初心者専用パソコン相談掲示板

過去ログNo.0209

古いページ  新しいページ  目次  掲示板へ戻る

 

[1740]

パソコン設置  投稿者:かなた  投稿日:2005/03/23(水) 22:47:49

今一階にパソコン(Windows98)があってADSLでネット回線につないでます。
今度2階にパソコン(WindowsXP)を設置したいのに、部屋に電話回線がない場合、どうすればいいですか?


Re: パソコン設置 投稿者:ネットサーファー  投稿日:2005/03/23(水) 23:06:15

接続には2つあります。
有線(LANケーブル)にて接続する方法。
無線LANによる接続。

有線の場合、スイッチングハブなどで分岐し、各PCを繋ぐ方法です。
メリットは導入コストが安いこと、セキュリティ(盗聴)されないことです。(絶対ではありませんがまず困難です。)
デメリットは配線工事が必要なこと、これは見栄えなどに拘ればそれなりに工事費用がかかります。

無線LANの場合、設置すれば配線がなくて済みますが、無線の特性上電波の到達条件が悪いこともあります。
これはかなり高い周波数を使用しているので光に近い直進性があったりするためです。

距離における目安というのは障害物のないものでのデータがほとんどですので設置条件によっては不具合が出る可能性があります。
木造などですと影響は少ないのですが、鉄筋などですと減衰したりしてうまく接続出来ないこともあります。
(意外なものでは人間が障害物になることもあります。電波の通り道に導体があると影響を受けやすいのです。)
無線LANの場合データを電波でやりとりしますのでセキュリティ的な対応を(大抵のものは出来ます)しないとそのまま垂れ流している、或いは誰とも知らない人に回線を使われてしまうなどのトラブルもあります。

どちらを選ぶのがいいのかは家の大きさや構造などにもよりますので一概に言えません。

ショップに相談して確実に使える方を選択するのが良いと思います。



2台目のパソコン設置してADSLを使いたい 投稿者:せんむ  投稿日:2005/03/24(木) 00:20:24 [HOME]

現在使っているモデムの種類やADSLサービスの種類がわかると
詳しく説明できるのですが・・・・・。

現在のADSL接続は接続ツールというソフトを使っていますか?
そうであればブロードバンドルータの導入をお勧めします。
これを使うと両方のPCから常時接続が可能になります。

最近はADSLモデムにブロードバンドルータ機能が内蔵されている
ものもありますので説明書で確認してください。
ブロードバンドルータがあればハブは不要です。
(ほとんどの場合、ハブが内蔵されています)

接続方法はネットサーファーさんのレスのとおりです。

無線LANとルータがひとつになっているものや
モデム、無線LAN、ルータまでひとつになっているものなど
種類が多いです。

TOP 

[1739]

SDカードについて  投稿者:esg  投稿日:2005/03/23(水) 20:36:56

SDカードをPCにつなげて音楽ファイルを入れようとしたら,書き込み禁止を解除するか,別のディスクを使ってくださいと,でて,SDカードに音楽を入れることが,できません。どうしたらいいですか????教えてください。


Re: SDカードについて 投稿者:ネットサーファー  投稿日:2005/03/23(水) 22:10:49

よくあるトラブルとしては、

SDカードアダプタの書き込み禁止スイッチが書き込み禁止側になっているかもしれません。
カードアダプタの説明書を読んでLOCKを解除してあるかどうか見て下さい。

あるいはSDカードそのものがフォーマットされていないために書き込めないことも考えられます。

取り敢えずその2点が思い当たりますので、確認して見て下さい。


TOP 

[1738]

2台のPCでインターネットの切り替え  投稿者:ABZ  投稿日:2005/03/23(水) 17:52:18

現在ひとつの部屋に2台のPCがありインターネットをする時には配線を差し替えてつないでいる状態です。知り合いの人に聞いてみたところルーター(?)という機械で切り替えができるときいたのですが切り替えはできるのでしょうか?
またどんなルーターがお勧めでしょうか?ちなみに現在は
ISDN回線です。


Re: 2台のPCでインターネットの切り替え 投稿者:せんむ  投稿日:2005/03/23(水) 18:13:42 [HOME]

ISDNであればISDNダイヤルアップルータがあれば
2台のPCで切り替えることなく、同時に接続できます。

しかしISDNのダイヤルアップルータは
今でも売っているかどうかはわかりませんが
結構高価だったと思います。

インターネットに接続する時間が長い(1日30分以上)のであれば
おすすめはADSLに変更することですね。
料金が定額なので安心ですし、WEBの表示もサクサク軽いです。

ADSLで2台以上のPCを使う場合はブロードバンドルータが必要になります。
これは4000〜5000円で買えますし、ルータ内蔵のモデムもあります。

ただし、ADSLにするにはISDN回線を解約してアナログ回線に戻す必要があります。

iナンバーなど2つの電話番号を使っているとちょっと難しいですが
インターネット接続用にISDNにしているのであれば
アナログに戻すと電話の基本料金が安くなりますので
ADSLの使用料をいれたとしても全体ではISDNよりも安くなります。


Re: 2台のPCでインターネットの切り替え 投稿者:せんむ  投稿日:2005/03/23(水) 18:54:14 [HOME]

現在の環境のままで2台のPCでインターネットに接続したいのであれば
インターネット接続共有という機能を使う方法もあります。

これは一方のPCをルータのかわりにするものですので
元となるPC(電話線がつながっているPC)は
Windowsを起動したままにしておく必要があります。
また、LANカードやLANケーブルが必要になります。

【参考】
家庭内LANをしよう
http://www.tawagoto.net/lan/
インターネット接続共有(ICS)設定方法
http://www.tawagoto.net/lan/ics/

Windows 2000/Windows XPのICSを活用する
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/044nat/nat.html


Re: 2台のPCでインターネットの切り替え 投稿者:ABZ  投稿日:2005/03/24(木) 18:03:11

ありがとうございます。ADSLへの切り替えはしたいのですが都合によりできない状態になっています。ISDNの方法でやってみます。

TOP 

[1737]

フロッピーディスク・リカバリー  投稿者:さゆ  投稿日:2005/03/23(水) 13:23:26

フロッピーディスク・リカバリーの仕方を教えてください
パソコンはaptiva タイプ2190  を使っています。


Re: フロッピーディスク・リカバリー 投稿者:ネットサーファー  投稿日:2005/03/23(水) 14:55:36

フロッピディスクのリカバリとはフォーマット(初期化)のことですか?
とりあえず
どのような作業をしたいのか(或いはしてきたのか)の経緯をお願いします。


Re: フロッピーディスク・リカバリー 投稿者:さゆ  投稿日:2005/03/23(水) 21:07:51

パソコンを出荷時の状態にしたいのです。
98の機械に2000をアップグレードで入れたためリカバリーCDでリカバリーできなくなってしまいました。
IBMのサポートセンターに電話したらFディスク・リカバリーをやってみてくださいとの事でした。


FDISK=(エフディスク)と読みます。 投稿者:ネットサーファー  投稿日:2005/03/23(水) 22:48:29

FDISKと言うのはフロッピディスクの事ではなく、MS-DOSのコマンドによって論理的なパーティションを作成することを言います。

FDISKコマンドでパーティションを設定し、FORMATコマンドでフォーマットをしてからOSをセットアップしていくための最初の手順です。 (この場合、OSではなく工場出荷状態のリカバリをすることになります。)

IBMに該当する機種のサイトコンテンツがありますので参照にして作業して見て下さい。

※お使いの2190はシリーズの上の数字ですので、その下にもまだ機種番号があると思います。
該当するものを確認してから下記サイトのどちらかを参照して下さい。

FDISKでハードディスクの区画の削除及び再作成を行う方法【Aptiva: 2190-20L,22L,27N】
http://www-6.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd02.nsf/jtechinfo/SYJ0-03341CC

FDISK:区画の削除・再作成方法 FAT32:2ドライブ
【Aptiva: 2190-24J/M,25J,27J/M,28L/J,29J/M】
http://www-6.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd02.nsf/jtechinfo/SYJ0-0322C6C

FDISK後に行う工場出荷のリカバリのコンテンツも書いておきます。

工場出荷時状態に戻す方法(リカバリー手順)
【Aptiva 2190-27x/29x】
http://www-6.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd02.nsf/jtechinfo/SYJ0-022CB92

【Aptiva 2190-24x/25J/28x/20L/22L】
http://www-6.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd02.nsf/jtechinfo/SYJ0-03681B5

ちょっと手間はかかりますが、これが出来るようになると組み立てPCなども作成出来るようになります。
慌てずにゆっくり落ちついて作業してみて下さい。



Re: フロッピーディスク・リカバリー 投稿者:さゆ  投稿日:2005/03/23(水) 22:57:21

ありがとうございます。
明日は忙しいので明後日やってみます。
本当にどうもありがとうございました。

TOP 

[1736]

起動してから時間が立つと処理が遅くなる  投稿者:トムソーや  投稿日:2005/03/23(水) 12:22:39

表題の通りです、PCを立ち上げ1時間くらいするとインターネットなどのページをめくる速度が異常に遅くなります。
立ち上げてすぐの時はスムーズに動きます。
あとこの遅い状態で音楽を聴くと音飛びなど凄いです。

一番気になっているのは立ち上げて1時間ってところなのですが
その1時間は立ち上げて何もせず(ただ電源をいれただけ)
の状態から1時間後に作業すると、それだけで遅くなっています。

環境はME、メモリ320ですが、PCを立ち上げてすぐの状態で
システムリソースが69%です。デスクトップやタスクはこれ以上
減らせませんが80%くらい欲しいところなんですが・・・
これが(69%)原因なんでしょうか?
それとも69%あれば十分で他に何か原因があるのでしょうか?

ME特有の「不安定」とはこの事なのでしょうか?
再起動すれば何事もなかったかの様にスムーズに動くのですが
動きが遅い→再起動の繰り返しで我慢しなくてはならないのでしょうか?



Re: 起動してから時間が立つと処理が遅くなる 投稿者:ネットサーファー  投稿日:2005/03/23(水) 12:38:10

過去ログにもMeに対するものがありますのでまずはそちらを検索、参照して見てください。

Windows98Meはちょうど端境期にあたるOSで、その後の2000やXPに向けた試行的な部分を持っています。
これが中途半端なものであったりすので、不安定になるのです。
2000にするとネットワークの設定など若干の設定がありますがかなり安定するようになりました。

Meを快適に使うためには、ある程度PCの環境設定における知識が必要になります。
下記サイトを参照に工夫して見てください。

Windows Me.FAQ
http://winfaq.jp/wme/



Re: 起動してから時間が立つと処理が遅くなる 投稿者:せんむ  投稿日:2005/03/23(水) 18:57:50 [HOME]

MEは使ったことがありませんがシステムリソースが69%ならば
少なくはないと思います。
遅くなる原因はほかにあるような気がします。

スパイウェアのチェックはしましたか?

なにかソフトが常駐していませんか?
HDD内を検索するようなソフトや
バックグラウンドでファイルを作成するようなソフトが
動いているような気がしますが・・・・・・。


Re: 起動してから時間が立つと処理が遅くなる 投稿者:トムソーや  投稿日:2005/03/23(水) 23:21:47

せんむさん。>バックグラウンドでファイルを作成するようなソフトが 動いているような気がしますが・・・・・・

と言うのはどういうことなのでしょうか?
すみませんハード的な知識がないものでソフトが動いてるかどうか
確認する方法などはあるのでしょうか?


Re: 起動してから時間が立つと処理が遅くなる 投稿者:せんむ  投稿日:2005/03/24(木) 00:25:12 [HOME]

> バックグラウンドで・・・・

というのは怪しい常駐ソフトのことです。
スパイウェアのチェックはしましたか?

「スタート」→「ファイル名を指定して実行」で
「msconfig」と入力してOKを押します。

Windows XPの場合は「システム構成ユーティリティ」ですが
Windows MEの場合は名前が違うかもしれませんが
これが起動したら「スタートアップ」タブを開きます。

ここにあるのが常駐ソフトです。
ここにみなれないプログラムはありませんか?


Re: 起動してから時間が立つと処理が遅くなる 投稿者:トムソーや  投稿日:2005/03/24(木) 01:15:02

申し訳ないです。見慣れないと言ってもよく分からないのですが
以前スパイホットで検索しウィルスとして検索されたCnsMinというのがあり、これが「システム構成ユーティリティ」の中にもあったのですがこれが原因なのでしょうか?


Re: 起動してから時間が立つと処理が遅くなる 投稿者:せんむ  投稿日:2005/03/24(木) 01:30:34 [HOME]

「CnsMin」は「JWord プラグイン」のようです。
これがスパイウェアがどうかは判断が分かれるところです。

JWord(日本語キーワード) - ヘルプ - 技術情報: CnsMinについて
http://www.jword.jp/help/help_faq_install_cnsmin.htm

JwordプラグインCnsMinの駆除方法
http://enchanting.cside.com/security/cnsmin.html

詳しくはグーグルで「CnsMin」と入力して検索してみてください。
たくさんヒットします。

残念ながら遅くなる原因ははっきりしませんが
長い期間使ってるのであれば、この機会にリカバリーすると
すっきりするかもしれません。



Re: 起動してから時間が立つと処理が遅くなる 投稿者:トムソーや  投稿日:2005/03/24(木) 01:51:40

ネットサーファーさん、せんむさんどうも有難う御座いました。

CnsMinについてはじっくり調べてみます。
また、暇をみつけてリカバリーもしてみようと思います。

TOP 

[1735]

アップロードで画像・背景が出ない  投稿者:亜矢季  投稿日:2005/03/23(水) 12:00:10

初めまして。
今回アップロードについて質問させて頂きたく参りました。
イースターのログインからログインして、ページをアップしていたのですが・・
ページの背景がちゃんと表示されなかったり、画像の所にぺけ印がついて見えなかったりします。
画像については説明をちゃんと読んでみたのですが、よく分かりません・・。
画像、ページともにマイピクチャに保存しているのですが・・

初心者でごめんなさい。
是非何方か教えてください。


Re: アップロードで画像・背景が出ない 投稿者:ネットサーファー  投稿日:2005/03/23(水) 12:29:16

まず対象となるURLを書いてもらわないとwebページの評価が出来ません。

>画像、ページともにマイピクチャに保存しているのですが・・

自分のPCの中にあってもそれをイースターのサーバーになければみることは出来ません。

まずせんむさんの作成したマニュアルを良く読んで見てください。
http://pcrescue.easter.ne.jp/hp/e_up01.htm


Re: アップロードで画像・背景が出ない 投稿者:亜矢季  投稿日:2005/03/24(木) 08:15:38

ネットサーファーさん、どうもご回答有難うございます。
マニュアル通りにやってみたのですが、
▼印を押してもファイル名が出てきません・・
あと、画像(イラスト)をアップロードしようとしたら、「このタイプのファイルのアップロードは許可されていません。有料版にアップグレードして下さい」みたいなことが出たのですが、これはサイズが大きかったのでしょうか?
それと、アップロードしたファイルを編集して、更新ボタンを押してもちゃんと表示されなかったり広告と文字が重なってたりするのですが改善方法はありますでしょうか。

二度の質問失礼致しました。宜しければ教えてください


Re: アップロードで画像・背景が出ない 投稿者:せんむ  投稿日:2005/03/24(木) 17:05:35 [HOME]

HTMLの書き方が間違っているか
画像ファイルの形式がBMPなどになっているのが
原因ではないかと推測されますが
いずれにしろ、このような場合は該当のHPのURLを書いてください。
実際に見ないとわかりません。

TOP 

[1734]

削除した履歴の復活について  投稿者:サン  投稿日:2005/03/22(火) 19:34:57

初めまして、せんむ様。
サンと申します。突然の質問を失礼致します。

検索をかける時など、入力する場所(窓?枠?)がありますが、そこは自分で履歴削除しない限り、結構昔に検索をかけた言葉も残ったままですよね。

それを、普通にDeleteにて削除してしまった場合、もう復活させる事は出来ませんでしょうか?
OSはXP、IEです。

どうぞ宜しくお願い致します。


Re: 削除した履歴の復活について 投稿者:ネットサーファー  投稿日:2005/03/22(火) 20:42:03

オートコンプリートは文字列だけの構成ですので、普通は復元は出来ないと思います。

ですが、どうしてもと言うのなら例えば下記のようなアプリケーションソフトを使用することで復元出来るかもしれません。

データ復元ソフト ファイナルデータ(バージョン3.0と2.0特別復元+抹消Pro版です)
http://www.finaldata.ne.jp/f_4_3.html
http://www.finaldata.ne.jp/f_4_2.html

出来るかもしれないと言うのはHDDの中にオートコンプリート部分のデータがある場合で、ここに新しいデータが上書きされてしまうと復元は不可能になると言う意味です。


Re: 削除した履歴の復活について 投稿者:せんむ  投稿日:2005/03/22(火) 21:08:53 [HOME]

通常はできないと思います。

ネットサーファーさんも書いていますが
削除した直後であれば復元できる可能性がありますが
その後、何かの操作をすると(ファイルを保存しなくても)
HDDの同じ場所に他のデータやキャッシュファイルが上書きされて
復元は不可能になると思います。


Re: 削除した履歴の復活について 投稿者:サン  投稿日:2005/03/22(火) 23:30:23

こんばんは、せんむ様、ネットサーファー様。
お忙しい中、早速のご回答を有難うございました。

どうやら復活は望み薄の感じですが、取りあえず教えて頂いた事を実行してみようと思います。

他にも沢山、色々と参考になりそうですので、又ゆっくり拝見したいと思います!

今回は、どうも有難うございました。


Re: 削除した履歴の復活について 投稿者:せんむ  投稿日:2005/03/23(水) 01:50:57 [HOME]

今回に限りませんが、削除したファイルを復元しようというときは
できるだけPCの操作をしないほうが成功する確率が高くなります。

たとえばインターネットを見ただけでも
キャッシュファイルが自動的に保存されますので
削除したファイルの場所に上書きされてしまう可能性があります。
こうなると復元に失敗する可能性が高くなります。

万一に備えて復元ソフトがあらかじめインストールしてあればいいのですが
削除してしまったファイルを復元しようとして
あわててソフトをインストールしたのでは逆効果です。
削除したファイルの部分に上書きする恐れがあります。

そのため復元ソフトはCD-ROMやフロッピーディスクから起動できるものが多いです。

TOP 

[1733]

OEが開けなくなってしまいました  投稿者:ピンク  投稿日:2005/03/22(火) 18:04:17


前回、今回と、再びメールソフトについてのお話なのですが…、

Outlookを開くことが出来なくなってしまいました。

何度起動を試みても「このプログラムは不正な処理を…」と出てしまいます。


そこで、先程google全体で検索して調べてみたのですが、インストールし直すという方法を見つけることが出来ました。

しかし、インストールし直すということは今まで使っていたOEの内容全てが消えるということですよね…?それと、インストール用のディスクというものは無いのですが、インストールは可能なのでしょうか…?

そしてやはり、中身は無事なまま起動出来るようになるというのは不可能なのでしょうか?


中に、様々なサイトで登録したIDやパスワードの通知のメールなどが入っていて無くなるとかなり不便で頭を抱えております。


せんむ様、それからこの書き込みをご覧になっている方々の中で内容の分かる方がいらっしゃいましたらどうかアドバイス宜しくお願いします。


Re: OEが開けなくなってしまいました 投稿者:せんむ  投稿日:2005/03/22(火) 18:30:19 [HOME]

OE(Outlook Express)とOutlookは別のソフトです。
前者はWindowsに付属しているメールソフトであり
後者はOffice(WordやExcelなど)に含まれる有料のソフトです。

インストールしなおす、というのはリカバリーのことでしょうか?
リカバリーが一番確実なトラブル解決方法だとは思いますが
リカバリーとはHDDをきれいに消してWindowsをインストールしなおすことですので
データや設定はすべて消えます。
あらかじめ、バックアップする必要があります。

OutlookならばOfficeをインストールしなおせばいいのですが
この場合でもバックアップは不可欠です。

【参考】
PCレスキュー隊:何はなくても・・・バックアップ編
http://pcrescue.easter.ne.jp/pc_backup.htm

リカバリー等の方法は機種によって違います。
マニュアルを読んでください。

NEC製PCなどはリカバリーディスクがなくてHDDにリカバリー用の
データが入っていることがあります。


Re: OEが開けなくなってしまいました 投稿者:ピンク  投稿日:2005/03/22(火) 19:16:57


すみません。Outlook Expressの方だったのですが、知識の未熟さ故に誤解させてしまったことをお詫び申し上げます。汗

問題ですが、先程、ようやく解決致しました…。私自身も調べながらそれに従って進んでいただけなのでよく分からないのですが読み取り専用になっていたらしく、それを全てオフにしました。

混乱状態のまま書き込みしてしまい、大変ご迷惑をお掛けしました…。

はい、せんむさんに勧めていただいたサイトに今からでも飛んで行こうと思います。

貴重なお時間を割いてのレス、本当にありがとうございました。

ご迷惑をお掛けしました。


Re: OEが開けなくなってしまいました 投稿者:せんむ  投稿日:2005/03/22(火) 21:04:53 [HOME]

解決されたようでよかったです。

読み取り専用になっていた、ということですが
添付ファイルが開けなかったのでしょうか?
それともバックアップしたファイルでしょうか?
どのようなトラブルだったのかがよくわかりません。

他の方の参考になると思いますので
詳しい状況と解決方法を書いていただけると幸いです。


TOP 

[1732]

パソコンの接続について  投稿者:♪あややん♪  投稿日:2005/03/22(火) 11:34:19

こんにちわ!!えっとパソコンの接続状況をパワードコムからADSLに変えたいのですがまず、どうしたらいいですか??


Re: パソコンの接続について 投稿者:ネットサーファー  投稿日:2005/03/22(火) 13:32:34

えっとねぇ…
ここで問い合わせると判ると思うよ。
http://www.point.ne.jp/index.html
にある
http://www.point.ne.jp/support/inquiry/index.html
お問い合わせ番号があるから、電話すると親切で爽やかなオニィサンやオネィサンが丁寧に教えてくれると思うよ。
電話がなかなかつながらないこともあるけど頑張ってね!

で。。。
次回からは質問する前にちゃんと
http://pcrescue.easter.ne.jp/bbs119.htm
の1から10まで100回音読(声を出して読むこと)してきてね。
オニィサンとのお約束だよ〜。

あ!
それとね…
こんにち「わ」じゃなくこんにち「は」が正しい日本語なんだよ。
判らなかったら小学校の先生や保護者の方に聞いてね。

じゃ!

 

過去ログNo.0209

古いページ  新しいページ  目次  掲示板へ戻る

 


女の子お絵かき掲示板ナスカiPhone修理