初心者専用パソコン相談掲示板

過去ログNo.0443

古いページ  新しいページ  目次  掲示板へ戻る

 
 
[4080] キーボードが不調  投稿者:名無しさん  投稿日:2009年10月06日 23:56:00 No.4080001
  先日、KeySwap for XPなどの、キー入れ替えソフトを使ってキーを入れ替えていました。それは順調に行えました。
しかし、その設定を解除すると、キーボードの「カタカナ/ひらがな/ローマ字キー」がおかしくなりました。具体的には、一度押すと(もしかしたらずっと押した状態かもしれません)そのキーが永遠に押され続けているのです。システムの復元で、キーを入れ替える以前の状態にしたのですがやはりダメでした。
作者さんに質問はしているのですが、まだ回答はもらえず、また上記のソフト以外にも何点か試しているので、解決できるかどうか厳しい状況です。

追記;キーボード故障はありえませんでした。キー入れ替えで、カタカナ/ひらがな/ローマ字キーを適当なキー(Mにしましたが)に入れ替えると、そのキーを押すことで、Mは正常に表示され、長押し状態にもなりませんでした。

OS:WinXP Vista SP2
PC:DELL Studio



Re:キーボードが不調  投稿者:名無しさん  投稿日:2009年10月07日 00:19:26 No.4080002
  今確認したのですが、「半角/全角キー」、「Capslock」、でも同様の自体が起こっていました。そもそもこれは仕様なのでしょうか・・・?


Re:キーボードが不調  投稿者:名無しさん  投稿日:2009年10月07日 00:26:44 No.4080003
  すみません、仕様のようでした。
お騒がせしました。



Re:キーボードが不調  投稿者:せんむ  投稿日:2009年10月07日 01:13:03 No.4080004
  自己解決されたようですが参考まで・・・

通常のデスクトップPC用のキーボードでは
「カタカナ/ひらがな/ローマ字」や「半角/全角」キーなどは
一度押すとON状態になり、もう一度押すとOFF状態になります。

「カタカナ/ひらがな/ローマ字」キーは「SHIFT」や「ALT」キーと一緒に押します。

なお、「NumLock」「Capslock」「ScrollLock」は有効な状態(ON)の時は
インジケータが点灯して状態がわかるようになっていると思います。

ただし、ノートPCの場合はキーボードを狭いスペースに配置している都合で
これらのキーは他のキーと一緒に押すようになっているものもあります。



Re:キーボードが不調  投稿者:名無しさん  投稿日:2009年10月08日 18:23:18 No.4080005
  わざわざ回答ありがとうございます。
参考になりました。


TOP
 
[4079] 設定がわかりません。  投稿者:ど素人です。  投稿日:2009年10月04日 20:44:25 No.4079001
  プリンターの設定をやってたんですが、キャノンMP770の品番が出てなくて
「互換性のある品番で・・」と言うことなんですが、どの機種が互換性あるかわかりません。 因みにパソコンは、IBMのシンクパッド・かなり古いので最近のプリンターの機種がのってないのかなあ?
誰か、お教えください。



プリンタの設定がわかりません。  投稿者:せんむ  投稿日:2009年10月04日 22:48:48 No.4079002
  タイトルは内容がわかるようにもう少し具体的に書いて下さい。

プリンタの設定といっても具体的に何がしたいのですか?
どのような設定をしたいのですか?

PCのWindowsの種類はなんですか?



Re:設定がわかりません。  投稿者:ど素人です。  投稿日:2009年10月05日 20:15:46 No.4079003
  せんむさん、御手数お掛けします。すみません。

PCのWindowsはMeです。
PCにプリンターを接続して、印刷できるようにしたいと思い、
設定画面の指示通りやっていたのですが、プリンターの機種を
選ぶところに、MP770の項目がなくて「互換性のあるプリンターを指定する」とあったのですが、どの機種が互換性あるのかわからず、こちらに
投稿した次第です。

ご回答宜しくお願いします。



Re:設定がわかりません。  投稿者:せんむ  投稿日:2009年10月05日 20:28:11 No.4079004
  この機種でしょうか?
WindowsMEにも対応しているようです。

http://cweb.canon.jp/e-support/qa/1055/app/servlet/qadocqa=039023

印刷するためのファイルはどのようなファイルですか?
なんというソフトを使いましたか?

MP770のドライバはインストールしてありますか?

手元にドライバのCDがない場合はこちらからダウンロードできます。
機種はMP770、WindowsMe用をダウンロードしてください。
Windowsのバージョンを間違えると正常に動作しませんので注意してください。

http://cweb.canon.jp/drv-upd/multipass/mp-win.html



Re:設定がわかりません。  投稿者:ど素人です。  投稿日:2009年10月05日 23:14:29 No.4079005
  設定完了できました。
CDがなっかたので、ダウンロードのち設定画面の指示通りやると、
難なく設定完了できました。
印刷してみましたが、無事にできておりました。

初歩的な事もわからず、右往左往してました。

せんむさん、ありがとう御座いました。



Re:設定がわかりません。  投稿者:せんむ  投稿日:2009年10月06日 12:30:26 No.4079006
  解決して良かったです。

プリンタに限らず、周辺機器を使うには
ドライバというプログラムが必要になることが多いです。

なお、Windowsは多くのドライバを最初からもっているため
機器によってはそのまま動作することもあります。


TOP
 
[4078] 解糖ソフト  投稿者:haru  投稿日:2009年09月25日 22:54:51 No.4078001
  始めまして教えてください

友達から圧縮されたデーター(課題に使う実験データ)なのですが、WINRARなるものを入れてもらいました。

ダブルクリックすれば開けるから持っていくといいよといわれダブルクリックしてみたのですが、一考に反応しません。

壊れているともいわれませんし、目的フォルダーが開くわけでもありません。まったくの無反応で、右クリックをしてメニュー?を呼び出してみたのですがそれすら反応しませんでした。

これはデーターが壊れているということでしょうか?
壊れていたらまたもらわなければ・・・

PCはWINDOWS XPのデスクトップです。
わかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。



圧縮されたファイルが開けない  投稿者:せんむ  投稿日:2009年09月26日 01:17:38 No.4078002
  タイトルは内容がわかるように適切に書いて下さい。

「友達からいれてもらった」とのことですが
そのファイルは圧縮されたデータファイルなのですか?
それともWinRARというソフトですか?

そのファイルの拡張子はなんですか?

ちなみにWinRARとは圧縮解凍ソフトです。
(解糖ではなく、解凍です)

参考

WinRARとは
http://www.diana.dti.ne.jp/~winrar/winrar.html



Re:解糖ソフト  投稿者:ネットサーファー  投稿日:2009年09月30日 09:44:28 No.4078003
  下記サイトを参考にして下さい。

WinRAR の使い方
http://www.diana.dti.ne.jp/~winrar/usage/index.html

解凍ツールを使い始めた時によくあるケースとして
解凍作業が出来ていても解凍先が不明で迷子になっている可能性もあります。
解凍先のパスとオプションダイアログで判りやすい場所に解凍させるようにするなどの対応をしてみて下さい。


TOP
 
[4077] 画像を電子メールで送信、について  投稿者:はる  投稿日:2009年09月15日 13:50:52 No.4077001
  使用しているパソコンはNECのVALUESTAR、
XPのバージョンIE8です。

サイト内の画像を保存しようと思い、右クリックをして「名前と付けて画像を保存」を選択するつもりが、誤ってその下にある「画像を電子メールで送信する」を押してしまいました。

左上に「電子メール経由でのイメージの送信」と出てきたのでキャンセルを押しましたが、送信の準備中という文字が出てきました。
文字の上にはファイルからファイルへ紙が移動するような画像が表示されていました。

これは画像がパソコン内のどこかに保存されたということでしょうか?
それともどこかに送信されてしまったのでしょうか?

家族に見られたくない類の画像なので、保存されている場合は保存されている場所を把握したいです。

宜しくお願いいたします。



画像を右クリックして「画像を電子メールで送信する」したときの画像の保存場所は?  投稿者:せんむ  投稿日:2009年09月15日 15:36:15 No.4077002
  たぶん下記の場所にあると思います。
(○○○はユーザー名)
 ↓
C:\Documents and Settings\○○○\Local Settings\Temp

ただし、Local Settingsは隠しフォルダですのでそのままでは見えません。
任意のフォルダを開き、「ツール」→「フォルダオプション」→「表示」タブで
「すべてのファイルとフォルダを表示する」にチェックを入れると見えるようになります。

一気に削除したいならばディスククリーンアップを使います。
「スタート」→「すべてのプログラム」→「アクセサリ」→「ディスククリーンアップ」です。
「Webclient/Publisherの一時ファイル」にチェックをいれて「OK」を押す。
すべての項目にチェックしてもOKです。

また、Windowsは使うたびに必ず履歴が残りますし
IEで閲覧したサイトは一時ファイルとして保存されます。
他の人に知られたくないのであれば・・・・

IEの場合は
「ツール」→「インターネットオプション」→「全般」タブで
「閲覧の履歴」→「削除」で削除したい項目にチェックして「OK」
(少なくとも閲覧履歴は削除すること)

他のファイルの履歴は
「スタート」を右クリック→「プロパティ」→「スタートメニュー」タブ
→「カスタマイズ」→「詳細設定」タブ→「最近使ったファイル」→「一覧のクリア」を押す→「OK」



Re:画像を電子メールで送信、について  投稿者:はる  投稿日:2009年09月15日 18:34:30 No.4077003
  まず初めに隠しフォルダの方法をとってみました。
確かに見たこともないフォルダがたくさん出てきましたが、どれが消したい画像の入っているファイルなのかわかりませんでした。

なので、ディスククリーンアップを行ったのですが、これで消したい画像は消せているのでしょうか?
ディスククリーンアップをしたのは初めてなので、これで消えているのか実感が湧きません。


Re:画像を電子メールで送信、について  投稿者:せんむ  投稿日:2009年09月15日 21:19:10 No.4077004
  TEMPフォルダは一時的に保存するための特殊なフォルダですので
通常は見られることはありません。

ディスククリーンアップですべての項目にチェックして実行すれば
ファイルそのものは削除されますので大丈夫です。

ただし、サイトやファイルなどの閲覧履歴は残りますので
心配であれば上記の方法で履歴も削除して下さい。

なお、画像閲覧ソフトや動画再生ソフトなども履歴が残ることがあります。
履歴の削除方法はそれぞれのヘルプで確認して下さい。



Re:画像を電子メールで送信、について  投稿者:はる  投稿日:2009年09月15日 21:34:42 No.4077005
  大丈夫と聞けて安心しました。

せんむさんの教えてくださった通りに他の履歴もしっかり消すことが出来ました。
こちらの聞いたこと以上のことを知ることができて本当に良かったです。

ありがとうございました。



Re:画像を電子メールで送信、について  投稿者:せんむ  投稿日:2009年09月15日 22:47:02 No.4077006
  PCは便利な機能が多いですが余計なお世話も多いです。
自分のPCなら問題なくても他人のPCを借りるときは注意が必要です。

特にネットカフェなどで使う時は必ず履歴やキャッシュ、cookieを削除するようにしましょう。

オートコンプリートやcookieなどからIDやパスワードがもれることがあるからです。

(ちゃんとした店なら再起動時に自動的に削除されるようになっていると思います)


TOP
 
[4076] 画面が文字化けし、直後フリーズします  投稿者:ソフラン  投稿日:2009年09月14日 20:21:05 No.4076001
  全てのサイトではありませんが、ネットの最中に
サイトによっては文字化けし、その直後PC自体がフリーズし
再起動のためCtrl+Alt+Deleteを押すと
タスクバーの画面が出てきて、その度にすべてのタスクベーを
終了しないとPCが終了できません。

先日、ネットの最中にWindowsのupdate画面が出てきたので
更新しようとすると、うまくいきませんでした。
調子が悪くなったのはそれからで、
それ以来、立ち上がり時にセキュリティソフト画面の中に
今まではなかったWindows7という文字が出るようになりました。

XPでIE8を利用しています。
あまりPCやネットには詳しくないので
このまま壊れるのではないかと不安です。
よろしくお願いします。



Re:画面が文字化けし、直後フリーズします  投稿者:せんむ  投稿日:2009年09月14日 22:08:28 No.4076002
  正確な原因はわかりませんが
WindowsUpdateをしようとしてから不調になったということですので
まずはシステムの復元を試してみてください。

セキュリティソフトは何を使っていますか?
念のため、HDD全体をウィルスチェックしてください。

「Windows7」の文字がでる、ということですが
具体的にどのような状況ででますか?
なにかメッセージが表示されますか?



Re:画面が文字化けし、直後フリーズします  投稿者:ソフラン  投稿日:2009年09月15日 12:53:39 No.4076003
  早速のお返事、有難うございます。

システムの復元は、してみたのですが
終了後「復元できません」といった内容の画面が出てきました。
ただ、もしかしたら最初に左側に出てきた
「復元の設定」に何もチェックせずにしたから
出来なかったのかもしれません。
(意味が分からず怖くてチェックできませんでした)

セキュリティソフトは「ウィルスセキュリティZERO」
を入れています。
電源を入れると、毎回画面中央に
四角い枠の中に五項目(ウィルスチェック、システム防御、不正侵入、情報漏洩など。すいません。最後の項目は忘れました)
が出てきて、最初各項目それぞれが「starting」ですが
少し経つと全項目が「安全」に変わりPCが使えるようになります。

先日、PCの調子がおかしくなってから
その四角い枠の中に「対応OS Windows Vista/XP/2000」という
文字が出るようになりました。
最後に「Windows7」という文字が出てきます。
特に文章は出てきません。

何分PCやネットに詳しくないので
文章が稚拙になってしまい申し訳ありません。
私も主人も知識があまりなく、ただただ不安です。
よろしくお願いします。



Re:画面が文字化けし、直後フリーズします  投稿者:ソフラン  投稿日:2009年09月15日 12:59:12 No.4076004
  すいません。追加です。先ほどのレスに書き忘れました。

「お気に入り」に入れているサイトの中に
何個か文字化けで見られなくなったサイトがあり
一度文字化けすると、後日見に行っても同じ状態です。
また、突然見ているサイトが文字化けすると
引き続き見に行ったサイトも同じように文字化けします。

よろしくお願いします。



Re:画面が文字化けし、直後フリーズします  投稿者:せんむ  投稿日:2009年09月15日 15:31:10 No.4076005
  「Windows7」という文字がでるのは
「Windows7」対応というたんなる宣伝かもしれません。

いくつかのサイトが文字化けするということですので
念のために履歴とキャッシュをクリアしてみてください。

IE8の場合はIEを起動して
「ツール」→「インターネットオプション」→「全般」タブで
「閲覧の履歴」の「削除」→すべての項目にチェック→「OK」

これでもだめな場合、ウィルス対策ソフトのトラブルが考えられます。
一度アインインストールしてから再度インストールしなおしてみてください。
その場合、IDやパスワードが求められると思いますのでメモしておくことをお忘れなく。



ありがとうございました  投稿者:ソフラン  投稿日:2009年09月16日 15:13:54 No.4076006
  拙い質問に、ご丁寧に回答頂き本当に有難うございます。
履歴の削除とセキュリティソフトをアンインストール後に
再度インストールしてみました。

どちらもしてみましたが、やはり特定のサイト数箇所
に行くと文字化けしフリーズしてしまいます。
もしかすると、そのサイト自体が悪いのではないか?など
都合のいいように考えたりもしてしまいますが
やはり私のPCに原因がありますよね。

今のところ、その数箇所のサイトにさえ行かなければ
ごく普通に使える状態ですので、
しばらく様子を見ようと思います。

本当にお世話になり有難うございました。
夫婦共々深くお礼申し上げます。



Re:画面が文字化けし、直後フリーズします  投稿者:せんむ  投稿日:2009年09月16日 18:10:23 No.4076007
  他の方の参考にもなりますので
差し支えなければ文字化けするサイトのURLを書いてください。



Re:画面が文字化けし、直後フリーズします  投稿者:ソフラン  投稿日:2009年09月17日 12:00:09 No.4076008
  せんむ様、気に掛けて頂いて有難うございます。

こちらでサイトを特定するような事を書いて
サイト側にご迷惑をお掛けするようなことは
ないでしょうか?



Re:画面が文字化けし、直後フリーズします  投稿者:せんむ  投稿日:2009年09月17日 18:28:40 No.4076009
  元々インターネットのサイトは不特定多数に公開するのが原則です。
会員制サイトなど非公開が原則なのでなければ問題はないと思います。

実際にみてみないと、どこに原因があるのかがわかりません。



Re:画面が文字化けし、直後フリーズします  投稿者:ソフラン  投稿日:2009年09月18日 13:09:09 No.4076010
  お恥ずかしい事を聞いて、すいませんでした。
ご指摘有難うございます。勉強になります。

そのサイトはヤフーで「タウンワーク 関西」と入れて頂くと
すぐに出てくるパート・アルバイトの求人サイトです。
背面はオレンジのレイアウトです。

ずっと「お気に入り」に入れていたんですが
調子が悪くなってから「お気に入り」から削除したので
申し訳ありませんがURLはわかりません。
数回ヤフーから検索してみたんですが
そのサイトの画面になると、やはり毎回調子が悪くなりました。

画面が文字化けを含んだ立ち上がり途中の状態で動かなくなり、
再起動させるための3つのキーを押すと
「タスクマネージャーの終了」の画面が出てきます。
そして「タスクの終了」ボタンを数十回押し、
画面内の「タスクマネージャーの終了」を全部消してから
右上の「×」で閉じます。
その後、文字のない「スタート」ボタンを押すと
数分後に画面中央に文字のない3つの「キャンセル・終了・再起動」ボタンが現れるので、
真ん中の文字のない「終了」ボタンを押し、やっとPCの電源が切れます。
毎回この作業に10分前後かかります。

稚拙な文章で本当に申し訳ありません。
よろしくお願いします。



Re:画面が文字化けし、直後フリーズします  投稿者:せんむ  投稿日:2009年09月18日 19:47:32 No.4076011
  該当のサイトはこちらでしょうか?

タウンワーク関西
http://www.b-choice.com/baito_kansai/

見てみましたが、画像を多用していますが特に問題ないと思います。
念のために以下を確認してみてください。

「スタート」→「コントロールパネル」→「日付、時刻、地域と言語のオプション」
→「地域と言語のオプション」→「詳細設定」タブで
「Unicode対応でないプログラムの言語」の欄で「日本語」が選択されていますか?

しかし、特定のサイトとはいえPCがフリーズする、というのが気になります。
ひょっとすると悪意のあるプログラム(ウィルスに限らず)が
入り込んでいてバックグラウンドで動作している可能性もあります。
HDD全体をウィルスチェックしてみて下さい。

これでもだめならリカバリー(Windowsの再インストール)するのが近道だと思います。
ただし、リカバリーするとデータや設定がすべて消えますので
あらかじめ、しっかりとバックアップをとることをお忘れなく。



ありがとうございました  投稿者:ソフラン  投稿日:2009年09月25日 14:58:35 No.4076012
  せんむ様、お返事が遅くなり申し訳ありません。
大変失礼致しました。すいません。

「プログラムの言語」は日本語になっていました。
HDD全体のウィルスチェックをすると、
1個発見され自動的に「隔離」されたみたいです。

該当サイトは、せんむ様にURLを書いて頂いたサイトです。
全体のウィルスチェック後にも見てみたんですが
やはりダメでした。
様子を見て、リカバリーしようと思います。

今回、お返事が遅れたことをお詫びします。
本当にお世話になり有難うございました。


TOP
 
[4075] Myピクチャの中身を他のPCから  投稿者:dmno  投稿日:2009年09月14日 00:17:44 No.4075001
  長年愛用していたPCの電源が起動しなくなったので、
新しいマシンに買い換えました。

その際、古いPCからHDを抜き出して、外付けHDとして
新しいPCに取り付けたのですが、Myピクチャフォルダの
中身を見ることができません。
他のフォルダのデータは見られるのですが・・・・

5年ぐらいの間に撮り貯めた写真等のデータが入っているので、
是非、見れるようにしたいのですが、どうすれば良いのでしょうか。



古いPCのHDDを外付けにしたがマイピクチャフォルダの中身が見えない  投稿者:せんむ  投稿日:2009年09月14日 03:46:12 No.4075002
  タイトルは内容がわかるように最後まで書いて下さい。

念のため、古いPCと現在のPCの型番を書いて下さい。

マイピクチャの中身が見えない、ということですが
フォルダを開こうとするとエラーになるのですか?
フォルダを開いても中身が空っぽになっているのですか?
フォルダの中のファイルの存在はわかるがファイルが開けないのですか?



Re:Myピクチャの中身を他のPCから  投稿者:dmno  投稿日:2009年09月14日 08:01:46 No.4075003
  タイトルの件は大変申し訳ありません。
「Myピクチャの中身を他のPCから見ることができません」でした。

型番ですが、
旧PCは、ソフマップのチーズバーガーパソコン、
OSはXPで、バージョン等は、起動できないので確認できません。
現在のPCは、HP xw4300Workstationで、
WindowsXP Professional Version5.1 SP2です。

現象としては、旧PCから移植した外付けHDをEドライブとして、
E:\Documents and Settings\(私の名前)\My Documents\My Pictures
を開こうとすると、
「アクセスできません。アクセスが拒否されました」
というメッセージが表示されます。
フォルダの中のファイルの存在については確認できません。
プロパティを開くとファイル数0と表示されます。


以上が現在起きている現象です。
どうかよろしくお願いします。



古いPCのHDDを外付けにしたがフォルダへのアクセスが拒否される  投稿者:せんむ  投稿日:2009年09月14日 14:06:42 No.4075004
  以下の方法を試してみてください。
(Windows XP Proで暗号化機能を使っていない場合)

1)簡易ファイルの共有を無効にする
 1.任意のフォルダを開く
 2.「ツール」→「フォルダオプション」→「表示」タブ
 3.「詳細設定」→「簡易ファイルの共有を使用する (推奨)」のチェックをはずす
 4.「OK」

2)アクセスできないフォルダ(この場合マイピクチャ)あるいは
 その上の階層のフォルダを右クリック

3)「プロパティ」→「セキュリティ」タブ→「詳細設定」→「所有者」タブ
 (セキュリティ警告のメッセージが表示されたら「OK」を押す)

5)「名前」一覧でユーザー名「Administrator」または
  「Administrators」グループをクリック

6)「サブコンテナとオブジェクトの所有者を置き換える」にチェック→「OK」

7)「 詳細設定」→「アクセス許可」タブ→「追加」

8)「選択するオブジェクト名を入力してください」に管理者権限ユーザ名を入力→「OK」

9)「適用先」で「このフォルダ、サブフォルダおよびファイル」を選択

10)「アクセス許可」で「フルコントロール:許可」にチェック→「OK」

11)ダイアログを全部閉じる


【参考】

「アクセスが拒否されました」とエラーが出てファイルやフォルダへアクセスできない問題への対処 - reroの日記
http://d.hatena.ne.jp/rero/20050918/p1

フォルダを開こうとするとエラー メッセージ "アクセスは拒否されました" が表示される
http://support.microsoft.com/kb/810881/ja



Re:Myピクチャの中身を他のPCから  投稿者:dmno  投稿日:2009年09月14日 20:27:35 No.4075005
  ご回答ありがとうございます。

早速試してみたところ、見事にMyPictureフォルダの中に
アクセスすることができました。

一時は諦めかけていたデータが蘇って、本当に助かりました。
ありがとうございました。



Re:Myピクチャの中身を他のPCから  投稿者:せんむ  投稿日:2009年09月15日 22:51:50 No.4075006
  解決してよかったです。

ExcelやWordのファイルは時間をかければ記憶をたどって
ある程度は元に戻すことが可能です。

しかし、写真は一度失うと絶対に取り戻せないものです。

いくら信頼性が高まったといえHDDは所詮機械ですから故障の可能性があります。

HDDは消耗品と考えて大事な写真はCD-RやDVDRなど
複数のメディアにバックアップしておくことをおすすめします。


TOP
 
[4074] デジカメが認識されないトラブル  投稿者:nh  投稿日:2009年09月13日 02:28:28 No.4074001
  PC:(ノートパソコン)Toshiba DynaBook TX/67E
OS: Windows Vista

数日前まで普通に使えていたデジカメ(Finepix F200)が、
突然、認識されなくなりました。

コントロールパネルからデバイスマネージャーを開いてみ
ると、「ポータブルデバイス」のカテゴリに入っているFinepix
の項目に「!」が表示されていました。「デバイスの状態」
をチェックしてみたところ、「レジストリ内の構成情報が
不完全であるか、または壊れているためこのハードウェア
デバイスを開始できません。 (コード 19)」と表示されま
した。
更新とか、何か特別なことをした心当たりがないので、困
惑しています。もう一度、カメラが認識される状態にする
ためにはどうしたらよいのでしょうか。



Re:デジカメが認識されないトラブル  投稿者:せんむ  投稿日:2009年09月13日 02:51:02 No.4074002
  デジカメを直接PCに接続しているのですか?

何らかの原因でレジストリの情報が壊れたものと思われます。

デジカメ用のドライバ類がインストールされていれば
それをアンインストールしてからインストールし直してみて下さい。

あるいは、システムの復元で正常に動作していた時期に戻してみて下さい。



Re:デジカメが認識されないトラブル  投稿者:nh  投稿日:2009年09月13日 18:37:22 No.4074003
  ご回答ありがとうございます。
カメラのほうは、本体を直接、USBケーブルでパソコンに接続しています。

いろいろ解決策を試してみましたが、結局、Dynabookのアップデートモジュールを再実行したところ、正常にカメラが認識されるようになりました。

お手数をおかけしましたが、ありがとうございました。


TOP
 
[4073] デスクトップ上のショートカットキーの理想的な数  投稿者:don  投稿日:2009年09月09日 16:22:52 No.4073001
  タイトルが分かりにくくてスミマセン

画面上のショートカットキーなんですが、現在私は30個あります

これは多いのでしょうか?

多いか少ないかと言うのは、パソコンをスムーズに動かせる範囲に
あるかどうかと言う意味なのです。

最近、描画が遅いような気がするので、このせいもあるのか
と思い質問しました。

また
デスクトップ上にフォルダを1個作って、その中に30個のショートカットキーを入れれば、見かけ上は1つですよね
使い勝手は悪くなりますが、それでも描画は向上するでしょうか?



Re:デスクトップ上のショートカットキーの理想的な数  投稿者:せんむ  投稿日:2009年09月09日 18:19:37 No.4073002
  私もデスクトップはショートカットアイコンがずらりです。
(壁紙はうっとおしくて好きではないので無地です)
アイコンは今数えましたら100個ぐらいありました。(笑)

http://pcrescue.easter.ne.jp/bbs119log/images/desktop090909.jpg

起動時にデスクトップのアイコンを読み込みますので
あまり多いと起動に時間がかかるのはたしかですが
体感速度の感じ方は人それぞれですので一概には言えません。

時と場合によって、10秒でも速いと感じることもあれば
1秒未満のもたつきでもイライラすることもあります。

アイコンを置く利便性と起動時間のどちらを優先するかは
ユーザーの意識しだいだと思います。

ひとつのフォルダにショートカットを入れて
デスクトップ上のアイコンを減らせば
起動は少しは速くなるのではないかと思います。
(確認はしていません)

私もフリーソフトの実行プログラムのショートカットを
ひとつのフォルダに入れてデスクトップやクイック起動バーに置いてあります。

以前はそのままデスクトップに並べたのですが
あまりに増えすぎて、かえって使いにくくなったからです。

なお、描画速度はビデオカード(グラフィックカード)の性能に依存しますので
これを性能のよいものに交換する方法もありますが結構値段が張ります。

また、メーカー製PCの場合はチップがマザーボード上にあるため
交換できないこともあります。

結論としては
デスクトップは無地、アイコンはゼロが最良ですが
ためしにアイコンの数を減らしてみて
実際にどのくらい速くなるかを確かめてみてはいかがですか?



Re:デスクトップ上のショートカットキーの理想的な数  投稿者:don  投稿日:2009年09月09日 21:17:57 No.4073003
  質問してから思いました。
質問する前に自分でアイコンを減らして変化があるかないか
試してみればいい事でしたね。

せんむさんは100個もあるですね
私のは30個ですがせんむさんが100個と言うのを聞いて
描画が遅いのは、そのせいではないかもしれないですね

とにかく色々試してみます

有難うございました



Re:デスクトップ上のショートカットキーの理想的な数  投稿者:せんむ  投稿日:2009年09月09日 21:41:54 No.4073004
  私の100個はちょと多すぎだと思いますが
描画が遅い理由は他にも考えられます。

CPUやGPUの性能がそれほどでないPCの場合
画面の特殊効果をオフにするといいと思います。

デスクトップの何もないところで右クリック→「プロパティ」→
「デザイン」タブ→「効果」で
「次のアニメーション効果をメニューヒントに使用する」
「メニューの下に影を表示する」
「ドラッグ中にウィンドウの内容を表示する」
のチェックをはずす
→「OK」→「OK」

Vistaならばエアロ効果を無効にしてみるのもいいと思います。


TOP
 
[4072] 受信メールを一時的に退避させたい  投稿者:きく丸  投稿日:2009年09月05日 16:39:45 No.4072001
  Win.XP、OE6を使っています。
メールの整理についてご教示ください。

保存しておきたい必要なメールだけでも1000通以上もたまりました。
OEの起動にも時間がかかるみたいなので、今までのメールを一時的に別の場所に退避させておきたいのです。
そして、見る必要が生じた場合は簡単に見れるようにしておきたいのです。

メッセージルールで仕分けをしていますが、それはそのままの状態で残して新着メールを改めて受信するようにしたいのです。

どのような方法があるでしょうか。ご教示ください。



Re:受信メールを一時的に退避させたい  投稿者:せんむ  投稿日:2009年09月05日 18:04:48 No.4072002
  まずはフォルダの最適化を実行してください。

OEのファイルはちょっと特殊で、受信トレイや送信トレイなどが
それぞれ「.dbx」という拡張子のファイルになっています。

受信トレイの中のメールを削除してもファイルのサイズは変わりません。
たとえていうと、ファイルという敷地の中に空き地ができるだけで
全体の敷地面積は変わらない、ということです。

そのため、使っているうちにどんどんファイルサイズが肥大してしまいます。
この空き地の部分を整理して必要な面積だけにしてくれるのが
「フォルダの最適化」です。

やり方は・・・・
1)OEを起動
3)不要なメールを削除して削除済みフォルダを空にする
3)「ファイル」→「フォルダ」→「すべてのフォルダを最適化する」

メールの量が多い場合は少し時間がかかることがあります。



Re:受信メールを一時的に退避させたい  投稿者:せんむ  投稿日:2009年09月05日 18:15:46 No.4072003
  受信トレイの中身が少ないと起動も速くなると思います。

メッセージルールで仕分けしている、ということですが
受信トレイ以外にフォルダを作成して仕分けしているのでしょうか?

そうでない場合は、OEの中に別のフォルダを作成して
そこに退避させたいメールを移動してみてはいかがでしょうか?

1)OEを起動
2)「ファイル」→「フォルダ」→「新規作成」
3)「フォルダを作成する場所」で「ローカルフォルダ」を選択
4)フォルダの名前を入力(任意の名前)
5)受信トレイを開き退避させたいメールを選択、新しいフォルダにドラッグ

受信日時や送信者などのタイトル欄をクリックすると並び替えできます。
最初のメールを選択してShiftを押しながら最後のメールを選択すると
一気にすべてのメールが選択できます。

移動した後は受信トレイを最適化するとベターです。



Re:受信メールを一時的に退避させたい  投稿者:せんむ  投稿日:2009年09月05日 18:37:00 No.4072004
  dbxファイルを別の場所に移動する方法もありますが
移動してもOEは自動的に同じフォルダを作成してしまいます。

これはフォルダという名前ですが、実態はひとつのファイルですので
同じ名前のファイル(中のメール内容は違う)が
OE内と別の場所に二つ存在することになります。

新規に作成されたこのフォルダは中身がありませんが
あらたに受信したメールが仕分けルールに該当すると
このフォルダに入っていまいます。

こうなると古いメールと新しいメールの管理がややこしくなりますので注意が必要です。

dbxファイルそのものを移動(またはコピー)するのは
バックアップやリカバリのため、と考えたほうがいいと思います。

私はメールルールで仕分けしていますが
ある程度メールがたまってくると
「2008年分受信メール」とか「2008年分送信済メール」とか
「2008年までのメール」いうような名前のフォルダを作成して
該当のメールをその中に入れてしまいます。

ひとつのフォルダに3000通以上入っているものもありますが
問題はおきていません。

また、OEは並び替えや検索が使えますので
古いメールはフォルダで仕分けしなくても問題はないと思います。

フォルダごとドラッグして移動しするのも可能ですが
その場合はメールルールを変更する必要が生じることがあります。



Re:受信メールを一時的に退避させたい  投稿者:きく丸  投稿日:2009年09月06日 10:35:21 No.4072005
  せんむさん 詳細にご回答いただきまして有難うございました。

私は「受信トレイ」、「送信済みアイテム」の中にいくつかのフォルダを作り相手別に仕分けしています。

いろんな方法があるようですが、せんむさんが実施されている方法でやってみることにしました。

「ローカルフォルダ」の中に「2006年分受信メール」、「2006年分送信済メール」というようなフォルダを作り、ここに過去の1年分毎のメールをまとめて入れました。

古いメールを探す時も、せんむさんの言われる通り、並び替えができますので仕分けの必要はありませんね。

詳細なご教示有難うございました。


TOP
 
[4071] CDドライブについて  投稿者:初心者2  投稿日:2009年09月01日 11:34:58 No.4071001
  CDをドライブに挿入すると「H\ ファンクションが間違っています」と表記されるのですが、書き込みをするにはどうすればよいのでしょうか、教えてください。よろしくお願い致します。


Re:CDドライブについて  投稿者:初心者2  投稿日:2009年09月01日 12:03:31 No.4071002
  追伸ですが、プロパティを開くと未フーマットとでてくるのですが、それが原因ではないかと思うのですが、CD−Rのフォーマットの仕方も教えてください。よろしくお願いいたします。


CDをドライブに挿入すると「ファンクションが間違っています」とメッセージがでる  投稿者:せんむ  投稿日:2009年09月02日 00:12:12 No.4071003
  タイトルは内容がわかるようにもう少し具体的に書いて下さい。

お使いのPCの型番は何ですか?
お使いのWindowsの種類はなんですか?
ライティングソフトは何を使っていますか?

新しいCD-Rを入れてプロパティを見た場合
「未フォーマット」とでるのは当然です。
CD-Rはフォーマットする必要はありませんが
通常は書き込みにはライティングソフトが必要です。

Windows XPの機能で書き込は可能にするには・・・
(なお、DVDには書き込めません)

1)「スタート」→「マイコンピュータ」を開く
2)「CD/DVDドライブ」を右クリック→「プロパティ」→「書き込み」タブ
3)「このドライブでCD書き込みを有効にする」にチェック
4)「OK」

Easy CD Creatorをインストールしている場合はこちらも参考に

Windows XP にアップグレードした後にCDドライブまたはDVDドライブにアクセスすると、
エラー メッセージ "ファンクションが間違っています" が表示される
http://support.microsoft.com/default.aspxscid=kb;ja;315350



Re:CDドライブについて  投稿者:初心者2  投稿日:2009年09月02日 13:39:40 No.4071004
  せんむさんに教えてもらった「書き込みを有効にする」にチェックは入っていたのですが消して入れ直すと何故か書き込みが出来ました。ありがとうございます。それと「ファンクションが間違っています」のファンクションとは何の意味かを教えていただけますか、よろしくお願いします。


CDをドライブに挿入すると「ファンクションが間違っています」とメッセージがでる  投稿者:せんむ  投稿日:2009年09月02日 15:39:31 No.4071005
  function(ファクショ)とは「機能」とか「作用」という意味ですが
このエラーメッセージの場合は意味がよく分かりません。

(Windowsのエラーメッセージは意味不明な日本語のことがよくあります)


TOP

 過去ログNo.0443

古いページ  新しいページ  目次  掲示板へ戻る

 

女の子お絵かき掲示板ナスカiPhone修理