初心者専用パソコン相談掲示板

過去ログNo.0427

古いページ  新しいページ  目次  掲示板へ戻る

 
 
[3919] リカバリーディスクについて  投稿者:KON  投稿日:2008年10月21日 19:37:13 No.3919001
  中古でosなどインストールされてないパソコンを買いたいのですが
osは昔使っていた物のリカバリーディスクを使えば使える物なのでしょうか



Re:リカバリーディスクについて  投稿者:レグルス  投稿日:2008年10月21日 22:02:59 No.3919002 [HOME]
  使えません。
リカバリーディスクは機種固有のものです。



以前使っていたリカバリーディスク中古PCに使えますか?  投稿者:せんむ  投稿日:2008年10月21日 22:12:40 No.3919003
  タイトルは内容がわかるように書いてください。

結論からいいますと「使えません」

まず、ライセンスの問題があります。
PCに付属のリカバリーディスクは本体と一緒に使うのが前提です。
つまり一体ですのでディスクのみを他のPCで使うのはライセンス違反になります。

また、製品版のWindowsはMicrosoftが販売するものですが
リカバリーディスクは単なるWindowsだけが入っているのではなく
MicrosoftからWindowsの権利を仕入れたPCメーカーが
そのPC専用のドライバやプログラムなども含めた形で製造しますので
メーカー独自にアレンジされていることもあります。

そのため、ライセンス違反を承知で
別のPCに無理やり使ってもトラブルになることがあります。

メーカーに問い合わせて専用のリカバリーディスクを購入するか
製品版やDSP版のWindowsを購入してください。
ただし、その場合はドライバなどを自分で探す必要が生じることがあります。

このような質問をされるスキルの方でしたら
いくら安くてもOSなしの中古PCには手を出さないほうが無難です。
リカバリーディスクや付属品のそろった中古品を探すことをおすすめします。



Re:リカバリーディスクについて  投稿者:KON  投稿日:2008年10月23日 21:10:02 No.3919004
  ご丁寧にありがとうございました。
知識が無いのでライセンスとか知りませんでした。
OSとリカバリーの付いた中古を買うことにします。


TOP
 
[3918] PF使用量についての質問です  投稿者:kn  投稿日:2008年10月21日 00:32:17 No.3918001
  最近なぜかPF使用量が800〜1Gになってしまいます
いらないソフトはいつも終了させていますし、ノートンをいれていますが特にアップデートしてるようでもないです
これはメモリ増設したら解決するのでしょうか?



Re:PF使用量についての質問です  投稿者:せんむ  投稿日:2008年10月21日 01:21:30 No.3918002
  Windowsの種類は何ですか?
メモリはどのぐらい搭載していますか?

ちなみに私はWindows XP、メモリ1GBですが
通常の使用状態ではPF使用量は300MB前後です

PF使用量の最大値よりも搭載メモリの容量が大きければ問題はありませんが
それにしてもPF使用量が800MB〜1GBというのは大きいですね。

メモリの増設の前に常駐ソフトを見直してみるといいかもしれません。
タスクマネージャーを起動→「プロセス」タブを開くと
現在起動しているプログラムの一覧が表示されます。

「メモリ使用量」というところをクリックすると
メモリ使用量の大きさの順に並び替えられます。
(クリックするたびに大きい順または小さい順に変わります)

メモリ消費量の大きい常駐ソフトをさがし
不要なソフトがあればシステム設定ユーティリティを起動して
常駐を外してやるといいと思います。

システム設定ユーティリティの起動方法は
「スタート」→「ファイル名を指定して実行」→「msconfig」と入力→「OK」
「スタートアップ」タブにあるのが常駐ソフトです。
不要なプログラムのチェックを外して「OK」を押し
Windowsを再起動すれば常駐が外れます。

おかしくなったら同じ手順で再度チェックをいれれば元に戻りますが
よく分からないプログラムや、コマンドが「C\Windows」から始まる
プログラムは常駐を解除しないほうが無難です。


TOP
 
[3917] mp4再生  投稿者:フラップ  投稿日:2008年10月18日 18:17:53 No.3917001
  私のパソコンは、なぜかmp4の音楽データが再生できないんです。
再生の仕方を教えてください。



MP4の音楽データが再生できない  投稿者:せんむ  投稿日:2008年10月18日 19:42:27 No.3917002
  タイトルは内容がわかるようにきちんと書いてください。

MP4(MPEG-4)は動画の規格です。

音楽データということですので
ひょっとしてMP3ではありませんか?


TOP
 
[3916] 動画の形式の変更  投稿者:亜希   投稿日:2008年10月17日 23:36:23 No.3916001
  動画をゲーム機に入れたいのですが、
そのゲームは動画の形式がmp4しか入らないのです。
私の入れたい動画は『avi』ってかいてあるんですけど、
これを『mp4』に変えることってできますか?
あったら、教えてください。



Re:動画の形式の変更  投稿者:せんむ  投稿日:2008年10月18日 00:49:27 No.3916002
  動画についてはあまり知識がありませんが・・・・

結論から言いますと「可能です」

ただし、MPEG-4とひとくちに言ってもいくつか種類があります。
また、拡張子がAVIのファイルは
入れ物がAVI形式であっても中身はいろいろあります。

お使いのゲーム機はなんですか?
手持ちの動画はどこから入手しましたか?
具体的にどんな種類のファイルですか?

動画の形式を変換することはエンコードといいます。
(厳密にはちょっとちがいますが・・・・)

フリーソフトでもエンコードソフトはありますが
対応する形式が限られることがあります。

面倒ならば有料のエンコードソフトを購入するといいと思います。
いろいろな種類の動画ファイルを変換できます。



Re:動画の形式の変更  投稿者:亜希  投稿日:2008年10月18日 20:09:43 No.3916003
  返事ありがとうございました。
ゲーム機はPSPで、ファイルの名前は『ビデオ クリップ (.avi)』って書いてありました。
友達からもらったので、入手方法はよく分かりません。



Re:動画の形式の変更  投稿者:せんむ  投稿日:2008年10月18日 21:30:17 No.3916004
  PSP向けの動画変換ソフトがあるようです。

どこでも!PSP動画
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se440576.html

なお、使い方を聞かれてもわかりません。



Re:動画の形式の変更  投稿者:亜希  投稿日:2008年10月18日 22:53:29 No.3916005
  無事、変換に成功しました。
本当にありがとうございました<(_ _)>


TOP
 
[3915] HDDについて  投稿者:ひでまろ  投稿日:2008年10月15日 21:19:41 No.3915001
  知り合いに貰ったノートPCに内蔵されているHDDを今使っているのより容量が大きいのに取り替えてみようと考えています。
使っているPCはhpのnx9000って機種なんですが、増やせる容量ってPCのスペックによって限界みたいなのがあるんですか?

ちなみに今、内蔵されているのは40GBみたいなのですが、大きければ大きい容量の物に交換してみたいと思ってます。

某サイトの書き込みで読んだ情報によると120GB以上のHDDに交換すると誤作動が起こると読んだのですが・・・。

やはり120GB以上は無理なのか、それとも限界はないのか?

またそれの調べ方などありましたら教えてもらえますか?



HDDを大容量のものに交換したいがPCのスペックによって限界があるのですか?  投稿者:せんむ  投稿日:2008年10月15日 22:38:02 No.3915002
  タイトルは内容がわかるようにもう少し具体的に書いて下さい。

大容量HDD(137GB以上)をBigDriveといいます。
これを使うためには、OSとマザーボード(チップセット)の
両方が対応していないと使えません。
Windows XPは対応していますが、お使いのPCのチップセットは微妙なところです。

137GBを超えた部分を認識できないだけなら大きな問題はありませんが
最悪の場合、HDDの先頭部分(Windowsの起動に必要なプログラムがある場所)に
データが上書きされてWindowsが起動できなくなることがあります。

そのためWindowsをインストールするCドライブには
安全のために120GB以下のHDDを選択するといいと思います。

詳しいことは「Big Drive」で検索すればたくさんヒットします。



Re:HDDについて  投稿者:ひでまろ  投稿日:2008年10月16日 01:01:25 No.3915003
  おぉ まずは「Big Drive」がキーワードなんですね、なかなか自分の探してる答えにたどり着けるキーワードが分からなかったもので・・・汗

まずはそれを頼りに色々と検索してみたいと思います。

ありがとうです(また行き詰った時はよろしくお願いします)



Re:HDDについて  投稿者:ひでまろ  投稿日:2008年10月17日 23:38:14 No.3915004
  先日、PCショップにてHDDを下見してきたのですが・・・接続方法が色々とあるみたいですね。
現在使っているPC(hp nx9000)に使われているHDDは FUJITSUの
MHT2030ATという物なのですが、接続方法がPATAと表示されてました。

店で見てきたHDD接続方法はSATAとかIDEとかSATAIIとかATA133とか・・・?
どの接続方法の物を購入すればいいのやら 汗

自分で調べた感じだとIDE接続って方法の物を購入すればいいと思ったのですが正解でしょうか?

大まかな流れとして
前のHDDを外す→新しく購入したHDDをPCに取り付ける→BIOS画面でCDドライバーを一番目に読み込むように設定→最近取り寄せたOSCDなる物をセットする→ っという流れで合ってますか?

分かりずらい日本語ですいませんがよろしくお願いします。


Re:HDDについて  投稿者:せんむ  投稿日:2008年10月18日 00:31:20 No.3915005
  PATAとはパラレルATA(IDE)のことだと思います。
最近はS-ATA(シリアルATA)が主流ですが
コネクタの形状がまったく違いますので注意して下さい。

IDEは平べったいコネクタでケーブルも幅広のタイプです。
S-ATAは小さいコネクタでケーブルは赤くて細いタイプです。

新規に購入するのはS-ATAやS-ATAUではなく
IDE接続タイプのHDDにして下さい。

ATA100とかATA133というのは転送速度です。
数字の大きいほうが転送速度が速いですが
HDDは上位互換ですのでどれでも大丈夫です。
どのメーカーの製品でも問題なく使えます。

HDD交換の流れは・・・

1.古いHDDを取り外す
2.新しいHDDを取り付ける
3.BIOSを起動してHDDが認識されているか確認する
4.BIOSでCD-ROMドライブが最初に起動するように変更する
5.BIOSを変更したら必ず変更を保存する
6.WindowsのCD-ROMを入れて再起動する
7.Windowsをインストールする
8.Windows Updateで最新に更新する
9.必要な設定をして必要なプログラムをインストールする
10.古いHDDからデータをコピーする

古いHDDのデータはあらかじめCD-Rなどに保存しておくか
USB接続の外付けHDDケースを購入し、中に古いHDDを入れて
データをPCにコピーしてもいいです。

外付けケースがあるとと、データを戻した後の古いHDDは
フォーマットして外付けHDDとして使えます。



Re:HDDについて  投稿者:ひでまろ  投稿日:2008年10月18日 11:10:23 No.3915006
  おおまかな流れは掴めました。

あまり大きな容量だと使いこなせなさそうなので、一応120GBのHDDを
購入してみようと思います。

パーティションっという用語を聞いたのですが、この作業は行ったほうがいいのですか?

120GBのHDDにOSはXPのみを入れる予定です。

質問ばかりですいませんが、いいアドバイスよろしくお願いします。



Re:HDDについて  投稿者:せんむ  投稿日:2008年10月18日 18:04:00 No.3915007
  パーティションとは物理的に1台のHDDを論理的に区切ることです。
あたかも複数のドライブがあるように使えます。

使い方にもよりますが、120GBぐらいの大容量だと
少なくとも二つにパーティションを切ったほうが便利だと思います。

たとえばCドライブにはWindowsとプログラムのみを入れて
Dドライブをデータ専用にするやり方があります。

こうすると、将来、Windowsを再インストールするときでも
Cドライブのみをフォーマットしても
Dドライブのデータはそのまま残りますので作業が楽です。

また、データは比較的ファイルサイズが大きくて
頻繁に書き換えが発生するため断片化が起こりやすいです。
WindowsやプログラムをCドライブ、データをDドライブにしてあれば
Cドライブの断片化が少なくなりますし
全体の容量が小さくなるのでデフラグの時間が短くてすみます。

Windowsはある程度の空き容量がないと不安定になりますので
いくらか余裕をもたせたほうが良いと思います。

パーティションはWindowsのインストール時に決定しますが
普通は後から変更できませんので十分考えて実行してください。

どうしてもパーティションを変更したい場合はそれ用のソフトもありますが・・・。

どのぐらいの割合にするかは人それぞれの考えたによりますが
私の場合(デスクトップPC)は160GBのHDDを二つに分けて
Cドライブは20GB(Windowsとプログラムのみ)で
残りをすべてDドライブ(データ専用)にしています。
結構たくさんのソフトが入っていますが
Cドライブは使用容量が約15GB、空き容量は約5GBです。

デスクトップPCなので他にもう一台のHDD(160GB)を内蔵して
バックアップ専用にしています。
ノートPCの場合は2台を内蔵するのは無理ですので
HDD交換後、正常に動作するのを確認、データを戻してから
古いHDDを外付けケースに入れてフォーマットし
バックアップ用にすると良いと思います。

ただし、万一、戻し忘れのデータがあると大変ですので
古いHDDをフォーマットするのは
新しいHDDをしばらく使って様子を見てからのほうがいいですね。



Re:HDDについて  投稿者:せんむ  投稿日:2008年10月18日 12:20:58 No.3915008
  「最近取り寄せたOSCDなる物」とありますが
これはメーカー製のリカバリーディスクですか?

リカバリーディスクは単なるWindowsのみではなくて
付属のソフトやドライバも入っていますので
これがあれば問題ありません。

しかし、WindowsのCD-ROMだとドライバが足りない場合があります。
たいがいはWindowsに含まれるドライバで動作することが多いですが
そのPC独自の機能が使えなかったり正常に動作しない場合もあります。

リカバリーディスクでない場合は、あらかじめメーカーのサイトで
必要なドライバをダウンロードしてCD-Rなどに保存しておいてください。



Re:HDDについて  投稿者:ひでまろ  投稿日:2008年10月18日 17:32:27 No.3915009
  パーティション・・・なるほどー。 分けておけば断片化されているデータなどの整頓するのにも時間短縮になったりするのですね。

120GBの要領のHDDならパーティションしなくても平気かな?なんて勝手に思い込んでいたけど、やはり話を聞くとやっておけばよかったと少し後悔・・・。

まだXPを新しいものに更新しただけだったので、一度HDDをフォーマットして再度OSをインストールし直そうかと少し考え中だったりします。

最近購入したOSCDってのはメーカーから取り寄せた、この機種専用()の物です。
あまり理解しないで設定をあれこれいじったらモニタが何も写らなくなってしまって、あわてて取り寄せたものです 汗 

アドバイスありがとうでした。


TOP
 
[3914] 勝手に再起動してしまうのですが、、、  投稿者:  投稿日:2008年10月14日 21:23:40 No.3914001
  こんばんわ。
初相談失礼いたします。


現在、デスクトップの[emachines]
というパソコンを使っています。

iTunesやインターネット
その他も、開くとパソコンが勝手に
再起動してしまうのですが、壊れてしまったのでしょうか。

今、インターネットは
Lunascapeというもので開いています。

ですが、他の物を同時に開くと
やはり落ちて再起動してしまうこともあります。

解決方法はありますでしょうか。

こちらの現状説明が不足していましたら
わかる範囲までならお答えします。


Re:勝手に再起動してしまうのですが、、、  投稿者:せんむ  投稿日:2008年10月14日 22:19:47 No.3914002
  まず最初にHDD全体をウィルスチェックして下さい。
もちろん、ウィルス定義を最新にしてから実行して下さい。

お使いのPCのWindowsの種類はなんですか?

PCのメモリ容量はどのぐらいありますか?
「マイコンピュータ」を右クリック→「プロパティ」→「全般」タブの
「コンピュータ」のところに「○○MB RAM」と表示されます。
それがメモリの容量です。



Re:勝手に再起動してしまうのですが、、、  投稿者:  投稿日:2008年10月15日 14:16:54 No.3914003
 
返信書き込みありがとうございます。

ウィルスチェックしてみました。
cookie AdDynamixというものが
あった位で、再起動の件に変わりはありません。

WindowsXPを使っています。

メモリ容量は
896MB RAM
でした。



Re:勝手に再起動してしまうのですが、、、  投稿者:せんむ  投稿日:2008年10月15日 17:44:03 No.3914004
  メモリは十分なようですね。

勝手に再起動してしまう、というトラブルは最近起きるようになったのですか?
最近、何かのプログラムをインストールしませんでしたか?
最近、何かの周辺機器を増設、交換しませんでしたか?

念のために・・・

PCのふたを開けてメモリの差込状況を確認してみてください。
一度メモリを取り外して再度しっかりと差し込んでみてください。

なお、PCのふたを開けるときは必ず電源コードを抜いてから実行してください。
メモリに触れるときはあらかじめアルミサッシの窓枠など金属のものに触れて
身体の静電気を逃がしてからにしてください。
また、メモリの金属部分には手を触れないように注意してください。

ついでにPC内部の清掃もしてみてください。
あまりにホコリがたまると放熱が悪くなってトラブルになります。
電気掃除機で吸い込むといいと思います。

PCの電源コードがタコ足配線になっていませんか?
延長コードはできるだけ使わないで壁のコンセントに直接挿してください。

以上のことを考慮しても思い当たることがない場合は
電源周りの不調かパーツの接触不良など
ハードウェアのトラブルということも考えられますので
販売店に相談してみてください。



Re:勝手に再起動してしまうのですが、、、  投稿者:  投稿日:2008年10月15日 18:38:00 No.3914005
 
再起動するようになってからは
全く使ってなかったんです。

なので、自分や家族が何をインストールしたのか
全くわかりません。

一応、販売店や修理店にも問い合わせてみますね。

本当にありがとうございました。


TOP
 
[3913] シャットダウンについて  投稿者:キキ  投稿日:2008年10月14日 21:00:43 No.3913001
  シャットダウン時一瞬画像が入るのですが・・・何故なんでしょう?ちなみに画像は無料ゲームのときの一画面です。


シャットダウン時に一瞬画像が見える  投稿者:せんむ  投稿日:2008年10月14日 21:11:50 No.3913002
  タイトルは内容がわかるように書いてください。

はっきり言うと、なぜだかはわかりません。

そのゲームはなんという名前ですか?
配布元のURLを書いてください。

そのゲームは終了したように見えても
実はバックグラウンドで動作しているようなことはありませんか?
Windowsの終了時に強制的に終了させられて
そのゲームの画面が一瞬出るのかもしれません。

なお、念のためにHDD全体をウィルスとスパイウェアのチェックをしてみてください。



Re:シャットダウンについて  投稿者:キキ  投稿日:2008年10月14日 21:50:54 No.3913003
  返信ありがとうございます。無料ゲームをした後はプログラムの追加と削除をしたのでゲーム名がわからなくなり・・・ちょっと探してみます。


Re:シャットダウンについて  投稿者:キキ  投稿日:2008年10月14日 21:58:50 No.3913004
  わかりました。http://nifty.simpleplay.jp/category.htmcode=1007&RefId=&origin=leftbar_catで「ヴァルゴア」というゲームをし、その中の一画面がシャットダウン時に一瞬うつります。どうしたらうつらなくなるのでしょうか?


シャットダウン時に一瞬画像が見える  投稿者:せんむ  投稿日:2008年10月14日 22:36:58 No.3913005
  ためしにインストールしてちょっと遊んだ後に
シャットダウンしてみましたが画像は見えませんでした。

念のためにシステムの復元をしてみてはいかがでしょうか?

それでも直らない場合はプログラムの配布元に
メールに詳しい状況を書いて相談したほうがいいと思います。



Re:シャットダウンについて  投稿者:キキ  投稿日:2008年10月15日 01:01:53 No.3913006
  どうもありがとうございます。「システムの復元」をしてみます。


Re:シャットダウンについて  投稿者:キキ  投稿日:2008年10月15日 06:41:39 No.3913007
  「システムの復元」をしたら画像が出なくなりました。

ありがとうございました。


TOP
 
[3912] SSL画面の入力  投稿者:星座  投稿日:2008年10月14日 19:45:50 No.3912001
  こんばんは

2chねるビューアに登録する為に、SSL画面で個人情報を記入し、
確認画面が出て確認し、契約事項をクリックするところまでは正常
でしたが、その先の<契約する>を押しても何の反応もなく、最小化
にしたのですが、どこかに消えてしまい困っています。

インターネットオプションのセキュリティが(中高)になってました
のでプライバシー共に(中)に変えました。が、詳細設定がよく分かり
ません。どこの設定を変えればよいのか教えて下さい。

<型名>  WGN-SZ35B/B
<OS>  Windows Vista Home Premium



SSL画面で入力したがうまくいかない  投稿者:せんむ  投稿日:2008年10月14日 21:07:37 No.3912002
  タイトルは内容がわかるように、もう少し具体的に書いてください。

Vistaは持っていませんので正確さに欠けますが
考えられる原因は・・・

1. インターネット環境がSSL接続を許可していない
 職場や学校などのLANの場合、インターネットへSSL接続を
 できないように設定している場合があります。

2. ブラウザがSSLに対応していない

3. ブラウザがSSL接続できない設定になっている
 IEの「ツール」→「インターネットオプション」→「詳細設定」タブで
 「SSL2、SSL3を使用する」の設定になっているか確認してください

4. ブラウザがプロキシを使用する設定になっている

5.セキュリティソフトがブロックしている
 設定を見直すか、ためしに一時的に無効にしてみてください



Re:SSL画面で入力したがうまくいかない    投稿者:星座  投稿日:2008年10月15日 12:21:56 No.3912003
  せんむ様、有難うございました。
お陰様で、3番のSSL2.0を使用するにチェックを入れただけで
簡単に登録することが出来ました。

Vista は、余り評判が良くないようですね。
WindowsXPやFirefox を入れた方が良いと言われる人
もいますが、どうしたら良いのか分かりません・・




SSL画面で入力したがうまくいかない  投稿者:せんむ  投稿日:2008年10月15日 17:21:20 No.3912004
  解決してよかったです。

Vistaは最初からセキュリティのレベルを上げているため
なにかと面倒なことがあるらしいですね。
標準状態でセキュリティ面が穴だらけよりはいいと思いますが・・。

Vistaが評判が良いか悪いかはわかりませんが
PCを仕事で使うことが多い、ということもありますが
個人的にはVistaを使いたいとは思いません。

理由は、XPと比較してもどうしても欲しいと思える機能がないことや
現在使っているプログラムや周辺機器が動作しない可能性があるからです。

Vistaがどうしても使いにくいと思うのでしたら
XPにするのもひとつの方法だと思いますが
こればかりは環境によって違いますので、なんともいえません。

Firefoxは無料ですので、試してみるのも良いと思います。
ブラウザは好みがありますので、実際に使ってみたほうがいいですね。
他にも有名なところではSleipnirやLunascape、Operaなどがあります。
最近はGoogleからもGoogle Chromeというのがでましたね。

ちなみに私はフリーソフトの「DONUT P」というのを使っています。
古いタブブラウザで現在は配布中止になっていますが
亜種、改良版がいろいろでています。

これは中身はIE6ですが、タブはもちろん、マウスジェスチャーが使えて
ツールバーの変更の自由度が高く、セキュリティ設定が
ボタン一発で変更できるなど使いやすくて気に入っています。

IE7も知人のPCで試しに使ってみましたが、どうもなじめませんでした。



Re:SSL画面で入力したがうまくいかない      投稿者:星座  投稿日:2008年10月15日 20:29:53 No.3912005
  こちらは、利害関係なく誠実に教えて頂けるので大変助かります。
PC購入前に相談すれば良かったと思いましたが、後の祭り!(笑

いろいろ教えて頂き、感謝してます。ありがd☆ o(_ _*)o 


TOP
 
[3911] mp3の保存ができない  投稿者:  投稿日:2008年10月13日 14:30:53 No.3911001
  mp3の音楽データなどを保存しようとすると、ファイルの種類の項目でmp3が選択できません。

最近までは普通にmp3で保存できたのですが、久しぶりに家に帰ると、保存できなくなっていました。

mp3で保存するにはどうすればいいでしょうか。
お答えいただけると幸いです。



Re:mp3の保存ができない  投稿者:せんむ  投稿日:2008年10月13日 16:59:44 No.3911002
  どこから入手したMP3ファイルですか?
なにかを変換したのですか?
どのようなものに保存しようとしましたか?
どのような手順で保存しようとしましたか?

以上、具体的に書いてください。

念のためにPCの型番やWindowsの種類も書いてください。



Re:mp3の保存ができない  投稿者:  投稿日:2008年10月13日 20:48:11 No.3911003
  返信ありがとうございます。

ニコニコ動画をmp3変換ツールで変換したものを保存したいのですが、
【対象をファイルに保存】で保存しようとしたのですが、保存するとmp2などになってしまいます。

型番はCE505Kで、WindowsXPです。
よろしくお願いします。



Re:mp3の保存ができない  投稿者:せんむ  投稿日:2008年10月13日 20:51:30 No.3911004
  このような時は詳しく書いてもらわないと判断できません。

ニコニコ動画をMP3に変換するツールの名前はなんですか?



Re:mp3の保存ができない  投稿者:  投稿日:2008年10月13日 21:03:07 No.3911005
  このサイトで変換しようとしました。
http://flv.tgd.jp/url=http://www.nicovideo.jp/watch/sm3185637



Re:mp3の保存ができない  投稿者:せんむ  投稿日:2008年10月14日 01:15:36 No.3911006
  WEBサイト上で動作するプログラムのようですね。

こいいうことは、この掲示板で相談されても困りますね。
該当のサイトの掲示板で管理者(プログラム作成者)に尋ねて下さい。

http://nico-xii.8.bbs.fc2.com/

掲示板に
「長い動画は変換ミスをすることがある」
「動画サイトが重い場合、変換ミスをすることがある」
との書き込みがありました。



Re:mp3の保存ができない  投稿者:  投稿日:2008年10月14日 13:13:28 No.3911007
  今日、掲示板のmp3の音楽をダウンロードしようとしましたが、それもmp3でダウンロードすることができませんでした。

上記のサイトに限ってではないようなんですが、どうすればいいでしょう。



Re:mp3の保存ができない  投稿者:せんむ  投稿日:2008年10月14日 13:31:55 No.3911008
  念のため、IEのキャッシュ(インターネット一時ファイル)と履歴を
クリアしてみてください。

ダウンロード時にエラーメッセージはでませんか?
メッセージを正確に書いてください。

今回のケースに当てはまるかどうかは不明ですが
参考まで・・・

mp3がダウンロードできないのを治す方法
http://pasocomtrouble.sblo.jp/article/13877749.html

なお、上記のサイトに書かれていることを実行するのであれば自己責任でお願いします。



Re:mp3の保存ができない  投稿者:  投稿日:2008年10月14日 21:05:23 No.3911009
  IEのキャッシュと履歴のクリアとはどうすればいいのでしょうか?
お手数お掛けしてすいません。



Re:mp3の保存ができない  投稿者:せんむ  投稿日:2008年10月14日 21:23:06 No.3911010
  キャッシュや履歴のクリア方法は過去ログに何度も出ています。
検索でもすぐにヒットしますので、まずは自分で調べるようにしましょう。

方法は・・・

1.IEを起動
2.「ツール」→「設定」→「インターネットオプション」を開く
3.「全般」タブ→「ファイルの削除」をクリック
4.「履歴のクリア」もクリック

キャッシュは一度見たサイトをHDDに保存しておいて
同じものを閲覧するときにすばやく見られるようにするためのものですが
あまりたまりすぎると破損したりしてトラブルの元になりますので
時々クリアしてやるといいと思います。

低速回線の場合はキャッシュの必要性が高いですが
ADSLや光など高速回線を使っている環境でしたら
キャッシュの容量を少なくしておくといいかもしれません。
通常の使い方ならば数十MB、多くても100MBもあれば十分だと思います。

「インターネットオプション」→「全般」タブ→
「インターネット一時ファイル」→「設定」→
「使用するディスク領域」のところで容量を変更できます。



Re:mp3の保存ができない  投稿者:  投稿日:2008年10月15日 10:38:04 No.3911011
  上記の
mp3がダウンロードできないのを治す方法
を試してみたところ、mp3のダウンロードができるようになりました。

お手数お掛けしてすいませんでした。
どうもありがとうございました。


TOP

過去ログNo.0427

古いページ  新しいページ  目次  掲示板へ戻る

 

女の子お絵かき掲示板ナスカiPhone修理