初心者専用パソコン相談掲示板

過去ログNo.0312

古いページ  新しいページ  目次  掲示板へ戻る

 

 

[2770]

ローカルIPとグローバルIPの違い  投稿者:yamamoto  投稿日:2006年02月08日 08:10:42 2770001

ローカルIPとグローバルIPは,
割り振ることができるIPアドレスの
範囲が決まっているのでしょうか?

例えば,10.8.125.33とかは,
ローカルIPでしょうか?

また,グローバルIPにするなら
どのようなIPアドレスをふれば
いいのでしょうか?



Re:ローカルIPとグローバルIP等の基礎知識  投稿者:ネットサーファー  投稿日:2006年02月08日 14:16:33 2770002

こちらが参考になると思います。

IPドメイン基礎講座
http://www.mse.co.jp/ip_domain/domain_text.html



Re:ローカルIPとグローバルIPの違い  投稿者:せんむ  投稿日:2006年02月09日 14:19:49 2770003 [HOME]

詳しくはネットサーファーさんの紹介してくれたサイトを参照してください。

プライベートIPアドレスとグローバルIPアドレスは
それぞれ割り振る範囲は決まっています。

> グローバルIPにするならどのようなIPアドレスをふればいいのでしょうか?

普通は個人が勝手にグローバルIPアドレスを決めることはできません。

プロバイダに入会してインターネットに接続すれば
自動的にグローバルIPアドレスが割り振られますが
これは自分で選択できるものではなく
プロバイダが所有するアドレスの一部を一時的に借りているものですので
原則的に接続するたびにIPアドレスが変わる可能性があります。

なお、プロバイダのサービスによっては固定IPにすることも可能です。


TOP

 

[2769]

Excelの比較演算子「=」について  投稿者:りおな  投稿日:2006年02月07日 23:17:47 2769001

Excel2000を使っているのですが、

セルB1に=とセル「A1」入力してEnterキーを押下とき、
普通に値はB1に出力されるのですが、
そのB1を選択すると、

=RC[-1]のように表示されてしまっております

普通は、=A1っていうように指定したセルが出ると
思ったのですが..
ご存知でしたら教えてください
お願いします



Re:Excelの比較演算子「=」について  投稿者:ステラ  投稿日:2006年02月07日 23:31:05 2769002

参照形式が変わっているのかもしれません。
http://www.asahi-net.or.jp/~ef2o-inue/shiki/sub03_010_02.html


TOP

 

[2768]

画面  投稿者:kat-tun  投稿日:2006年02月07日 20:49:39 2768001

winXPですが スタート→コントロールパネルでパネルが開きますが
子供が使ってからコントロールパネルの表示が以前と違い98見たいな
画面になってしまいました、購入した時と同じような画面に戻せるのですか
子供も思い出せないと言っているのです、
どうしたら良いのでしょうか、教えてください



Re:画面  投稿者:ステラ  投稿日:2006年02月07日 21:07:39 2768002

コントロールパネル画面の左
「カテゴリの表示に切り替える」をクリックして元に戻りませんか。



コントロールパネルの表示が98のような画面になってしまいました  投稿者:せんむ  投稿日:2006年02月07日 21:10:36 2768003 [HOME]


タイトルは内容がわかるようにきちんと書いてください。
「画面」では、何のことかわかりません。

98のような表示、ということはアイコンが並んだ表示でしょうか?
そうであればコントロールパネルのウィンドウの左側にある
「カテゴリ表示に切り替える」をクリックしてみてください。

「カテゴリ表示に切り替える」が見えない場合は
左側の「コントロールパネル」というところの
「ヘ」をさかさまにして二つ重ねたような部分をクリックしてください。



Re:画面  投稿者:kat-tun  投稿日:2006年02月07日 21:11:33 2768004

「カテゴリの表示に切り替える」?それが出ないのです


Re:画面  投稿者:ステラ  投稿日:2006年02月07日 23:22:40 2768005

マイコンピュータを開いて
「ツール」から「フォルダオプション」
作業メニューの「フォルダに共通の作業を表示する」にチェックは入ってますか?



Re:画面  投稿者:kat-tun  投稿日:2006年02月08日 09:56:17 2768006

ステラ様 
ご指摘の作業をしましたら一発で解決しました、
夜も布団の中で考えている状態でしたパソコンは難しい物ですね
本当に良かった パソコンを覚えていくのに本を見ると皆この表示を
元に絵が描いてありますのでないとどうにして良いか解らない
のです
問題解決とお礼の返信です、有難う御座いました


TOP

 

[2767]

IEを終了しようとすると、エラーメッセージが出る  投稿者:鳳仙エリス  投稿日:2006年02月07日 17:35:42 2767001

私はWindowsXPを使っている者です。
SP2もインストール済みです。

IEを終了しようとすると、以下のようなエラーが出ることがあります。

iexplore.exe-アプリケーションエラー
0x1001cbf1の命令が0x1001cbf1のメモリを参照しました。メモリがreadになることはできませんでした。
プログラムを終了するにはOKをクリックしてください。

これが出たからといって、
何かが壊れる・使えなくなるというわけではないのですが、
何だか不安です。一体なにが起こっているのでしょうか?



Re:IEを終了しようとすると、エラーメッセージが出る  投稿者:せんむ  投稿日:2006年02月07日 18:20:45 2767002 [HOME]

Flashのあるページでローディング中にIEを閉じてしまうと
このエラーがでる、という情報がありました。

実害はないようですが、詳細はわかりません。

なお、「メモリがreadになることはできませんでした」というのは
「メモリがデータを読み込んだ状態になることができなかった」
という意味だそうです。



Re:IEを終了しようとすると、エラーメッセージが出る  投稿者:鳳仙エリス  投稿日:2006年02月08日 17:46:09 2767003

お礼が遅れて申し訳ありません。

せんむさん、ご回答ありがとうございました。
少し安心しました。


TOP

 

[2766]

ドメインとIPアドレスの関係  投稿者:Haru  投稿日:2006年02月07日 08:21:22 2766001

ドメインとIPアドレスは,関連がないのでしょうか?

つまり,ドメインを取得するためには,それに
わりふるIPアドレスが決定されていなければならない
とかいう関連はないのでしょうか?

例えば,以下の様なドメインを取得すると
IPアドレスは,10.8.8.2とかに決定するとかです.

http://hogehoge.net/

また,ドメインを取得すると言う事は,
外部のネットワークからつなぐことが
できるということで,
設定するIPアドレスは,グローバルIPという
認識でよろしいでしょうか?


Re:ドメインとIPアドレスの関係  投稿者:せんむ  投稿日:2006年02月07日 16:02:24 2766002 [HOME]

非常に簡単に説明しますので厳密には違うこともありますが・・・

本来、WEBサーバなどにアクセスするときはIPアドレスを入力するのですが
数字の羅列はわかりにくいのでドメイン名を使います。
ドメイン名を入力するとブラウザがDNSサーバに問い合わせて
ドメイン名に対応したIPアドレスを取得して該当のサイトを表示してくれます。

IPアドレスはインターネット上の住所というか郵便番号みたいなものです。
ドメインとはインターネット上で自分が使える仮想的な領域(範囲)です。

建物や部屋の住所(郵便番号)がIPアドレス、事務所がドメイン
と考えるとわかりやすいかもしれません。

お客様に事務所の住所や郵便番号を覚えてもらうのは面倒ですが
住所を書かなくても事務所の名前を書けば郵便物が配達される
というようなものです。

実社会では、ある住所の建物や部屋に事務所などを設置しますが
建物や部屋自体を別の場所へ移動するのは困難ですが
中に存在する事務所は他の場所へ引越しが可能です。

自分が管理するドメイン(事務所)内であれば
WEBサーバ、メールサーバ、FTPサーバなど自由に設置することができます。
サーバとは(ハードウェア)コンピュータ自体を指すこともありますが
ここではソフトウェア(プログラム)のことです。

たとえばabc.comというドメインを持っていて
WEBサーバとメールサーバ、FTPサーバなどを設置したい場合
www.abc.com
mail.abc.com
ftp.abc.com
などのアドレスを持つことができます。
この場合、www、mail、ftpなどはサブドメインといいます。
自分のドメインの支配下ですので名前なども自由に設定できます。

例えていえば・・・・
自分の事務所の中にwww部署、mail部署、ftp部署を置くと
外部から来るアクセス(郵便物)はすべてabc.comまで届きますが
各部署への配達は自分のドメイン(事務所)内で配達してください
という感じです。



Re:ドメインとIPアドレスの関係  投稿者:せんむ  投稿日:2006年02月07日 16:08:13 2766003 [HOME]

サーバを置くコンピュータは自分で設置することも可能ですが
メンテナンスの面から、通常は業者から借りることが多いです。
コンピュータそのものを借りることもありますが
多くの場合、ひとつのコンピュータの一部を間借りします。
これをホスティングといいます。

コンピュータは基本的には数字しか理解できませんので
住所であるIPアドレスも数字の羅列です。
しかし、これでは人間には理解しにくいので
数字の代わりにドメインを設定します。

HPのアドレスを指定するのに数字の羅列を覚えて入力するよりも
○○.comというような文字列のほうがわかりやすいですね。

ブラウザでドメインを入力すると自動的に一覧表を参照して
ドメインからIPアドレスを割り出してサイトを表示してくれます。

この一覧表をもっているのがDNSサーバといわれるものです。

インターネットは世界中がつながっていますのでドメインは重複しません。
あるドメインは世界中でたった一つのものです。

また、ドメインを使って外部に公開するサーバを設置するときは
グローバルIPアドレスが必要です。

できれば固定IPがあるといいですが、
多くの場合プロバイダから割り当てられるIPは流動的です。
しかし最近はダイナミックDNSというサービスもありますので
これを使うとサーバも公開できます。。

そのため個人個人が勝手に設定してはめちゃくちゃになりますので
ドメインとIPアドレスを対応させた一覧表を一元管理して
DNSサーバに登録する必要があります。
この登録はレジストラという専門の業者にお願いします。

jpは日本、というように基本的に国ごとにドメインがあります。
最近は外貨稼ぎのために自国のドメインを貸し出す国も多いですので
他国のドメインを取得することも可能です。
個人でも取得できるような格安のドメインもあります。

アメリカはインターネット発祥の国ですので
国ごとのドメインはありませんが
そのかわり、いろいろなドメインが認められています。

ドメインを取得すること自体は自由です。
多少の例外を除いていくつでも取得できます。
ドメインを取得したからといって必ずしも
サーバを設置しなくてはいけないことはありません。

原則的に早い者勝ちですので、気に入ったドメイン名があれば
早めに取得しておくのもありです。
しかし、ドメインは借り物であり、更新期限がありますので
更新しないでいると無効になってしまいます。
そうなると他の方に取得されてしまうことがあります。



Re:ドメインとIPアドレスの関係  投稿者:せんむ  投稿日:2006年02月07日 16:22:06 2766004 [HOME]

【補足】

> ドメインを取得すると言う事は,
> 外部のネットワークからつなぐことができるということで,
> 設定するIPアドレスは,グローバルIPという
> 認識でよろしいでしょうか?

ドメインの取得と外部からの接続は直接は関係ありません。

家庭内LANにあるサーバをインターネットに公開するためには
グローバルIPアドレスが必要です。

プロバイダに入会していれば自動的に
グローバルIPアドレスが割り当てられていますが
これはルータに対して与えられるひとつだけのIPアドレスで
固定していませんので、そのままではドメインに対応させることができません。

家庭内LANのサーバはルータから割り当てられた
プライベートIPアドレスになりますので
そのままでは外部からアクセスはできません。
ルータを介さず直接ネットにサーバをつなぐのも可能ですが危険すぎます。

しかし、このような場合であってもルータによっては
DMZなど外部へ公開するための機能があるものもあります。

またダイナミックDNSサービスを使うと固定IPでなくても
ドメインを取得していれば外部からアクセスが可能になりますので
WEBサーバ等も公開ができます。


TOP

 

[2765]

IEで,ページの文字が大きくなってしまいました  投稿者:Hori  投稿日:2006年02月06日 00:10:08 2765001

IEで,ページの文字が大きくなってしまいました.

ページの文字のフォントが,大きい気がします.

どのようにすれば元の設定に戻すことが
できますでしょうか?



Re:IEで,ページの文字が大きくなってしまいました  投稿者:せんむ  投稿日:2006年02月06日 00:27:17 2765002 [HOME]

IEで表示される文字の大きさは
「表示」→「文字のサイズ」で変更可能です。

ただし、サイトによっては文字の大きさが指定されていて
閲覧者側では変更できないこともあります。



Re:IEで,ページの文字が大きくなってしまいました  投稿者:Hori  投稿日:2006年02月07日 00:41:03 2765003

せんむ様,アドバイスありがとうございます.

お蔭様で,問題が解決できました.


TOP

 

[2764]

DVD-Rへの書き込みが出来ない。DVDを認識してくれない。。  投稿者:wani  投稿日:2006年02月05日 18:45:59 2764001

バックアップ用にDVD-Rを購入しaviファイルを保存しようとしたのですが、
どうもドライブが認識してないようで、書き込みができません。。

どうしたらイイのでしょうか??

PC自体にはDVDを焼く能力はあるようなのですが。。。。



Re:DVD-Rへの書き込みが出来ない。DVDを認識してくれない。。  投稿者:wani  投稿日:2006年02月05日 18:47:13 2764002

ちなみに使用しているのは
SOTECのG4170AVRというPCです



Re:DVD-Rへの書き込みが出来ない。DVDを認識してくれない。。  投稿者:せんむ  投稿日:2006年02月05日 19:42:06 2764003 [HOME]

お使いのPCはDVD-R/RWドライブ搭載のようですので
書き込みは可能だと思います。

「認識していない」ということですが、どうしてわかりましたか?
デバイスマネージャで「?」マークがついていませんか?

保存しようとしたようですが、
DVDに焼くには書き込みソフトが必要です。
なんというソフトを使いましたか?
そのとき、どのようなエラーメッセージがでましたか?



Re:DVD-Rへの書き込みが出来ない。DVDを認識してくれない。。  投稿者:wani  投稿日:2006年02月06日 00:12:54 2764004

すいません
自力で解決いたしました。
お手数をおかけしましたm(_ _)m



Re:DVD-Rへの書き込みが出来ない。DVDを認識してくれない。。  投稿者:せんむ  投稿日:2006年02月06日 00:28:44 2764005 [HOME]

解決してよかったです。

他の方の参考になりますので
何が原因で、どうやって解決したのかを報告していただくと幸いです。


TOP

 

[2763]

FLASHプレイヤーを使用しているところが表示されません  投稿者:よういち  投稿日:2006年02月04日 22:32:45 2763001

タイトルの通りなんですが
色々なサイトのFLASHプレイヤーを使ってるところが
左上に小さく枠の中に四角丸三角の図形と表示されるだけで
全く見れません

たとえば
http://www.yahoo.co.jp/
のサイトで「個人ツール」というところの上のFLASHプレイヤー
を使ってるところが上記のようになっています。


FLASHプレイヤーを最新のものにしようとしても
またFLASHのサイトでも同じようになってしまいました


どうやったら解決できるのでしょうか?。

ちなみにIEのバージョンは6.0でOSはwindowsXPです



Re:FLASHプレイヤーを使用しているところが表示されません  投稿者:せんむ  投稿日:2006年02月05日 01:06:18 2763002 [HOME]

ActiveX コントロールが無効になっていませんか?
IEのセキュリティ設定が「高」になっていれば「中」にしてみてください。

あるいはセキュリティソフトをインストールしませんでしたか?
それがブロックしている可能性もあります。

Windows XP SP2の場合、警告バーがでることがあります。
これをクリックするとインストールされます。

【参考】
Internet Explorer で "ActiveX コントロールが必要な可能性があります" メッセージが表示された場合の対処方法
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;JA;884296



Re:FLASHプレイヤーを使用しているところが表示されません  投稿者:よういち  投稿日:2006年02月08日 22:38:32 2763003

原因はXP SP2をインストールしたからだとわかりました

でも、ファイアーウォールの設定をいくら変えても
表示されません・・・・

どうすればいいんでしょうか?


Re:FLASHプレイヤーを使用しているところが表示されません  投稿者:せんむ  投稿日:2006年02月09日 20:10:00 2763004 [HOME]

> ファイアーウォールの設定をいくら変えても表示されません

ここでいうファイヤーウォールとはどのようなソフトですか?
ファイヤーウォールを一時的に無効にしてみてもだめですか?

下記の操作をしてみてください。

1.IEを起動し、該当のサイトを開く
2.「ツール」→「インターネットオプション」→「セキュリティ」タブを開く
3.「インターネット」のアイコンを選択
4.「このゾーンのセキュリティレベル」の「規定のレベル」を押す
5.「OK」


TOP

 

[2762]

パソコンとPS2を同時使用  投稿者:しずか  投稿日:2006年02月04日 21:12:02 2762001

できるようにしたいのですが
モデムにAterm DL180V-Cを使っている場合、HUBを購入すればいいのですか?
メーカーのサイトで自分なりに調べたのですがいまいちピンとこなくて。。。
初歩的なことですみません(__;)


パソコンとPS2を同時使用できるようにしたい  投稿者:せんむ  投稿日:2006年02月05日 01:33:01 2762002 [HOME]

タイトルは内容がわかるように最後まできちんと書いてください。

お使いのモデムはルータ内蔵のようです。

http://www.aterm.jp/manual/k/180ref/index.html

複数のPCをネットにつなぐにはハブを使えばOKだと思います。

私はゲームはまったくしませんのでPS2については知識がありませんが
PS2をモデムにつないでなにをするのですか?
オンラインゲームですか?

新型のPS2にはLANポートがあるようです。

http://www.playstation.jp/products/hardware/ps2/index.html

100BASE-TX/10BASE-TのNETWORK接続端子というのがそれです。
モデムにつないだハブに接続すればOKだと思いますが
詳しい設定方法はわかりません。



Re:パソコンとPS2を同時使用したい  投稿者:しずか  投稿日:2006年02月06日 00:23:39 2762003

お返事ありがとうございます。
タイトル今後気をつけますm(_ _)m
はい、オンラインゲームで使用しているのですがパソコンも同時に使いたいと思いまして★
なるほど。。それじゃあHUBを購入したいと思います!
ご親切にありがとうございました(^^)



HUBの選び方  投稿者:しずか  投稿日:2006年02月06日 00:55:06 2762004

すみません。またまた質問ですm(_ _)m
HUBについて調べていたのですがいろいろ種類があり説明を読んでもちんぷんかんぷんで。。。
家庭で普通に使用する場合、安いものから選んでしまっていいのでしょうか?



Re:パソコンとPS2を同時使用  投稿者:せんむ  投稿日:2006年02月06日 10:20:49 2762005 [HOME]

ハブはリピータハブとスイッチングハブがありますが
最近の製品はほとんどがスイッチングハブです。

価格の違いは、基本的に転送速度とポート数、信頼性です。
最近はギガビットイーサ対応のものもありますが
これはPCやLANアダプタ、LANケーブルすべてが対応していないと
意味がありません。

家庭内LANで使うのであれば、どれを選んでも問題なく
100BASE-TX/10BASE-T対応であれば2000〜3000円程度でも十分ですが
ポート数は5個ぐらいはあったほうが便利かと思います。

なお、最近の製品はケーブルの自動判別機能があるものが多いですが
間違いを防ぐためにLANケーブルはすべてストレートケーブルを使うことをお勧めします。



Re:  投稿者:しずか  投稿日:2006年02月06日 16:58:44 2762006

お返事ありがとうございます。
参考にさせたいただきます。


TOP

 

[2761]

ファイル分割ソフト  投稿者:たけ  投稿日:2006年02月03日 16:48:45 2761001

ファイルを分割して送信したいと考えております.
相手には,ファイルを受信する相手には,
出来る限り手間をかけさせたくないと考えております.

お勧めのソフトが御座いましたらご教授下さい.



Re:ファイル分割ソフト  投稿者:141  投稿日:2006年02月03日 17:41:30 2761002

分割ソフトにはいろいろありますが、特に結合ソフトの必要ない、このソフトをお薦めします。

ファイル破断+ 
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se283383.html?site=n



おすすめのファイル分割ソフトは?(ファイルを分割して送信したい)  投稿者:せんむ  投稿日:2006年02月03日 18:12:35 2761003 [HOME]

大きなファイルを送りたいのであれば
ストレージサービスを使うという方法もあります。

これはネット上のファイル倉庫のようなものです。
ここにファイルをアップロードしておいて
そのURLのみは相手に伝えます。
相手はそのURLからファイルをダウンロードするだけです。

公開、非公開、一部のみ公開にする、といったことができます。

【例】
Yahoo!ブリーフケース
http://help.yahoo.co.jp/guide/jp/bc/promo/

 

 過去ログNo.0312

古いページ  新しいページ  目次  掲示板へ戻る

 


女の子お絵かき掲示板ナスカiPhone修理