初心者専用パソコン相談掲示板

過去ログNo.0421

古いページ  新しいページ  目次  掲示板へ戻る

 
 
[3860] DVD RWドライブがフリーズしてしまい利用できない  投稿者:ラミ  投稿日:2008年08月11日 08:25:03 No.3860001
  初めまして、過去ログを見たのですが現象が違うようなので相談させて下さい。

使用しているPCや状態は、こちらになります。
NEC VALUESTAR G タイプL GV2432/9 PC-GV2432ZD9
OS:Vista
CPU:Core 2 Quad Q6600

この現象が起こったのは、下記のことをしてからです。

最初の問題として、DVD−RやDVDなどをPCに入れた時に読み込んでいる気配はするのに、
中身も見られないし、作動もしなくなりました。
マイコンピューター上にも、DVD RWドライブが表示されていませんでした。

ネットで検索して調べてみて、デフラグ、スキャンディスクを実行。
レジストリエディタで
「HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentContorolSet\Control\Class\
{4D36E965-E325-11CE-BFC1-08002BE10318」キーを開き、
「UpperFilters」と「LowerFilters」の2つのエントリを削除しました。
実行した結果、DVD RWドライブが表示されるようになりました。

その後からが問題の話になりますが、
DVD-RWドライブを使用しようとすると長い間読み込んだ後、常にフリーズしてしまいます。
無事に読み込めても、中に入っている物を見ようとすると応答なしで固まってしまいます。
DVD−RとDVDとで試してみましたが、同じくフリーズしてしまいました。

デバイスマネージャのDVD/CD-ROMドライブの中のHL-DT-ST DVDRAM_GSA-H60Mには、「!」マークは表示されてないです。
ただ、HL-DT-ST DVDRAM_GSA-H60Mのプロパティーやドライバの更新をしてみようと、
クリックするのですが、デバイスマネージャもフリーズ(応答なし)してしまって確かめることが出来ません。

どう対処すればいいのか、どうぞご教授よろしくお願い致します。



Re:DVD RWドライブがフリーズしてしまい利用できない  投稿者:せんむ  投稿日:2008年08月11日 10:51:31 No.3860002
  はっきりした原因は不明ですが、参考になりそうなFAQです。

Windows Vista(R)でCD/DVDドライブのドライバを組み込み直す方法
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp009240

Windows Vista(R)でスリープ状態から復帰時にDVDなどのデータを
アクセスすると、タイトルバーに「応答なし」と表示される場合の対処方法

http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp009754

Windows VistaでDVDなどのデータを開いたままスリープ状態にし
復帰後に再度DVDなどのデータをアクセスすると
エクスプローラが「応答なし」になる場合の対処方法
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp008581



Re:DVD RWドライブがフリーズしてしまい利用できない  投稿者:ネットサーファー  投稿日:2008年08月11日 16:28:27 No.3860003
  >最初の問題として、DVD−RやDVDなどをPCに入れた時に読み込んでいる気配はするのに、
中身も見られないし、作動もしなくなりました。
マイコンピューター上にも、DVD RWドライブが表示されていませんでした。


もしドライバも入れ直して駄目だと、ソフトではなくハード側の問題もあります。
単にコネクタの接触不良や、ドライブそのものの故障も考えられます。
http://www.inversenet.co.jp/pclist/product/NEC/PC%252DGV2432ZD9.html
上記のマシンだと思いますが、発売から1年経っていませんので
メーカー保証があるうちに点検、修理をするのも方法としてあります。

GSA-H60系と言うのはLG社のドライブなのですが、
末尾にMが付くのはOEM製品なのか汎用品にはありませんでした。
(ファームアップデートがないか調べていました)
GSA-H60Nと言うのはヒットしますね。
http://www.geno-web.jp/Goods/GA08278920
(ドライブの価格的参考に)
今後保証期間が切れた際には汎用ドライブ
(ライティングソフト付)を購入して交換する方法もあります。

スリムケースでCore2Quad Q6600ですとケースエアフローがしっかりしてないとかなりの発熱になります。
TDP105/95 Wと言うのは結構発熱する部類になります。
(3GHzクラスのPentium4Prescott並)

エンコードなどCPUを酷使するなどの使用条件が多いと
CPUやHDD、メモリやマザーボードなどの熱負荷が大きくなります。
PCはこれらの温度によっては寿命も違ってきますのでそこも一応考慮しておいて下さい。



Re:DVD RWドライブがフリーズしてしまい利用できない  投稿者:ラミ  投稿日:2008年08月11日 17:53:02 No.3860004
  せんむさま、レスありがとうございます。
「Windows Vista(R)でCD/DVDドライブのドライバを組み込み直す方法」を試してみました。

DVD/CD-ROMドライブ自体が、以前のようにマイコンピューター上やデバイスマネージャ上にも表示されなくなる現象が再現されたんですが、
何度かの再起動と試行錯誤の末、説明ページ通りにDVD/CD-ROMドライブの中の物を削除し、再起動させました。

その後、デバイスマネージャで確認すると、
DVD/CD-ROMドライブの中の以前には確認出来た「HL-DT-ST DVDRAM_GSA-H60M」が消えていました。
現在は、DVD/CD-ROMドライブの中に、「CD-ROMドライブ」が代わりに入っています。

前の表示と変わって「CD-ROMドライブ」と出るようになったのが原因不明ですが、
DVDも見られるようになり、DVD-Rの中身も見られるようになりました。
3回ほど試してみたのですが、その3回とも今回はフリーズせず見ることが出来ました。

また固まるかもしれないのと原因が特定出来ないのでこれで解決にしていいのか疑問は残っていますが、
お陰様で無事に起動するようになりました。ありがとうございました。


ネットサーファーさま
御察しの通りまだ保証期間内ですが、直った気配があるので今回は修理を依頼しない予定なです。

このPCを今後も長く使いたいので、
埃をためない、熱をこもらせないの他に過去ログのNo.3252001を参考にしたのですが、
もし、他にもPCの寿命を伸ばすのに効果的な対策がありましたら、教えて頂ければ幸いです。



Re:DVD RWドライブがフリーズしてしまい利用できない  投稿者:ネットサーファー  投稿日:2008年08月12日 02:26:11 No.3860005
  何度かやって大丈夫になったようですので、今回は大丈夫かなと思いますが、念の為チェックディスクでエラーを修正しておくと安心かなと思います。

後自分のPCの詳細は知っておくと良いです。
http://www.necdirect.jp/navigate/direct/tmd/0709/valuestar/vgl/spec/index01.html
温湿度条件も書いてありますが、このケースだと恐らく
HDDの温度、チップセットなどの温度が上がりやすいので
エアコンの効いた部屋で使うことが長持ちさせる要素かなと思います。

(失礼かもしれませんがズバリ書きますね)
正直言うとこのケースでクアッドコアのような発熱の大きいCPUだとキツイですね。
更にグラフィックカードも増設した仕様もあるようですので
そうなると排熱処理がギリギリかなと思います。

ライター系が書く提灯記事だとかメーカーはネガティブなことを書きませんが、スリムケースならもっと低電力のCPUなり、HDDも発熱の少ない2.5インチにするなどしないと発熱に対するケース容積のバランスが悪いと思います。

理想的にはケース周辺温度とケース内温度、HDD温度差が10度差に収まるようなものが良いのですが、CPUも最高性能で尚且つコンパクトでと言うのは非常に難しいんですよ。

コンパクトであるがゆえにファンの増設も出来難いですし、
出来たとしても小型のファンでエアフローを確保するとなると騒音も酷くなります。
静音と冷却はトレードオフなので、静かで高性能なPCを作るには
それなりのコストがかかりますし、ケースもそれなりの容積が必要です。
ですが今の時代価格競争も激しいので宣伝しやすいスペックを全面に押し出して寿命に係わる部分にコストダウンのしわ寄せが来ていると言うのが実情かなと思います。

結局見た目のカタログスペックやコンパクトで静かなのが売れるとなって、
それに迎合して妥協して作ったものと言うのが今のメーカーPCでしょうね。
本来なら寿命の為にはこの大きさやコストがかかるんですよ、と製作側の主張は抑えられ、結局長持ちは期待出来ないわけです。
(自動車なんかもそうですよね・・・)
その間にハード的寿命よりもソフト的寿命を迎える事が多いので
一般的には余り問題にならないのもありますけど。
(私みたいにOSサポート切れるまで使う人は少ないですから)

なので長く使えるかどうかは最近のメーカーPCでは余り考えない方がいいかもしれません。
メーカーやショップの保証期間持てば良いかな程度に思っていた方が良いです。
(3年〜5年程度)



Re:DVD RWドライブがフリーズしてしまい利用できない  投稿者:ラミ  投稿日:2008年08月12日 11:44:17 No.3860006
  再度のレスありがとうございます。
CドライブとDドライブのチェックディスクを実行しました。
DVD-RWドライブは元々が出来ないので、構わないですよね?
エラー表示もなく終了し、ログをチェックしましたが異常もなく終了出来て、とりあえず一安心です。
ただ、この頃それに関係なく、頻繁にフリーズしやすいのだけがネックです。

このPCを購入する前まで、win98のノートPCを10年位余裕で使っていたので、
性能の高いPCを買えばもっと長持ちするとばかり思いこんでいました。

PCはそれなりの性能の物を適当な価格で、その都度購入した方がよさそうですね。
高い勉強代だったので、今後に活かしたいと思います。
適切なご意見、ありがとうございました。



Re:DVD RWドライブがフリーズしてしまい利用できない  投稿者:ネットサーファー  投稿日:2008年08月12日 17:51:50 No.3860007
  次回から初心者掲示板ではなく、
おまけの掲示板の方にいらっしゃってくださいね。
目的に適うPCを自作することで何より自分が納得出来ますし
結局長持ちするんですから。
私はメーカーの中古PCを流用したものをメインで使ってますしね。
(元のパーツはマザーボードだけになってしまいました)


TOP
 
[3859] ソフトのJPGがなくなってJPEGだけになりました  投稿者:K子  投稿日:2008年08月10日 16:02:52 No.3859001
  jtrimを使って画像処理をしておりますが、
デジカメで撮った動画を見るために、GOMPLayerを使いました。
その時、デスクトップの画面とアイコンが変わってしまったのです。
とりあえず背景の壁紙を元に戻しましたら、アイコンも戻りました。

便宜上デスクトップに置いてあった、jtrimでJPGにして保存した
画像がみんなJPEになってしまいました。

知らずに掲示板に持って行きましたら、『拡張子がJPEなので
アップロードできません』とエラーになってしまいました。

jtrimにはJPEG200、ビットマップファイル、PIGファイル、
GIFファイルだけで、JPGがなくなってしまいました。

他のソフトでJPGにしましたが、jtrimを元通りにすることが
できますでしょうか?
宜しくお願い致します。



Re:ソフトのJPGがなくなってJPEGだけになりました  投稿者:せんむ  投稿日:2008年08月10日 20:09:34 No.3859002
  GOMPlayerは動画再生ソフトですので、これが原因で
拡張子の関連付けが変わったとは考えにくいですね。

原因はわかりませんが直し方で以下の方法がありました。

Windows.FAQ - ウィンドウズ処方箋より引用

1.[スタート]−[ファイル名を指定して実行] から「regedit」を起動
2.HKEY_CLASSES_ROOT \MIME \Database \Content Type \image/jpeg を開く
3.右の Extention 値のデータが「.jpg」になっていることを確認
4.「.jpeg」などになっている場合は「.jpg」に変更

レジストリを操作しますので、実行は自己責任でお願いします。

【参考】

IE で jpg ファイルを保存すると、拡張子が jpg 以外になります
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ietrouble.html#655

わかりやすい説明のサイト
JPEGを保存しようとすると拡張子が.jpeになってしまう件。- NOBODY:PLACE - MUTTER
http://www.nobodyplace.com/mutter/2007/12/28/105347.php



Re:ソフトのJPGがなくなってJPEGだけになりました  投稿者:せんむ  投稿日:2008年08月10日 20:13:39 No.3859003
  【おまけ】

拡張子が変更されてもファイルの中身が変わるわけではありません。

元々JPEGファイルであるならばファイルを右クリックして
「名前の変更」で拡張子を「.jpe」から「.jpg」に変更しても
特に問題になることはありません。

「Jtrim」からJPGがなくなった」というところの意味が
よくわかりませんが・・・・。



Re:ソフトのJPGがなくなってJPEGだけになりました  投稿者:K子  投稿日:2008年08月10日 21:40:54 No.3859004
  せんむ様、お返事有り難うございます。
「Jtrim」からJPGがなくなった」というのは、名前をつけて保存、のとき、
ファイルの種類欄をクリックすると、今まではJPGがあったのですが、
GOMPlayerを使ってから上記の種類だけになって、JPGだけの種類が無くなってしまったということです。

ペイント等で開いて、名前をつけてJPGで保存すれば出来るのですが、
Jtrimの方が慣れていますので、今までのように出来たら良いなと思います。

URLへ行ってきましたが難しそうで、レジストリを操作というのも怖いですし困りました。



Jtrimの「名前をつけて保存」でファイルの種類が「JPEG」でなく「JPE」になった  投稿者:せんむ  投稿日:2008年08月11日 00:51:25 No.3859005
  直るかどうかは分かりませんが・・・
一度設定ファイルをデフォルトに戻してみて下さい。

1.Jtrimを終了する
2.Jtrimのプログラムがあるフォルダ内にある設定ファイルを削除する
 「Jtrim.ini」というのが設定ファイルです
3.Jtrimを起動する
4.設定ファイルは自動的に再生成されます
 内容はデフォルト(標準状態)に戻ります

あるいは、Jtrimで保存する時に・・・
「名前をつけて保存」でファイルの種類にかかわらず
名前の欄に「○○.jpg」のように拡張子も含めて名前をつけてもOKです。

【おまけ】
JPEG形式のファイルの拡張子は「.jpg」が一般的ですが
「.jpeg」「.jpe」というのもあるそうです。



Re:ソフトのJPGがなくなってJPEGだけになりました  投稿者:K子  投稿日:2008年08月11日 14:22:00 No.3859006
  せんむ様、大変お手数をおかけしました。
表現が下手ですみませんでした。

保存の時、名前の欄に「○○.jpg」のように拡張子も含めて名前をつけると、
名前は○○jpgで、ファイルの拡張子はやはりJPEでした。

色々やってファイル欄の「関連付け・タイトルバーのファイル名をフルパスで表示」
ここについていたチェックを外しましたら元に戻りました。

本当にありがとうございました。


TOP
 
[3858] 何故  投稿者:沙紀  投稿日:2008年08月09日 18:14:06 No.3858001
  ナスカの掲示板を今日レンタルしようとしました。
ですが、何回やっても(注意書きも読みました)
英文がつらつら出てくるだヶなんです。
どうしたらちゃんとレンタル出来るのでしょうか



さぁ?(ってレスされたらどう思います?)  投稿者:ネットサーファー  投稿日:2008年08月09日 22:25:37 No.3858002
  http://www.nazca.co.jp/main-data/support-bbs/hatenaman.cgi
へどうぞ
掲示板を開設する前にやるべきことがあると思いますが・・・
ここはPC初心者掲示板であってコミュニケーション初心者掲示板ではありませんから。



ナスカのレンタル掲示板を借りようとしたら英文のメッセージが出る  投稿者:せんむ  投稿日:2008年08月09日 22:32:19 No.3858003
  タイトルは内容がわかるようにきちんと書いてください。

このような質問はこちらでしてください。

ナスカ助け合い掲示板
http://www.nazca.co.jp/main-data/support-bbs/hatenaman.cgi

なお、せめて英文のメッセージの内容を書いてもらわないと
だれも答えることはできません。


TOP
 
[3857] Qのキーがききません  投稿者:ゆた  投稿日:2008年08月05日 13:52:27 No.3857001
  今日、ノートパソコンを起動したところQのキーがきかなくなり、1のキーを押すとアウトルックが起動するようになり、2のキーを押すとインターネットが起動して更新するようになりました。これって壊れてしまったのでしょうか?


投稿する前に見てねを読みました?  投稿者:ネットサーファー  投稿日:2008年08月05日 15:51:34 No.3857002
  >これって壊れてしまったのでしょうか?
メーカーに修理して貰いましょう。
保障期間内であるなら使用しているパソコンのメーカーに問い合わせ、キーボードの修理を頼めば問題ありません。



Re:Qのキーがききません  投稿者:せんむ  投稿日:2008年08月05日 18:31:42 No.3857003
  キーに割り当てをしませんでしたか?
あるいはキーになんらかの割り当てをするような
ソフトをインストールしませんでしたか?



Re:Qのキーがききません  投稿者:ゆた  投稿日:2008年08月06日 05:50:02 No.3857004
  普段はワードやエクセルを使うだけですのでキーの割り当てなどはした覚えはありません・・・
そういったソフトをインストールした覚えもありませんので、
とりあえず保障期間は過ぎていないので修理に出したいと思います

ありがとうございました^^


TOP
 
[3856] warming!というブルーバックの画面が表示され消えません。  投稿者:まるこ  投稿日:2008年08月04日 16:48:13 No.3856001
  パソコンを立ち上げると
Warming!spyware detected on your computer!
Install an antivirus or spyware remover to clean your computer.
というメッセージがブルーバックのような画面とともに表示されます。
マカフィーのセキュリティーソフトを使っていますが、
joke-bluescreen.cが検出されたと表示され、削除しました。
また、マカフィーのスキャンでfakealert-AQを検出し、
それも削除しました。
しかし、再起動しても何度も同じ画面が消えません。
どうしたら通常の画面に戻せますか
OSはwindows XP home edition Ver.2002
です。
よろしくお願いします。



Re:warming!というブルーバックの画面が表示され消えません。  投稿者:ネットサーファー  投稿日:2008年08月04日 19:18:09 No.3856002
  折角有料のツールなのですからサポートを利用しましょう。
http://www.mcafee.com/japan/mcafee/support/supportcenter.asp
チャットサポートでリアルタイムで解決出来るかもしれません。



Re:warming!というブルーバックの画面が表示され消えません。  投稿者:まるこ  投稿日:2008年08月07日 17:10:47 No.3856003
  ネットサーファーさん、早速のお返事ありがとうございました。
遅くなりましたが、アドバイスどおりマカフィーのサポートを利用しました。
まずは、チャットサポートで相談したところ、
レジストリが改変されているのでは、ということでした。
そこで、現在マカフィーからのメールのとおりに調査中です。
セキュリティーソフトはこんな時にこそ使うものなのですね。
そんなことも気づかなくてすみませんでした。



Re:warming!というブルーバックの画面が表示され消えません。  投稿者:ネットサーファー  投稿日:2008年08月07日 22:31:23 No.3856004
  恐らく似非セキュリティソフトの押し売り系に感染したのだと思います。
色々な種類(亜種)があるのですが、レジストリの
どこをどう改変するタイプなのかが不明ですと対処出来ません。

ですがセキュリティソフトを生業にしている専門のプロはこういった
対処に長けているわけですし、的確な回答を得ることが出来る、
つまりは一番最良の解決方法なのです。

ノートンやバスターなど、メジャーな所はチャットサポートや感染したPCの情報を解析して対処するサービスをしているのです。
(そういうシステムがソフトに組み込まれています)

毎年数千円払っているのは自動車の任意保険と同じように考えると理解出来るかと思います。(リスクマネージメントですね)
一回何かあればペイ出来る、そういう事ですから。


TOP
 
[3855] 無料体験版のダウンロードvistでできない  投稿者:さとみ  投稿日:2008年08月04日 10:41:55 No.3855001
  ヤフーの無料体験版ダウンロードをやろうとしてもお客様の環境ではできませんとでてしまいますvistなのですがどうすれば出来るようになるか教えて下さい。


Re:無料体験版のダウンロードvistでできない  投稿者:ネットサーファー  投稿日:2008年08月06日 13:25:27 No.3855002
  >お客様の環境ではできませんとでてしまいます。

Vistaに対応していない
必要なものが何か無い

前者のケースの場合、OSがXP/2000/98でないと使えない。
後者の場合は、例えばフラッシュなどを使うのにフラッシュプレーヤーがインストールされていない。

いずれにしてもYahooのヘルプを参照にして自分のPCと体験版に必要な
環境とが合っているか確認して下さい。

環境条件に問題が無いのにコンテンツの不具合や不明な点は
コンテンツ製作者、配布元(この場合はYahoo)に聞いてみて下さい。


TOP
 
[3854] OS起動中にフリーズしてしまいます  投稿者:えあ  投稿日:2008年08月03日 01:47:56 No.3854001
  こんばんは。はじめまして。
さきほどウィルスを実行してしまい、explorer.exe(?)がおかしくなってしまったようです。OSを再起動したら壁紙だけ写ったままフリーズしてしまうようになってしまい、途方に暮れております。
セーフモードで起動してみましたが、システムの復元はノーマルでないと実行できませんでした。
OSのディスクを入れて修復をかけようと思いましたが、WinSP3にバージョンUPしているせいか「新しいバージョンには修復実行できません」といわれてしまいます。
あとはOSを入れ替えるしか思いつきませんが、最後にここに相談させていただきました。
どなたかアドバイスを宜しくお願い致します。



Re:OS起動中にフリーズしてしまいます  投稿者:ネットサーファー  投稿日:2008年08月03日 15:19:10 No.3854002
  http://pcrescue.easter.ne.jp/bbs119.htm
詳細が不明ですと回答も出来ません。

ウイルス駆除ソフトで駆除しておかしい場合はウイルス駆除ソフトの
サポートを利用して下さい。
(ソフトを導入していないとか更新していない、検出率の悪いものを選んでしまった等は自己責任です)
メーカーPCでは購入時以外のもの、或いは個別に注意書きのあるソフトは製造メーカー(NECとか富士通とかですね)はサポートしてくれません。



Re:OS起動中にフリーズしてしまいます  投稿者:せんむ  投稿日:2008年08月05日 18:35:22 No.3854003
  本当にウィルスに感染してしまったのであれば
システムの復元を実行しても意味がないと思います。

あるいはシステムの復元を有効にしたままだと
ウィルスを駆除しても再度ウィルスが復元してしまうこともあります。

システムの復元を無効にしてからウィルス駆除を実行してみるか
セーフモードで駆除をしてみる、という方法はどうでしょうか?

どうしてもダメならば、データをバックアップしてから
リカバリーしたほうが確実で手っ取り早いこともあります。


TOP
 
[3853] VS700/9  投稿者:まうす  投稿日:2008年08月01日 02:08:12 No.3853001
  最近メモリを増やしたんですがその後、画面がしばらくするとにじんできます。これはいったい何なんでしょうか?ちなみに標準で付いていたメモリに戻してもにじみます。


画面の不具合とメモリ増設の関連について  投稿者:ネットサーファー  投稿日:2008年08月01日 09:35:39 No.3853002
  タイトルは判りやすいようにして下さい。

まずメモリの増設と画面のにじみは関係ないと思います。
にじむと言う表現だとどんな風なのかが判りませんが・・・
このマシンに限らず、大抵の場合ビデオRAMはマザーボードにある
部分で賄っているので、実際のメモリ容量はその分を差し引いたものが表示されます。
メモリが少ないと問題があっても増設で問題があるならば、そもそも
増設部分を認識しないはずですし、動かないと思います。

液晶の場合、バックライトで後ろ側から照らして見える影絵のような
仕組みになっています。
このバックライト、蛍光灯の一種(冷陰極管)なのですが、
ある程度使っていると寿命になったり、或いはインバータ(昇圧回路)に不具合が起きるケースがあります。

今回の場合たまたまメモリ交換をしたのとモニタの不具合が重なった為に関連がありそうな感じがしたのだと思います。

お使いのPCは一体型のようですので、普通のデスクトップのように
液晶モニタだけ買ってきて取り替えると言うわけにはいかないと思われます。
この場合修理で幾らかかるのはメーカーに問い合わせるしかありませんが、5万以上かかるのなら新しいPCか中古で程度の良いものを購入した方が良いかもしれません。

ノートPCやこのような一体型PCは、一箇所でも不具合があるとそっくり修理に出さないといけないので1台だけしかないとネットが出来なくなります。

メインマシンとして使うのなら本体とモニタが別物で汎用性のあるマシンにすれば予算が少ない時には中古モニタだけ買ってくるなどの方策もあります。


VALUESTAR S VS700/9Dの相場について  投稿者:ネットサーファー  投稿日:2008年08月02日 19:36:22 No.3853003
  http://www.rakuten.co.jp/jtus/607941/837143/
参考までにリフレッシュドPC(メーカー再生品)で同型ですと
このくらいの価格です。
(売り切れるとコンテンツが消滅しますので念の為)


TOP
 
[3852] Vistaで電源が勝手にはいる  投稿者:ウルル  投稿日:2008年07月28日 19:34:37 No.3852001
  VistaのPCにしてから、電源を落としても、いつの間にか
勝手に電源が入ってしまいます。解決策お分かりでしたら、
よろしくお願いします。



Re:Vistaで電源が勝手にはいる  投稿者:ネットサーファー  投稿日:2008年07月29日 09:52:16 No.3852002
  PCの詳細が無いので具体的には回答出来ません。
考えられる原因として、
BIOS設定でマウスやキーボードでの立ち上がり設定になっていて
何かのはずみでマウスが動いて起動したりすることはあります。

光学マウスはちょっとの揺れでもブレるくらい細かい動きも拾います。

例えばそばを歩いて振動を拾い動き出すとか、
マウスパットが熱で伸縮して載せていたマウスを動かしたり、
コードのねじれが戻ろうとして動かしたりなど、
その程度でもマウスのセンサーは拾います。
BIOS設定は各メーカーによって違いますが、凡その場合ACPIの
設定部分にあると思います。
マウスでの再起動を無効にする(キーボードでも)か、
BIOS設定がわからないならマウスの光学部分を反応させないようにする、
例えばひっくり返して置くとか、光学センサが拾わないようにマウスパッドの端に置いて光学センサを浮かせるように置くなどを試してみて下さい。


Re:Vistaで電源が勝手にはいる  投稿者:せんむ  投稿日:2008年07月29日 10:39:06 No.3852003
  Vistaは持っていませんので正確ではありませんが・・・

Windowsを終了しようとするとVistaはXPと違って
シャットダウン(完全に電源オフ)ではなくスリープになります。

そのため、何らかの原因でキーやマウスを触ったために
起動してしまうのではないかと思われます。

あるいは定期的に自動実行するようなプログラムがインストールされている可能性もあります。

参考
第286回 Vista は「終了」させても電源が切れない?
(パソコントラブル解決!今週のQ&A
http://www.724685.com/weekly/qa070801.htm

1から始めるお母さんのためのパソコン教室
|Windows Vista|終了の仕方について
http://www1.tcnet.ne.jp/k-saku/vista/about_vista/page_04.htm


TOP
 
[3851] Trojan.Packed.NsAntiが毎日でます  投稿者:白い巨塔  投稿日:2008年07月26日 18:19:49 No.3851001
  Trojan.Packed.NsAntiが毎日PCを立ち上げる度に引っかかります.
そのたびに,検疫→削除を行い,再度スキャンすると何も引っかかりません.
でも,次の日PCを立ち上げるとまた引っかかります.
使用ソフトは,Symantec AntiVirus Corporate Editionです.
どうすればいいのですか?



Re:Trojan.Packed.NsAntiが毎日でます  投稿者:せんむ  投稿日:2008年07月26日 20:01:37 No.3851002
  正確なことはわかりませんが・・・

システムの復元を一時的に無効にしてから駆除してみるか
セーフモードで起動して駆除してみてはいかがでしょうか?

ただ、ちょっと気になるのですが
Norton AntiVirus Corporate Editionは
企業のネットワ−ク向けのウィルス対策ソフトだと思います。
会社のPCであれば、まずはネット管理者に相談してみてください。

シマンテックのサイトを見ると危険度は低いようですが
念のためにそのファイルを Symantec Security Response へ提出してみては?

参考:Trojan.Packed.NsAnti - Symantec.com

http://www.symantec.com/ja/jp/security_response/writeup.jspdocid=2006-061009-4441-99&tabid=2



Re:Trojan.Packed.NsAntiが毎日でます  投稿者:Trojan  投稿日:2008年07月27日 07:26:40 No.3851003
  スタートをクリックします.
ファイルを指定して実行をクリックします.
msconfigをタイプします.
その中のスタートアップをクリックします.
リストから探して,だいたい下の方にありますが,revo.exeがあります.
それをチェックして,外してください.



Re:Trojan.Packed.NsAntiが毎日でます  投稿者:せんむ  投稿日:2008年07月27日 13:21:58 No.3851004
  検索で引っかかったのですがこちらにも同じ質問をしていますね。
HNも同じです。

http://pasokoma.jp/45/lg456212

一度に複数のサイトで同じ質問したり
解答を待たずに他のサイトで同じ質問をするのは
マルチポストといってマナー違反です。
注意してください。

TOP

 

過去ログNo.0421

古いページ  新しいページ  目次  掲示板へ戻る

 

 


女の子お絵かき掲示板ナスカiPhone修理