初心者専用パソコン相談掲示板

過去ログNo.0333

古いページ  新しいページ  目次  掲示板へ戻る

  

 
[2980] ブロバイダーの画面について  投稿者:  投稿日:2006年05月29日 23:54:33 No.2980001
  ゆーせんに入りましたが、トップ画面の印象が今一よくありません。
簡単にアダルトサイトが見れてしまいます。
子どもも使いますので、インターネットオプションで制限すると
今度はほとんど見ることが出来ません。良い方法がありましたら
伝授してください。
よろしくお願いします。



Re:ブロバイダーの画面について  投稿者:せんむ  投稿日:2006年05月30日 00:49:57 No.2980002 [HOME]
  何を相談したいのかがよくわかりません。

「トップ画面」とはなんですか?

IEを起動して最初に出る画面であれば簡単に変更できます。
本来はこれをホームページといいます。

ホームページにしたいページを表示しておいて
「ツール」→「インターネットオプション」→「全般」タブの
「ホームページ」で「現在のページを使用」をクリック→「OK」
で変更できます。

プロバイダにかかわらずアダルトサイトにアクセスすることを
完全に防ぐのは難しいですが、フィルタリングソフトもあります。

【参考】有害サイト遮断ソフト i-フィルター 4
http://www.daj.jp/cs/ifpe/



Re:ブロバイダーの画面について  投稿者:せんむ  投稿日:2006年05月31日 18:02:36 No.2980003 [HOME]
  関連した投稿は新規投稿ではなく
「返信」をクリックしてレスにしてください。

該当記事は下記にコピーして削除します。

-----ここから------------------------------------------

[2984] ブロバイダーの画面について    投稿者:星  投稿日:2006年05月31日 16:44:28 No.2984001 [返信]
説明のしかたが悪く、申し訳ないです。
ブロバイダーがゆうせんで、インターネットエクスプローラー
の画面のHPもゆーせんHPになってますが、他社のHPに変えてもかまわないのでしょうか?
大丈夫ならば、アダルトサイトが露骨に出てないのにしようと思います。

-----ここまで------------------------------------------



インターネットエクスプローラーの画面をプロバイダ以外のHPに変えてもかまわないのでしょうか?  投稿者:せんむ  投稿日:2006年05月31日 18:07:38 No.2980004 [HOME]
  上にも書きましたが
ホームページ(IEを起動して最初に表示されるページ)は変更が可能です。

プロバイダがどこであろうと
どこのサイトを閲覧するかはユーザーの自由ですし
どのサイトをホームに設定するかも自由です。
変更してもまったく問題ありません。



ありがとうございました。  投稿者:  投稿日:2006年05月31日 19:23:39 No.2980005
  不慣れなもので、お手数おかけいたしまして申し訳ないです。
ありがとうございました。HP設定が個人の自由だとは考えも
しませんでした。相談してよかったです。


TOP

 
[2979] インターネットのページが開きません  投稿者:ともだ  投稿日:2006年05月28日 19:11:33 No.2979001
  Flash Player をインストールしないと見られませんというペ
ージで、インストールをしたのですが見ることができません。
以前はふつうに見ることができていたのですがだめです。
ほかの箇所でもFlash Player のインストールを促すところは
同様な現象になります。
使用パソコンのOSはXPです。
なにとぞよろしくお願いいたします。



Flash Playerを使ったページが見られません  投稿者:せんむ  投稿日:2006年05月28日 22:00:38 No.2979002 [HOME]
  タイトルが相談内容と少し違いますね。

Flash Playerは正常にインストールできたのですか?

Flash PlayerはInternet Explorer のセキュリティレベルが高すぎると
ActiveXが有効にならないため動作しません。

IEの「ツール」→「インターネットオプション」→「セキュリティ」タブ
→「インターネット」を選択してレベルを「中」にしてみてください。

あるいは、Windowsのユーザーが制限ユーザーになっていませんか?



Re:Flash Playerを使ったページが見られません    投稿者:ともだ  投稿日:2006年05月28日 23:24:13 No.2979003
  せんむさん
ありがとうございます。
確認してみましたが、ご指摘の件はすべてクリアしています。
今までは問題なくできていたのに急にできなくなりました。
これから気長に探ってみたいと思います。
これからもよろしくお願いいたします。<(_ _)>


TOP

 
[2978] Temporary Internet Filesについて  投稿者:スクイブ  投稿日:2006年05月28日 17:51:16 No.2978001
   インターネットの【Temporary Internet Files】のことなんですが、

今までは、Temporary Internet Filesには全ての履歴(イメージ・ファイルなど)が
残っていたんですが、最近になって、全ての履歴が全部表示されなく
なってしまいました。
その日の履歴も、全てではなく、少ししか表示されません。
【ファイルを削除】などのことは何もしていません。

これを全て表示できるように直したいんですが、どうしたらよいでしょうか?
教えてください。(文がわかりにくくてごめんなさい)



Temporary Internet Filesに保存されるファイルが少なくなってしまった  投稿者:せんむ  投稿日:2006年05月28日 18:53:32 No.2978002 [HOME]
  タイトルはもう少し具体的に書いてください。

IEの「ツール」→「インターネットオプション」→「全般」タブ→
「インターネット一時ファイル」の「設定」を押すと
一時ファイルの容量を調整できます。
これが小さすぎるようであれば少し大きくしてみてください。



Temporary Internet Filesに保存されるファイルが少なくなってしまった  投稿者:スクイブ  投稿日:2006年05月28日 19:29:45 No.2978003
  返信ありがとうございます。
書いてあるのをやったら、直りました。

せんむさん、どうもありがとうございました。


TOP

 
[2977] 画面の色が変  投稿者:もも  投稿日:2006年05月27日 16:39:45 No.2977001
  パソコンをつけたら画面の色が反転していました。どうすればいいのでしょうか?


Re:画面の色が変  投稿者:せんむ  投稿日:2006年05月28日 00:05:42 No.2977002 [HOME]
  「画面の色が反転」というのがよくわかりません。
状態をもう少し具体的に説明してください。

デスクトップを表示した状態で色がおかしいのですか?
なにかのソフトを起動したときの色がおかしいのですか?

PCの型番は?
Windowsの種類は?
デスクトップならばディスプレイの種類は
液晶ですか?CRTですか? メーカー名、型番はなんですか?



Re:画面の色が変  投稿者:もも  投稿日:2006年05月28日 09:37:52 No.2977003
  ノートで型番はPC−AE30J WindowsXP SHARPの液晶画面です。デスクトップを表示した状態で色がおかしくなっていました。 


Re:画面の色が変  投稿者:もも  投稿日:2006年05月28日 10:29:50 No.2977004
  黒いところが白く、黄色が青になったりと、ネガポジ?みたいになっています。電源をいれて最初にSGARPとでてるとこからネガポジ化しています。


Re:画面の色が変  投稿者:せんむ  投稿日:2006年05月28日 15:44:39 No.2977005 [HOME]
  ディスプレイドライバが壊れた可能性があります。
ドライバを再度インストールしてみてください。
たぶん、ドライバCD-ROMが付属していると思います。

これでも直らない場合はディスプレイそのものが故障している可能性もあります。


TOP

 
[2976] ノートパソコンのバッテリーをたまに外す必要はあるか?  投稿者:  投稿日:2006年05月27日 13:53:37 No.2976001
  ノートパソコンを使っています。以前、メーカーの人から、パソコンを長く使っているとパソコン内部に電気が溜まるので(それが原因でパソコンの寿命が短くなるか、不具合が起きやすくなるか、どっちかは忘れてしまいましたが)たまにバッテリーを外した方が良いと聞きました。困ったことに、そうではないというメーカーの方もいたのでここで質問をさせてもらいます。もし、バッテリーを外した方が良いなら、どれくらいの頻度で外すべきなのでしょうか?


Re:ノートパソコンのバッテリーをたまに外す必要はあるか?  投稿者:せんむ  投稿日:2006年05月27日 14:08:38 No.2976002 [HOME]
  あくまでも個人的な考えですが・・・
内部に電気がたまる、というのはコンデンサのことでしょうか?
たしかに通電状態だとコンデンサに影響するかもしれませんが
微量の電流だと思いますので、PCの寿命にはほとんど影響ない
と考えていいのではないか思います。

最近のノートPCのバッテリーはメモリー効果はほとんどありませんが
過充電、過放電はバッテリーの寿命を縮めます。
また、頻繁な充電の繰り返しもバッテリーのためにはよくありません。

満充電よりも80%程度の充電状態のほうがバッテリーが長持ちする
という話を聞いたことがあります。

ノートPCにACアダプタをつないで使っていると
少し放電しては充電、少し放電しては充電・・・と
常に満充電の状態で頻繁に充放電を繰り返すことになります。

つまり、バッテリーにとっては一番よくない使い方といえると思います。

面倒でなければ充電したらACアダプタを外してバッテリーで使うか
ACアダプタを使う場合はバッテリーを取り外すほうが
バッテリーのためにはいいかもしれません。

ただし、「バッテリーを取り外した状態でACアダプタを使ってはいけない」と
マニュアルに書いてあるかもしれませんので注意書きをよく読んでください。



Re:ノートパソコンのバッテリーをたまに外す必要はあるか?  投稿者:  投稿日:2006年05月27日 19:32:37 No.2976003
  僕はノートパソコンを固定して使っていて、ACアダプター、バッテリーをともに付けて四年ほど使っていました。四年もこの状態を続けている場合でも、せんむさんの言ったことを実行した方が、バッテリーのためになりますか?何か手遅れのような気がするのですが・・・。ちなみにこのノートパソコンはこのまま固定して使っていこうと考えています。


Re:ノートパソコンのバッテリーをたまに外す必要はあるか?  投稿者:せんむ  投稿日:2006年05月28日 00:02:30 No.2976004 [HOME]
  バッテリーの耐用年数は通常の使い方でも2〜3年といわれていますので
4年も使ったのでは残念ながらすでに寿命だと思われます。
たぶん、充電してもいくらも持たないのではないでしょうか?
とはいえ、持ち運びをしないでAC電源で使うのであれば
大きな問題はないと思います。


TOP

 
[2975] ワードのフォントサイズを72pt以上にする方法  投稿者:初心者  投稿日:2006年05月26日 15:04:11 No.2975001
  ワードの文字の大きさを72PT以上にする方法を教えてください。
よろしくお願いします。



Re:ワードのフォントサイズを72pt以上にする方法  投稿者:せんむ  投稿日:2006年05月26日 16:30:53 No.2975002 [HOME]
  フォントを変えたい文字列をドラッグして選択したら
ツールバーのフォントの数字が書いてある部分をクリックして
希望の大きさの数字を直接入力してみてください。
WordでもExcelでも同じです。



Re:ワードのフォントサイズを72pt以上にする方法  投稿者:初心者  投稿日:2006年05月26日 21:16:35 No.2975003
  せんむさん ありがとうございました。
助かりました。


TOP

 
[2974] すみません音が出なくなっちゃいました  投稿者:マイ  投稿日:2006年05月25日 19:20:48 No.2974001
  始めまして。すみません私のPC音が出なくなっちゃいました。
ウィンドウズメディアプレイヤーを開こうとしても
「サウンド デバイスに問題があるため、ファイルを再生できません。
サウンド デバイスがお使いのコンピュータにインストールされていないか、
別のプログラムが使用中か、または正常に機能していない可能性があります。」
と出てきて音楽が出ません。
多分一度PCの処理速度が遅いと思って、PCのなかに入っているいくらかのソフトをアンインソトールして、
間違ってサウンドデバイス関連のプログラムを削除してしまってそれから音がでなくなってしまった気がします。
http://update.microsoft.com/windowsupdate/v6/default.aspxln=jaからサウンドデバイスを更新したり、
システムの復元で音がでなくなる前の状態に戻ったりしましたが全然音は出ませんでした。
どうしたらいいのでしょうか?
誰か教えてください。



PCの音が出なくなっちゃいました  投稿者:せんむ  投稿日:2006年05月25日 21:25:28 No.2974002 [HOME]
  タイトルに「すみません」は不要です。

たぶん、サウンドドライバが壊れたのだろうと思います。
お使いのPCの正確な型番を書いてください。



Re:すみません音が出なくなっちゃいました  投稿者:マイ  投稿日:2006年05月25日 21:58:12 No.2974003
  すみません、型番ってどこに載っているんですか?


音が出なくなっちゃいました  投稿者:せんむ  投稿日:2006年05月26日 00:46:15 No.2974004 [HOME]
  型番は、デスクトップPCならば本体前面あたり
ノートPCならば本体とディスプレイのつけねあたりに
書いてある場合が多いと思います。

あるいは取扱説明書に大きく書いてあると思います。



Re:すみません音が出なくなっちゃいました  投稿者:マイ  投稿日:2006年05月27日 11:20:17 No.2974005
  PC−VL3003Dこれでしょうか?
パソコン本体の横に型名とかいてあってそこにありました。



Re:すみません音が出なくなっちゃいました  投稿者:マイ  投稿日:2006年05月27日 11:58:49 No.2974006
  YAMAHA AC-XG(YMF743/752/753)サウンドドライバ(Windows(R) XP版)
というものを再度ダウンロードしたら直りました。ありがとうございました



音が出なくなっちゃいました  投稿者:せんむ  投稿日:2006年05月27日 11:59:35 No.2974007 [HOME]
  お使いの機種はNEC製ですね。
これかもしれません。

Windows XP Service Pack 1(SP1)または Service Pack 2(SP2)を
適用後にサウンドがならなくなった場合の対処方法
http://121ware.com/qasearch/1007/app/answerqa_main.jsp005711


TOP

 
[2973] みっ解というフリーソフト  投稿者:lulu  投稿日:2006年05月25日 08:05:46 No.2973001
  みっ解(ミクシーの解析ソフト)
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/060329/n0603293.html
というフリーソフトをダウンロードしたんですが、その後の起動の仕方が分りません。
どなたかご存知の方、ご教示ください。

ちなみにデスクトップにlhasaというアイコンは出来、その他downloadというフォルダをつくりその中にmixay200.izh・lhasa019.exe というアイコンがあります。

そこから、どのようにミクシーの解析が出来るのか?やり方がさっぱりわかりません。

お願いいたします。
ちなみにXPです。



みっ解というフリーソフトをダウンロードしたんですが、その後の起動の仕方が分りません  投稿者:せんむ  投稿日:2006年05月25日 21:23:02 No.2973002 [HOME]
  タイトルは最後まできちんと書いてください。

圧縮されているようですので、まずは解凍する必要があります。
「lhasa019.exe」は解凍用のプログラムですので
これをダブルクリックすると自動解凍しますので
それから圧縮された本体のプログラムを解凍してください。

なお、「みっ解」についてはわかりませんので
分かる方のレスを待つか、作者のサイトでお尋ねください。



Re:みっ解というフリーソフト  投稿者:lulu  投稿日:2006年05月26日 03:01:36 No.2973003
  分り辛いタイトルですみませんでした!!

解凍ソフトもダウンロードして、色々といじってみたら出来ました。

ありがとうございました!!


TOP

 
[2972] 海外でのパソコン購入  投稿者:akane  投稿日:2006年05月24日 22:54:33 No.2972001
  はじめまして、PC初心者です。
現在、海外で生活をしているのですが、PCを新調しようと思っています。
何分海外での生活ということで日本製のPCを調達することが大変困難な状況です。
そこで、海外製のPC(キーボードがアルファベットのみ+元々のOSは英語版)を購入して、日本語のOSを入れようかと思っているのですが、このようなことは可能なのでしょうか?OSのインストール後、きちんと日本語は打てるのでしょうか?
どなたか、このような経験をしたことがある方いらっしゃいますでしょうか?
アドバイスの方、よろしくお願いいたします。



海外製のPC(英語キーボード+元々のOSは英語版)に日本語のOSを入れることは可能ですか?  投稿者:せんむ  投稿日:2006年05月24日 23:35:15 No.2972002 [HOME]
  タイトルはもう少し正確、かつ具体的に書いてください。
現在のタイトルでは「海外でのPC購入の方法を知りたい」と
いうように受け取れてしまいます。

現在動作しているOSと同じ種類のOSの日本語版ならば
問題なくインストールして使えると思います。

元々PCのパーツはほとんどが海外製ですし
日本語キーボードの代わりに英語キーボードを使っている人もいます。

また、PCは英語しか理解できませんので
日本語のOSを入れることによって
日本語が使えるようにしているだけです。


TOP

 
[2971] 電源ON時のUSB機器の取外し方  投稿者:きく丸  投稿日:2006年05月23日 16:04:34 No.2971001
  質問します。OSはWin.XPです。

USB機器は、パソコンの電源がONの状態で取付けたり取外しができる
と言われています。

外付けのハードディスクやメモリカードのリーダー・ライターなどを
取付けると、タスクバーに「ハードウェアの安全な取外し」という
アイコンができます。
これをクリックして指示に従って取外せばベストなんでしょうが、この
必要があるのでしょうか。

リーダー・ライターは直接付けたり外したり頻繁にやっていますが、
特に不具合は出ていません。

以上の件、教えてください。



Re:電源ON時のUSB機器の取外し方  投稿者:せんむ  投稿日:2006年05月23日 17:28:45 No.2971002 [HOME]
  「"ハードウェアの安全な取外し"を使わないとすぐにトラブルになる」
というわけではありません。

この操作をすると読み書きを中止し、電気的にオフにしますので
メディアに対しアクセスしていなければ
データが壊れるようなトラブルにならないと思いますが
周辺機器に対してアクセス中にいきなりケーブルを抜くと
データが破損することがあります。

またUSB経由で電源を供給している機器(特にHDDなど)の場合は
きちんと手順を踏まないとクラッシュなどのトラブルになる可能性もあるかもしれません。



Re:電源ON時のUSB機器の取外し方  投稿者:きく丸  投稿日:2006年05月23日 22:55:15 No.2971003
  せんむさん、有難うございました。

アクセス中にケーブルを抜くようなことは一切していません。
アクセスが終わってから抜くようにしています。

USB接続の外付けHDDはC、Dドライブのバックアップ用ですので、
万一のことがあると困りますので、せんむさんの言われるように
「きちんと手順を踏んで」取外すように心掛けたいと思います。

有難うございました。

TOP

過去ログNo.0333

古いページ  新しいページ  目次  掲示板へ戻る

  


女の子お絵かき掲示板ナスカiPhone修理