初心者専用パソコン相談掲示板

過去ログNo.0320

古いページ  新しいページ  目次  掲示板へ戻る

 

 
[2850] オンラインの入力モード  投稿者:こずみん  投稿日:2006年03月13日 14:47:48  2850001
  オンラインゲームのチャット入力が半角英
でしか書き込めなくなりました。
直し方分かる方教えてほしいです。



オンラインゲームのチャットが半角英数字でしか書き込めなくなりました  投稿者:せんむ  投稿日:2006年03月13日 18:11:59  2850002 [HOME]
  ここの掲示板には正常に書き込めるようですので
IMEではなく他のことが原因かもしれません。
該当のチャットのヘルプは見ましたか?


TOP

 
[2849] ノートPCの映像をTVの画面に出力する方法  投稿者:Hori  投稿日:2006年03月13日 01:16:44  2849001
  ノートPCの映像をTVの画面に出力する事は
可能でしょうか?

可能であるなら,どのような物が必要なのでしょうか?

調べた範囲では,DVIとD-subのコネクタが
あればできるようでした.



Re:ノートPCの映像をTVの画面に出力する方法  投稿者:ステラ  投稿日:2006年03月13日 01:30:22  2849002
  ノートPCにあらかじめ出力機能が無くては出来ません。

○ビデオ出力がある場合>そのままビデオケーブルで出力

○外部モニタ出力がある場合>スキャンコンバーターを使う
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/multimedia/pctvconvertor.html

○どちらも無い場合>出力できません。


TOP

 
[2848] hotmailの差出人名の変更をしたいのです  投稿者:ガッタン  投稿日:2006年03月13日 00:28:37  2848001
  いつもありがとうございます。
すみません、他の掲示板にも質問したので事実上マルチになってしまいます…
そこでは解決できなかったのでここで質問させてください。
なお、万年初心者なので出来るだけわかりやすく教えてください。



Re:hotmailの差出人名の変更をしたいのです  投稿者:ステラ  投稿日:2006年03月13日 01:25:49  2848002
  その「他の掲示板」のURLを提示してください

解決のために何をしたのか分からなくては
回答しても「それはやりました」で手間がかかるだけです。



Re:hotmailの差出人名の変更をしたいのです  投稿者:せんむ  投稿日:2006年03月13日 01:33:03  2848003 [HOME]
  1.ホットメールにログイン
2.「オプション」→「個人情報オプション」→「プロファイル
3.「アカウント情報」の姓名を変更

これでOKだと思います。

なお、解決には至らなかったとしても
最初に投稿した掲示板にはお礼を書くなり
他で相談する旨を投稿してください。


TOP

 
[2847] OSのインストール  投稿者:素人  投稿日:2006年03月11日 13:06:58  2847001
  使用機種は富士通のノートPCのFMV-5166NA7/Wです。
Win95をインストールしたいんですが画面の指示通りCDをセットしYを返すと起動ディスクを読みに行った後何も起こらず進みません。
・Win95オペレーティングシステムCD-ROM
・Win95CD-ROMセットアップ起動ディスク
を使用しています。
どうしたら良いのか教えて下さい。お願いします。



Windows95のインストール方法  投稿者:せんむ  投稿日:2006年03月11日 23:24:15  2847002 [HOME]
  残念ながらWindowsは98SEからしか使ったことがありませんので
Windows95については詳しくはわかりません。
98と大差はないと思いますが・・・・。

こちらをどうぞ

Windows95 インストール方法
http://mbsupport.dip.jp/instwindows95.htm

一応参考まで

PCレスキュー隊:Windows98を再インストールしよう
http://pcrescue.easter.ne.jp/pc_win98_inst01.htm



Re:OSのインストール  投稿者:ステラ  投稿日:2006年03月13日 01:42:26  2847003
  インストールのポイントは「CDドライブが認識できているか」です

FDから起動して、CDにアクセス出来ているか確認してください。
もし出来ていない場合は、FDの内容を書き換えてCDを認識させる必要があります。
元のリカバリディスクのFDがあれば、それを参考にすると良いでしょう。


○FDの書き換えが出来ない場合
  1)元のリカバリディスクでHDDのパーテーションをあらかじめC,Dに分割
   普通にリカバリ
   WIN95CDの「WIN95」フォルダをDにコピー
   FDから起動して、DのWIN95フォルダ内よりSETUP
  2)1の手段が取れない場合、HDDを取り外して他のPCより
   C、D分割、WIN95フォルダコピー
   元に戻して、FDより起動、DのWIN95よりSETUP

上記内容が、理解できない場合>どこかの業者に有料で頼む。

自分も昔、苦労して作業した記憶がありますから
正直、素人と言う方に出来る作業ではないかもしれません。
頑張って勉強してください。



Re:OSのインストール  投稿者:素人  投稿日:2006年03月14日 16:42:32  2847004
  ありがとうございます。
SETUPをしようにもSETUP.EXEが起動ディスク、OSのCD共にないので実行出来ないんです。
ちなみにマニュアルからもこのPCにリカバリCDは添付されてないようです。



Re:OSのインストール  投稿者:せんむ  投稿日:2006年03月15日 00:07:05  2847005 [HOME]
  起動ディスクが壊れているんでしょうかね。
たしかWindows98の起動ディスクも使えるはずですので
知り合いの方でWindows98マシンを持っていれば
そのPCで起動ディスクを作ってもらってみてはいかがですか?

よけいなことですが・・・・
Windows95はマイクロソフトのサポートが終了していますので
セキュリティホールが放置された状態になり危険です。
インターネットには接続しないほうが無難だと思います。


TOP

 
[2846] ブログの管理  投稿者:ガッタン  投稿日:2006年03月11日 10:49:08  2846001
  せんむさん、いつも大変お世話になってます。
私は現在プロバイダーはwakwakを使用してますが、自分で管理しているブログはniftyです。
申し込みしてあるプロバイダーじゃないとブログは立てられないようなことがどこかに書いてありましたが、現にこういう状況です。
どういうことなのか教えてください。



Re:ブログの管理  投稿者:_(‥ )ふうん  投稿日:2006年03月11日 11:08:39  2846002
  プロバイダーとブログは別個のサービスです。
プロバイダーとしてネット接続のみのサービスをしているところやブログのみをレンタルしているサービス、それらを複合しているサービスと提供先によりさまざまです。
プロバイダーの規約として自分のところで提供しているブログを利用するのであればプロバイダーに加入登録が必要という記事を読み違えたんじゃないでしょうか?



Re:ブログの管理  投稿者:せんむ  投稿日:2006年03月11日 23:26:36  2846003 [HOME]
  推測ですが・・・・
会員と非会員ではサービスの内容が多少違うのではないでしょうか?



Re:ブログの管理  投稿者:LUCKY  投稿日:2006年03月14日 00:20:18  2846004
  @niftyユーザーの者です。
niftyのブログ=ココログだと思います。

>申し込みしてあるプロバイダーじゃないとブログは立てられない
これはHPサービスの事ではないでしょうか? 

ココログは有料プランもありますが無料でも出来ます。
http://help.cocolog-nifty.com/help/2004/03/post_6.html

つまりniftyユーザーで無くとも開設出来ますね。
ヤフーなどでも同じだと思います。

TOP

 
[2845] ディスプレイとハードディスクをつなぐケーブルについて  投稿者:Haru  投稿日:2006年03月09日 14:07:40  2845001
  ディスプレイとハードディスクをつなぐ
ケーブルについて質問がございます。

ディスプレイとハードディスクをつなぐ場合に
大きく分けて以下の二つあると思います。

1.D-Sub15ピンをケーブルで接続する。

2.1以外に、audioのケーブルも接続する。
audioのケーブルは、片方が水色で、もう片方が
薄緑です。

知りたいことは、audioのケーブルを
使うことのメリットです。
audioのケーブルは何故必要なのでしょうか?

どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら
ご教授ください。



Re:ディスプレイとハードディスクをつなぐケーブルについて  投稿者:せんむ  投稿日:2006年03月09日 14:26:03  2845002 [HOME]
  ディスプレイとPC本体ではないかと思いますが・・・

通常のディスプレイはオーディオケーブルを接続しません。
たぶんスピーカ内蔵タイプのディスプレイではないかと思います。

ほかにスピーカがあってそちらを接続してあれば
このケーブルは不要だと思われます。

一般的に言えばディスプレイ内蔵のおまけのような
スピーカよりは独立したピーカのほうが音質がいいと思います。



Re:ディスプレイとハードディスクをつなぐケーブルについて  投稿者:Haru  投稿日:2006年03月09日 15:32:44  2845003
  せんむ様、アドバイスありがとうございます。

>通常のディスプレイはオーディオケーブルを接続しません。

今回のディスプレイでは、オーディオケーブルの
接続が必要だったので、珍しいタイプだなと思っておりました。

>たぶんスピーカ内蔵タイプのディスプレイではないかと思います。
デスクトップ型のPCだと、ほとんどのものがスピーカ内蔵だと
思っておりました。

スピーカーが独立したタイプは、かなり高価なもの、
こだわりのあるひとが自作するマシンに多く見られると
思っておりました。



Re:ディスプレイとハードディスクをつなぐケーブルについて  投稿者:せんむ  投稿日:2006年03月09日 16:58:51  2845004 [HOME]
  一般的なデスクトップPCの基本的な構成は・・・

1.PC本体
2.キーボード
3.マウス
4.ディスプレイ
5.スピーカ

です。
本来はそれぞれ独立したものですが
メーカー製PCの場合は、独自性や特徴を出すために
それぞれオリジナル設計のものを使うことがあります。

スピーカに限らずキーボードやマウスなども
価格はピンからキリまであります。
音質や質感、使い勝手などにこだわらなければ
どのパーツも安いものは千円以下で買えます。


TOP

 
[2844] フレームを使ったホームページは検索に不利なのですか  投稿者:きく丸  投稿日:2006年03月09日 11:47:42  2844001
  いつもお世話になります。

最近ホームページを作り出しました。
詳しい知識や技術があるわけでもなく、HPビルダーを使っています。
タイトル、メニュー、本文と3つのフレームを使って作りました。

ふと気付いたのですが、企業とか自治体のホームページを見ると
フレームを使ったものが殆ど見当たりません。
検索をかけた場合に不利になるとかヒット数が上がらない、とか聞きました。
今の私には直接関係ないのですが、今後のために知っておきたいのです。

教えてください。



Re:フレームを使ったホームページは検索に不利なのですか  投稿者:せんむ  投稿日:2006年03月09日 12:40:00  2844002 [HOME]
  必ずしも不利とはいえないと思いますが
多くのフレームページはフレームの定義とメニュー、本文の3ページからなります。
しかし検索エンジンはそれぞれを独立したページとして収集しますので
製作者の意図とは違った検索結果になることもありえます。

また検索エンジンはページのからキーワードを探しますが
フレームの定義ページやメニューページには
キーワードが少ないので検索にヒットしにくくなります。

メインのページにはキーワードがありますのでヒットしやすいですが
本来はすべてのファイルがセットになってはじめて
製作者の意図通りに表示されるわけです。

検索でメニュー部分のみや本文のみがヒットしても
閲覧者には分かりにくいわけです。

サイトによってはフレーム用とそうでない用と
二つのページを用意しているところもあります。

検索を使ってくる人が多いですので
HP製作側の意図を閲覧者にきちんと伝えるには
フレームを使わないほうが無難といえると思います。

この掲示板もフレームになっていますが
検索で来る人は左側のメニューが見えないため
注意書きや過去ログに気が付かない人もいるわけです。
そのため、掲示板の「HOME」をクリックすると
フレームページに飛ぶようにリンクを設定しています。

フレームを使う場合は各ページへのリンクの設定は
メニュー部分だけではなく、少なくとも目次のページや
最初のページに戻るリンクを本文中にも設定するといいと思います。



Re:フレームを使ったホームページは検索に不利なのですか  投稿者:きく丸  投稿日:2006年03月10日 00:55:16  2844003
  せんむさん、有難うございました。
詳細なご回答、よく分かりました。最後の3行の部分、早速
実行しようと思います。感謝します。


TOP

 
[2843] HDD容量減少  投稿者:sakai  投稿日:2006年03月09日 11:11:54  2843001
  日立製ノートパソコン内蔵用ハードディスクDK23AA-12を入手しました。
最初は12Gの容量があったのですが4Gのドライブをコピーしたら容量が4Gになってしまいました。
ハードディスクのプロパティでボリュームを見ると、ディスクの容量は12Gとなっていますがボリュームの容量は4Gです。残りの8Gはどうなっているのでしょうか?教えてください。
12Gに戻す方法を教えてください。

*パソコン環境
  OS:WindowsXP
  USB_HDDケース:DK23AA-12



Re:HDD容量減少  投稿者:せんむ  投稿日:2006年03月09日 11:35:49  2843002 [HOME]
  外付けHDDケースに入れて使っているのでしょうか?

「4Gのドライブをコピーしたら・・・」というのは
どういうことですか?
何をコピーしたのですか?

新しいHDDをパーティションに分けていませんか?
NTFSでフォーマットしましたか?



Re:HDD容量減少  投稿者:sakai  投稿日:2006年03月10日 18:30:04  2843003
  せんむ様
早速のクイックレスポンス有難うございました。
NTFSでフォーマットしたら12Gになりました。
その後、4Gのドライバーにある3GのファイルをコピーしてもHDDの容量は12Gでした。
どうしておかしくなったか分かりませんが問題が解決して助かりました。
本当に有難うございました。



Re:HDD容量減少  投稿者:せんむ  投稿日:2006年03月10日 19:50:44  2843004 [HOME]
  想像の域を出ませんが、たぶん中古品だと思います。

パーティションを設定してあったにもかかわらず
フォーマットしていなかったため
Windowsに認識されていなかった。

あるいは
FATでフォーマットしてあったのではないかと思います。
FATだと4GBまでしか使えません。


TOP

 
[2842] 共有していたPCを再び一人で  投稿者:LS  投稿日:2006年03月08日 18:42:08  2842001
  知人宅で同居生活をしている間に、一台のPCでログインユーザーを分けて、
知人=管理者 私=ゲスト という具合にログインしていたのですが、
この度そのPCを私が譲り受ける事になり、知人は新たにPCを購入する
そうなんですが、ここで幾つか問題が浮上してしまいました。

各々のデータなどは後付のHDにバックアップが取れるのですが、
例えばインターネットでの個々の「お気に入り」だったり
Outlookのメールだったりを、知人が新たに購入するPCに引き継ぐ
事は出来ないのでしょうか?

また、ゲストユーザーとしての私のデスクトップにも色んなソフトが
あるのですが、これらは全部HDにバックアップをとっておけば
私が管理者になった時に引き継ぐ事は可能でしょうか。

よろしくお願い致します。



Re:共有していたPCを再び一人で使いたい  投稿者:せんむ  投稿日:2006年03月08日 19:08:43  2842002 [HOME]
  データそのものはCD-RやUSBメモリなどの他のメディアに
バックアップして新しいPCに戻せばOKです。

参考
PCレスキュー隊・バックアップ編
http://pcrescue.easter.ne.jp/pc_backup.htm

ソフトについてはインストール済みのプログラムファイルをコピーしてもだめです。
再度ダウンロードするか、CD-ROMやCD-Rに保存されたものを
使って再度インストールしてください。


TOP

 
[2841] ローゼットとハブの違い  投稿者:take  投稿日:2006年03月08日 18:23:43  2841001
  ローゼットとハブの違いがありましたら
ご教授下さい.

私自身は,どちらも
「LANの集積口になり,マシンとマシンのLAN接続を可能にするもの」
考えております.
よって,ローゼットとハブは
かなり似ていると思っております.

もし,勘違いしている点等ありましたらご教授下さい.



Re:ローゼットとハブの違い  投稿者:せんむ  投稿日:2006年03月08日 20:17:49  2841002 [HOME]
  まったく違います。

簡単にたとえというと・・・
ローゼットは交流電源のコンセントで
ハブはテーブルタップと思えば分かりやすいと思います。

ローゼットはコネクタのつなぎ口です。
通常は口はひとつです。
天井や壁内など屋内配線したときに
LANケーブルを接続するために壁に設置することが多いと思います。

ハブは集線装置です。
一本のLANケーブルを複数に分岐(スター型配線)するもので
通常は口が複数あります。
リピータハブとスイッチングハブがあります。

リピータハブはすべてのポートに単純にデータを流しっぱなしですが
スイッチングハブは送り先のポートのみにデータを流します。

前者は安価ですが効率が悪いです。
といってもPC数台程度の小さいネットワークなら問題ありません。

現在販売されているのは、ほとんどが効率のいいスイッチングハブだと思います。
最近は価格が下がっていますので家庭内LANでもこちらをおすすめします。



Re:ローゼットとハブの違い  投稿者:せんむ  投稿日:2006年03月08日 22:41:59  2841003 [HOME]
  誤解のないように・・・

テーブルタップとハブはまったく構造が違います。
単純に内部で線をつないだものではありません。

【おまけ】 ハブとは・・・

元々自転車の車輪の中心にある回転軸のことです。
この周りから放射状にスポークが伸びていますね。
このように複数の線が集まる中心部がハブです。

 TOP

過去ログNo.0320

古いページ  新しいページ  目次  掲示板へ戻る

 


女の子お絵かき掲示板ナスカiPhone修理