初心者専用パソコン相談掲示板

過去ログNo.0384

古いページ  新しいページ  目次  掲示板へ戻る

 
[3490] DVD/CD-ROMドライブ認識異常  投稿者:KEN  投稿日:2007年06月25日 21:03:19 No.3490001
  こんにちわ。
使用しているOSはWindowsXPHomeEditionSP2 OEM版です。
タイトルに書いてある通り、外付けのUSBで接続してあるDVDドライブ1台と内臓のDVDドライブ1台とNETAC CROSSBOX USB Deviceがデバイス
マネージャーでDVD/CD-ROMドライブの欄を見てみると『!』の
マークが出ています。プロパティにてデバイスの状態を見てみると

このハードウェアのデバイス ドライバを読み込むことができません。ドライバが壊れているか、ドライバがない可能性があります。 (コード 39)

と書いてあります。
そこでトラブルシューティングに書いてあることは一通りやってみ
たのですが直りません。
何か解決方法がありましたら教えていただけると助かります。
宜しくお願いします。



Re:DVD/CD-ROMドライブ認識異常  投稿者:ネットサーファー  投稿日:2007年06月26日 13:23:34 No.3490002
  このトラブルは最初からですか?
或いは今までは正常に使えていたのに突然なったのですか?

その辺りが不明ですので、詳細を書いてください。
対象になる製品の不具合については
http://www.logitec.co.jp/
で問い合わせて見て下さい。

また基本的なことですが、PCにUSBなどで接続した機器がある場合、
その機器の電源を入れて動作状態にしてからPCを起動するのが手順ですので、その辺りも確認して下さい。
(PCは機動する時点で接続機器の認識チェックをします)

またNETAC CROSSBOX USB Deviceと言うのはPC間をつないでデータ転送に使うもののようですので、外付けDVDドライブと同時に使えるのかは不明ですから
上記URLにてメーカーへ確認して見て下さい。
(相性や競合などに問題のある可能性もありますし、もしそうならばどちらか一方しか使えない面倒さがあるかもしれません。)

対象製品マニュアル
http://www.logitec.co.jp/MANUAL/lubptpu2.pdf



Re:DVD/CD-ROMドライブ認識異常  投稿者:KEN  投稿日:2007年06月26日 19:46:51 No.3490003
  ネットサーファーさん返答ありがとうございます。
トラブルは最初からではなく今まで正常に使えていたのに突然なってしまいました。
それと外付けのUSB接続によるHDDは認識しています。

これからメーカーさんの方にも確認してみます。


TOP
 
[3489] DVDドライブ交換  投稿者:masaking  投稿日:2007年06月25日 14:38:52 No.3489001
  PCはバリュースターVT800J/6です!
先日、友人よりDVDドライブの交換をお願され、バッファロー製のDVDドライブを購入し取り付けたところ、電源を入れるとウィンドウズが起動しません、DVDドライブのハーネスをはずし電源を入れると起動します!

PCショップで聞いてみるとPC本体に、はじめから付いているドライブ(東芝SD-R1002)がプログラムされており、他のドライブを認識しないんじゃないか?と言われました。

うまく説明出来なくてすみません!

何か他に原因、解決方があれば教えた下さいお願いします!



Re:DVDドライブ交換  投稿者:ネットサーファー  投稿日:2007年06月25日 21:45:51 No.3489002
  メーカーPCの場合、基本的には純正のもの以外は使えません。

導入するDVDドライブの接続をしないでOSを起動し、
ライティングソフト(純正のバンドルであるもの)と
DVD関連のドライブをアンインストールしてから
新たに繋ぐDVDドライブに対応するドライバをインストールし、
導入DVDドライブを接続してライティングソフトをインストールすると言う手順を踏んで見て下さい。

バッファローのドライブはこちらから入手出来ます。
http://buffalo.jp/download/driver/index.html


新しいDVDドライブで使えるライティングソフトを用意しないと使えませんので、
付属でライティングソフトが無い時には製品番号などから使えるライティングソフトを探して導入して下さい。

市販ではNeroなどがありますし、フリーソフトなどもありますが
使い勝手はそれぞれ一長一短がありますので、ユーザーが選択して下さい。

参考
ディスクメディエーター呉葉
CD/DVD対応ライティング(フリーソフト)
http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/03/06/discmediatorkureha.html



Re:DVDドライブ交換  投稿者:masaking  投稿日:2007年06月26日 07:03:58 No.3489003
  ネットサーファーさんアドバイスありがとうございました!

さっそくチャレンジしてみます!


TOP
 
[3488] 画面が強制スクロールされてしまいます。  投稿者:candy  投稿日:2007年06月25日 13:53:40 No.3488001
 
 タイトルどおりなのですが、表示画面が強制的に一番下にスクロールされてしまいます。
 ページ上部を見ようとしても、すぐにページの下へとスクロールされてしまう状態です。
 これが、ネットに限らず、全ての機能で発生しています。

 念のため、ウィルスチェックもしましたが異常はありませんでした。

 この場合考えられるのは、マウスの異常でしょうか?
 
 お手数ですが、回答よろしくおねがいします。



Re:画面が強制スクロールされてしまいます。  投稿者:ネットサーファー  投稿日:2007年06月25日 21:14:23 No.3488002
  マウスの異常かどうかはマウスを外せば判ります。
或いはキーボードなども飲み物を零したとか異物が入っていておかしくなった可能性がないかどうか、その辺りもチェックしてみて下さい。

それでもおかしい場合は
過去ログにあるチェックディスクをしてOSそのものに不具合が無いか、
ブラウザなども修復(アンインストール、再インストール)などの
対処をして見て下さい。



Re:画面が強制スクロールされてしまいます。  投稿者:candy  投稿日:2007年06月26日 01:08:18 No.3488003
 
 回答ありがとうございます。
 さっそく、教えてもらったことを実践してみます。

 解決しましたら、再度書き込みます。


TOP
 
[3487] ノートPC暑さ対策について  投稿者:hikari  投稿日:2007年06月24日 22:36:34 No.3487001
  使用PCは下記のアドレスのものです。
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Prod_Spec_SummaryprodId=PC-LL750ED1B
最近、オンラインゲームのヨーグルティングを始めたのですが、ゲームをやり出すとCPUが100%になってしまいます。
この場合、ファンを買ったとしても、メモリの増設は必要なのでしょうか?



Re:ノートPC暑さ対策について  投稿者:せんむ  投稿日:2007年06月24日 23:20:13 No.3487002 [HOME]
  正確なところはわかりませんがゲームサイトの「稼動スペック」を見ると
お使いのPCの性能はゲームが動作するぎりぎりのところのようですので
CPU使用率が100%になるのも仕方ないと思います。


> ファンを買ったとしても、メモリの増設は必要なのでしょうか?

なんのファンですか?
まさかCPUファンではないと思いますが・・・・。
ノートPCではCPUファンの交換は無理です。

ノートPCは狭いところにパーツを押し込むためにどうしても熱に弱いです。

注意としては・・・
吸気口、排気口をふさがないようにする
テーブル(机)とPCの底面の間に隙間を作る
まちがってもカーペットの上などに直置きしない、など。

なお、メモリは増設すれば多くの状況で快適になります。



Re:ノートPC暑さ対策について  投稿者:hikari  投稿日:2007年06月25日 00:36:56 No.3487003
  お早い返答ありがとうございます。
ファンではなく「放熱アルミ使用ノートPCクーラー」と言う物を買おうとしていました。

色々考えた結果、メモリを増設しようと思っています。

またまた質問になってしまうのですが、メモリを増設したら、上記のクーラーはいらなくなりますかね?



Re:ノートPC暑さ対策について  投稿者:せんむ  投稿日:2007年06月25日 00:53:37 No.3487004 [HOME]
  「放熱アルミ使用ノートPCクーラー」がどの程度の効果があるのかはわかりません。

なお、メモリとCPUの発熱には直接の関係はありませんが
HDDへのアクセスが若干減ると思われるので
全体としては多少発熱が経るかもしれません。

CPUに負荷をかけるプログラムであればCPUの発熱は大きくなります。



Re:ノートPC暑さ対策について  投稿者:ネットサーファー  投稿日:2007年06月25日 11:09:30 No.3487005
  せんむさんのレスにあるように、ノートPCは底部に隙間を空けてあげることで、熱が篭ることを防ぐのが一番良いです。

安く上げるには…
ノートPCをある程度使ってから底部を触って熱くなっている部分を避けて
消しゴム一個を適度な大きさにカットしたものを両面テープで貼って、
下駄履きさせて隙間を作ってあげることです。

また、その隙間を風が通るように、扇風機を当ててあげると良いです。
テーブルなどならクリップ式とかミニ扇風機などで弱風を送ると良いです。
(風を弱く横から流す感じにセッティングする等)
専用のノートPC冷却台もありますが、扇風機なら他にも流用出来ますので見た目を気にしなければお勧めです。



Re:ノートPC暑さ対策について  投稿者:hikari  投稿日:2007年06月25日 14:56:18 No.3487006
  せんむさん、ネットサーファーさん、有益なアドバイスありがとうございました。
かなり勉強になりました。
とりあえずは消しゴム&ミニ扇風機を試してみたいと思います。


TOP
 
[3486] MeからXPアップグレードしたら正しく起動しなくなりました  投稿者:bigwest  投稿日:2007年06月24日 21:21:28 No.3486001
  COMPAQ 5WV210のWindows MeをXPにアップグレードをしたのですが電源を
入れてフロッピーディスクを読み込むまで右のshiftキーを押し続けないと起動しなくなってしまいました。
何もしないままだと 黒い画面に破断線と.が表示されてしまいます。
shiftキーを押したままだと正しく起動します。
宜しくお願いします。



Re:MeからXPアップグレードしたら正しく起動しなくなりました  投稿者:せんむ  投稿日:2007年06月24日 23:05:29 No.3486002 [HOME]
  XPへのアップグレードは正常にできたのでしょうか?
メモリは十分ですか?(増設しましたか?)

フロッピーディスクをいれたまま起動するのはなぜですか?

フロッピーディスクをいれたまま電源をいれると
HDDのWindowsではなくてフロッピーディスクを読みに行ってしまうため
Windowsが起動できないことがあります。
(BIOSの設定にもよります)


TOP
 
[3485] ディスクトップのOEのアイコンがすべて消えてしまった時の対処方を教えてください  投稿者:セブン  投稿日:2007年06月24日 18:20:58 No.3485001
  ネット検索中に、左に並んでいるアイコンがすべて消えてしまう事がたまにあります。
下にある「スタート」も消えてしまいフリーズは起こしていないので、ネットはそのまま使えるのですが、不便なので
強制終了してやり直してますが
キーボードも使えるので、対処の方法がありましたら教えてください



Re:ディスクトップのOEのアイコンがすべて消えてしまった時の対処方を教えてください  投稿者:ネットサーファー  投稿日:2007年06月24日 21:06:27 No.3485002
  単純な原因としてはメモリ不足によって画面を構成しているグラフィック関連の自動更新時に上手く作動していないことがあります。
(何も操作していなくてもデスクトップは一定時間になるとリフレッシュする構造になっています。)

或いはデフラグをしていないとか、OSそのもののプログラムの欠損など(HDDの記録部分と言うのは物凄く緻密なので何かの影響でプログラムの些細なものが飛んだりすることがままあります。)も考えられます。

取り立てて特別画像処理などメモリ容量を使っていなければ
XPなら512M以上
VISTAなら1G〜2G(aeroなどはメモリを食います)
は必要です。

後はチェックディスク、デフラグなどをしてソフト面の修復をするか、
ハード面では夏場によるヒート気味な時などもPCケースの構造や置き場によって影響が出ますし、最悪HDDなどが故障することもあります。



Re:ディスクトップのOEのアイコンがすべて消えてしまった時の対処方を教えてください  投稿者:セブン  投稿日:2007年06月26日 17:59:31 No.3485003
  ネットサーファー  さん、回答ありがとうございました
メモリ不足かもしれませんが
早速デフラグをしてみます


TOP
 
[3484] OSが起動しない  投稿者:サイコロ  投稿日:2007年06月24日 15:59:04 No.3484001
  初めて利用させていただきます。

電源を入れるとメーカー名が出たあと、黒背景に以下のようなエラーメッセージが出てきます。

次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、WindowsXPを〈Windows root〉\system32\hal.dll.
上記のファイルをインストールし直してください。

自分でも直し方を探してみたのですが、理解できないところが多く、結局途中で挫折してしまいました・・・。
OSはWindowsXPです。
どうかよろしくお願いします。



Re:OSが起動しない  投稿者:せんむ  投稿日:2007年06月24日 16:44:16 No.3484002 [HOME]
  こちらを参考にどうぞ。

Windows XP にアップグレード後 Hal.dll が存在しないか壊れていると表示されて起動できない場合の対処方法
http://support.microsoft.com/kb/882178/ja

エラー メッセージ : 次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、Windows を起動できませんでした
http://support.microsoft.com/kb/320252/JA/

"次のファイルが存在しないかまたは壊れている" というエラー メッセージが表示され、Windows XP を起動できない場合の対処方法
http://support.microsoft.com/kb/880636/ja


上記のサイトの内容が理解できない場合は
リカバリーしたほうが早いと思います。

ただし、リカバリーするとデータはすべて消えてしまいます。
Windowsが起動できないのであれば、
HDDを取り外して外付けHDDケースなどに入れて他のPCと接続し
データをコピーする、という方法が確実です。

あるいは長期間使用したHDDであれば新しいHDDと交換してリカバリーした後に
古いHDDを増設HDDとして接続してデータのみをコピーする方法もあります。
データコピー後はフォーマットすれば通常の増設HDDとして使えます。


TOP
 
[3483] CPUファンを交換したい  投稿者:らいな  投稿日:2007年06月23日 11:43:29 No.3483001
  WindowsXPでPen4の3.0でメモリは1.0GBでグラボはGeForce6600GTの128MBです。
PC購入して4年ほどたちますが、最近CPUファンがうるさくなって来たので静音のものも、最近ふえてきたと聞きますので交換も考えています。
ソケット775でインテルの純正品(C25697-001)が現状ついております。
これは交換するとしたらどういった順序でよいのでしょうか?
注意点とか…
あと、交換可能なCPUファンはソケット775さえあわせれればなんでも可能なのでしょうか?



Re:CPUファンを交換したい  投稿者:せんむ  投稿日:2007年06月23日 13:58:24 No.3483002 [HOME]
  LGA775対応のクーラーファンであれば多くは問題なくつくと思いますが
対応するCPUの種類、周波数にも注意する必要があります。
これはCPUによって発生する熱の量が違うからです。

また、お使いのCPUに対応しているとしても実際のマザーボードや
ケースの形状から物理的に設置が不可能な場合もあります。
静音ファンは物理的にサイズが大きいので他のパーツに干渉したり
省スペースケースの場合は蓋がしまらない場合があります。

PCの型番をメモしてショップで相談されたほうが無難だと思います。

最近になってうるさくなってきた、と感じるのであれば
ファン自体の劣化も考えられます。

軸の部分の消耗が大きいと振動でうるさくなりますし
ホコリで汚れていたり、CPUとの接触面の劣化、汚れなどで
熱交換がうまくいかないために高回転になっていることもありえます。

リスクを小さくするのであれば新品の純正品に交換する方法もあります。


TOP
 
[3482] IEEE1394使ってますか?  投稿者:delll  投稿日:2007年06月21日 23:21:01 No.3482001
  皆さんIEEE1394使ってますか?
というか何に使えるのでしょうか?

外付けドライブで数種類対応しているものがありますが、それ以外では見たことがありません。
せっかく前面に付いているので使ってやりたいのですが、何か有効な使い方ありますか?



IEEE1394は何に使うのでしょうか?  投稿者:せんむ  投稿日:2007年06月22日 00:45:13 No.3482002 [HOME]
  IE1394は元々PCにDVなどのマルチメディア機器の接続をするために考えられた規格です。
Appleでは「Fire Wire」SONYでは「i.Link」と呼んでいますが同じです。
(元々はApple主導で開発が進んでいました)

USBは少し前まではUSB1.0と言う規格で転送速度が遅かったため
DV機器や外付けHDDなどにIEE1394を使うものがありましたが
今ではUSB2.0になって転送速度もIEE1394と同程度になったため
外付け機器ではどちらかとういうとUSB2.0のほうが多いと思います。

IEEE1394の有効な使い方、というものは特にありませんが
外付け機器やDVカメラなどにIEEE1394のコネクタしかない場合には
役に立つと思います。



Re:IEEE1394使ってますか?  投稿者:delll  投稿日:2007年06月22日 21:16:50 No.3482003
  せんむさんありがとうございます。
なんでUSBあるのにこんな規格があるのか不思議だったんですが、そういう経緯があったんですね
しかし、私の環境では当面出番無さそうです。


TOP
 
[3481] ファイルを破棄しましたがパソコン内の「検索」を使うと名前がでてくるので消したいのですが・・・  投稿者:30  投稿日:2007年06月21日 09:12:08 No.3481001
  数か月前にダウンロードしたファイルがありやはり数か月前にごみ箱に捨てましたが、スタート画面の「検索」を使ったところそのファイル名が出てきます。
右クリックで削除すると「項目は見つかりませんでした」とでて、ファイルの場所を開くにすると「フォルダは空です」と出ます。
「Flash」と検索すると出てきます。
 
この検索画面から消したいのですがご指南いただけないでしょうか。
パソコンはVistaです。



Re:ファイルを破棄しましたがパソコン内の「検索」を使うと名前がでてくるので消したいのですが・・・  投稿者:せんむ  投稿日:2007年06月21日 20:03:41 No.3481002 [HOME]
  Vistaは使っていませんので正確ではありませんが・・・

Vistaの検索機能をお使いですか?
そうであれば、indexファイルが生成された後は
ファイルが追加、変更、削除されれば反映されるはずです。

電源をいれたまま、しばらくPCを放置しておいてみてはいかがでしょうか?

あるいは・・

検索窓にでるだけならばオートコンプリートかも?
その場合は窓をクリックして出てきたキーワードを選択して
DELキーを押せば消えると思います。

またはIEの
「ツール」→「インターネットオプション」→「コンテンツ」タブ
「オートコンプリート」→「オートコンプリートの使用目的」欄すべてにチェック
→「フォームのクリア」→「OK」→「OK」

TOP

 

過去ログNo.0384

古いページ  新しいページ  目次  掲示板へ戻る

 

 


女の子お絵かき掲示板ナスカiPhone修理