初心者専用パソコン相談掲示板

過去ログNo.0163

古いページ  新しいページ  目次  掲示板へ戻る

 

[1280]

リンクを貼ったときの文字の下の線  投稿者:桃子  投稿日:2004/11/16(火) 19:21:43

今ホームページ作成中なのですが、リンクを貼ると文字の下に青い線が出てしまいます。
消したいのですがやり方がわかりません。
教えていただけませんか?


Re: リンクを貼ったときの文字の下の線を消したい 投稿者:せんむ  投稿日:2004/11/16(火) 20:22:21 [HOME]

リンクを設定した部分に青い下線が出るのは普通です。
多くのHPでもリンク部分は下線があると思います。
これを消したい場合はスタイルシートを使います。

【参考】
とほほのスタイルシート入門:text-decoration
http://tohoho.wakusei.ne.jp/css/reference.htm#text-decoration

大きなお世話ですが・・・・
細かいところに凝るのはいつでもできます。
最初は標準のままで作成したほうがいいのではないかと思います。


Re: リンクを貼ったときの文字の下の線 投稿者:桃子  投稿日:2004/11/16(火) 20:51:51

教えていただきありがとうございます。

前からサイトは持っていました。改装しようと思って、
いろいろなところにこだわってみようと思ったので質問させていただきました。


Re: リンクを貼ったときの文字の下の線 投稿者:せんむ  投稿日:2004/11/16(火) 21:05:31 [HOME]

一例です。
headタグの間に書きます。

下の例では・・・

リンク設定部分:青色の文字列、下線なし
クリック済部分:紺色の文字列、下線なし
マウスを乗せた部分:赤色の文字列、下線あり

<head>
<style type="text/css">
<!--
A:link { color:blue; text-decoration:none; }
A:visited { color:navy; text-decoration:none; }
A:hover { color:red; text-decoration:underline; }
-->
</style>
</head>


Re: リンクを貼ったときの文字の下の線 投稿者:桃子  投稿日:2004/11/17(水) 11:38:31

親切に教えていただきありがとうございます!

さっそくやってみようと思います。

TOP

[1279]

画像倉庫に入れる為のやり方  投稿者:ゅめぇ  投稿日:2004/11/16(火) 17:40:27

素材屋で借りた画像を画像倉庫に入れたいんですけど入らないんです。
大きすぎるんではないんです。
サーバーを何かして画像を転送するみたいな事をしないといけないんですけど、そのやり方がわからないんです。
分かるのであれば教えてもらえませんか?
どうやってサーバーの画像を転送したらいいんですか?



言い忘れました!!! 投稿者:ゅめぇ  投稿日:2004/11/16(火) 18:42:38

画像倉庫に入れようとしたら「gif/jpg/pngの画像の拡張子のみをサポートしています」
これが出るんです。


Re: 画像倉庫に入れる為のやり方 投稿者:せんむ  投稿日:2004/11/16(火) 20:14:17 [HOME]

「画像倉庫」とはなんですか?

> 「gif/jpg/pngの画像の拡張子のみをサポートしています」

あなたがアップロードしようとしたファイルが
「gif/jpg/png」ではないということだと思います。
つまり、BMPが何かのままなのではないでしょうか?

あなたが借りた素材やさんのURLと該当のファイル名を
書いてもらえれば見に行きます。



Re: 画像倉庫に入れる為のやり方 投稿者:ゅめぇ  投稿日:2004/11/17(水) 17:08:37

http://mako.boo.jp/
ココの素材屋です。
他の素材屋の素材でもだいたい「gif/jpg/pngの画像の拡張子のみをサポートしています」が出てきてできないんです。
BMPが何かそのまま・・・??
サーバーを何かして転送したり、しないといけないんですよね?
素材を借りる時、画像を右クリックして画像を保存っていう所おしますよね?
そしたらマイピクチャが出てきますよね?そこでファイル名が無題ってなってるんです。普通にできる素材屋さんならファイル名は元から入ってて普通に保存(OKでしたっけ?)を押せばいいんですけど無題ってなってたらそのまま保存できないから自分で入力しないといけないじゃないですか?
そういう素材屋さんの素材ができないんです。つまりこれが出てくるんです。「gif/jpg/pngの画像の拡張子のみをサポートしています」
BMPがそのままって書いていただいてますが、どうしたらそのBMPを変えれるんでしょうか??


Re: 画像倉庫に入れる為のやり方 投稿者:せんむ  投稿日:2004/11/17(水) 19:04:34 [HOME]

「画像倉庫に入れる」というのがいまだに理解できませんが
素材やさんからダウンロードしてきた画像ファイルを
サーバへアップロードしようとしても
「gif/jpg/pngの画像の拡張子のみをサポートしています」
というメッセージがでたアップロードできない
という相談だと理解してお答えします。

たぶん、IEのキャッシュが壊れたために
GIFやJPGがBMPでしか保存できない状態になってしまたのだと思われます。

こちらをどうぞ

PCレスキュー隊
HPの画像(JPGやGIF)を保存しようとしたらBMP形式になってしまう
http://pcrescue.easter.ne.jp/pc_trouble01.htm#16



Re: 画像倉庫に入れる為のやり方 投稿者:ゅめぇ  投稿日:2004/11/17(水) 21:48:30

分かりにくくて本当にすいません。
ちゃんと保存できる素材もあるんですけど無理なのばっかりで・・・
でも教えていただいたPCレスキュー隊を参考にやってみます☆
本当にありがとうございました(^−^)
助かりました!!

TOP

[1278]

起動後にBIOS画面(?)が出てきます。  投稿者:さゆり  投稿日:2004/11/16(火) 13:10:59

初めまして、まったくの初心者です。
どうか、教えていただきたいのですが・・・

OSはWINDOWSXP プロフェッショナルです。
1週間ほど前から、パソコンのスイッチを入れると
BIOS画面(という名称でいいのでしょうか?)
が出てきます。
Adavanced という所の
FSB:SDRAM:PCI Freq.Ratio[100:100:33]という場所で、カーソルが光っています。
F10を押して、Enterキーを押すと
ウィンドウズの旗がなびいてる絵が出てきて
普通に起動します。
今の所、パソコンの動きがおかしいとか無いので
その作業を繰り返していますが、
ちょっと面倒になってきたので、色々と調べてみたのですが
検索の方法が下手なのか、さっぱり分かりません。

どうか、教えていただけると助かります。


Re: 起動後にBIOS画面(?)が出てきます。 投稿者:せんむ  投稿日:2004/11/16(火) 20:11:25 [HOME]

このような場合はPCのメーカー、型番を書いて下さい。

BIOS画面が出すためには、電源投入直後にF2キーやDELキーなどを押す必要があります。
(PCによってちがいます)
押すタイミングは遅いとWindowsが起動してしまいます。
BIOSの設定を変更した場合(変更しなくても)
「Save&Exit」(F10キーなど)を押すと設定が保存されて
次回の電源投入時にはBIOSは起動しないはずです。

毎回BIOSが起動してしまうということは
キーボードがおかしい可能性があります。
他にキーボードがあれば交換してみるのもひとつの方法です。

あるいはBIOSの不具合も考えられます。
メーカーのサイトは見ましたか?


Re: 起動後にBIOS画面(?)が出てきます。 投稿者:さゆり  投稿日:2004/11/17(水) 11:02:23

せんむ様、ありがとうございます。

>このような場合はPCのメーカー、型番を書いて下さい。
PCのメーカー、型番なのですが
知り合いが自作で作ったものなので、
どのように伝えたら良いのかわかりませんでした。
すいません。
その知り合いとも現在連絡が取れません・・・。
PCのどこかを見れば分かりますか?

>キーボードがおかしい可能性があります。
キーボードですが、確かに古いものです。(おそらく5年以上前のものだと思われます)
別のものに替えてみようと思います。

>メーカーのサイトは見ましたか?
どのメーカーのを見ればいいのかわからないので見ていないのです・・・

すいません。
お手数お掛けしますがよろしくお願いします。


Re: 起動後にBIOS画面(?)が出てきます。 投稿者:せんむ  投稿日:2004/11/17(水) 19:10:08 [HOME]

自作の場合、すくなくともマザーボードの型番が必要です。
PCのケースのふたを開けてみるのが確実ですが・・・。

どうもキーボードが怪しい気がします。
キーの接触不良か、なにかが引っかかっているか・・・・。

いずれにしろ、怪しいものをひとつずつ試しながら
消去法で原因を探るしかないかもしれません。

TOP

[1277]

画像のアップロード  投稿者:あずず  投稿日:2004/11/16(火) 09:19:21

ヤフーオークションに出品しようと思ったら、画像のアップロードができません。どこがおかしいのかもわかりません。マイコンピュータの(C)に画像を保存してファイル名も半角英数字にしました。デジカメも最近購入したばかりのものです。アップロードの方法を教えてください。


ヤフーオークションで画像がアップロードできません 投稿者:せんむ  投稿日:2004/11/16(火) 10:11:25 [HOME]


タイトルは正確に書いてください。

考えられるのは・・・
1.フォルダ名に全角文字(日本語)が使われている
2.ファイルサイズが大きすぎる
3.JPGやGIF以外のファイル形式になっている
   etc.

こちらも参考にどうぞ

出品のヘルプ:どうやって商品の写真を掲載するのですか?
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/sell/sell-12.html

出品のヘルプ:商品の写真が掲載できません
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/sell/sell-14.html

TOP

[1276]

「Front Page98」でアップロードができなくなりました  投稿者:ワールド  投稿日:2004/11/15(月) 23:01:13 [HOME]

URL:http://www.geocities.jp/arimaworld66/
メーカー名:SONY ソニー
OS名:Windows98
パソコン名:PCV-L510/BP2
ソフト名:Microsoft Front Page98

「Front Page98」で自身のHPを作成しています(上記URL)。Yahoo!新ジオシティーズへの移行後、「Front
Page98」の設定も新URLに直そうと試みたところ、うまくいかなくなりましたので、アドバイスをお願いします。
まず、「Front Pageの発行」をクリックし、「FrontPage Webの発行先」に、旧URLを削除し、新URLを入力しました。OK後、「発行ウィザード」に、「FTPサーバー名」を「ftp.geocities.jp」とし、次の「ディレクトリのパス」という
のがわからないので、空欄にしました。それで「次へ」をクリックして、ユーザー名にID「kentaro_66」とIDのパスワードを入力しました。すると、「ホストftp.geocities.jp に接続できません。」と表示されます。OKをすると、「FrontPage Webをこの場所に発行できませんでした。ファイル転送用のプロトコルと
Webサーバー上にあるホームページのファイルのパスを訊ね、その情報を元に再度発行してみてください。」と表示されます。どうすれば、新URLで設定ができるのか、よろしくお願いします


Re: 「Front Page98」でアップロードができなくなりました 投稿者:せんむ  投稿日:2004/11/15(月) 23:53:05 [HOME]

ジオシティーズは使っていませんのでよくわかりませんが
統合にともなって移行手続きが必要みたいですね。
こちらをどうぞ。

http://geocities.yahoo.co.jp/v/renewal/


Re: 「Front Page98」でアップロードができなくなりました 投稿者:ワールド  投稿日:2004/11/16(火) 10:24:55

せんむさん、ありがとうござます。
ジオシティーズの移行手続きは済ませ、うまくいっていたのですが、Front Pageをつついたばっかりにうまくいかなくなったのです。しかも、そのことをジオシティーズにも問い合わせしたのですが、回答は的を得ていないというか、FrontPageのことはわからないから・・・という感じでした。


Re: 「Front Page98」でアップロードができなくなりました 投稿者:せんむ  投稿日:2004/11/16(火) 12:44:37 [HOME]

お使いのソフトはFront Pageですか?Front Page Expressですか?
似ていますが別のソフトです。

どちらも使ったことがありませんので正確なことはわかりませんが
ジオシティーズの設定についてはこちらに書いてあります。

FTPソフトの設定について
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/geo/gftp/gftp-26.html

もういちどIDやパスワードを確認してみてください。
全角文字や空白がはいっていませんか?

どうしてもだめならば、アップロードは「FFFTP」というソフトを使ってみては?

【参考】

PCレスキュー隊:FTPソフトの設定、使い方の例
http://pcrescue.easter.ne.jp/hp/e_ftp02.htm



Re: 「Front Page98」でアップロードができなくなりました 投稿者:ワールド  投稿日:2004/11/17(水) 13:28:08

ソフトは、Front Pageです。ID,パスワードも間違いないはずなのですが・・・やはりいきません。
おっしゃるソフト「FFFTP」をチャレンジしてみようと思いますが、大変そうですね・・・
Front Pageは98だし、OSも98なので、買い換えた方が良いのかもしれませんね。


Re: 「Front Page98」でアップロードができなくなりました 投稿者:せんむ  投稿日:2004/11/17(水) 19:14:27 [HOME]

Front Page98は使ったことがありませんので正確なことはわかりません。

FFFTPは、見た目は難しそうですが(笑)
使い方は非常に簡単です。

最初の設定も他の場合と同じで
サーバ名、ID、パスワードを入力するだけです。
アップロードはファイルをドラッグしてもOKですし
選択してからアップロードボタンを押してもOK
ミラーリング機能もありますので楽チンです。

ミラーリングとは、サーバとPCの内容を同じにしてくれる機能です。
つまり、いちいち選択しなくてもサーバ上にないファイルや
更新したファイルを自動的にアップロードしてくれます。


Re: 「Front Page98」でアップロードができなくなりました 投稿者:ワールド  投稿日:2004/11/21(日) 19:58:40

どうもうまくいきません。
FFFTPをダウンロードしてやってみました。しかし、アップロードできませんでした、というメッセージが出ます。
「ローカルの初期フォルダ」には、Microsoft FrontPageを
選択すればいいはずですよね?
ホストの設定も、ホスト名もユーザ名もパスワードも間違いないはずです。なぜ・・・??
アップロードの際は右ウィンドウから選択するのですか?そうするとアップロードの矢印がクリックできないのですが。


Re: 「Front Page98」でアップロードができなくなりました 投稿者:ワールド  投稿日:2004/11/26(金) 00:03:23 [HOME]

せんむ様
ご心配おかけしました。復活できました。一時は全部真っ白状態にまでなったのですが、ソフトの方ともう一度、二度三度と格闘し、復旧できました。なぜか?は今もってわからないところが、パソコンの妙でしょうか?
とにもかくにも、ありがとうございました!!

TOP

[1275]

ネットカフェでのメール受信方法  投稿者:きく丸  投稿日:2004/11/15(月) 22:58:33

教えてください。

私は草深い田舎に住んでおりますのでネットカフェなるも
のを知りません。
メールの送受信ですが、送信は相手のアドレスを入れて送
ればOKだと思いますが、自分のアドレス宛に届いたメー
ルはどのように受信すればOKなのでしょうか。
店のパソコンにいちいち細かい設定をするのでしょうか。

使うことがありそうなので、予備知識として教えてください。


Re: ネットカフェでのメール受信方法 投稿者:せんむ  投稿日:2004/11/15(月) 23:47:01 [HOME]

通常のメーラー(Outlook Expressなど)を使うPOPメールの場合は
メールサーバやアカウント、パスワードの設定をしなければいけません。
送信の場合も一度受信作業をしてからでないと送信できない
仕組みのプロバイダが増えていますので
ネットカフェで使うのはすすめられません。

このような場合はWEBメールをおすすめします。
これはIEを使ってHPや掲示板を見るような感じで使えるメールです。
メールのデータはPCではなくてサーバ上にありますので
IDとパスワードさえ覚えていれば、どこでも送受信ができます。

有名なものではHotmailやYahoo mailがあります。
どちらも無料で使えますが、誰でもいくつでも取得できる性格上
これらのmailアドレスは信用されないこともありますので
サブ用、連絡用にしたほうが無難だと思います。

ネットカフェを使うときの注意ですが
電源を落とす前に、IEの履歴やオートコンプリート、クッキー
最近使ったファイルなどをすべて削除することをお忘れなく。


Re: ネットカフェでのメール受信方法 投稿者:yuki  投稿日:2004/11/16(火) 09:22:46

 せんむさんもお書きになってますが、安全に利用するために
こちらも一度ご覧ください。

『インターネットカフェを利用する際の注意!』

http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/haiteku/haiteku404.htm


Re: ネットカフェでのメール受信方法 投稿者:きく丸  投稿日:2004/11/16(火) 11:23:59

せんむさん、有難うございました。

POPメールではなく、WEBメールを使うということですね。
それから、使用の際の注意なども有難うございました。


yukiさん、貴重な情報有難うございました。

警視庁からの情報ですね。大変詳細に分りやすく書かれて
います。読み返して今後の参考にさせていただきます。

TOP

[1273]

ファイルをCD-RWにコピーする方法  投稿者:Haru  投稿日:2004/11/14(日) 23:38:51

Test.txtというファイルを
ドラッグしてDドライブ(CD−RWのドライブ)
でドロップしたら以下のようなメッセージがでました。

CD-RWをコピーできません。アクセスできません。

ディスクがいっぱいでないか、ライトプロテクトしていないか、
またはファイルが使用中でないか確認してください。

CD-RWにファイルをコピーするためには、
書きこみソフトのようなものを使用しなければ
いけないのでしょうか?
ドラッグドロップではできないのでしょうか?


Re: ファイルをCD-RWにコピーする方法 投稿者:せんむ  投稿日:2004/11/15(月) 00:33:54 [HOME]

CD-R/RWメディアはHDDやFDDとは記録の方式が違いますので
フロッピーディスクのようにドラッグ&ドロップではコピーできません。
書き込むためのライティングソフトが必要です。
通常はCD-R/RWドライブに付属していると思います。

WindowsXPの場合はライティング機能がありますが
専用のソフトのほうが高機能です。

TOP

[1272]

サーバーにページを送付する方法が未だに理解出来ません  投稿者:エカ  投稿日:2004/11/14(日) 21:43:04 [HOME]

こんにちわ、宜しくお願い致します。

使用しているPCはWindows XPです。
ホームページ作成に挑戦しています。
現在作ったページをホームページビルダーを使用して、
ページ転送をトライしていますが、
未だに自分のホームページを観る事が出来ません。
(自分のPC内では見ること出来ます)

転送設定方法としては、

プロバイダー:その他
FTPサーバー:web1.nazca.co.jp/
FTPアカウント:ente55
(HPのURLは、
http://web1.nazca.co.jp/ente55/
FTPパスワード:xxxxx

自分のPC上にはホームページ専用のフォルダー、
をつくり、
HP作成に関しての資料など全てそこに保存しています。

1.転送設置はこれで正しいのでしょうか?
2.転送先ホルダー
  これが良く理解出来ません。
  自分のPC内にあるHP専用のフォルダーの事でしょうか?
  それとも自分のHPのURLの場所でしょうか?
宜しくお願い致します。


Re: サーバーにページを送付する方法が未だに理解出来ません 投稿者:せんむ  投稿日:2004/11/14(日) 21:56:25 [HOME]

NAZCAのHPレンタルは使っていませんので正確にはわかりませんが・・・

FTPサーバ名は「web1.nazca.co.jp」でいいと思います。
「/」(スラッシュ)は不要だと思います。

あるいは「nazca.co.jp」だけでもいいかもしれません。
両方を試してみてください。

転送先フォルダはサーバ上のフォルダです。
これは何も入力しなくてOKのはずです。
サーバ名とアカウント名が正しければ自動的に選択されます。

注意として・・・
1.ファイル名は必ず半角英数字です。
 全角文字(日本語)はダメです。
2.入り口となるページのファイル名は必ず「index.html」にしてください。
3.画像を含めてすべてのファイルをアップロードしてください。


Re: サーバーにページを送付する方法が未だに理解出来ません 投稿者:エカ  投稿日:2004/11/14(日) 22:47:54


早々のご教示、どうもありがとうございます。
トライして見ます。

TOP

[1271]

画面が緑色に(汗)  投稿者:のんのん  投稿日:2004/11/14(日) 16:14:06

はじめまして。
ノートパソコンのハードディスク容量不足から新しいハードにインストールした後、液晶画面が緑色になってしまいました。既存のハードに戻すとそんな症状がおこらないことから再度インストールしなおし、ソフトを追加していくと、また緑色になってしまいます。
異なるハードディスク(OS、ソフト)では、正常なことから、ハードの故障ではないと思いながらも、よく原因がわかりません。壊れてしまったものなら仕方がありませんが・・・。
似たような症状になった方おられませんか?
機械はVersaPro VA26dです


HDDを交換したら液晶画面が緑色になった 投稿者:せんむ  投稿日:2004/11/14(日) 21:47:32 [HOME]

HDDを交換した後にインストールしたOSは製品版のWindowsですか?
それともリカバリーディスクを使いましたか?

前者であれば、ディスプレイドライバが対応していないのが原因かもしれません。
NECのサイトから最新の対応ドライバをダウンロードして
インストールしてみてはいかがでしょうか?

後者であれば、画面のプロパティの設定を調整すれば直るかもしれません。


Re: 画面が緑色に(汗) 投稿者:のんのん  投稿日:2004/11/14(日) 22:26:25

早々の返信をありがとうございます。
これまで使っていたOSはMEでしたが、今回XP-prをインストールしてのことです。あれこれといじっているうちに「コントロールパネル」の中に「Adobe Gamma」というのがあって、そこで画面の色を補正できたのですが、それでも本来の色には戻りません。SRGB CLOR SPECE profileというものに画面の色設定を記録しているようです。まだフィルターがかかったような目が疲れる色合いです。
おっしゃるように、NECとXPとの不具合なのかもしれません。対応ドライバーがあるか調べてみます。
ありがとうございました。

 

過去ログNo.0163

古いページ  新しいページ  目次  掲示板へ戻る

 


女の子お絵かき掲示板ナスカiPhone修理