初心者専用パソコン相談掲示板

過去ログNo.0368

古いページ  新しいページ  目次  掲示板へ戻る

 
 
[3330] フリーズについて  投稿者:パソコン初心者  投稿日:2007年02月17日 21:28:40 No.3330001
  私のパソコンはADSL用のLANケーブルをつないだ状態
で起動すると、まもなく必ずフリーズを起こします。
それで今どうしているかというと、最初はLANケーブル
をはずしておいて起動し、しばらくたってパソコンが
暖機してくるとLANケーブルをつないでもフリーズを
起こさず、ADSLでのインターネットができるのです。
ちなみにソフトはWINDOWS−XPで、またデスクトップに
載せているアイコンの数は15個で多いとはいえない数です。
どうしたらフリーズせず起動できるか教えてください。



LANの接続トラブルについて  投稿者:ネットサーファー  投稿日:2007年02月17日 22:47:15 No.3330002
  最初からその状態ですか?
いきなりなりましたか?

取り敢えず機種、LANはオンボード(PCに最初から付いていた)のか
後からLANカードを買って増設したのかなど、実際に使われている状況も判りません。

取り敢えず出来ることは、LANのドライバの不調を疑うくらいです。
メーカーが不明ですが、下記サイトには大抵のドライバがあります。
(ドライバの更新のやり方などもコンテンツにあります。)

パソコン・周辺機器の総合ドライバリンク集
http://driver.himaism.com/

また始めからそう言う状態ならばプロバイダから送られてきたモデムとLANの相性なども関係しているかもしれませんので、プロバイダに問い合わせてみるのも一考です。

これでも駄目な場合、ハード側のトラブルなども考えられますので、
メーカーに問い合わせ、修理と言うこともありえます。



LANケーブルをつないだまま起動するとPCがフリーズする  投稿者:せんむ  投稿日:2007年02月18日 01:40:41 No.3330003 [HOME]
  タイトルは内容がわかるように書いてください。

ネットサーファーさんのレスにありますように情報が少なすぎます。
このような場合はPCの正確な型番を書いてください。

そのほかに、プロバイダの名前、ADSLの種類、(使っていれば)ルータの型番、
ウィルス対策ソフトなどのセキュリティソフトなどの名前も書いてください。



Re:LANケーブルをつないだまま起動するとパソコンがフリーズする。  投稿者:パソコン初心者  投稿日:2007年02月18日 22:27:44 No.3330004
  すみません。情報が少なすぎました。
私の使っているパソコンは
NECのLaVie LシリーズのLL500/1Dで、LANカード等
増設したものはありません。
モデムはNTT東日本のVH-100<3>E<N>
ルーターはNTT東日本のRT-200NE
プロバイダはニフティ
使ってるウィルス対策ソフトはシマンテック社の
Norton Internet Securuty の2003年度バージョン
(2004年、2005年にパターンファイルを更新済み)
です。昨年10月から光インターネットに変えましたがその前は
ADSLでした。ADSLの時から現在に至るまで
同様の現象が起きているので、共通の原因を疑いました。
また、どうもセキュリティホール対策にWINDOWS−XPの
最新更新版をWEBからダウンロードしてからおかしくなった
ような気がします。よろしくアドバイスをお願いします。



LANケーブルをつないだまま起動するとPCがフリーズする  投稿者:せんむ  投稿日:2007年02月18日 23:00:18 No.3330005 [HOME]
  ちょっとおかしいと感じるのは
VH-100は集合住宅などで使うVDSL用の単体装置で
RT-200NEは光電話用の機器(ルータ内蔵)ということです。
両方を同時に接続しているということはありませんか?

現在はBフレッツでインターネット接続をして
光電話を使っているのですか?



Re:フリーズについて  投稿者:ネットサーファー  投稿日:2007年02月19日 00:06:50 No.3330006
  マシンそのものの不具合もありそうですので、こちらも参照してみて下さい。

NEC パーソナル商品総合情報サイト 121ware.com サポート

LaVieの2001年モデル/2002年モデルでWindows Update実行後に動作が不安定になる症状の原因と対策
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp004785

またノートPCですと放熱性などの問題で熱暴走しやすいこともあります。
吸気口や内部などに埃があればクリーニングをした方が良いと思います。




Re:フリーズについて  投稿者:せんむ  投稿日:2007年02月19日 01:48:13 No.3330007 [HOME]
  ネットサーファーさんのレスの情報があてはまるようです。
不具合の該当機種の型番が「PC-LL5001D」となっていますが
これは型名が「LL500/1D」で同じもののようです。


TOP
 
[3329] ダウンロードしたフリーソフトが実行できない  投稿者:みゅ〜と♪  投稿日:2007年02月17日 13:24:38 No.3329001
  http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/net/se054427.html
上記のフリーソフトをダウンロード、実行すると、
<作成元のプログラムが必要です。>と出て<コンピューターにあるプログラム一覧から手動で選択してください>
と出てくるのですが、何をすればいいのか全くわかりません。

Dellのパソコンで、WinXPです。
よろしくお願いします。



Re:ダウンロードしたフリーソフトが実行できない  投稿者:せんむ  投稿日:2007年02月17日 15:35:22 No.3329002 [HOME]
  「実行した」とありますが具体的に何をしましたか?

ダウンロードしたファイルは圧縮されています。

これを適当な場所に解凍して
「Rainbow.exe」というアイコンをダブルクリックすれば
プログラムが動くはずです。

使い方は解凍したフォルダ内にある「help.htm」を
ダブルクリックするとIEが開いて見られます。



Re:ダウンロードしたフリーソフトが実行できない  投稿者:ネットサーファー  投稿日:2007年02月17日 16:00:03 No.3329003
  DLまでは出来ていて解凍出来ないのであれば、解凍ソフトが無いのかもしれません。

XPではZIP(パスワード無し)の解凍は出来ますが、その他の拡張子の
圧縮されたものを解凍することは出来ません。

今回のソフトはLZHと言う別の圧縮方式を使っていますので、それに対応したソフトが必要になります。

大抵の圧縮方式に対応したものならば下記のようなソフトがあります。

Lhaplus
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se169348.html

またLhaplusの古いバージョンですとLZHファイルにおける不具合がありますので、バージョンは新しいものを導入して下さい。

もし古いバージョンでしたらアンインストールをしてから新しいバージョンを導入した方が間違いないと思います。

アンインストールの方法はC:\Program Files\LhaplusにあるUninst.exeをクリックです。

参考サイト
Lhaplus におけるバッファオーバーフローの脆弱性
http://vuln.sg/lhaplus152-jp.html

Lhaplus作者サイト
http://www7a.biglobe.ne.jp/~schezo/
(最新のバージョンは1.53です)


TOP
 
[3328] NEC内臓デェスクについて  投稿者:山本  投稿日:2007年02月17日 10:37:19 No.3328001
  NECのタワー型パソコン(PCVL600R55A)のパソコンを使っています、現在のCDのドライブを、DVDのドライブに変えたいと思っていますが、何処のメーカーの、どのタイプが言いか、教えてもらいたいのですが?


PCのCDドライブをDVDドライブに交換したい  投稿者:せんむ  投稿日:2007年02月17日 12:18:29 No.3328002 [HOME]
  タイトルはもう少し具体的に書いてください。

基本的に光学ドライブは互換性がありますので
どのメーカーのものでも使えます。
どのメーカーでも基本性能は大差ないと思います。

ただし、最近はSATA接続のものもありますが
お使いのPCはIDE接続タイプですので注意してください。
(現在はIDEのほうが一般的です)

おすすめはDVDのすべての規格が読み書きできるタイプです。
これはCD-R/RWも読み書きできます。

ただし、省スペース型PCの場合、ノートPC用の薄型ドライブを
使っていることがありますので注意してください。

また、直接は関係ありませんが、標準のメモリでは動作がぎりぎりだと思います。
安定して使うためにはメモリを増設することをお勧めします。
WindowsMEのようですので、少なくとも合計で128MBはあったほうがいいと思います。


TOP
 
[3327] メール送信フォームについて  投稿者:せんどう  投稿日:2007年02月17日 02:08:00 No.3327001
  ホームページなどを見ているとメール送信フォームというものが
あるのですが、これで送信した場合、それだけでこちらのメールアドレスが向こうに知られてしまうようなことはありませんか?
フォームにはメールアドレスを書く欄もあって、そこにはフリーメールのアドレスを書こうと思ってるのですが、送信したら本当のアドレスが知られてしまうのではないかと思ってまだ送っていません。
不安なので教えてください。



メール送信フォームで送信するとこちらのメールアドレスが知られますか?  投稿者:せんむ  投稿日:2007年02月17日 12:06:23 No.3327002 [HOME]
  タイトルはもう少し具体的に書いてください。

結論から言いますと、メールアドレスを書かない限り
相手に知られることはありません。

送信フォームというのはCGIというプログラムを使っています。
簡単にいえば掲示板みたいなものです。
(ただし、設置者にしか閲覧できません)

IPアドレスはわかる可能性がありますが
これで個人が特定されることはありませんので安心して下さい。



Re:メール送信フォームについて  投稿者:せんどう  投稿日:2007年02月17日 21:52:35 No.3327003
  せんむさん、ありがとうございます。
これで安心して送信できます。


TOP
 
[3326] ダウンロードできません  投稿者:ひじき   投稿日:2007年02月14日 19:13:58 No.3326001
  ソフトをダウンロードしようとすると
なぜか「ネットワークロケーション・・・・・
へアクセスできません」
となりダウンロードできないのですが
どうすれば治るかわかりません
誰か教えてください



Re:ダウンロードできません  投稿者:ネットサーファー  投稿日:2007年02月14日 19:45:35 No.3326002
  エラーコードなどが不明なのですが、最も考えられるものとして
下記サイトを参照して下さい。

プログラムのインストール時に "エラー 1606 : ネットワーク ロケーション <common administrative tools>.All Users\ へアクセスできませんでした" というエラー メッセージが表示される
http://support.microsoft.com/kb/315352/ja



Re:ダウンロードできません  投稿者:ひじき  投稿日:2007年02月14日 20:06:53 No.3326003
  ネットサーファーさんありがとうございます
ようやくわかりました


TOP
 
[3325] この場合マイクロソフトの「認証」が必要ですか  投稿者:きく丸  投稿日:2007年02月14日 15:28:10 No.3325001
  認証について基本的なことをおたずねします。

同一のパソコンに、OSを再インストールした場合であっても「認証」を再度受ける必要があるのでしょうか。もちろん、Officeについても同じことがいえるのでしょうか。

パソコンはショップブランドのもので、メーカー製と違って所謂リカバリディスク(工場出荷状態に戻る)はありません。ソフトはすべて単体です。

よろしくお願いします。



Re:この場合マイクロソフトの「認証」が必要ですか  投稿者:せんむ  投稿日:2007年02月14日 16:41:33 No.3325002 [HOME]
  基本的にハードウェアの変更(交換、増設)がなければ
アクティベーション(認証)は不要のはずです。

ハードウェアを変更しても、パーツによってポイントが異なり
ある程度変更ポイントがたまると再度認証が必要になるようです。

HDDなどの消耗品はポイントが低いですが
LANアダプタやマザーボードは高いです。

LANアダプタやマザーボードが違うということは
別のPCの可能性が高いと考えられるため
これらを交換すると再認証が必要になることがあります。



この場合マイクロソフトの「認証」が必要ですか  投稿者:ネットサーファー  投稿日:2007年02月14日 16:54:24 No.3325003
  どのようなケースで認証が必要になるのかの参考サイトを書いておきます。

Windows Q&A
〜Windows管理者の気になる疑問に答える〜
マイクロソフト・ライセンス認証(1)(2)
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/qanda/002wpa/wpa_01.html
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/qanda/002wpa/wpa_02.html



Re:この場合マイクロソフトの「認証」が必要ですか  投稿者:きく丸  投稿日:2007年02月14日 18:03:40 No.3325004
  せんむさん、ネットサーファーさん、早速のご回答ありがとうございました。
疑問点が解決できました。
ネットサーファーさんご紹介のページには詳細な解説があり有用でした。
ありがとうございました。


TOP
 
[3324] ウイルスの駆除ができません。  投稿者:タラコ  投稿日:2007年02月14日 13:16:47 No.3324001
  さっきウイルスバスターオンラインスキャンで調べたらウイルスが1個入っていました。ウイルスバスターを買おうと思っていたんですが駆除可能の項目に『いいえ』となっていたのでウイルスバスターのソフト買っても駆除できないんでしょうか?駆除できる方法があれば教えて下さい。一応ウイルス対策にクライアントマネジャー?(三角の青い)を入れていますが駆除できませんでした。


Re:ウイルスの駆除ができません。  投稿者:タラコ  投稿日:2007年02月14日 13:27:05 No.3324002
  ウイルス名は『TROJ_ISTBAR.EB』です。どなたか宜しくお願いします。


Re:ウイルスの駆除ができません。  投稿者:せんむ  投稿日:2007年02月14日 13:39:54 No.3324003 [HOME]
  ウイルスバスターオンラインスキャンは調べるだけであって駆除はできません。
製品版(またはダウンロード版)を購入してインストールすれば大丈夫だと思います。

クライアントマネジャーというのがどのようなものか不明ですが
セキュリティソフトは複数存在するとトラブルの元になりますので
どれかひとつにすることをおすすめします。

ウィルス対策ソフトがPC購入時に付属していることがありますが
たぶん期限が切れていると思いますので
新しいウィルス対策ソフトをインストールする前にアンインストールしてください。



Re:ウイルスの駆除ができません。  投稿者:タラコ  投稿日:2007年02月14日 13:52:41 No.3324004
  お返事ありがとうございます。この種類のウイルスはウイルスバスターで駆除できるのでしょうか?できるのであればすぐに購入をかんがえているのですが。


Re:ウイルスの駆除ができません。  投稿者:ネットサーファー  投稿日:2007年02月14日 14:35:23 No.3324005
  ウイルスバスター2006
http://www.trendmicro.co.jp/consumer/products/trial/vb2006/

ウイルスバスター2007
http://www.trendmicro.co.jp/consumer/products/trial/vb/

それぞれ30日期間限定版がありますので、使ってみて
から良いなと思ったら購入することも出来ます。

不明な場合は、購入問い合わせサイトで聞いて下さい。
https://www.trendmicro.co.jp/contact/salesform.asp



Re:ウイルスの駆除ができません。  投稿者:タラコ  投稿日:2007年02月17日 23:38:44 No.3324006
  あれからウイルスバスター体験版インストールして駆除しようと思ってたんですが駆除できませんでした。ウイルスの危険度は低なんで放っておいてもいいんでしょうか?


Re:ウイルスの駆除ができません。  投稿者:せんむ  投稿日:2007年02月18日 01:47:35 No.3324007 [HOME]
  「駆除できなかった」ということですが
ウィルス定義は最新のものにしましたか?
どのようなメッセージがでましたか?

これはウィルスというよりアドウェア、スパイウェアのようです。
そうであればウィルスバスターよりもスパイウェア対策ソフトのほうがいいかもしれません。

スパイウェア対策をしよう
http://enchanting.cside.com/security/spyware.html

AD-AWAREとSpybotの両方でスキャンしてみてください。

TOP
 
[3323] mp3ファイルが音のみで画像がでない  投稿者:たけ  投稿日:2007年02月13日 23:00:33 No.3323001
  .mp3 という拡張子の動画ファイルがあります.

ファイルをダブルクリックすると,real playerにより,
動画が再生されますが,音のみで,画像が出ません.

何か問題があるのでしょうか?

なお,ファイルサイズは,1.4Mで30秒くらいの音楽プロモーション動画です.



Re:mp3ファイルが音のみで画像がでない  投稿者:せんむ  投稿日:2007年02月13日 23:43:25 No.3323002 [HOME]
  何か理由があって、あえて拡張子を変えてある可能性もありますが・・・・

普通は拡張子が「.mp3」のファイルは
「MPEG1 Audio Layer-3」形式で圧縮された音声ファイルです。
動画ではないと思います。


TOP
 
[3322] 特定のHPを開けないようにする方法  投稿者:Rein  投稿日:2007年02月13日 18:46:59 No.3322001
  何度も申し訳ありません;

我が家のパソコンはXPなのですが、
「ある特定のHP、またはあるHPを開けないようにする」
というシステムは、パソコンにはあるのでしょうか???
もし、可能でしたら、是非方法を教えていただけないでしょうか
よろしくお願いします。



Re:特定のHPを開けないようにする方法  投稿者:せんむ  投稿日:2007年02月13日 20:33:43 No.3322002 [HOME]
  IEの「ツール」→「インターネットオプション」→「コンテンツ」タブで
「コンテンツアドバイザ」を有効にするとある程度は制御できますが
特定のサイトをブロックするなど、詳細には設定できないかもしれません。

プロバイダによってはアクセス制限をするサービスがある場合もあります。
また、PCにインストールするソフトで有名なところでは
「iフィルター」というのがあります。

http://www.daj.co.jp/cs/index.htm



Re:特定のHPを開けないようにする方法  投稿者:ネットサーファー  投稿日:2007年02月14日 19:52:44 No.3322003
  C:WINDOWSsystem32driversetcにあるhostsファイルをメモ帳やワードパッドで開きます。

行の最後に、対象にするURLのリファラ(
http://)を抜き、頭に
『0.0.0.0』半角スペースを入れて書き込みます。

例えばYAHOOJAPANとGoogleJAPANを規制する場合は

0.0.0.0 www.yahoo.co.jp
0.0.0.0 www.google.co.jp

と言う具合です。
終わったら上書きして保存をして閉じます。

この方法の場合、対象URL全て(indexページだけではなくリンク先)を
書き込むので若干面倒ですが、特定のURLだけならソフトも不要で出来ます。

念の為、元のhostファイルをコピー保存して何処か別の所に置くと間違えた時などの参照になります。



Re:特定のHPを開けないようにする方法  投稿者:Rein  投稿日:2007年02月18日 00:08:29 No.3322004
  ありがとうございました!!
とても助かりました☆☆
また、何かあったら、よろしくお願いしますm(_ _)m


TOP
 
[3321] テキスト形式の入力欄に画像を貼る方法  投稿者:ダンス  投稿日:2007年02月13日 12:00:32 No.3321001
  初めて質問させて頂きます。m(_ _)m
現在使用しているブログのコメント欄は、テキスト形式の入力のみで、画像は貼れないと
思っていたのですが、同じ会社のブログを使用されている方が、コメントのお返事に
小さな画像を貼り付けているのを見かけました。
同じようにしたくていろいろと試したのですがどうしてもできません。
タグを使うと、タグのアルファベットがそのまま表示されてしまいます。
ブログのサポートセンターへ問い合わせてみたところ、
「コメント投稿を行ったお客様独自で行っており、弊社の提供する機能ではございません。」
とのことで教えて頂けませんでした。
当然ですがコピー&ペーストもできません。
これは一体どのような方法でしているものなのでしょうか???
どうぞよろしくお願いします。m(_ _)m



Re:テキスト形式の入力欄に画像を貼る方法  投稿者:せんむ  投稿日:2007年02月13日 12:14:43 No.3321002 [HOME]
  このような場合は該当のブログ(画像を貼り付けているブログ)のURL
を書いてください。
実際に見ないとなんともいえません。



Re:テキスト形式の入力欄に画像を貼る方法  投稿者:ダンス  投稿日:2007年02月13日 13:16:37 No.3321003
  失礼致しました。
参考にしたいのは下記ブログのコメント欄です。
http://oekaki35.seesaa.net/
よろしくお願いします。m(_ _)m



Re:テキスト形式の入力欄に画像を貼る方法  投稿者:せんむ  投稿日:2007年02月13日 20:27:29 No.3321004 [HOME]
  見てきましたが、たんにイメージタグを使っているだけのようです。
画像ファイルは
http://blog.seesaa.jp/images_e/
にあるようです。

イメージタグの例としては・・・
<img src="src/103.gif" width="15" height="15" alt="クリスマス" border="0">

ブログは開設していませんので詳しくはわかりません。
本文にはHTMLが使えるようですが、コメント欄は使えないのですか?

試してみたときのタグの書き方は間違っていませんか?
画像ファイルはアップロードしてありますか?



Re:テキスト形式の入力欄に画像を貼る方法  投稿者:ダンス  投稿日:2007年02月13日 19:19:16 No.3321005
  早々にお返事どうもありがとうございます。
コメント欄にHTMLは使用できないのです。イメージタグではなく
別のタグを使用してみても全く反映されません。
タグの書き方に間違いはなく、画像ファイルはアップロードしてあるため、
散々調べても結局分からず、こちらにたどりつきました。
もしかしたらタグ以外に画像貼り付けの方法が他にあるのではないかと
思ってお問い合わせをさせて頂いたのですが、できないので諦めることにします。
お忙しい中、素早いご対応に感謝致します。m(_ _)m



Re:テキスト形式の入力欄に画像を貼る方法  投稿者:せんむ  投稿日:2007年02月13日 20:26:16 No.3321006 [HOME]
  上に書いたタグは実際のソースからコピーしたものです。
どこかに設定するところがあるのかもしれませんね。
該当のブログの開設者にコメントで質問してみてはいかがでしょうか?



Re:テキスト形式の入力欄に画像を貼る方法  投稿者:ダンス  投稿日:2007年02月13日 22:40:28 No.3321007
  何度もどうもありがとうございます。
HTMLタグやCSSに関するサポートはしてもらえないですが、設定箇所だけでも
問い合わせしてみます。
ご親切にいろいろとありがとうございました。m(_ _)m



Re:テキスト形式の入力欄に画像を貼る方法  投稿者:せんむ  投稿日:2007年02月14日 11:59:13 No.3321008 [HOME]
  「質問してみては?」と書きましたのは
ブログのサービスの会社に質問するのではなく
ブログを書いている人(ユーザー)に聞いてみてはどうでしょうか
ということです。

なにかウラ技的なことを知っているかもしれません。



Re:テキスト形式の入力欄に画像を貼る方法  投稿者:Jun  投稿日:2007年02月15日 09:34:32 No.3321009
  確か、絵文字入力ツールがあったと思います。
あと、「Seesaa コメント 絵文字」で検索かけると、いろいろ出てきます。
TOP

過去ログNo.0368

古いページ  新しいページ  目次  掲示板へ戻る

 

 


女の子お絵かき掲示板ナスカiPhone修理