初心者専用パソコン相談掲示板

過去ログNo.0359

古いページ  新しいページ  目次  掲示板へ戻る

  
[3240] サブディレクトリより の移動方法を教えてください  投稿者:京ちゃん  投稿日:2006年12月04日 22:09:45 No.3240001 [HOME]
  せんむ様、はじめまして
windowsXPでプロバイダーはTNCです。宜しくお願い致します。

ずっとナスカ様のHPスペースをお借りしているのですが、老女ゆえ長く病気療養しておりました。
最近ボツボツはじめまして気がついたのですが、スライドのページが、UPしたほんの一部分しか見られなくなっているのです。
花鳥園スライド1〜2と花博スライドです。
色んな所を触っていましたら(削除された可能性あり)と出た事もありました。

管理画面からホームページファイルマネージャ、で 見ますと移動先に○がついていていて、ファイルサイズも操作スペースも空白になっています。
そこのスライドのファイル名をクリックして、サブディレクトリの画面に行きますと、全部画像があるのです。
でもどうして良いのか解りません。以前HPが消えてしまった経験があるので怖さもあります。

実はPCを購入した時、ジャストのHPソフトが入っていたのでボケ防止に始めてみまして、皆様のお世話になりながら思いがけなく出来あがったHPなのです。
FTPも勉強したのですが、楽だったのでジャストのHPミックスから転送しました。
現在73歳ですが懸命に挑戦しても、最近特に鈍くなってきてしまいまして、誠に判り難い質問で申し訳ありません。
何とか方法がありましたら教えてぅださいませ。
  



Re: サブディレクトリより の移動方法を教えてください  投稿者:せんむ  投稿日:2006年12月04日 23:26:13 No.3240002 [HOME]
  HPのサーバ上でファイルを移動することはできません。
サーバ上の移動するファイルを削除して
再度、正しい場所へアップロードする必要があります。

PC内でHP用のファイルを作成し、アップロードする、という手順で
HPを作っているのでしたらPC内にファイルがあるはずです。
万一、サーバ上のファイルが消えてしまったも心配ありません。
もう一度すべてのファイルをアップロードしなおせばいいだけです。

今、HPを拝見しました。
いくつかの写真のファイルがアップロードされていないようです。
あるいは別の場所(サブディレクトリ)にアップロードしてしまったのかもしれません。

ちょっと見ただけですが、1〜2.jpgと9.jpgはOKですが
8.jpgと10〜19.jpgが見当たりません。

もう一度写真ファイルを正しい場所にアップロードしてみてください。
どれが足りないかわからない場合はすべての写真をアップロードしてもOKです。
すでにアップロードされている場合は上書きされるだけですので問題ありません。

サブディレクトリというのがどれなのかがわかりませんが
正常に閲覧できるようになったら、重複したファイルは削除してもいいと思います。

なお、最初のページにあるmidiが自動演奏になっていますが
できれば閲覧者が再生ボタンを押すと演奏が始まるようにして
音量調整も表示させたほうが親切だと思います。

静かな夜中に閲覧する人もいますし、仕事中にそっと閲覧する人もいます。
いきなり音楽が鳴り出すと困る場合もあるからです。



Re: サブディレクトリより の移動方法を教えてください  投稿者:京ちゃん  投稿日:2006年12月05日 10:12:16 No.3240003 [HOME]
  早速ご丁寧なご返事を有り難うございます。
管理画面も余り入った事がなかった私は、今回初めてサブディレクトリを見つけました。
管理画面からホームページファイルマネージャに行ってみましたら、「ファイル名/ディレクト名」欄にアップロードしたファイルのホルダ名がずらりと並んでおりました。
その中に消えたスライドの名前がありましたが、ここだけ移動欄に丸印がついておりました。
この名前の所をクリックして見ましたら「ホームページファイルマネージャ サブディレクトリ」の画面が出たわけです。
そこでスライドを開くと全部画像が揃っていて、そのまま移動が出来そうな予感がするのですが方法が解らないのです。
本当にいつまでも初心者で、やった事がないと全く出来なくて困っております。
ここに私の管理画面のURLが記載できたらそこを開けて教えていただきたいと想うのですが・・・



Re: サブディレクトリより の移動方法を教えてください  投稿者:せんむ  投稿日:2006年12月05日 11:16:58 No.3240004 [HOME]
  HPというのは原則的にはPC内で作成したページをそっくりそのまま
サーバにアップロード(コピー)したものと考えてください。

具体的にはHTMLファイルと画像ファイルをアップロードします。
つまり、PC内で正常に見られれば、そのままの形でアップロードすればいいわけです。

今回の場合、何らかの原因でアップロードする場所が
間違ったわけですのでやり直すことになります。

掛川花鳥園(1)の画像ファイルは
KHTフォルダの中のimageフォルダに置かなければいけません。

ファイルマネージャーを使うのであれば
KHTフォルダの中のimageフォルダを指定して
足りない画像ファイルを選択してアップロードボタンを押します。
どれが足りないかわからなければ1.jpgから19.jpgまで
すべてアップロードしても大丈夫です。
「上書きしますか」と聞かれたら「はい」にしても心配ありません。

同様に掛川花鳥園(2)の場合は
HTBフォルダの中のimageフォルダを指定して
必要な画像ファイルをアップロードします。

しかし「ジャストのHPミックスから転送しました」ということですので
これを使ってもう一度転送(アップロード)したほうが
早くてわかりやすいのではないかと思います。

ただし、転送する前にHPミックスで正常に見られるかどうかを確認してからにしてください。

なお、あなたの管理画面を開くにはユーザーIDとパスワードが必要ですが
誰が見ているかわかりませんので絶対に掲示板には書かないでください。



Re: サブディレクトリより の移動方法を教えてください  投稿者:京ちゃん  投稿日:2006年12月05日 15:05:56 No.3240005 [HOME]
  せんむ様、大変お手数かけまして申し訳ありません。

HPミックスの転送も少し複雑なのです。本館のプロバイダ無料20MBがいっぱいになったので、ナスカ様をお借りして別館をつくりました。

そしてスライドのページについては、掲示板として設定、名前を花鳥園とつけてアップして別館へリンクして広げていったのです。
今ミックスを見ましたら、URLの記入された掲示板が出るだけです。
確かこれで良い筈ですが何しろ忘れるのは早くて、実行するのは時間が掛かってしまいます。

出来るかどうか今夜頭を冷やして、ゆっくりトライしたいと思います。
分り易く教えてくださいまして、心よりお礼申しあげます(人_-^=)謝謝(=^-_人)謝謝
今後ともどうぞ宜しくお願い致します。

なお本当の画像掲示板は、今月より一時閉鎖して体調の様子ををみている所ですが、
こちらも60日以内に復帰しませんと削除されてしまいます。ボケ防止! 頑張らなければでデス〜(;´д`)トホホ



Re: サブディレクトリより の移動方法を教えてください  投稿者:せんむ  投稿日:2006年12月05日 23:43:57 No.3240006 [HOME]
  関連投稿は「返信」をクリックして投稿してください。
新規投稿の場合はタイトルは適切に書いてください。

新規投稿分を下記にコピーして元記事は削除しました。

-------ここから------------------------------------------------

[3242] こんばんは  投稿者:京ちゃん  投稿日:2006年12月05日 22:38:24 No.3242001 [HOME] [返信]
せんむ様〜〜〜
先程まで頑張ってみたのですが、Give Upです。
ジャストもFTPも中途半端、情けないです。

今また発見しました!
管理画面にある「作成したサイトを見る」をクリックしてみたのです。
ここでもUPした全画像を見る事が出来るのにぃ・・・ウゥ
多分一度削除されたからなのでしょうネ?

年齢だけは負けませんが、PCは誠に未熟で残念です。
せんむ様のご親切に感謝しております。有り難うございました。


-------ここまで------------------------------------------------



Re: サブディレクトリより の移動方法を教えてください  投稿者:せんむ  投稿日:2006年12月05日 23:57:48 No.3240007 [HOME]
  HP作成ソフトの機能だと思いますが
スライドのページはJAVAスクリプトが使われています。

私はJAVAスクリプトの知識がありませんので
残念ながらトラブルの原因がわかりません。

単純なサムネール(小さい画像)を並べて大きな画像にリンクさせる
というのならば簡単なのですが・・・・。

繰り返しになりますが
HP作成ソフトのプレビューで正常に見られるのであれば
HP関連のファイルをすべてアップロードしなおしてみるといいと思います。



Re: サブディレクトリより の移動方法を教えてください  投稿者:京ちゃん  投稿日:2006年12月06日 17:50:26 No.3240008 [HOME]
  せんむ様、昨夜は混乱してまして、ルール違反でゴメンナサイ。

ファイルマネージャーの下段からはアップ出来なかったので、今日は自分で設定したFTPでweb1.nazca.co.jpに、判りやすいようにフォルダ名を少し変えて全部アップし直しました。
やはりファイルマネージャーにはフォルダ名のみで、移動先に全部入っていて変化なしでした。
この移動先で試していましたら次にクリックした瞬間、、
【このディレクトリを表示するアクセス許可がないか、提供されたアカウント情報を使用してページを表示するアクセス許可がない可能性があります。
----------------------------------------------------------
このディレクトリまたはページを表示できるはずと思う場合は、web1.nazca.co.jp ホーム ページに電子メール アドレスまたは電話番号が記載されている場合は、それを使用して Web サイトへ問い合わせてください。】
このようなページが出て 完全に消えてしまいました。

上記の連絡方法も分かりませんので、スライドはまた落ち着いた時に挑戦と言うことにして、とりあえず「掛川花鳥円」として普通に一ページを作ってHPにアップしました。
本当に有り難うございました。


TOP
 
[3239] パソコンが動かなくなった  投稿者:  投稿日:2006年12月04日 11:50:55 No.3239001
  あるリンクをクリックしたらパソコンが急に動かなくなり
色々試したんですがどれもだめでした。強制終了のボタンも駄目でした。今も動作が重いです。
これってウイルスなんですか?教えてください。



Re:パソコンが動かなくなった  投稿者:せんむ  投稿日:2006年12月04日 13:33:54 No.3239002 [HOME]
  PCを再起動してもダメですか?

文面だけではウィルスかどうかは不明です。
たんなるブラクラ(ブラウザ クラッシャー)かもしれません。

最近のウィルスは目に見えるような派手な悪さはしないものがほとんどです。
水面下で動作するのでかえって悪質なのですが・・・。



Re:パソコンが動かなくなった  投稿者:  投稿日:2006年12月04日 15:09:13 No.3239003
  再起動してもだめでした。
今でも動作が重く、調子が悪いです。
http://www2s.biglobe.ne.jp/%7Ecru/index.html
ここのサイトのENTERTAINMENTっていうリンクをクリックしたら動かなくなったんです。


Re:パソコンが動かなくなった  投稿者:せんむ  投稿日:2006年12月04日 16:08:58 No.3239004 [HOME]
  CGIなどを配布している、ごく普通のサイトのようです。
リンク先も問題ないと思います。

残念ながら今のところ原因がわかりません。


TOP
 
[3238] 古いOSの削除方法  投稿者:xyz  投稿日:2006年12月04日 08:32:42 No.3238001
  Windows XP Home EditionからWindows XP ProfessionにアップグレードしたらパソコンにWindows XP Home Editionが残ってしまいました。この残ってしまったOSを削除したいのですがどうすれば削除できますか。


Re:古いOSの削除方法  投稿者:せんむ  投稿日:2006年12月04日 13:31:10 No.3238002 [HOME]
  「Home Edition」が残ってしまった、というのは
どういう意味ですか?

なぜ、「残った」ことがわかるのですか?



Re:古いOSの削除方法  投稿者:xyz  投稿日:2006年12月04日 18:06:34 No.3238003
  パソコンを立ち上げるとき、OSの選択を迫られるので残ったことがわかりました。


Re:古いOSの削除方法  投稿者:せんむ  投稿日:2006年12月04日 20:10:53 No.3238004 [HOME]
  Windows XP ProfessionをCドライブ以外にインストールしてしまった
ということはありませんか?

起動時にHomeとProfessionalの選択画面がでるのですか?

選択画面でHomeを選択するとHomeが起動しますか?
Professionalを選択するとProfessionalが起動しますか?

「オペレーティング システムの選択」画面を消すだけであればこちらそどうぞ。

Windows.FAQ - ウィンドウズ処方箋
「オペレーティング システムの選択」画面を消したいのですが
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/boot.html#1437


TOP
 
[3237] エクセルで作る日程表の文字色について  投稿者:もものママ  投稿日:2006年12月03日 22:40:01 No.3237001
  エクセルで日程表付きの家計簿を作っています。
オートフィルで日付をいれ、となりのセルに仕事の予定を書き込もうと思っています。仕事は規則的に決まっていないので、今後1ヵ月の予定を打込んでいます。
12/1 ロング
12/2 ショート
12/3 休み
12/4 ショート
 ・  ・
 ・  ・
という風に入れています。
今は余白のセルに ロング(黒色で太字)、ショート(青字で太字)、休み(赤字で太字)の欄を作り、必要なセルを選んで当てはめています。が、字は入るのですが、書式が黒字、標準の太さに戻ってしまいます。字の色、太さを設定して、そのまま当てはめられる方法は無いのでしょうか?よろしくお願いします。



Re:エクセルで作る日程表の文字色について  投稿者:せんむ  投稿日:2006年12月04日 00:25:10 No.3237002 [HOME]
  おやりになりたいことがよくわかりませんが・・・

余白のセルにロング、ショート、休みと書いておき(各々色付、太字)
それを該当の欄にコピーしているのですか?

普通ならば書式も含めてコピーされるはずですが・・・・。

Excelのバージョンはなんですか?
私が現在使っているのはExcel2002と2003ですので
バージョンが違うと多少違うかもしれません。



Re:エクセルで作る日程表の文字色について  投稿者:せんむ  投稿日:2006年12月04日 00:39:18 No.3237003 [HOME]
  ひょっとして・・・

セルをダブルクリックしてセルの中の文などの一部として
コピーしたものを貼り付けていますか?

そうすると書式はなくなり、値のみの貼り付けになってしまうと思います。

日付の隣に一列分を設けて、見本用に作成したセルごと
コピー&貼り付けすると書式も含んでコピーできると思います。

見本のセルを一回クリックして選択し右クリック→コピー
貼り付け先の一回クリックして選択し右クリック→貼り付けです。

セルをダブルクリックしてはいけません。
ダブルクリックするとセルの中身の編集になってしまいますので
書式なしの文字情報のみのコピーになります。



Re:エクセルで作る日程表の文字色について  投稿者:モモのママ  投稿日:2006年12月04日 15:37:38 No.3237004
  専務さん、ほんとにすいませんでした。

1人で凝り固まってやっていると、簡単な事が時々出来なくなります。おっしゃるとおりでした。
「コピー」と「貼り付け」をすれば良いのに、=(イコール)で、そのセルを入れ込む「関数」のはめ込みをしていました。これだと、書式が消えてしまうんですね・・・

コピーと貼り付けを使います。わざわざお返事いただき、感謝しています。ありがとうございました。



エクセルの表で文字列によって決まった文字色になるようにしたい  投稿者:せんむ  投稿日:2006年12月04日 16:33:05 No.3237005 [HOME]
  どのような関数を使っているのか不明ですが
関数を使って文字列を表示させるのであれば
条件付書式を使う方法もあります。

関数を使わないで手動で入力するとしても
入力する列が決まっているのであれば
その列全体に条件付書式を設定をすると面倒がないと思います。

たとえば
「ロング」のときは「太字」で文字色は「黒」として
「休み」のときは「太字」で文字色は「赤」
「ショート」のときは「太字」で文字色は「青」
というように条件を追加すればOKです。

具体的には・・・・

1.該当のセル(または列)を選択
2.「書式」→「条件付書式」
3.「セルの値が」「次の値に等しい」を選択
4.「値」欄に「="休み"」と入れる(「休み」のみでもOK)
5.「書式」を押して「太字」と文字色に「赤」を選択
6.「追加」を押して「ロング」や「ショート」も同様に設定
7.最後に「OK」

こんな感じです。

http://pcrescue.easter.ne.jp/bbs119log/images/3237_xls_syosiki.gif

なお、ひとつのセルに設定すれば「書式のコピー」で
他のセルにも書式が設定できます。



Re:エクセルで作る日程表の文字色について  投稿者:もものママ  投稿日:2006年12月04日 22:44:08 No.3237006 [HOME]
  専務さん あつかましいですが、もう一歩踏み込ませていただいて良いですか?

実はその日程表付き家計簿の使用例をHPにアップしています。そこを見ていただきたいのですが・・・

http://momotomama.sakura.ne.jp/

上から2つ目の「私の事件簿のMY家計簿」の中に「使用例」を載せています。それを開いていただけませんか?

やっぱり、「コピー」と「貼り付け」では入るのですが、「条件付書式」がうまくいきません。

「勤務」の行に L、S、休みを入れていくと上の「曜日」の条件付書式が映ってしまって、土曜と日曜に自動的に青色と赤色が入ってしまいます。
(実は「勤務」の欄は後で「行」を増やして作りました。これがいけないのでしょうか?)「勤務」の行の条件付書式を解除したいのですが、どうすればいいかわかりません。

曜日に関係なく、L、S、休みと打込んだら、自動的に太字や色がつくようにしたいのですが、

勤務の「空(カラ)」の行に「L」,「S」,「休み」の条件付書式を設定しておけば、L、S、休みと打込んだら、自動で書式が入りますか?

ご面倒ですが、よろしくお願いします。



エクセルの表でL、S、休みと打込んだら自動的に文字が太字で色がつくようにしたい  投稿者:せんむ  投稿日:2006年12月05日 01:12:20 No.3237007 [HOME]
  拝見しました。

> 実は「勤務」の欄は後で「行」を増やして作りました

これが原因ですね。
行を挿入したので上の行の書式が引き継がれたのだと思います。

解除するには・・・・

1.該当のセルを選択
2.「書式」→「条件付書式」
3.「条件付書式の設定」で「削除」ボタンを押す
4.該当する条件である「条件1」「条件2」を選択
5.「OK」

この後、必要な条件付書式を設定してください。



エクセルの表でL、S、休みと打込んだら自動的に文字が太字で色がつくようにしたい  投稿者:せんむ  投稿日:2006年12月05日 02:25:50 No.3237008 [HOME]
  【おまけ】
余計なことですが・・・・

5行目(隠し行)にシリアル値を求めて
そこから6行目にWEEKDAY関数で曜日を求めていますが
6行目に下記のように書けば1行ですみますよ。

=VLOOKUP(WEEKDAY(C4,1),$N$20:$O$27,2,0)

オートフィルでコピーすれば「C4」の部分は自動的に変わります。


さらに・・・・・

日付を手動で入力しているようですが、最初の日だけ入力して
次の日からは「C4+1」「C5+1」のように式をいれ
(最初だけ手で入力してオートフィルを使うと便利です)
週が変わったら初日のみ「先週の最後の日のセル+1」にして
次のセルは「左隣のセル+1」次からはオートフィルでコピーするといいと思います。

こうすると毎月、最初の日だけ手で入力すれば
一か月分のすべて日付が自動的に入ります。

ついでに、楽するために
「S」「L」「休み」をドロップダウンリストにしてみました。

雛形にしておいて次の月はコピーして使いまわしてください。

おせっかいとは思いましたが・・・・
テンプレートをちょっと修正してみましたので
参考に見てください。

http://www.sopia.or.jp/libre/i_am_senmu/test/3237omake_kakeibo(hp).xls



Re:エクセルで作る日程表の文字色について  投稿者:もものママ  投稿日:2006年12月05日 20:34:36 No.3237009
  「すごーい・・・」
と感心してる場合じゃないのですが、ここまでエクセルで便利にできるとは・・・。
丁寧におまけまで至れり尽くせり教えていただいてありがとうございます。無料なのが申し訳ないほどです。

勤務は確かに「ドロップダウンリスト」の方が便利です。曜日も1度で変換できる方が手間が要らないですよね。(これはちょっとまだあたまが理解できないので、これからゆっくり考えます。)

日付も+1で入れていけば「直」入るんですね。

私の使っている家計簿もこれから、専務さんに教えていただいた方に作り変えていきたいと思います。
また、作っていただいた「案」をそのままHPに載せて良いでしょうか?(専務さんのこの掲示板も載せさせていただきたいのですが・・・)よろしくお願いします。ありがとうございました。



Re:エクセルで作る日程表の文字色について  投稿者:せんむ  投稿日:2006年12月06日 00:05:58 No.3237010 [HOME]
  曜日を変換したのはVLOOKUP関数にWEEKDAY関数を入れ子にしました。
VLOOKUP関数の検索値に該当するセルに書くべきWEEKDAY関数を
いれただけですがこれだけ見るとわかりにくいですね。

最初から一気に書くよりも、別々に書いてから
入れ子にするとわかりやすいと思います。

日付は元々シリアル値という連続した数値で
見た目が月日になっているだけですのでこのようにできます。

条件付書式はいろいろと応用できますので楽しいです。

なお、現金出納帳のように食費、教育費、交通費、光熱費などの
科目ごとに集計することも可能ですが、
今回の家計簿は目的が違うようですのでそれは入れませんでした。


> 「案」をそのままHPに載せて良いでしょうか?

はい、あれでよろしければどうぞ。
リンクフリーですが、ご紹介いただく場合はこちらのURLをお願いします。

http://pcrescue.easter.ne.jp/bbs119.htm



Re:エクセルで作る日程表の文字色について  投稿者:せんむ  投稿日:2006年12月06日 17:33:10 No.3237011 [HOME]
  さらにおまけ・・・

曜日の表示にWEEKDAY関数とVLOOKUP関数を使われていましたので
そのまま生かしましたが、もっと簡単な方法もあります。

1.C6セルに「=C4」といれる→同じ日付が表示される
2.C6セルを右クリック→「セルの書式設定」
3.「表示形式」タブ→「ユーザー定義」を選択
4.「種類」欄の部分を消して「aaa」に変更→「OK」

これで日付に該当する曜日として表示されます。

「種類」に対応する表示は、たとえば金曜日の場合
「aaa」→「金」
「aaaa」→「金曜日」
「ddd」→「Fri」
「dddd」→「Friday」
となります。

土曜日を青、日曜日を赤にするにはさらに条件付書式を使います。

該当セルを選択して条件付書式で
「数式が」「=WEEKDAY(C4)=1」→「文字色 赤」
「数式が」「=WEEKDAY(C4)=7」→「文字色 青」
にすると日曜日が赤、土曜日が青の文字になります。


お試しください。



Re:エクセルで作る日程表の文字色について  投稿者:モモのママ  投稿日:2006年12月06日 17:54:18 No.3237012 [HOME]
  せんむさーん 今日は午後から休みだったので、性根を入れて、教えていただいた「家計簿」の修正をやってみました。

四苦八苦しながら、何とか教えていただいたとおりできました。
やってみると確かにとても便利です。

「表示形式」の「ユーザー定義」で曜日を表したら、これも簡単に表示されるので、こっちの方が確かに便利だなーと思うのですが、「条件付書式」の設定ができません。なぜでしょうか?

又、できれば、最初に入れた日時の次の日付とその下の曜日の欄のエラーのマーク(?)をテンプレートでは空白にしたいのですが、そんなことできますか?

その他の日付の欄は苦心して(私としてはとっても・・・)IF関数を使って空欄にできたのですが・・・

修正後の「家計簿」だけ見ていただきたいと思ったのですが、その添付の方法がわからないので、さしよりHPに「修正後」としてUPして載せています。そこを見ていただけませんか? 毎々あつかましくて済みません・・よろしくお願いします。



Re:エクセルで作る日程表の文字色について  投稿者:モモのママ  投稿日:2006年12月06日 21:08:32 No.3237013
  バンザーイ 今、条件付書式に丁寧に=(WEEKDAY(C4)=1)と打込んで書式を設定したら、ほんとに土、日の色が変わりました。これって打込みを自分でしなきゃなんですよね?
(でも、こんなことは正直、自分では思いつきも考えられもしません)

これからもっと勉強します。(12月からエクセルの通信講座を受けることにしました) ありがとうございました。



Re:エクセルで作る日程表の文字色について  投稿者:せんむ  投稿日:2006年12月06日 21:30:52 No.3237014 [HOME]
  今、レスを送信しようとしたところ、重複送信でエラーになりました。
ちょうど書き込みが重なってしまったようですので
ついでに少し書き足します。

修正したファイルをアップロードしましたので参考にどうぞ。

http://www.sopia.or.jp/libre/i_am_senmu/test/3237omake_kakeibo(hp).xls

例のエラーの件ですが、はじめの日付の入力が間違っています。
月が抜けています。

× 2006//25
○ 2006/12/25

「2006」は入れないで「12/25」だけでもOKです。
自動的に「2006/12/25」になります。

条件付書式設定ですが・・・・
WEEKDAY関数は種類を省略すると日曜日が1、月曜日が2、火曜日が3
・・・土曜日が7になります。

=WEEKDAY(C4)=1
というのはC4セルが「1」の時、つまり「日曜日」という意味です。

単純にセルに文字列が入るのであれば「日」という文字を書くだけですが
この場合はWEEKDAY関数を使って曜日を表示しているので
セルに入っている値は文字列ではなくて上に書いたような
数字(1〜7)になるからです。

なお、おまけのおまけですが・・・・
日付欄が2005/12/25のようになっていますが
ここのセルの書式設定をユーザー定義でちょっと変えると
yyyy/m/d/(aaa) → 2006/12/25(月)
yyyy"年"m"月"d"日"(aaa) → 2006年12月25日(月)
となります。
お試しください。

日付はシリアル値(1900年1月1日を1とした通し番号、連番)です。
表示の仕方(見た目)が違うだけで中身(値)は同じです。

Excelの通信講座、がんばってください。
私はExcelは得意なほうではありませんので
あまり難しいことはお答えできませんのでよろしくです。



Re:エクセルで作る日程表の文字色について  投稿者:もものママ  投稿日:2006年12月06日 22:50:54 No.3237015
  ほんとに丁寧な説明ありがとうございます。

例のエラーの件ですが、「テンプレート」として載せるシート用に「月」の欄を抜いて見ました。
その月の数字を当てはめれば、毎月使えるかなとおもいまして・・・
やっぱり「月」を入れないと、エラーは出ますよね。

条件付書式でWEEKDAY関数を入れる意味がよく分かりました。また、表示形式を変えるといろんな表現ができるんですね。

通信講座も初級+1くらいの簡単なものです。とてもせんむさんのようには行きません。
(それより、パソコンの基礎をもっとしっかり勉強せんと・・・です。そっちも少しずつ進歩するよう頑張りまーす。)
近々きちんと整理して、HPをUPさせていただきます。
ほんとにありがとうございました。又、何かあったら、よろしくお願いします。




Re:エクセルで作る日程表の文字色について  投稿者:もものママ  投稿日:2006年12月07日 00:50:49 No.3237016 [HOME]
  せんむさん もう寝なきゃなのですが、気になってもう一度挑戦してみました。何回も済みません

テンプレート完成です。見ていただけますか?

テンプレートの日付は全部「空欄」にしました。最初の付け初める日だけ
「月日」を記入すれば後は全部自動で日にちと曜日が入るようになりました。バンザーイです。これで満足。よく眠れそうです。ありがとうございました。



Re:エクセルで作る日程表の文字色について  投稿者:せんむ  投稿日:2006年12月07日 12:00:51 No.3237017 [HOME]
  IF関数で空白のときは表示しないようにしたのですね。
お疲れ様でした。

テンプレートといっても最初のセルには日付をいれますので
空欄でなければならない、ということはなくて
例として日付が入っていたほうがわかりやすい気がしますが
あくまでも個人的な好みですのでどちらでもいいと思います。


TOP
 
[3236] IMEの辞書ツールが開けず、開こうとするとパソコンの動作が鈍くなる。  投稿者:煉獄  投稿日:2006年12月03日 20:32:45 No.3236001
  WindowsXPを利用しています。

突然、《辞書ツール》及び《単語/用語登録》が開けなくなりました。
開こうとすると、ハードディスクが延々と《キーン》という音を出し、
パソコンの動作が鈍くなるのです(今もやっとの思いで書き込んでいます)。

再起動すれば、動作は正常になるのですが、
辞書ツールを開こうとすると、また同じ事になります。
これはどうすれば解決できるのでしょうか?
ご存知の方、よろしくお願いします。



付記  投稿者:煉獄  投稿日:2006年12月03日 20:59:08 No.3236002
  今、調べてみましたら、再起動して直ぐなら、
《単語/用語登録》及び《プロパティ》は開けるようです。
しかし、《辞書ツール》はどうしても開けず、
《辞書ツール》を一度クリックしてしまうと、また同じ状況になり、
《単語/用語登録》及び《プロパティ》も開けなくなるのです。
再起動しようとすると、プログラムが返答していない場合に出る
《プログラムを終了しています》という表示が出るので、
恐らく辞書ツールが開けないというより、返答していないのだと思います。

辞書ツールを開くのは久しぶりで、その間にシリア文字など、
特殊な文字も登録したのですが、それとは無関係でしょうか?
それと、今から念のためウィルスチェックをしてみるつもりです。
ウィルスが検出された場合は、お知らせさせて頂きます。

長文、申し訳ありませんでした。



Re:IMEの辞書ツールが開けず、開こうとするとパソコンの動作が鈍くなる。  投稿者:せんむ  投稿日:2006年12月03日 21:17:37 No.3236003 [HOME]
  正確なところは不明ですが、ユーザー辞書が壊れたのかもしれません。
辞書を修復すると直るかもしれませんが
今までの登録が消えることがあっても責任は持てません。

プロパティは開けるのであれば、IMEツールバーの「プロパティ」→
「辞書/学習」のタブ→「ユーザー辞書」の「修復」です。



Re:IMEの辞書ツールが開けず、開こうとするとパソコンの動作が鈍くなる。  投稿者:煉獄  投稿日:2006年12月04日 02:33:15 No.3236004
  アドバイスありがとうございます。
今《修復》を実行してみたのですが、15分以上経っても修復が終わらず、
プロパティ画面をクリックしたら《返答なし》と表示されます。
そしてまた、ハードディスクが《キーン》と異常音を出していて、
パソコンの動作が鈍くなっています。
ハードディスクに悪影響を与えるといけないので、
30分経ったところでプロパティを強制的に閉じました。
修復とは、それだけ時間がかかるのが普通なのでしょうか?



Re:IMEの辞書ツールが開けず、開こうとするとパソコンの動作が鈍くなる。  投稿者:せんむ  投稿日:2006年12月04日 00:53:40 No.3236005 [HOME]
  修復はあっという間に終わるはずです。
HDDへの連続アクセスは正常ではないと思います。

調べてみますが、今のところ原因はわかりません。



Re:IMEの辞書ツールが開けず、開こうとするとパソコンの動作が鈍くなる。  投稿者:煉獄  投稿日:2006年12月04日 02:27:48 No.3236006
  せんむさん、調べて下さるとのこと。感謝しております。

ところで、以前、登録した言葉を保存するために「imejpusr」を開いた際は、
登録した言葉が一覧になって出てきたのですが、
今 久しぶりに開いてみたら、
まるで掲示板荒らしのような意味不明な文字列になっていました。

それと最近、《古いファイルの圧縮》をしたのですが、
今調べましたら、IMEのフォルダ内のファイルの大半が
圧縮されて(青く表示されて)いました。



Re:IMEの辞書ツールが開けず、開こうとするとパソコンの動作が鈍くなる。  投稿者:せんむ  投稿日:2006年12月04日 13:39:38 No.3236007 [HOME]
  IMEのバージョンによって違いがありますが
IME2003の場合、ユーザー辞書は「imjp9u.dic」です。
これはテキストファイルではありませんので
開いても意味不明の文字列になると思います。
(一覧の出力をすると普通のテキストファイルになります)

以前のバージョンはどうだったか記憶が定かではありません。



Re:IMEの辞書ツールが開けず、開こうとするとパソコンの動作が鈍くなる。  投稿者:煉獄  投稿日:2006年12月04日 17:35:13 No.3236008
  そうでしたね、出力した事を忘れていました。
ユーザー辞書は「imjp81u」で、開くことは出来ますが、
辞書ツールを開けないので、出力が出来ないんです。


TOP
 
[3235] おすすめのキャプチャーソフト  投稿者:  投稿日:2006年12月02日 11:04:04 No.3235001
  ペイントでキャプチャーして保存するとどうしても画像が汚くなってしまいます。
おすすめのキャプチャーソフトってありますか?教えてください。



Re:おすすめのキャプチャーソフト  投稿者:141  投稿日:2006年12月02日 12:00:56 No.3235002 [HOME]
  ここの
「GetWinShot」
がオススメです。



Re:おすすめのキャプチャーソフト  投稿者:せんむ  投稿日:2006年12月04日 13:43:31 No.3235003 [HOME]
  画像が汚くなるのはキャプチャーソフトというよりも
保存の仕方が問題のような気がしますが・・・・。

ファイル容量は大きいですがBMPで保存すれば画質は落ちないと思います。
容量を小さくするには画像ソフトを使いますが
ペイントではあまり細かな設定ができないと思います。
レタッチソフトで圧縮率を下げすぎないようにするといいかもしれません。


TOP
 
[3234] ウィンドウを閉じれない  投稿者:  投稿日:2006年12月02日 10:13:34 No.3234001
  ワンクリック詐欺のところのウィンドウを閉じてもまた復活するんです。
どうやったら閉じれますか?



Re:ウィンドウを閉じれない  投稿者:せんむ  投稿日:2006年12月02日 10:57:21 No.3234002 [HOME]
  JAVAスクリプトを無効にすればでないと思いますが
とりあえずはIEを終了すれば大丈夫だと思います。



Re:ウィンドウを閉じれない  投稿者:  投稿日:2006年12月02日 11:04:32 No.3234003
  解決しました。
有難うございました。


TOP
 
[3233] エラー表示が出る(KERNEL32DLL)  投稿者:木村 伸二  投稿日:2006年12月02日 08:14:25 No.3233001
  最近Lukomserver_3_0でエラーが発生しました KERNEL32DLL
と出て 問題が解決しない場合再起動して下さいと言うメッセージがでますが(再起動しなくても)そのまま使用できます。気になるので この メッセージに対する対処法を教えて頂きたいのですが。どうしたら良いのでしょうか?よろしくお願い致します。



Re:エラー表示が出る(KERNEL32DLL)  投稿者:せんむ  投稿日:2006年12月02日 10:55:58 No.3233002 [HOME]
  調べてみましたがわかりませんでした。

「Lukomserver_3_0でエラーが発生しました」
というエラーメッセージはスペルが間違っていませんか?

Windowsの種類はなんですか?
最近インストールしたソフトはありませんか?
インストールさている主なソフトは何ですか?


TOP
 
[3232] ハードディスクのSATAとSATA2の違い  投稿者:mei  投稿日:2006年11月30日 19:42:02 No.3232001
  現在SATA2のHDDの付いているPCにHDDを増設しようと思いHDDを購入しましたが購入したHDDがSATAでした。取り付けるにあたって何か不具合があるのでしょうか。SATAのHDDとSATA2のHDDは何が違うのでしょうか教えてください。


Re:ハードディスクのSATAとSATA2の違い  投稿者:せんむ  投稿日:2006年11月30日 23:02:52 No.3232002 [HOME]
  SATA2はSATAの新しい規格で、転送速度が2倍になります。

SATA2のHDDがついている、ということは
マザーボードがSATA対応だと思われます。

この規格は上位互換ですのでSATA2対応のPCにSATAのHDDを使えます。
ただし、速度はSATAのままになると思います。



Re:ハードディスクのSATAとSATA2の違い  投稿者:mei  投稿日:2006年11月30日 23:13:45 No.3232003
  ありがとうございます。SATAのHDDでもSATA2が付いているPCに問題なく使えると言うことですね。ただし速度が遅いと言うこと意外は。SATA2とSATAを使い速度の速さは気になるほど違うのでしょうか、SATAはデーターの保存用に使うつもりですが。


Re:ハードディスクのSATAとSATA2の違い  投稿者:せんむ  投稿日:2006年12月01日 01:09:34 No.3232004 [HOME]
  速度というのは転送速度で、つまり
HDDとマザーボードとでデータをやり取りする速度です。
ちなみにATA133が133MB/s、SATAが150MB/s、SATA2が300MB/sです。

転送速度よりもHDD内部の速度のほうが遅い(約50〜60MB/s)ので
体感的にはさほど影響はないのではないかと思いますが
なにしろいまだにIDE(ATA133)を使っていて
SATA2どころかSATAも使ったことがありませんので
正確なところは不明です。



Re:ハードディスクのSATAとSATA2の違い  投稿者:mei  投稿日:2006年12月01日 06:10:18 No.3232005
  ありがとうございました。早々取り付けてみます、取り付け方がわからず又お聞きするかもしれませんがお願いします。

TOP
 
[3231] バックアップを取るときに専用のソフトは必要ですか  投稿者:レン  投稿日:2006年11月30日 01:20:42 No.3231001
  パソコンのデータで必要な物だけ選択してバックアップを取りたいと思っています。
私のパソコンは7、8年前の物でXPではありません。
CD-RWにデータを取りたいと思いますが、何か専用のソフトなどを購入しないとできないのでしょうか



Re:バックアップを取るときに専用のソフトは必要ですか  投稿者:せんむ  投稿日:2006年11月30日 14:44:41 No.3231002 [HOME]
  一時的なバックアップであれば手動でコピーしてもまったく問題ありませんが
定期的にバックアップするのであればソフトを使うと楽です。

といっても、データのみのバックアップであれば
専用のソフトを購入するまでのことはないと思います。

おすすめフリーソフトです。

RealSync
http://www.takenet.or.jp/~ryuuji/realsync/

私も使っていますが便利です。
最初にバックアップ元のフォルダとバックアップ先のフォルダを指定すれば
次回からはボタンを押すだけでバックアップしてくれます。

差分バックアップ対応です。
(更新したものだけを自動的に選択してバックアップしてくれます)

Windows95、98、Me、2000、XP対応です。

なお、CD-RWに保存するためにはライティングソフトが必要です。
(書き込み可能なドライブであればソフトは付属していると思います)



Re:バックアップを取るときに専用のソフトは必要ですか  投稿者:レン  投稿日:2006年12月01日 00:38:00 No.3231003
  パソコン自体代える事になるかもしれないので、CD-RWにとるつもりです。
私のは書き込みできないタイプのものなので専用のソフトが必要になるのですね
ありがとうございました。探してみます。



Re:バックアップを取るときに専用のソフトは必要ですか  投稿者:せんむ  投稿日:2006年12月01日 01:24:34 No.3231004 [HOME]
  > 私のは書き込みできないタイプのものなので
> 専用のソフトが必要になるのですね

書き込みができないドライブの場合、ソフトがあっても意味がありません。

CD-ROMドライブとCD-R/RWドライブは外観は似ていますが中身が違います。
CD-RやCD-RWに記録するためにはCD-R/RWドライブが必要です。
(書き込み用ソフトはドライブを買うと付属しています)

デスクトップPCであれば内蔵タイプに交換することも可能です。
これから買うならCDもDVD(全規格)も読み書きできるドライブがおすすめです。
今なら1万円以下で買えますが、PCを買い換えると無駄になるかもしれません。

交換する自信がない場合やノートPCの場合はUSB接続などの外付けタイプになります。
こちらは少し価格が高くなりますが、別のPCでも使えます。

あるいは、PCの買い替えを検討しているのでしたら
外付けHDDを考えてみるのもいいかもしれません。
(最近のPCは書き込み可能なDVDドライブが標準でついています)

外付けHDDならば特別なソフトは不要ですし
現在のPCのままでも、PCを買い換えても使えますので
無駄になりません。

CDやDVDよりも速くて大容量ですのでバックアップ用途に最適だと思います。

価格は容量にもよりますが、外付けDVDドライブと同じぐらいか
ちょっと高いぐらいです。

 TOP

過去ログNo.0359

古いページ  新しいページ  目次  掲示板へ戻る

  

女の子お絵かき掲示板ナスカiPhone修理