初心者専用パソコン相談掲示板

過去ログNo.0350

古いページ  新しいページ  目次  掲示板へ戻る

 
 
[3150] C\tempの中のファイルを削除しても大丈夫か  投稿者:take  投稿日:2006年09月22日 01:28:12 No.3150001
  C\tempの中のファイルを削除しても,PCの動作に影響しないでしょうか?

C\tempの中には,以下のようなファイルがあります.

Gesture.bm_
Vxdif.dl_
alps9x.exe
など



Re:C¥tempの中のファイルを削除しても大丈夫か  投稿者:せんむ  投稿日:2006年09月22日 11:20:40 No.3150002 [HOME]
  tempフォルダはアプリケーションが一時的に使う場所ですので
その中のファイルは削除しても問題ありません。

なお、ディスククリーンアップを使うと他の不要なファイルもまとめて削除できます。

「スタート」→「すべてのプログラム」→「アクセサリ」→
「システムツール」→「ディスククリーンアップ」です。


TOP
 
[3149] システムドクター2006を無料でインストールしてしまいました。  投稿者:いちご舎  投稿日:2006年09月21日 19:25:53 No.3149001
  私は最近システムドクター2006というのは、スパイウェアとは気づかなくて、無料で私のシステムエラーを調べられました。300個のエラーを消すには、登録すると45万円するとあるので登録はしていません。私のシステムや個人情報はすべて奪われてしまったのか分からないのです。最近も不正取り引きのメールが来たので、同一人物か分かりません。それからパソコンがおかしくなり、インターネットから、外国のHPとシステムドクター2006がきて、パソコンが止まるのです。セキュリティは西日本のモノですがちゃんとスパイウェアと認識や機能をしていません。どうか教えて下さい


Re:システムドクター2006を無料でインストールしてしまいました。  投稿者:せんむ  投稿日:2006年09月21日 19:42:27 No.3149002 [HOME]
  SystemDoctorは偽物のセキュリティソフトです。
登録していなければ安心だと思います。

「プログラムの追加と削除」でアンインストールできるようですので試してみてください。
その後、念のためにウィルス対策ソフトでスキャンしてください。
スパイウェア対策ソフトも使ってスキャンするとさらにいいと思います。

> セキュリティは西日本のモノですが・・・・

これはソフトを使っているのですか?
どのようなものですか?

ウィルスとスパイウェアは別物です。
ウィルス対策ソフトによってはスパイウェアを検出できないこともあります。
念を入れるためにはスパイウェア対策の専用ソフトでスキャンする必要があります。

参考

スパイウェア対策をしよう
http://enchanting.cside.com/security/spyware.html


TOP
 
[3148] CD-ROMの中身を見る方法  投稿者:千耶  投稿日:2006年09月20日 22:25:45 No.3148001
  友達からCD-ROMを借りたんですがミクロソフトワードだけみれませんでした。
いろいろ調べたんですが友達のがWIN95で私のパソコンがWIN98ということと
そのCD-ROMのファイルシステムがCDFSだったことぐらい。
どうすればCD-ROMから全部のファイルが見れるのでしょうか、、、



Re:CD-ROMの中身を見る方法  投稿者:せんむ  投稿日:2006年09月21日 01:06:01 No.3148002 [HOME]
  > CD-ROMのファイルシステムがCDFSだった・・・

Windows98ならば見られるはずですが・・・。

Wordで作成したファイルだけが見られない、ということのようですが
あなたのPCにはWordはインストールされていますか?

友達のPCのWordのバージョンはなんですか?
あなたのPCのWordのバージョンはなんですか?

なお、「ミクロソフト」ではなく「マイクロソフト」です。



Re:CD-ROMの中身を見る方法  投稿者:moc  投稿日:2006年09月21日 23:19:48 No.3148003
  千耶さんは友達から借りたCD-ROMとおっしゃっていますが、もしかして
Microsoft WordなどのアプリケーションCD-ROMのことですか?
もしそうだとするとファイルシステムは上位互換ですから、Windows98
なら見ることができるはずですが、その目的は何でしょう?
Windows95時代のPCでCD-Rドライブ搭載というもの珍しいと思いました
ので、ちょっと質問させていただきました。
外していたらすみません。


TOP
 
[3147] 重要なメールを送受信する際、セキュリティを強化するにはどの様な方法があるのでしょうか  投稿者:ゆうこ  投稿日:2006年09月19日 11:47:11 No.3147001
  教えていただきたいのですが・・・
仕事などで重要な内容のメールを送受信する必要が出てきました。
ただ、万が一第3者に見られてしまったら・・・、と心配でなりません。
安全にやり取りをする方法などありましたら、教えてください。
宜しくお願いします。



Re:重要なメールを送受信する際、セキュリティを強化するにはどの様な方法があるのでしょうか  投稿者:せんむ  投稿日:2006年09月19日 12:20:38 No.3147002 [HOME]
  OEなどはそのままではハガキを郵送するようなものですので
やろうと思えば誰でも中身を読むことが可能です。

OEにも暗号化する方法がありますがちょっと面倒みたいです。

簡単な方法ならば、文書をZIPで圧縮してパスワードを設定して
添付ファイルにする方法もあります。

この場合、あらかじめパスワードを相手に伝える必要がありますが
パスワードを受信相手に関することや
自分と相手だけが知っている単語などにして
その旨を本文に書くと比較的安心だと思います。

たとえば本文に
「パスワードはあなたの生年月日+携帯電話の末尾4桁です」
「パスワードはあなたの会社の上司の名前です」
のように書きます。

暗号化のフリーソフトもあります。

Vector 各種セキュリティ 暗号ユーティリティ
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/util/security/cipher/
http://www.vector.co.jp/vpack/pickup/win/util/security/index.html



Re:重要なメールを送受信する際、セキュリティを強化するにはどの様な方法があるのでしょうか  投稿者:せんむ  投稿日:2006年09月19日 12:24:31 No.3147003 [HOME]
  メールの暗号化だとこちらのほうがいいかも。

http://search.vector.co.jp/searchquery=%88%C3%8D%86%89%BB%81@%83%81%81%5B%83%8B


TOP
 
[3146] HPの「更新日時」が9月8日で止まっています  投稿者:もも  投稿日:2006年09月18日 20:44:56 No.3146001 [HOME]
  HP作成の初心者です。window XPで作成にはHPビルダーを使っています。
最も最近ページを作成してアップしたのは9月16日です。ネットで確認してもちゃんとアップされていました。作成したページのほかに「indix」のページも「更新情報」の題名等を載せる等すこしづつ変えています。
ところが、フォルダの中の「idix.htm」のプロパティを見ると「更新日時」が9月8日になっています。
CD−Rにバックアップをいれようとすると「indix」のページは9月8日までしかはいりません。
どうすれば、「indix.htm」の「更新日時」を最新に出来るか教えていただけませんか? 

また、最近友達のパソコンが壊れた話をよく聞くので、できるだけバックアップをこまめにCD-Rなどに入れておくようにしているのですが、作っているHPもバックアップはとっておいたほうがいいでしょうか?その必要は無いでしょうか。

よろしくお願いします


Re:HPの「更新日時」が9月8日で止まっています  投稿者:せんむ  投稿日:2006年09月18日 23:31:25 No.3146002 [HOME]
  最初に・・・

「indix」ではなくて「index」です。
ファイル名は「index.htm」または「index.html」となります。

ファイル名はちょっとでも違うとエラーになりますので注意しましょう。

HPビルダーは使っていませんので詳細はわかりませんが・・・・
拝見しましたところ、フレームを使っていますね。
この場合、「index.html」は閲覧者には直接見えません。
これはフレームの定義が書いてあるだけだからです。

つまり、フレームを左右にわけるか上下に分けるか
フレームをどのぐらいの割合で分けるか
各フレームに表示するファイル名はなにか、ということが書いてあります。

そのため、一度アップロードすると普通は書き直すことはありません。
「HPを更新する」というときはメインのページのファイルか
せいぜい目次のページのファイルを更新することになります。

ということですので、今日、HPを更新したといっても
「index.html」ファイルの更新日時が変わらないことはあります。




Re:HPの「更新日時」が9月8日で止まっています  投稿者:せんむ  投稿日:2006年09月18日 23:43:49 No.3146003 [HOME]
  バックアップの件ですが・・・・

Officeソフトなどで作成したファイルやメールの送受信データ
デジカメ写真などのの場合はできるだけ頻繁にバックアップを取ることをお勧めします。

CD-RでもいいですがCD-Rは書き直しができません。
追加はできますが、追加するたびに空き容量が減っていきます。
PCで作成するデータは更新することも多いです。
つまり同じファイル名での上書き、書き直しですね。

そのため、通常のバックアップにはCD-RWやDVD-RAMをお勧めします。
特にDVD-RAMは容量も大きく、Windows XPがサポートしているため
特別なソフトも不要でフロッピーディスクのように使えますので
日ごろのバックアップにおすすめできます。

ただし、デジカメ写真はレタッチすることはあっても
オリジナルデータはそのまま保存したほうがいいですし
同じ写真を取り直るのは不可能で絶対に消えては困りますので
ある程度まとまったらCD-Rに保存するのがいいと思います。

HPの場合は、アップロードした時点で
サーバ側とローカル(PC)側に同じデータが存在します。

一般に閲覧してもらうのはサーバ側のデータなので
自動的にローカルにバックアップを置いている、といえます。
万一の場合はサーバからダウンロードすれば元に戻せます。

とはいえ、サーバのデータが壊れることもありますので
PCのデータも他のファイルと一緒にバックアップしたほうが無難だと思います。



Re:HPの「更新日時」が9月8日で止まっています  投稿者:もも  投稿日:2006年09月19日 00:38:22 No.3146004 [HOME]
  丁寧にありがとうございました。
今、トップページを開いたら、右のフレームページと左側のページそれぞれには9月19日更新になっていました

ただ私のHPは「indexhtml」をひらくと、フレームもついたトップページが開くのですが、それだけは「9月8日更新」になってうごきません。そのうち自動で更新になるのでしょうか?手動では更新できませんか?バックアップのつもりでCD-Rに落とした分を開くとトップページには9月9日13日16日の更新情報欄がありません。
よろしくおねがいします。



Re:HPの「更新日時」が9月8日で止まっています  投稿者:せんむ  投稿日:2006年09月19日 01:23:01 No.3146005 [HOME]
  「トップページ」というのが何をさしているのかが不明です。

あなたのHPを閲覧した時に最初に見える(使われる)ファイルは
index.html
newpage1.htm
newpage4.htm
の3つです。(実際にはindex.htmlは目には見えません)

newpage1.htmがとりあえずのメインページのようですので
普段はこのファイルを更新していると思います。

> 私のHPは「indexhtml」をひらくと、フレームもついたトップページが開くのですが・・・

これはHPビルダーで開いたときのことでしょうか?

> トップページには9月9日13日16日の更新情報欄がありません

「更新情報欄」とはなんでしょうか?
勉強不足のためわかりません。

いずれにしろ、ファイルの更新日時がどうであろうと
閲覧者側からは見えませんし、HPには関係ありません。
気にする必要はないと思います。



Re:HPの「更新日時」が9月8日で止まっています  投稿者:もも  投稿日:2006年09月19日 18:18:58 No.3146006
  昨日はありがとうございました。
「newpape1.html」「newpage4.html」を別々にきちんと更新したら、HPビルダーの「index.html」でもうまくいきました。
「index.html」がフレームの定義のためのものであることがわかって納得いきました。(目にみえないものであることも)

今までCD、DVDのーRとーRWしか知りませんでしたが、今度はDVD-RAMをぜひ使ってみたいと思います。いろんなアドバイス本当にありがとうございました。



Re:HPの「更新日時」が9月8日で止まっています  投稿者:せんむ  投稿日:2006年09月19日 19:06:32 No.3146007 [HOME]
  > 「index.html」がフレームの定義のためのものであることがわかって納得いきました。
> (目にみえないものであることも)

これはフレームページに限ったことですので間違えないようにしてください。
通常はindex.htmlは普通のページです。
HPの入り口にあたるページで、当然ですが目に見えます。

HPの最初のページは「index.html」または「index.htm」にする
というお約束があります。

そのため、URLを最後のスラッシュで切ってエンターキーを押すと
ブラウザは「index.html」または「index.htm」という名前の
ファイルを探しにいくようになっています。



Re:HPの「更新日時」が9月8日で止まっています  投稿者:もも  投稿日:2006年09月19日 22:57:29 No.3146008 [HOME]
  初めのトップのページは「index」にするというきまりごとですね。私の場合は(フレームがある場合)、CD-Rに新しいものを追記して行くためには「newpage1」と「newpage4」も更新したものを入れないと「index」のページが新しいものに変らなかったのですね。
「newpage1」と「newpage4」も追記して「index」を開いたら一番新しい「更新情報」まで載っていました。

今日DVD-RAMを電気屋さんに買いにいったのですが、私のパソコンは少し古くて、DVD-Rまでしか対応していませんでした。(外付けだったら出来ると店員さんは言ってましたが・・)ちょっと残念でしたが、そのうち新しいものに買い換えたら、ぜひ使ってみたいと思います。

ありがとうございました。


TOP
 
[3145] ユーザーアカウントのエラー  投稿者:あい  投稿日:2006年09月18日 16:35:26 No.3145001
  宜しければ教えて頂けると助かります。
えと、コントロールパネルでユーザーアカウントが開けないんです。「このページのスクリプトエラーが発生しました」
と出るんですけど。
どうにしたら良いのか分からなくて・・・
どうしたら開けるようになるでしょうか?



コントロールパネルからユーザーアカウントを開こうとするとエラーになる  投稿者:せんむ  投稿日:2006年09月18日 23:22:02 No.3145002 [HOME]
  「このページのスクリプトエラーが発生しました」のエラーが出たとき
他にメッセージが出ませんでしたか?

メッセージを正確に書いてください。



Re:ユーザーアカウントのエラー  投稿者:あい  投稿日:2006年09月19日 18:05:09 No.3145003
  えっと

「このページのスクリプトエラーが発生しました」

ライン0
文字0
エラー(アドレス?みたいのが出ます
コード0
URL(アドレスみたいなの
「このページのスクリプトを実行し続けますか?」

こんなふうに出るんですけど・・・
どんな事やっても直らないんですよッ


Re:ユーザーアカウントのエラー  投稿者:せんむ  投稿日:2006年09月19日 19:12:10 No.3145004 [HOME]
  この掲示板の注意書きを読みましたか?

「○○みたいな・・・・」ではいけません。
エラーメッセージは省略しないで正確に書いてください。

そのアドレスやURLがわかれば必ずトラブルが解決する
というわけではありませんが
それがわかると解決の糸口になります。


TOP
 
[3143] 急に大量のスパイウェアが入り込み!  投稿者:jet  投稿日:2006年09月16日 21:44:53 No.3143001
  急に大量のスパイウェアが入り込んできたので
消したのですがなぜかが急に外国サイトが現れ
システムドクター2006とかも勝手に
出てきちゃうようになってしまいました。
どう処理すればいいかわかりません。
助けてくださいお願いします。



Re:急に大量のスパイウェアが入り込み!  投稿者:せんむ  投稿日:2006年09月18日 23:16:38 No.3143002 [HOME]
  こちらを参考にどうぞ。

スパイウェア対策をしよう
http://enchanting.cside.com/security/spyware.html

スパイウェアは専用のソフトでないとなかなか駆除できません。
得手不得手がありますので「AD-AWARE」と「SpyBot」の
両方のソフトでスキャンするといいと思います。

また、WindowsのUpdateもお忘れなく。



Re:急に大量のスパイウェアが入り込み!  投稿者:jet  投稿日:2006年09月20日 18:29:48 No.3143003
  再びすいません。先ほど教えていただいたページを参考に調べて見るとCoolWebSearchというのにかかってたらしく、
専用のツール(CWShredder)を使い消そうと思ったのですが専用のツールをセーフモードで使用してもCoolWebSearchgs出てこなくて、しかもSpybotでしかたなく消したにも
かかわらず急に変な広告が出てきたりします。また、次にパソコンを開いて調べて見ると他のスパイウェアと共に復活しています。

どういう手を打てばよいでしょうか?



Re:急に大量のスパイウェアが入り込み!  投稿者:せんむ  投稿日:2006年09月20日 19:00:05 No.3143004 [HOME]
  Windowsの種類はなんですか?
MeやXPだとシステムの復元を無効にしないと
削除しても復活してしまうことがあります。

システムの復元を無効、および使用領域を設定するには
http://support.microsoft.com/kb/881868/JA/


どうしてもだめならば、データをバックアップした上で
リカバリーしたほうが早くて確実かもしれません。


TOP
 
[3142] ノートンでのウィルス定義ファイル更新の失敗  投稿者:パソコンだめんず  投稿日:2006年09月16日 13:18:03 No.3142001
  始めまして。
Norton Internet Securityについて教えてください。
該ソフトを購入し、定期的にウィルス定義ファイルを更新
していますが、ついさきごろ
「Norton Antivirus ウィルス定義ファイルには
中断した更新ファイルが1個あります。
理由:LU1875 この製品は『ようこそ』テキストの前処理中の
段階で失敗しました。」
というメッセージが出てきて、再度やり直しても同じように
出てくるのでどう処置していいのかわからないのです。
(以前は、正常に終了していました。)
どなたか教えてください。お願いします。



Re:ノートンでのウィルス定義ファイル更新の失敗  投稿者:せんむ  投稿日:2006年09月16日 13:35:51 No.3142002 [HOME]
  こちらをどうぞ。

エラー: 「LU1875 この製品は「ようこそ」テキストの前処理中の段階で失敗しました」 (LiveUpdate 実行中)


Re:ノートンでのウィルス定義ファイル更新の失敗  投稿者:パソコンだめんず  投稿日:2006年09月16日 14:56:02 No.3142003
  ありがとうございました。おかげさまで解決しました。

TOP
 
[3141] サウンドデバイスのインストール  投稿者:こまったサン  投稿日:2006年09月14日 21:31:31 No.3141001
  valuestar vl3003d windowsXPのパソコンを使っているんですが間違ってサウンドデバイスを削除してしまって音が出なくなりました。それでもう1度インストールしようとすると互換性がないのでできないと表示されインストールする事ができません。どなたか分かる方がいましたら返信お願いします。


Re:サウンドデバイスのインストール  投稿者:H-SAP  投稿日:2006年09月14日 22:52:43 No.3141002
  こちらの対象機器のようです。
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp005711
ここのドライバを使ってみてください。



Re:サウンドデバイスのインストール  投稿者:こまったサン  投稿日:2006年09月15日 20:58:42 No.3141003
  ありがとうございました。解決しました。
TOP

過去ログNo.0350

古いページ  新しいページ  目次  掲示板へ戻る

 

女の子お絵かき掲示板ナスカiPhone修理