初心者専用パソコン相談掲示板

過去ログNo.0257

古いページ  新しいページ  目次  掲示板へ戻る

 

[2220]

Windows起動時にUSB接続の外付けHDDのチェックディスクが行われるのは?  投稿者:きく丸  投稿日:2005/08/06(土) 21:44:45

おたずねします。
Win.XP SP2、OE6の使用です。USB接続の外付けHDDを使っています。これには、Cドライブ全体とDドライブのデータをバックアップしています。バックアップソフトは「HD革命BackUp6」です。

2日前から、Windows起動時に次のような現象が起きるようになりました。
電源を入れ、やがてWindowsのロゴとプログレスバーが出ます。そして次に「ようこそ」画面が出るはずなんですが、その前に外付けHDDのチェックディスクが行われるようになってしまったのです。
チェックディスクが終わると「ようこそ」画面になります。

どうしてこうなったのか見当がつきません。
チェックディスクを外したいのですが(時間がかかるので)どうしたらよいでしょうか。

ご教示ください。


Re: Windows起動時にUSB接続の外付けHDDのディスクチェックを外したい 投稿者:きく丸  投稿日:2005/08/07(日) 08:00:03

ちょっと説明不足でしたので補足します。

チェックディスクと表現しましたが、ファイルシステムのチェックのようです。

 Checking file system on s. One of your disks needs to be checked for consistency .You may cancel the disk check,but it is strongly recommended that you continue.
................................

外付けHDDは2パーティションになっていて、"s"と"t"です。
その両方がチェックされます。
キャンセルできるみたいですが、続けて使うには推奨しているみたいです。

最初からの表示ではなく、急にこのような表示が出てチェックが始まったのです。
毎回なので、かなり煩わしく感じています。



Re: Windows起動時にUSB接続の外付けHDDのチェックディスクが行われるのは? 投稿者:ステラ  投稿日:2005/08/07(日) 10:18:16

HDDに何かしら故障の兆候があるのかもしれません
まず、チェックディスクの完全実施をお勧めします

チェックディスクの完全実施
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=7&PID=9904-7305


ご自分で問題ないと判断できるのであれば、停止するコマンドもあります
チェックディスクの停止
http://www-6.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd06.nsf/jtechinfo/SYJ0-028627C


解決:Windows起動時にUSB接続の外付けHDDのディスクチェックを外したい 投稿者:きく丸  投稿日:2005/08/07(日) 14:34:55

ステラさん、ありがとうございました。

ご紹介の AzbyClub Q&A navi を見て、その通りやってみま
した。見事、一発で解決できました。

感謝いたします。

TOP 

[2219]

画面のプロパティ  投稿者:こうた  投稿日:2005/08/06(土) 21:29:05

ウィンドウズXpを使っているのですが、
コンピューターを起動するたびに
画面の解像度が一番小さくなってしまいます。
そのつど、「画面のプロパティ」の設定から
画面の解像度を一番大きくして、適用を選ぶのですが
次に起動するときには、また一番小さい解像度に
戻ってしまいます。

どうすればいいのでしょうか。
よろしくお願いします。


コンピューターを起動するたびに画面の解像度が一番小さくなってしまいます 投稿者:せんむ  投稿日:2005/08/08(月) 09:39:10 [HOME]

タイトルは正確に書いてください。

画面のプロパティで調節した後
「適用」を押しただけでは設定が保存されません。
「OK」ボタンは押していますよね?

ディスプレイドライバを更新してみましたか?

TOP 

[2217]

スパイウェアが除去しきれません  投稿者:鈴村  投稿日:2005/08/06(土) 18:44:13

spybotでスキャンしても見つからないのに、ノートンでスキャンしたら、スパイウェアが3つ発見されます。
これはどうやって削除できるのでしょうか?



Re: スパイウェアが除去しきれません 投稿者:せんむ  投稿日:2005/08/06(土) 19:31:04 [HOME]

スパイウェアはウィルスやワームとは違って
必ずしも削除するのがいい、と言うものではありません。
うかつに削除すると動作しなくなるアプリケーションもあります。

そのため、検知ソフトによって対応がちがいます。
発見しても削除するかどうかの判断をユーザーに任せるものもあります。

見つかったスパイウェアの名前は何ですか?
Nortonが駆除方法や対応方法を表示しませんでしたか?

TOP 

[2216]

HDD-パティーション表示  投稿者:zil  投稿日:2005/08/06(土) 18:44:06

新しく買ってきたハードディスクのパティーションを行いましたが、一部しか表示されない。どのようにすれば、二つのパテーションが表示されるようになりますか?宜しくお願いします



新しいHDDのパーティーションを分けたが一部しか表示されない 投稿者:せんむ  投稿日:2005/08/06(土) 19:27:46 [HOME]

タイトルは内容がわかるように書いてください。

HDDのパーティションを切ってもそのままでは使えません。
フォーマットやアクティブ化が必要です。
どのような方法でパーティションを設定しましたか?
Windowsのバージョンは何ですか?

TOP 

[2212]

ワイルドマッチとは何ですか?  投稿者:nana  投稿日:2005/08/06(土) 09:51:57

ネットトランスポートというDL支援ソフトの設定に
「URLの解析」という項目がありまして、
「ワイルドマッチを使用する」というのがあるのですが、
これはどんな意味があるのでしょうか?

YAHOO!サイトにログインしようとするとソフトが起動してしまい、loginというファイルをダウンロードしてしまいます。
サイトにはログインできません。

いろいろ設定を変えてみた所、「ワイルドマッチを使用する」のチェックを外したらログインできましたが、
ダウンロードにこのワイルドマッチがどんな効果があるのか教えてください。

検索エンジンで調べましたがよくわかりませんでした。



Re: ワイルドマッチとは何ですか? 投稿者:せんむ  投稿日:2005/08/06(土) 19:16:48 [HOME]

ワイルドカードならばわかりますが
ワイルドマッチはわかりません。

特定のソフトについて聞かれましても
使ったことがないものはお答えできません。
わかる方のレスをお待ちください。

【参考】
ストリーミングメディアガイド
http://homepage2.nifty.com/netwarp/

Streaming Media Guide よくある質問と答え
http://homepage2.nifty.com/netwarp/resource/faq.html

NetTransportの使い方について
http://plaza.rakuten.co.jp/click00/5001

ストリーミング配信の動画をファイルに保存する。「NetTransport」編
http://www5f.biglobe.ne.jp/~sharkey/PC-Diary/diary040427-1.htm

ストリーミングFAQ|Jストリーム-ストリーミングサービス
http://www.stream.co.jp/faq/

TOP 

[2211]

自分のホームページ内のリンクバナーを保存してもらう時に決めたファイル名が表示されるには如何すればいいのでしょうか  投稿者:耕介  投稿日:2005/08/05(金) 20:37:11

はじめまして、以前こちらのHPのリンクの張り方を拝読させて戴きとても判りやすく役に立たせて戴きました。

しかし唯一つ、自分のホームページのバナーについてなのですが。
私は素材のHPにバナーを作ってもらい、自分のホームページ用のバナーとして使用しているのですが、直接リンク禁止なので他の方にリンクをしてもらう時などに、一度名前をつけて保存してもらうのですが、その時にファイル名が無題と表示されてしまいます。
その方に無題でなく小文字でファイル名を書き換えて戴けば済む問題だと思うのですが、どこのHPもそんな風にされているところは在りません。。

他の方のホームページのバナーを拝見すると、保存する際にファイル名が既に「無題」ではなくファイル名が表示されているのですが、そのように決めたファイル名を表示させるには如何すればよいのでしょうか。


Re: 自分のホームページ内のリンクバナーを保存してもらう時に決めたファイル名が表示されるには如何すればいいのでしょうか 投稿者:耕介  投稿日:2005/08/05(金) 20:55:27

度々申し訳ないのですが。
もう一つなのですがファイル名の他に保存する際、ファイルの種類も表示されるのですが、その画像自体はgif保存してあるのですが、保存する際、bmp保存としか表示されません。
gif保存と表示されるためにはどのようにしたらよいでしょうか。


Re: 自分のホームページ内のリンクバナーを保存してもらう時に決めたファイル名が表示されるには如何すればいいのでしょうか 投稿者:せんむ  投稿日:2005/08/05(金) 21:07:21 [HOME]

このような場合は該当のURL(あなたのHPのURL)を書いてください。

通常はなにもしなくても画像の上で右クリックして
「名前を付けて画像を保存」にすれば
その画像の作成者が付けたファイル名で保存できます。
(もちろん変更もできます)

HP上の画像をダウンロード(名前を付けて保存)しようとすると
BMPでしか保存できなくなるのは、その画像が正常ならば
あなたのPCのIEのキャッシュが破損したことが原因です。

この掲示板の左側の「掲示板過去ログ」をクリックして
「よくある相談」を見てください。



Re: 自分のホームページ内のリンクバナーを保存してもらう時に決めたファイル名が表示されるには如何すればいいのでしょうか 投稿者:耕介  投稿日:2005/08/05(金) 21:12:14 [HOME]

http://karapu.acbomb.com/rinku.htm
です。

<通常はなにもしなくても画像の上で右クリックして 〜
・・・そうですか、もう一度やり直してみます。


判りました、掲示板ログのほうを拝見させていただきます。


Re: 自分のホームページ内のリンクバナーを保存してもらう時に決めたファイル名が表示されるには如何すればいいのでしょうか 投稿者:せんむ  投稿日:2005/08/05(金) 22:16:03 [HOME]

たしかにおかしいですね。
試してみたところ、たしかにBMPになってしまいます。
ページをまるごと保存するとGIFファイルとして保存できますが
WEB上で右クリック→プロパティを見ると
すべて「使用不可」になっています。

壊れたわけではなさそうですが、もう少し調べてみます。

なお、HTMLの基本構造がおかしいですので見直してください。
HTMLタグやBODYタグがダブっていますし位置もおかしいです。


Re: 自分のホームページ内のリンクバナーを保存してもらう時に決めたファイル名が表示されるには如何すればいいのでしょうか 投稿者:せんむ  投稿日:2005/08/05(金) 23:15:35 [HOME]

ためしに、すべてのファイルをダウンロードして
私のサーバにアップロードしてみたところ正常でした。

アップロード時にファイルに何らかの障害が生じたのかもしれません。
もう一度画像ファイルをアップロードしなおしてみてはどうでしょうか?

FTPソフトを使うときはバイナリ転送モードとアスキー転送モードを
間違わないように注意してください。
HTMLファイルはアスキー転送モード
画像ファイルはバイナリ転送モードです。

FFFTPならば、標準状態で「ファイル名で転送モード切り替え」にすれば自動的にやってくれます。


Re: 自分のホームページ内のリンクバナーを保存してもらう時に決めたファイル名が表示されるには如何すればいいのでしょうか 投稿者:唐婦  投稿日:2005/08/06(土) 00:33:20 [HOME]

有難う御座います取り合えず、現在はバナーのほうについてを
http://karapu.acbomb.com/0801-enjou1.gif
のURLのほうを貼り付けてもらうようにしているのですが、今からファイルの転送のほうを試してみようと思います。

本当に丁寧に且つ迅速な対応有難う御座いました。
とても判りやすかったです。
また、とてもお手間をかけて申し訳御座いませんでした。
HTMLのほうも早いうちに直す予定です。
基礎の基礎まで有難う御座います。

ご迷惑でなければまた、何かあれば立ち寄らせて戴きたいです。
では失礼致します。

 

過去ログNo.0257

古いページ  新しいページ  目次  掲示板へ戻る

 


女の子お絵かき掲示板ナスカiPhone修理