初心者専用パソコン相談掲示板

過去ログNo.0449

古いページ  新しいページ  目次  掲示板へ戻る

 
 
[4140] ダウンロードにかかる時間  投稿者:  投稿日:2010年06月29日 14:14:06 No.4140001
  現在光で契約していますがパソコン部屋とは他に離れにもパソコンを使いたくて無線LANでやっていたのですが不安定だったので無線LAN本体から有線を引いて使っております。長さ的には20mくらいです。パソコンが古いせいか動画とかが時間がかかります。パソコンは10年前のものでFMV BIBLO NB10ALを使っています。メモリが確か増設して512MBだったと思います。
やはり多少距離があるにしろパソコンの処理能力があまりにも低いからだと思っており買い替えを考えております。現在ではi3 i5 i7だとかメモリが2GM 4GMとありますがやはりパソコンのスペックでも大きくかわるんでしょうか?
あと、インターネットだけのパソコン(エクセルやワードなど必要なし)でいいのでこの現在の状況で(光だけれども20m有線で繋いでいる)改善できるパソコンを教えて下さい。このメーカーのパソコンとかでもいいしこの状況だったらこれくらいのスペックはいるなど何でもいいのでアドバイスをお願いします。



Re:ダウンロードにかかる時間  投稿者:せんむ  投稿日:2010年06月29日 18:00:17 No.4140002
  質問内容がいまいちはっきりしませんが・・・・

動画は再生するために、CPUパワーを必要としますので
古いPCではもたついたり、動きがカクカクしたりすることがあります。
10年前のモデルでは快適な再生は厳しいかもしれません。

インターネットを使うだけであっても
最近はいろいろと手の込んだコンテンツが増えています。
最新の最高スペックは不要ですが
それなりに新しいPCのほうが楽しめるのではないかと思います。

インターネット閲覧が主でしたら、
今売られている主だったPCメーカーの製品ならば
スペック的はどれでも問題ないと思います。



Re:ダウンロードにかかる時間  投稿者:ネットサーファー  投稿日:2010年07月01日 19:42:18 No.4140003
  基本的に


チップセット...HM55 Express
Intel HDグラフィックス

チップセット・・・Nvidia MCP79MVL
Nvidia Geforce 8200M G

この辺りのチップセットが搭載されたノートPCでしたら
動画コンテンツもサクサク動きます。
(HD動画なども1080pですと高精彩で見られます)
このクラスのCPUもデュアルコアが当たり前ですので問題は無いかと思います。

画面の大きさは大体が15.4インチですので小さなTV程度ですね。


後はWindows7が32bitか64bitのどちらが搭載されているかですが、
これは例えば後から色々あるソフトやドライバを導入する際に
64bitで動かないものもあるので注意が必要なこともあります。
(段々対応はしていくだろうとは思いますが)

それと購入する際にはショップ独自の長期保証を付けることをお勧めします。

私個人としては国産PCの時代は終わったと思っていますので
レノボやエイサーあたりから選んでいます。
4〜6万で性能的にも問題ないですし、メーカー独自の要らないソフトも少ないのでセッティングしやすいことなどもありますから。


TOP
 
[4139] 親に内緒でGメール  投稿者:中学生  投稿日:2010年06月25日 17:29:20 No.4139001
  初めまして。
早速ですが僕は趣味でパソコンをやっています。
親はヤフーメールを使用しているのですが、僕はGメールを使用したいと思います。
ヤフーメールは、親がどうしても使わせてくれないので、Gメールに登録しました。
Gメールをやってるのがばれたらヤバいんですが、、大丈夫でしょうか?
Gメールをしていると家に手紙が来たりするのでしょうか?
回答お待ちしております。



Re:親に内緒でGメール  投稿者:せんむ  投稿日:2010年06月25日 23:35:00 No.4139002
  > Gメールをしていると家に手紙が来たりするのでしょうか?

きません。

なお、Gメールは基本的にWEBメールですので
PCの中にメールデータは残りませんが、必ず履歴が残ります。

なぜご両親がYahooメールを使わせないのか、
なぜGメールを使っているのがばれるとまずいのか不明ですので
「大丈夫でしょうか?」と聞かれましてもわかりません。



Re:親に内緒でGメール  投稿者:中学生  投稿日:2010年06月26日 06:31:11 No.4139003
  なにかと分かりにくい文で申し訳ございません。
自分と親は別々のパソコンを使っています。
ヤフーメールは仕事のメールの邪魔になると言って使わせてもらえません。
なのでGメールを使うという訳です。
使っているのがばれてしまうとすぐGメールも仕事用にしてしまうと思います。使っているパソコンが違うので自分が使っているパソコンを見られなければバレないでしょうか?
あとGメールからヤフーメールや携帯などにメールを送ることは出来るでしょうか?



Re:親に内緒でGメール  投稿者:せんむ  投稿日:2010年06月26日 22:07:30 No.4139004
  > ヤフーメールは仕事のメールの邪魔になる

なぜ邪魔になるんでしょうね。

> 使っているのがばれてしまうとすぐGメールも仕事用にしてしまう

「仕事用にしてしまう」というのが、どういうことなのか理解できません。


いずれにしろ、使っているPCを見られなければ
Gメールを使っていることを知られることはありません。

GメールはWEBメール(Yahooメールやgooメールと同様)ですので
他のPCのメールアドレスに対してメールを送ることができます。
携帯に対しても可能です。
ただし相手がPCやWEBから送られるメールを拒否している場合はダメです。



Re:親に内緒でGメール  投稿者:ネットサーファー  投稿日:2010年06月27日 03:20:35 No.4139005
  やり取りを見ていると親御さんもPC関連の詳細を知らないようです。

携帯でメールをすると、パケット量に応じた料金がかかるのですが
(パケット定額や上限サービスを利用しないケースです。)
PCの場合、通常の光回線やADSLではネットのパケット量に関係なく一定の金額で使えます。

中学生や高校生ですと携帯でWebをしたりメールをするのが当然の時代ですので
その時の金額と同じくらいかかってしまうという誤解があるかもしれません。
定額制や上限がない時代、月額数十万と言う途方も無い料金が請求されて大騒ぎになった時代もありましたから。

ですのでその辺りの通信料金システムの違いを親御さんに説明すれば納得するかと思います。

携帯は移動通信として便利な分、サービス価値として割高ですから
Webやメールを使うのなら固定回線の方が断然安いですし画面も大きいので見やすいなどの利点を活かした方が経済的だと思いますよ。

例えばスカイプと言うソフトを使えばチャットや音声だけでなく、
WebカメラがあればTV電話のようなことも出来ますし、PC同士で
お互いにID登録をしてあれば通信料金はタダで使えたりもします。
別オプションで電話などにも通話出来ますがこれには通話料がかかりますので要らないでしょう。

なのでまず親御さんにはPCの方がネットのコストが安いことを説明するのが一番だと思います。

HNが中学生とありますが、貴方が社会人になる頃には電話とかメールの今の概念が無くなってユビキタス社会が当たり前になっているかもしれませんよ。
スマートフォンのようなものも今は電話とネットが融合し始めたということでもありますし、将来は電話だTVだネットだという垣根が無くなって行くようになりますから。


TOP
 
[4138] HDD容量の認識について  投稿者:bagus  投稿日:2010年06月23日 22:14:30 No.4138001
  中古のHDD(内蔵タイプ)を購入したのですが、500GBのラベルに対して、実際は250GBしか認識しません。ディスクの管理で確認してもパーティションもなく250GBでした。この様な場合HDDに問題があるのでしょうか?説明不足で申し訳ありませんが、何かアドバイスを頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。


Re:HDD容量の認識について  投稿者:ネットサーファー  投稿日:2010年06月24日 19:18:11 No.4138002
  HDDの型式を調べて見て下さい。
リンク先のツールを使って調べるといいと思います。

CrystalDiskInfo
http://crystalmark.info/software/CrystalDiskInfo/

500Gとしても中古HDDなので不良クラスタをチェックして使えなくしてあったりするとその分の容量が無いケースも考えられます。
或いは500Gラベルの付いたケースに250GのHDDをニコイチにしたものとも考えられます。(この場合中古の購入先に問い合わせて下さい。)

後中古ですとS.M.A.R.T.情報でHDDに問題が見つかった場合
今は使えても寿命はそれほど長くは無いと思います。
所詮HDDは消耗品ですので、ケースだけ使って中身を新品にした方が安心だと思います。
価格もそれほどしないと思います。

HDD価格参考サイト(CPUやメモリなどの価格情報もあります)
サハロフの秋葉原レポート
http://www2s.biglobe.ne.jp/~sakharov/

S.M.A.R.T.については下記サイトを参照して下さい。
http://hddbancho.co.jp/hdd_smart.html



Re:HDD容量の認識について  投稿者:bagus  投稿日:2010年06月24日 21:28:38 No.4138003
  ネットサーファー さま

アドバイスありがとうございます。
早速、調べてみます。


TOP
 
[4137] カセットをCDRに保存したいとき  投稿者:パソ子  投稿日:2010年06月10日 10:36:38 No.4137001
  お世話になります。
家にある古いカセットテープ(講義録)をCDにして保存して人に貸したりしたいと思っています。
家電店で聞いたらオーディオキャプチャというケーブルとソフトがあれば、
パソコン内に取り込みが可能とのことで、早速、ケーブルを購入しました。
保存するメディアについての相談ですが、今まで自分用であれば市販のCD−Rに焼いて、CDプレーヤーで聞いても問題ありませんでしたが、
人に貸す事を考えるときちんと再生ができるかどうかが気になります。
普通のCD−Rは家に沢山在庫があります。
音楽用のCD−Rというのが売られていますが、これは何が違うのでしょうか?
普通のCD−Rで大丈夫であればこちらを使用したいと思っています。
お手数ですがアドバイスをお願い致します。



カセットをCD-Rに保存したいがメディアはどれがいいですか  投稿者:せんむ  投稿日:2010年06月10日 19:14:13 No.4137002
  データ用CD-Rと音楽用CD-Rは基本的には同じものです。
音楽用は著作権保護のための料金が上乗せされているだけですので
今回の場合はどちらを使用しても問題ありません。

ただし、CD-Rに焼くときの保存形式に注意してください。
ご自分の環境で再生できるようので問題ないとは思いますが
PC用の形式だと家電のCDプレーヤーでは再生できません。
ライティングソフトで焼くときに「音楽CD」として焼くといいと思います。



Re:カセットをCDRに保存したいとき  投稿者:ネットサーファー  投稿日:2010年06月12日 16:28:38 No.4137003
  録音ソフト(フリーウェア)
♪超録 - パソコン長時間録音機
http://pino.to/choroku/index.htm
(フリーソフトでは制限がありますが、下記にあるような80分制限があるケースなら問題無く使えますし、一旦ソフトを落として立ち上げればまた録音出来ますのでほとんど問題無く使えると思います。)

※プラグケーブルは抵抗入りのものを購入(ヘッドホン端子から出力すると信号が大きいので)して下さい。
(録再それぞれのプラグジャックの大きさも確認して下さいね。)

接続
再生側をヘッドフォンジャック(カセット)
録音側をマイクジャック(PC)でつないで
ソフトを起動し、録音します。

ミキサーの設定などは下記サイトを参考にして見て下さい。
超図解!Windows XPのサウンドコントロール
http://www.atamanikita.com/SC-XP/index.html


最近のCDプレーヤーならMP3も再生出来るのが多いですから
相手がPCや対応プレーヤーを持っているならMP3で録音したものをデータで焼けばいいですし、
持ってない場合はせんむさんのレスにあるように
ライティングソフトで、「音楽CDの作成」の設定で行えば、
CD-DAフォーマットで焼けます。

ちなみにMP3対応でないCDプレーヤでも再生できる音楽CDのフォーマットは、
サンプリング:44.1KHz、量子化:16bit PCM、2チャンネル(ステレオ)という無圧縮状態ですので、
700MBのCD-Rを利用した場合でも80分以下の記録しか出来ませんので注意して下さい。

またセッションクローズをしないとプレーヤーで再生が出来ませんのでこれも注意して下さい。

※セッションクローズと言うのは
CDを書き込んだ際、データエリアの前後にLead-In/Lead-Outエリアを書き込む処理のことです。

ライティングソフトが不明ですので、これは該当ソフトのマニュアルやヘルプを参考にして下さい。


TOP
 
[4136] 日本で作ったHP 中国で見るには??  投稿者:ちゃら  投稿日:2010年06月02日 22:25:48 No.4136001
  中国に仕事で長期出張している義父から
我が家の初孫の写真 動画など何とか送ってほしいと要望がありました。場所は大連 中国としては都会で、日本と変わらないような環境です。

で。.   まずホームページを借り 専用のページを作りサイトに写真 動画(すこし時間がかかります)のページを作りました。
作った後。中国の義父にも連絡したつもりなのですが、返事が一向にありません。
(東京の親戚ではページを開けてみれたと報告があったのですが・・)

中国と日本ではホームページのみられる環境が違うのでしょうか??
またどうすれば、見れる可能性が高まるでしょうか。

写真は約100KBほどのものを約10枚、デジカメで映した動画
wmvに拡張子を変換し、1シーン3〜4MBに収めたもの5〜6シーンをまずUPしています。(うまくいくのがわかったら、徐々に増やしていきたいとおもってます。



Re:日本で作ったHP 中国で見るには??  投稿者:せんむ  投稿日:2010年06月02日 23:38:35 No.4136002
  中国では現在でも国内外を問わず、ネットへのアクセス規制があります。

あなたの作成したサイトが規制に該当したというわけではなくても
同じサーバを使っているサイトが該当する場合や
ドメインごと規制されることもあるようです。

規制理由は公開されませんので
具体的にどうすれば規制されないようになるかはわかりませんが
ジオシティーズやFC2、インフォシークなどの無料サーバは
規制されることが多いようです。
反中国や民主化運動などのサイトが使うことが多いのかもしれません。

ということで、プロバイダが提供しているホームページのスペースなど
中国当局からにらまれることが少なそうなHPスペースを借りると
規制を受けにくいかもしれませんね。



Re:日本で作ったHP 中国で見るには??  投稿者:ネットサーファー  投稿日:2010年06月04日 00:59:11 No.4136003
  中国の戦略 超限戦
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B6%85%E9%99%90%E6%88%A6

日本のメディアにおける日中記者交換協定
http://www.h3.dion.ne.jp/~realrobo/shina/shina6.htm

長野オリンピックの聖火リレーにおける例
http://www.youtube.com/watchv=tJCinEN6eds
http://www.youtube.com/watchv=vUUoMx1IQnM

このような状況下であることを多くの日本人が知らないわけです。

アメリカは世界一の軍を持っていても、それは正規軍との交戦では世界一が有効なのですが、テロになった場合、一般人の格好をした人間が1つの命令系統で動くことのない相手には無力であることが既に知られています。(イラク、アフガンは負け戦と言ってもいいでしょうね)

ドイツのベルリンの壁が崩壊したのも、こういった情報規制を当時は衛星放送を通じて自国民が知ってしまって政府のコントロールが効かなくなった経緯を彼らは良く知っている、なのではやり一番のネックになるネットを規制しているわけですね。

もっとも彼らの側から発信するサイトなどは中国のプロクシを使えば
見られますし、或いはそういった手法でやり取り出来るかもしれません。

どうしてもというならアナログ的に写真や動画をDVDで郵送する方が良いかも知れません。



Re:日本で作ったHP 中国で見るには??  投稿者:ちゃら  投稿日:2010年06月06日 22:02:45 No.4136004
  せんむさん ネットサーファーさん ありがとうございました。

その後も 義父からは連絡がなく HPが見れたかどうなっているのか状態がよくわかりません。
もしかしたら、仕事が忙しく、ネットを見る暇がないのか、
知らせたアドレスの存在すらわかっていないのか・・さえわかりません。


来月には一度帰国し、会う機会があるので聞いてみようと思っています。いろいろありがとうございました。

また、結果ご連絡します。


TOP
 
[4135] PC購入相談  投稿者:リア  投稿日:2010年05月23日 16:48:46 No.4135001
  新しくPCを購入しようと思っています。
ドスパラで組もうと思っていますがまだ初心者なので試しに組んでみたのでもしここはこうした方がいいという指南をいただけたらと思います。

OS Windows7 Home Premium 64bit

CPU i7860

グラボ ATI Radeon HD5770 1GB

メモリ DDR3 SDRAM 4GB

マザボ インテル H55 Express チップセット マイクロATX

電源 Antec EA-650 (650W 静音電源/80PLUS)

PCでよくFPSやゲームをやるのでこういう感じにしてみました。もし何か書き足らずがあったらすいません。

よろしくお願いします



Re:PC購入相談  投稿者:ネットサーファー  投稿日:2010年05月23日 20:15:13 No.4135002
  >ドスパラで組もうと思っていますがまだ初心者なので試しに組んでみたので

とありますが、構成を考えたという意味だと思いますが・・・

そうであればドスパラと相談して見た方が良いと思います。
ただドスパラなどショップPCを販売しているものとオーダーメイドPCとでの保証規定などは判りませんのでこれらも相談、検討する課題かなと思います。

後はPCケースだけですのでこれも予算に合わせて選ぶか、
後々の使い回しを考慮して多少値段を出してもしっかりしたものを選ぶかだけですし、
ビデオカードやメモリも各社ありますし、
ビデオカードなどはファンの騒音やメンテナンスのことなど予算を含んで考慮して選ぶことなどもあります。



Re:PC購入相談  投稿者:リア  投稿日:2010年05月23日 21:08:26 No.4135003
  お答えありがとうございます。

それではドスパラの方と相談させてもらおうと思います。今回はわざわざありがとうございました。


TOP
 
[4133] PCの映像をテレビに映したいのですがPCにはIEEE1394端子しかありません  投稿者:01  投稿日:2010年05月23日 11:08:45 No.4133001
  PCの映像をテレビに映したいのですがPCにはIEEE1394端子しかありません。テレビの説明書にはIEEE1394端子ではPCとの接続は不可と書いてありましたが、変換する機器等ありませんでしょうか?


Re:PCの映像をテレビに映したいのですがPCにはIEEE1394端子しかありません  投稿者:ネットサーファー  投稿日:2010年05月23日 19:28:55 No.4133002
  ダウンスキャンコンバーターと言うものもあります。
http://www.iodata.jp/product/tv/converter/tvc-xga2/index.htm
こいった機器で接続することで質問のようなことが出来ます。


TOP
 
[4132] グラフィックボードについて  投稿者:シャリ  投稿日:2010年05月20日 16:14:14 No.4132001
  IBMのThinkCentreA50 8320-39jを使用しています。このPCでゲームをするとチップセットがオンボードのためすぐにCPU使用率が100%になりファンが回って非常にうるさいです。
そこで、128mbくらいのグラフィックボードを購入しようと考えているのですが、ボードをつけることでCPU使用率を減らし、ファンを回転させないようにすることは出来るでしょうか?
購入を考えているボードはZotacのZT-52FPB2N-HSLです。
よろしくお願いします。



Re:グラフィックボードについて  投稿者:せんむ  投稿日:2010年05月20日 20:06:49 No.4132002
  ゲームにもよるとは思いますが
ある程度の性能のグラフィックカードを使えば
今までCPUが受け持っていた作業を
グラフィックカード上のGPUが負担するために
ゲームが快適に動作するかもしれません。

ゲームはまったくやらないため知識がありません。
詳しい方からのレスをお待ちください。



Re:グラフィックボードについて  投稿者:ネットサーファー  投稿日:2010年05月22日 05:06:47 No.4132003
  http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd12.nsf/jtechinfo/SYP0-0318406

この時代のPentium4は発熱も多いですし、ケースそのものも
容積がありません。
それと電源的にも間に合うかどうかも不明ですし、このカード
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4537694072809/cid=cncAL08000n1000
はファンレスですので、エアフローを確保出来ていれば良いのですが、
生憎この手のケースではそれも期待出来ませんし
排気が電源ファンだけですから
内部に熱が溜まってしまうことでHDDの寿命やマザーのコンデンサの寿命にも影響が出ると思います。

またPCIのビデオカードではそれほど性能は期待出来ません。
(データ間転送スピードが遅い為)

http://public.bay.livefilestore.com/y1paUMnRKJobAMUEOYWAZXoggOfwpouHqTGUrX5fkbAg-wS1W4ACBDSumrnkvpL4J3eu4Ouq4K5JTrcC6A-oEM4Fg/DSCN7736.JPG
内部画像があったのでリンクしましたが、どうやらマザーボードがBTXタイプでPCIスロット直ではなくライザーカードを介して取り付ける感じですね。
(この設置ではマザーをビデオカードで覆ってしまうので熱的に厳しそうです)

基本的にBTXマザーボードの配置と言うのは、CPUに外気を直接吸入して(ぶち当てる)冷却し、
そのまま電源ファンから排気しているわけですからCPU自体を冷却するには良いのですが、最近のPCでは使われなくなった規格です。

ですので上記リンク画像のようにカード(ファンレス)を冷却出来うるまでのエアフローにはなっていません。
(ビデオカードチップの発熱は相当高いのです。)
なので最近のゲームPCはATX規格でCPUの発熱自体も少なくなった代わりに
ビデオカードの発熱を処理出来るような構成になっています。

ということで恐らくビデオカードが出す廃熱がこのケースでは処理しきれないこともありますのでそちらの部分での問題が出ると思います。
(ケース加工をする、ファンを増設するなどの工作をすれば別ですが)

ゲームの快適性については
ゲームを発売しているメーカーサイトで推奨スペックを確認して下さい。



Re:グラフィックボードについて  投稿者:シャリ  投稿日:2010年05月24日 16:51:47 No.4132004
  せんむさん、ネットサーファーさん回答ありがとうございます。

熱のことなら多少考えましたが、電源のことなんて考えたこともありませんでした。
Biosの設定でファンを常に回転させるような項目がありましたが、仮にそれが出来たとしてもファンのうるさい音を防ぐことにはなりませんし。

重いネットゲーム等をするわけではありませんので、大丈夫かなと思ったのですが厳しそうです。

冷却ファンのついたグラフィックボードなどでも排気の面から厳しいと見たほうがよいでしょうか?
やはり我慢してそのまま頑張るしかないでしょうか?



Re:グラフィックボードについて  投稿者:ネットサーファー  投稿日:2010年05月25日 00:47:56 No.4132005
  >冷却ファンのついたグラフィックボードなどでも排気の面から厳しいと見たほうがよいでしょうか?

はい。

電源もこの手のものは
ただでさえコンデンサなどがパンクしやすいので
そこに持ってきてビデオカード増設をし、ケース内温度をあげると
恐らくは持たないでしょう。
ケース内排気をこの電源ファンでやらせているのですから
電源自体の発熱に加え、更にビデオカードの発熱した空気でそれを
冷やそうと言うのは無理というものです。
人間で言えば真夏の我慢大会のような状態になりますので。

PCIタイプのビデオカードで外排気(2スロットルを使うもの)のモデルは無かったと思いますし、あったとしてもライザーカードで
マザーの上に被るように取り付けますので部品の干渉も考えられますし、ファンの上にケースカバーを被せる状態になってしまうので
例えファンがあっても上手に冷却させることが不可能になります。
(被る部分のケースに穴開け加工などが必須になるということです)

なのでトータルで考えるとこのPCをどうにかするのは結構難しいと思いますし、
むしろサブマシンにして(メインが壊れたり不調の時にWebで調べる時などに使う)
新しいPCを購入した方が良いと思います。
(下手に改造して壊れてしまい、新しいPCを買うということになれば結果は同じですから)


Re:グラフィックボードについて  投稿者:シャリ  投稿日:2010年05月25日 16:40:39 No.4132006
  やはり厳しいみたいですね。
このPCでのグラフィックボードの購入はあきらめたいと思います。
今後は中古等でゲーム用に使えるPCを探してみようと思います。

ネットサーファーさんありがとうございました。勉強になりました。


TOP

過去ログNo.0449

古いページ  新しいページ  目次  掲示板へ戻る

 

 


女の子お絵かき掲示板ナスカiPhone修理