダ内にMP3ファイル、WMAファイルを混在して保存すると、FY800上で確認できなくなることがあります。MSCモードにてFY800をPC上からフォーマットを行ない、ファイルの転送方法をマニュアル記載の通り、MSCモードでのドラッグ&ドロップにて行なってください。Windows Media Playerの同期機能はWMA DRM(インターネットでダウンロード購入した音楽ファイル)の転送時のみご使用ください。

----ここまで引用----------------------------------------


TOP
 
[3801] 動作していないはずの外付けHDDが勝手に動く  投稿者:きく丸  投稿日:2008年05月15日 16:41:04 No.3801001
  Win.XPです。USB接続の外付けHDDを使っています。

このHDDは、万一に備えてのバックアップ用のドライブなのです。
定期的にバックアップをとり、バックアップ以外の目的には
使っていません。

時々、HDDのアクセスランプがかなり長い間点灯し、チリチリ
音がしています。
どこからかアクセスが行われていて、動作しているようです。

最近とても気になります。何の動作をしているのか、調べる方法は
あるでしょうか。

ただ、このHDDは Diskeeper 2008 により自動デフラグにはなって
います。もしやと思い、Diskeeper を開いてみたのですが、
デフラグは実行されていませんでした。

ご教授ください。



Re:動作していないはずの外付けHDDが勝手に動く  投稿者:せんむ  投稿日:2008年05月15日 19:13:36 No.3801002 [HOME]
  自動再生機能ではないかと思います。

「マイ コンピュータ」→「外付けHDD」を右クリック→「プロパティ」
→「自動再生」タブ→「何もしない」にチェック→「OK」
にしてみてください。

CD-ROMドライブの場合ですが参考にどうぞ。

Windows TIPS -- Knowledge:
リムーバブル・ストレージの自動再生機能を制御する方法(Windows XPの場合
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/183autoruncd_xp/autoruncd_xp.html



Re:動作していないはずの外付けHDDが勝手に動く  投稿者:きく丸  投稿日:2008年05月15日 23:10:52 No.3801003
  せんむさん ありがとうございました。

ご指示のように設定いたしました。
この状態で様子をみてみます。

結果を、後日ここでご報告します。
ありがとうございました。



Re:動作していないはずの外付けHDDが勝手に動く  投稿者:きく丸  投稿日:2008年05月16日 18:46:44 No.3801004
  せんむさん ありがとうございました。

私が質問したような状態が、以後現れていません。
改善されたみたいです。
ありがとうございました。
TOP

過去ログNo.0416

古いページ  新しいページ  目次  掲示板へ戻る

 

 


女の子お絵かき掲示板ナスカiPhone修理