初心者専用パソコン相談掲示板

過去ログNo.0437

古いページ  新しいページ  目次  掲示板へ戻る

 
 
[4020] IOH温度70℃は正常なのでしょうか?  投稿者:bt  投稿日:2009年04月28日 14:39:26 No.4020001
  hardware monitorでの表示(PC起動直後)
IOH:67〜70℃
CPU CORE:37〜40℃
G/B:36〜40℃

CPUとM/Bの温度は低めですが、IOHの温度が高く、夏場を前に不安です;;
IOH70℃は正常でしょうか?
何か対策した方が良いでしょうか?

よろしくお願い致します。

構成
M/B:MSI X58 pltinum
CPU:i7 920
G/B:GF9800GTX+
電源:acbel pc7012



Re:IOH温度70℃は正常なのでしょうか?  投稿者:せんむ  投稿日:2009年04月28日 15:35:19 No.4020002
  チップセットはCPUなどより熱くなるようです。
70度Cぐらいなら正常の範囲だと思います。

起動直後よりも負荷のかかる作業をしたときに
CPUやケース内温度がどのぐらいになるかのほうが
重要かもしれません。

どのようなケースなのかが不明ですが
省スペース型やノートPCは放熱面からは不利です。
吸気口や排気口をふさがないようにすることが大事です。
吸排気口やファンを時々清掃してやるといいですね。

ケースの両側にピッタリと物を置いたり
背面を壁にピッタリ密着させたりするのはNGです。

ノートPCは底面から吸排気するタイプもありますので
クッションなどの上におくのもNGです。

自作PCの場合は内部のケーブル類をまとめて
通風が良くなるようにしただけでも効果が大きいと思います。

なお、パーツの中で熱の影響を一番受けるのはHDDです。
正確な数字は忘れましたが
温度が少し上がっただけで寿命がグッと短くなる
という話を聞いたことがあります。

HDDまわりの通気には気を使ったほうがいいと思います。



Re:IOH温度70℃は正常なのでしょうか?  投稿者:bt  投稿日:2009年04月28日 16:29:23 No.4020003
  ご返答ありがとうございます。

なるほど、チップセットのが熱くなるものなのですね。
私、CPUやG/Bが一番熱くなるものだと思い込んでいました。

ラストレムナントのベンチテスト後→IOHに温度変化なし
午後のこ〜だ(10分耐久)後→IOHに温度変化なし
長時間負荷試してみます。
(cpu,M/Bの温度は上昇しました。)

PC置く環境も少し考えてみようと思います。
まずは、たばこは外で吸います^^;


HDDは気にもかけていませんでした。
HDD周りにはファンがついていなかったので、取り付けてみます。

ずっと悩んでいたことが、すっきりできました。

素人ながら、IOH専用のクーラーないかお店いったりとかw CPU,G/B,メモリはあるんですね。

さっそく、PC環境がんばってみます!



Re:IOH温度70℃は正常なのでしょうか?  投稿者:せんむ  投稿日:2009年04月28日 18:16:45 No.4020004
  メモリ用のクーラーがあるとは知りませんでした。
いろいろなクーラーが市販されていますが
効果があるかどうかは疑問なものもあるようです。

CPUについてはリテールクーラー(付属の標準品)は冷えない
という人もいますが、クロックアップしているのでなければ
問題はないと思います。

クーラーを交換する前に、上に書きましたように
エアフロー(通気)を良くするほうが重要だと思います。

閉め切った部屋で扇風機を回してもまったく涼しくありませんね。
窓を開けて熱気を逃がすと涼しくなります。
さらに反対側のドアや窓を開けると外気が入ってきてグッと涼しくなりますね。

これと同じで、空気が滞留したケース内でいくらファンを回しても
熱い空気をかき回しているだけですから冷えません。
冷えた外気を取り入れて熱気を排出するというのが必要になります。

CPUクーラーもケースファンも小さいファンを高速で回すよりは
大きいファンを低速で回すほうが風量が大きく騒音も少ないのでいいと思います。

ちなみに、私は3.5インチHDDを4台内蔵しています。
3.5インチのシャドウベイに一台分の隙間をあけて2台、
5インチベイにアダプタを介して縦に並べて2台です。

5インチベイのほうは一台分あけて装着するスペースがなく
上のほうにあることから元々エアフロー的に不利ですので
外部から吸気するタイプのファンを取り付けています。
(ベイ二つ分を使うやや大きめのファンです)

何もしないときよりはHDDの温度が3〜4度下がって
シャドウベイのHDDよりも低いぐらいですので効果はあると思います。

夏場はエアコンをつけるのが一番かもしれませんが電気代もかかります。

最後の手段はPCの吸気口に直接扇風機の風をあてることです。
冗談みたいですが、これは効果があります。



Re:IOH温度70℃は正常なのでしょうか?  投稿者:ネットサーファー  投稿日:2009年04月29日 00:39:41 No.4020005
  チップセットクーラーを自作することも可能ですが、
まだマザーも新しいので保証も効かなくなる可能性もあります。
例えば
http://www.links.co.jp/html/press2/a-spotcool.html
のような製品もあります。

HDDを冷やすのもケースによっては前面部にファンが増設出来るなども
ありますし、出来ないものもありますので工夫が必要になります。

ストレートにただ組むのは簡単ですが、このエアフローを確保する工夫は人それぞれ試行錯誤していますし、自作PC関連のサイトなどを参考にするのが良いと思います。

参考URL
http://www.coneco.net/special/d010/
(エアフローの様子が判るかと思います)

せんむさんのレスにある
『最後の手段はPCの吸気口に直接扇風機の風をあてることです』
このようなタイプのケースもあります。

大事なことは
熱溜まりを作らないようにする。
給排気の確保(吸い出すだけでなく吸入する箇所を作ること)
です。

ハイスペックなマシンほど発熱も多くなりますのでケースもそれなりの大きさが必要になりますし、ケースは多少高いものを買っても
使い回しが出来るので無駄にはならないと思います。

私はキューブケースで自作していますが
小さいものほどエアフローの確保が難しかったり
組立ても狭いので大変です。
(ですが出来た時は楽しいですし、安定して使っていますよ。)


Re:IOH温度70℃は正常なのでしょうか?  投稿者:bt  投稿日:2009年05月01日 04:00:14 No.4020006
  ご返答ありがとうございます。

エアーフローの様子、わかりやすいですねw

これを見て、早速前面ファン2個(5000rpm,φ80mm)買ってきました。

私のケース、ゲーム用ではない為か、前面にファンのスペースがないので、
結束バンドで強引に80mmファン2個をHDDスペースに固定してみました。

エアーフロー考えてケース買うべきでした^^;

とも思いましたが、こんな経験できましてかえってよかったですw

ありがとうございました。

追伸:
2000rpm・・・それほど気にならないですね。
5000rpm・・・掃除機並みでした^^;


TOP
 
[4019] インターネットがつながらなくなる  投稿者:KAN  投稿日:2009年04月24日 14:25:20 No.4019001
  ここ3日前から急になった症状としてエクセルと一緒にインターネットを使用していると「サーバーが見つかりません」となりワイヤレスの動作状況を見ると受信の数値が0のままです。原因って分かりますでしょうか?
一応現在2台XPのPCを持っています。光回線で無線LANを使用しており無線LANからケーブルを使用しデスクトップ(有線)に もう1台は無線としてノートPCを使っています。最近変更したことはIPを自動取得から手動にしましたが無線側のデフォルトゲートウェイとDNSサーバーの数値を「192.168.0.1」有線側「192.168.0.2」と違うのですがこれが原因ってこともありますでしょうか。



Re:インターネットがつながらなくなる  投稿者:せんむ  投稿日:2009年04月24日 16:05:07 No.4019002
  たぶん、無線LANアクセスポイント内蔵のブロードバンドルータを使っていると思います。
その場合、普通はデフォルトゲートウェイとDHCPサーバのIPアドレスは同じです。

DHCPサーバとDNSサーバを間違えていませんか?

デフォルトゲートウェイとは
LAN内部ではないIPアドレスを指定した場合、
つまり、インターネットのアドレスを指定した場合にアクセスするアドレスです。
普通はブロードバンドルータを指定します。

DHCPサーバとはLAN内のPCなどに対して
プライベートIPアドレスを割り振るサーバです。
普通はブロードバンドルータに実装されています。

DNSサーバはインターネット上にあるサーバですが
普通はプロバイダが保有するサーバを指定しますので
「192.168.○.○」のようなプライベートIPアドレスではないはずです。

プロバイダからの説明書をよく読んで設定を見直してみてください。

なお、プロバイダから特に指示がなければ
DHCPサーバからのIPアドレスは自動取得のほうがトラブルがないと思います。



Re:インターネットがつながらなくなる  投稿者:せんむ  投稿日:2009年04月24日 16:33:43 No.4019003
  流れをもう少し詳しく説明すると・・・・

インターネット上のIPアドレスはプロバイダから割り当てられます。
あなたのIPアドレスは掲示板の投稿欄に表示されているように
「218.219.248.155」です。

これはグローバルIPアドレスであり、
ブロードバンドルータに対して割り当てられています。
なぜかというと、ひとつのグローバルIPアドレスを使って
複数のPCでインターネットにアクセスできるようにするためです。

ブロードバンドルータはLAN内のPCに対して
プライベートIPアドレスを割り当てます。
これを実行するのがルータに内蔵されたDHCPサーバです。
プライベートIPアドレスはLAN内だけで使えるアドレスです。

電話にたとえるとグローバルIPアドレスは外線の代表電話番号で
プライベートIPアドレスは会社内の内線の番号です。
外線から代表番号にかかってきた電話を内線につないだり
内線から外部の電話番号につなぐ役割がブロードバンドルータです。

インターネット上のHPにアクセスしようとすると
該当のIPアドレスがPCはLNA内に見つからないので
まずデフォルトゲートウェイ(ブロードバンドルータ)にアクセスします。

ブロードバンドルータは
PCのプライベートIPアドレスをグローバルIPアドレスに変換して
HPのURLをインターネット上のDNSサーバに送ります。

数字の羅列ではわかりにくいのでURLという文字列を使っていますが
コンピュータは数字のIPアドレスしか理解できませんので
DNSサーバはURLからIPアドレスを調べて教えてくれます。

DNSサーバからHPのIPアドレスを受け取ったルータは
該当のHPのサーバにアクセスしてデータを受け取り
グローバルIPアドレスをプライベートIPアドレスに変換して
最初にアクセスしてきたLAN内のPCにデータを渡します。

データを受け取ったPCではブラウザがデータを解析して
ディスプレイにHPを表示します。


TOP
 
[4018] 明るさ調整について  投稿者:陽介  投稿日:2009年04月22日 23:34:26 No.4018001
  ノートのVAIOのPCG-FR55Gというものを使っているんですが、
明るさ調整ができず困っています。
F5とFNキーなど操作してもまったく反応がありません。
XPを使っています、他のファンクションキーは反応あるのですが・・



Re:明るさ調整について  投稿者:せんむ  投稿日:2009年04月23日 00:57:18 No.4018002
  この機種は「Fn」(ファンクションキー)を押しながら
「F5」を押すとディスプレイの明るさが調整できるようです。

この操作を実行しても不可能であれば
ハード的な故障の可能性があります。
メーカーサポートに相談して下さい。

PCG-FR55G/B | 製品別情報 | サポート | VAIO | ソニー
http://vcl.vaio.sony.co.jp/support/note/pcg-fr55gb.html



Re:明るさ調整について  投稿者:陽介  投稿日:2009年04月23日 02:31:21 No.4018003
  せんむさんありがとうごじました。早速調べてみます
助かりました。


TOP
 
[4017] ピクチャをしまっておくところを押しても反応がない、開けない  投稿者:コンチ  投稿日:2009年04月19日 20:20:14 No.4017001
  パソコンを起動させてコンピュータと書かれているところをクリック。
そしていつもだったら、ピクチャーを押すとそこに行けたのに
隣に真っ白の紙みたいなマークがあって何の反応もしません。



Re:ピクチャをしまっておくところを押しても反応がない、開けない  投稿者:せんむ  投稿日:2009年04月19日 23:32:13 No.4017002
  Vistaは持っていませんのでなんともいえませんが
[4016]と同じ原因かもしれませんね。

少し調べてみますが
念のためにウィルス対策ソフトを最新に更新した上で
PC全体をチェックをして下さい。


TOP
 
[4016] ZIPファイルを開くと、開いたり閉じたりを勝手に繰り替えしてしまう  投稿者:コンチ  投稿日:2009年04月19日 20:12:09 No.4016001
  ZIPファイルを開くと、開いたり閉じたりを勝手に繰り替えしてしまいます。
点滅して何もできなくなります。再起動させる時も再起動やシャットダウンやスリープが書いてあるところに行くとそこが消えてしまうので消える前にタイミングよく押さないといけません。再起動させると、元に戻ります。
FMV BIBLO windows Vista



Re:ZIPファイルを開くと、開いたり閉じたりを勝手に繰り替えしてしまう  投稿者:せんむ  投稿日:2009年04月19日 23:30:12 No.4016002
  そのZIPファイルはどのようなものですか?
特定のファイルですか?
どこからかダウンロードしたものですか?
誰かからもらったものですか?

念のためPC全体をウィルスチェックして下さい。



Re:ZIPファイルを開くと、開いたり閉じたりを勝手に繰り替えしてしまう  投稿者:コンチ  投稿日:2009年04月22日 20:24:35 No.4016003
  >そのZIPファイルはどのようなものですか?
>特定のファイルですか?
すみません、どのように答えたらよいのかわかりません。
>どこからかダウンロードしたものですか?
>誰かからもらったものですか?
これはもらったものですが、ダウンロードしたものでもなります。
ウィルスチェックはしました。「脅威は検知されませんでした」と
出ました。



Re:ZIPファイルを開くと、開いたり閉じたりを勝手に繰り替えしてしまう  投稿者:せんむ  投稿日:2009年04月23日 01:00:32 No.4016004
  状況がいまいちわかりませんが・・・・

ZIPファイルを解凍しようとすると
そのファイルが開いたり閉じたりするのですか?

スタートメニューやアイコンなどが消えたり現れたりするのですか?

ZIPファイルは具体的にどのようにして解凍しましたか?


TOP
 
[4015] インターネット接続方法  投稿者:ふるちゃん  投稿日:2009年04月14日 15:33:01 No.4015001
  ノートPC/XP Internet Explorer7を利用していたら急に
エラー表示送信がでてしまうようになり、みているHPが閉じてしまいます。
しかたなくInternet Explorer8をDLしたら今度はインターネット自体にアクセスできなくなってしまいました。今は、知り合いのところからここへアクセスしています。ご教示下さい。宜しくお願いします。



IE7でエラーがでたためIE8にしたらインターネットにつながらなくなった  投稿者:せんむ  投稿日:2009年04月14日 17:18:34 No.4015002
  タイトルはもう少し具体的に書いてください。

IE7もIE8も使っていませんので正確なことは不明ですが・・・

IE8はWindows XP用をダウンロードしてインストールしましたか?
違うバージョンを選択しませんでしたか?

とりあえずはIE8をアンインストール(削除)して
IE7に戻してみてください。

Internet Explorer 8 をアンインストールする方法
http://support.microsoft.com/kb/969176/ja

その後、IE7でネットに接続しようとしてエラーがでたら
エラーメッセージを正確に書いてください。



アンインストール後、アイコンがでません  投稿者:ふるちゃん  投稿日:2009年04月20日 10:06:51 No.4015003
  IE8をアンインストールしたら今度は壁紙はでるのですが、アイコンやスタート画面がでなくなってしまいました。スタートタブもないので、お手上げ状態です。HDがダメになっているのでは?と思いますが、対処方法アドバイスありますでしょうか?


起動後、スタートメニューやアイコンがでない  投稿者:せんむ  投稿日:2009年04月21日 01:07:30 No.4015004
  Windowsの起動後にスタートメニューやアイコンがでない
ということでしょうか?

HDD(ハードディスクドライブ)本体の故障は考えにくいです。
Windowsに何らかのトラブルが生じたものと思われます。

「CTRL」「ALT」「DEL」を同時に押すとタスクマネージャーが起動します。
「シャットダウン」→「再起動」でWindowsを再起動させて
Windowsが立ち上がる前(メーカーロゴが表示されている時)に
F8キーを押すと「拡張オプションメニュー」がでます。
これでセーフモードを選択して起動してみてください。

セーフモードで起動するようでしたらHDDに問題はないと思われますので
システムの復元を試してみて下さい。

【参考】
セーフモードでの起動方法
http://pcrescue.easter.ne.jp/pc_trouble01.htm#safemode

Windows XP の [システムの復元] で復元ポイントを作成し、システムを復元する方法
http://support.microsoft.com/kb/882796/JA/



IEが閉じてしまう  投稿者:ふるちゃん  投稿日:2009年04月21日 14:02:39 No.4015005
  アドバイスありがとうございます。おかげさまでなんとかIE8をアンインストールし、IE7に戻せたました。
しかし、IE8をDLする原因となったエラーがやはりすぐ出てしまいます。
IEexporeは、エラー終了しました。
エラーの内容は、C:DOCUME1¥2cals~ユーザー名Temp¥8405rappcompat.txt.です。



Re:インターネット接続方法  投稿者:せんむ  投稿日:2009年04月21日 20:44:04 No.4015006
  「rappcompat.txt」はエラーの内容を書いたテキストファイルのようです。
これを見ればある程度エラーの原因がわかるかもしれません。

念のため下記のことを実行してみてください。

1.IEの履歴とキャッシュ(一時ファイル)をクリアする

2.Windows Updateを実行する
 (IEの修正プログラムをあてる)

3.PC全体をウィルスチェックする



Re:インターネット接続方法  投稿者:ふるちゃん  投稿日:2009年04月27日 10:25:25 No.4015007
  1.3を実行し異常は見られなかったのですが、2.Windows Updateを行う際必ずエラーになってしまいます。サポート項目も実行しポップアップの許可も行うのですが、そこから先に進めません。今は、IE6を使っているのですが、IE8にまた戻しても同じエラーになってしまうのではないか?と思うのですが・・・


Re:インターネット接続方法  投稿者:せんむ  投稿日:2009年04月27日 11:20:57 No.4015008
  現在使っているのはIE6ですか?IE7ですか?

もう一度下記のことを確認してください。

Windows Update トラブル
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/winupd.html

これでもだめならIEの修復、または再インストールを試してみてください。

Windows XP で Internet Explorer を再インストールまたは修復する方法
http://support.microsoft.com/kb/318378/ja

どうしても直らない場合はデータをバックアップした上で
リカバリーしたほうが早くて確実かもしれません。


TOP
 
[4014] ノートパソコンが起動しない  投稿者:初心者  投稿日:2009年04月14日 15:20:47 No.4014001
  パソコンのスイッチを入れても起動しません。画面は真っ暗なままです。
電源は入っているのですが。
何か原因があるのでしょうか?
思い当たる節があればお教え下さい。宜しくお願いいたします。
PCの機種は分かりませんが、メーカーは富士通のFMVです。
平成15年6月に購入したモデルでディスプレイのサイズは14インチです。



Re:ノートパソコンが起動しない  投稿者:せんむ  投稿日:2009年04月15日 18:37:32 No.4014002
  Windowsが起動しないのか
単にディスプレイが暗いままなのか
両方が考えられると思います。

「電源は入っている」とのことですが
どのように確認しましたか?
HDDが回転している音は聞こえますか?

ディスプレイの明るさを調節するスイッチはありませんか?
キーボードで「Fn」を押しながら特定のキーを押して
調節するタイプもあります。

BIOSを起動してハードウェアが正常に認識されているか確認してください。
BIOSの起動方法は電源投入後、すぐに「DEL」や「F2」などを押しますが
機種によって違いますのでマニュアルを読んでください。



Re:ノートパソコンが起動しない  投稿者:せんむ  投稿日:2009年04月29日 01:02:24 No.4014003
  つい先日、知り合いからノートPCのHDDが壊れたので
データの復旧ができないかと相談を受けました。
メーカーはDELLでしたがHDDは富士通製でした。

最初、別の方に復旧を依頼したところ
電源を入れると異音がして動作しなかったので
物理的な故障と思われましたが
私が預かって外付けケースに入れてUSBで接続したところ
とりあえずは動くのが確認できました。

しかし、マイコンピュータからは見えないため
コントロールパネルのディスクの管理から確認すると
「未割り当て領域」になっていました。

結果的にはツールを使ってパーティションテーブルの
再書き込みを実行してなんとかデータを読むことができましたが
一度でも異音がした場合、物理的な故障の可能性が高くなります。

ひょっとすると今回のトラブルも同様なHDDの障害かもしれません。
なお、2000年から2001年にかけて富士通製のHDD(PCではありません)で
故障が多発したことがあります。

http://pr.fujitsu.com/jp/news/2002/07/24-2.html

PCメーカーとHDDのメーカーは必ずしも同一ではありませんので注意。

今年になってからもトラブルがあるようです。
これは富士通製のPCですがHDDメーカーはシーゲートです。

http://azby.fmworld.net/support/info/20090210/


TOP
 
[4013] OSのインストールについて  投稿者:壁丸  投稿日:2009年04月11日 17:14:34 No.4013001
  現在、デスクトップでDTODリカバリーのついたXPのPCを使用しているのですが、OS無しのノートPCを購入しようと思っています。
今使っているXPをノートPCに移動させたいのですが可能でしょうか?

バックアップを作りそれをノートPCで再インストールなどできるでしょうか?



デスクトップPCのリカバリーディスクでノートPCにOSをインストールできますか?  投稿者:せんむ  投稿日:2009年04月11日 17:41:17 No.4013002
  結論から言いますと、できません。

OSプリインストールPC(Windowsが最初からインストールされているPC)は
ハードウェア(本体)とソフトウェア(Windows)が一体として販売されています。

そのWindowsはインストールされている本体のみで使用が認められていますので
他のPCにインストールすることはライセンス違反になります。

無理にインストールしてもアクティベーションできない可能性があります。

また、リカバリーディスクはWindowsのみがはいっているのではありません。
リカバリーディスクのWindowsはPCメーカーがMicrosoftから仕入れて
そのPC専用にアレンジしたり、ドライバなどが入れていますので
MicrosoftではなくPCメーカーが責任を持って動作保障をします。

そのため、たとえ別のノートPCにインストールできたとしても
正常に動作する保障はありません。

OS無しのノートPCを購入するのでしたら
製品版のWindowsかDSP版(OEM版)のWindowsを購入してください。

製品版のWindowsはやや高価ですが購入者にライセンスがありますので
どのPCにインストールすることも可能です。
(ただし1台のみ)

DSP版(OEM版)Windowsは元々はPCメーカーが仕入れるタイプのものです。
製品版よりも安価にPCショップなどで購入できますが
ライセンスはハードウェアと一体になりますので
ハードウェアと一緒に購入し、それと一緒に使うことが条件です。

この場合のハードウェアとはメモリ、マザーボード、HDDなどですが
ノートPCで使うのが前提でしたら増設用メモリと一緒に購入するといいと思います。



Re:OSのインストールについて  投稿者:壁丸  投稿日:2009年04月12日 17:03:15 No.4013003
  返信ありがとうございます。

どうやら簡単に軽く考えていたのかも知れません。
ライセンス違反もいかんことなので、諦めてOSのインストールされたノートPCか製品版をWindowsを購入しようと思います。
ありがとうございました。


TOP
 
[4012] 解除ができないのですが…  投稿者:みかん  投稿日:2009年04月10日 16:00:53 No.4012001
  オンラインゲームをダウンロード後に
インストールしようかと思い実行してみましたが、
何もおきずで不具合かな?と思いそのプログラムを
解除しようと思ったのですが、
なぜかフリーズして動かなくなります。
その後は固まったままで何もできない為、
強制終了しないと終われません。

何度も試してみましたがやはりかわりませんでした。
パソコンはVistaです

ただ私はこのゲームプログラムを解除したいだけです。
どなたか分かりませんか?御願いします。



Re:解除ができないのですが…  投稿者:みかん  投稿日:2009年04月10日 16:08:49 No.4012002
  なぜかは分かりませんが解除できました。
解除できてよかったのですがなぜか、
ダウンロードする前の状態よりもメモリが減っています
どこかにまだデータが残っているという事なのでしょうか?
どなたかご存知あればおしえていただきたいです。



Re:解除ができないのですが…  投稿者:せんむ  投稿日:2009年04月11日 01:22:07 No.4012003
  タイトルは内容がわかるように書いてください。

「解除」とはなんですか?
プログラムのアンインストール(削除)のことですか?

そのオンラインゲームの名前はなんですか?
サイトのURLも書いてください。

「メモリが減っている」とのことですが
これはどのようにして確認しましたか?

お使いのPCの型番はなんですか?
VistaというのはPCの種類ではなく、Windowsの種類です。

以上、具体的に書いてください。


TOP
 
[4011] 不正なデータ削除  投稿者:神部  投稿日:2009年04月10日 11:27:31 No.4011001
  無料と書かれた動画を見たら
5万円請求の画像がパソコン上に定期的に表示され
悩んでいます。

色々方法を試してみましたが、自分では削除する方法が
見つかりません。

これは、5万円支払うまで削除する方法はないですか?



無料動画を見たら「金銭を請求する画像が定期的に表示される  投稿者:せんむ  投稿日:2009年04月11日 01:19:13 No.4011002
  タイトルは内容がわかるように適切に書いてください。

「いろいろ試してみた」ということですが
実際に何をしてみたのか、具体的に書いてください。

たぶん、どこかをクリックしたために
悪意のあるプログラムをインストールしてしまったのだと思います。

まずはウィルス対策ソフトでPC内をスキャンしてみてください。
それでもだめならばスパイウェア対策ソフトを使ってみてください。
「AD-AWARE」「SpyBot」の両方でスキャンしてみることをおすすめします。
どちらも無料のソフトです。

参考

スパイウェア対策をしよう 無料スパイウェア対策ソフト「AD-AWARE」「Spybot」
http://enchanting.cside.com/security/spyware.html



金銭を請求する画像が定期的に表示されるのを削除できました!!  投稿者:神部  投稿日:2009年04月14日 01:47:03 No.4011003
  せんむ様

AD-AWARE と Spypot のスキャンでは見つからないようで
できなかったのですが、

Kingsoftというのでスキャンしてみたらできました!!

本当に助かりました。ありがとうございました。

TOP

過去ログNo.0437

古いページ  新しいページ  目次  掲示板へ戻る

 

 


女の子お絵かき掲示板ナスカiPhone修理