初心者専用パソコン相談掲示板

過去ログNo.0129

古いページ  新しいページ  目次  掲示板へ戻る

 

[939]

電源コードのないディスプレイについて  投稿者:まりも  投稿日:2004/08/10(火) 23:33:23

初めまして、パーツ関連のサイトやこちらの過去ログを検索してみてもよくわからなかったので、新スレッドをお許しください。

現在使っているPCが故障しました。(FMV DESKPOWER C7/100Lです。)それは近日修理するとして、PC本体だけ新しく購入することを考えています。

本体だけというのは、ディスプレイだけは使いまわしできるかと思っていたのですが…、ショップサイトなどでディスプレイの詳細を読むと、「電源コード」という言葉が目につきました。

使いまわそうと思っているディスプレイには電源コードはついていません。ついているケーブルは一本だけで、本体とつながっているだけです。他メーカーのPC本体からもそのようにケーブル一本で電気が供給されるものなのでしょうか? 特殊な部品が必要なのでしょうか? それともこれは使い回しができないディスプレイなのでしょうか?

なんだかまわりくどい文章で申し訳ありません。どうぞ宜しくお願いします。


Re: 電源コードのないディスプレイについて 投稿者:せんむ  投稿日:2004/08/11(水) 00:09:20 [HOME]

FMV DESKPOWER C7/100Lの付属ディスプレイは
電源を本体から供給する専用品のようです。

http://www.fmworld.net/product/frame/dp0105/index.html

本体には一般のディスプレイを接続するのは可能ですが
逆に付属ディスプレイは専用コネクタなので他のPCには接続不可能みたいです。

http://www.fmworld.net/product/hard/dp0105/c_series.html#t21

結論としては使いまわしは不可能だと思います。
(コネクタを入手して自分で改造できるかもしれませんが・・・)


Re: 電源コードのないディスプレイについて 投稿者:せんむ  投稿日:2004/08/11(水) 00:15:03 [HOME]

ちなみに、一般的なディスプレイは電源コードと接続コードがあります。
電源は内蔵タイプと外付けACアダプタのタイプがありますが
どちらもほとんどすべてのPCで使えます。

ただし、コネクタはアナログとデジタルがあります。
アナログならほとんどのPCが対応していますが
デジタルタイプのコネクタしかない場合は
PC本体が対応しているかどうかを確認する必要があります。

最近のディスプレイやPCは両方のコネクタを装備しているものもあります。


Re: 電源コードのないディスプレイについて 投稿者:まりも  投稿日:2004/08/11(水) 00:29:59

せんむさん、丁寧な説明を、どうもありがとうございました。

やっぱりダメなのですね。ケーブル一本で便利だなーなんて思っていたのですが、こんな落とし穴があったのですねー(涙)

新しいPCはしっかり注意して購入することにします。


Re: 電源コードのないディスプレイについて 投稿者:せんむ  投稿日:2004/08/11(水) 01:11:48 [HOME]

一般的な話になりますが・・・・
メーカー製PCはオリジナル設計のものも多いです。
それはそれでいいと思うのですが
あとから使いまわしたり、改造しようとすると
なにもできない、ということがあります。

私が買った最初のPCはDELLでしたが
CPUを交換しようとして仕様や交換できるCPUの種類を
メーカーに問い合わせたところ
「サポート外です」「お答えできません」の一点張り・・・。

せっかく購入した高価なCPUを壊すわけには行きませんので
あっさりDELLを手放し、これを機会に自作PCの道にのめりこみました。(笑)

自作PCは動作保障はありませんが、汎用パーツを使いますので
あとから改造したり、増設したりする楽しみがあります。

心配ならば、自作に近い(汎用パーツを使用)PCもあります。
PCショップのオリジナルPCなどがそれです。
最近はBTOが流行りですが、ショップオリジナルはその原点ですね。

他ではEPSONダイレクトやイーマシーンズなども
比較的それに近いのではないかと思います。
EPSONダイレクトは以前、子供用に購入しましたが
よけいな機能はないし、パーツも汎用品で構成されていました。
マニュアルは簡素なものでしたが、パーツの外し方やOS(Windows98SEでした)の
再インストールの仕方まで記載されていて、とても参考になりました。

2台目ならば、このようなPCも選択肢に入れてもいいかもしれませんね。

TOP

[938]

パソコン終了時にMCI command handling windowと出ることについて   投稿者:ちゃっぱ  投稿日:2004/08/10(火) 21:57:20

こんにちは。お尋ねしたいことがあります。
最近、パソコンを終了する時に、MCI command handling window このプログラムは応答してません、というダイアログボックスが出て、すぐに終了できないことがあります。
その後、終了し直したら普通に終了できるので、特に問題があるわけではないのですが、変なプログラムが知らない内にインストールされてしまっているのかな・・と、気になっています。
●Windows XP使用
●ノートンを入れています
●終了時に毎回、というわけではなく、たまになります
なにか対策はありますでしょうか。よろしくお願いいたします。


MCI command handling window このプログラムは応答してません、となって終了できない 投稿者:せんむ  投稿日:2004/08/10(火) 23:58:59 [HOME]

検索してみましたところ、このトラブルはけっこうあるようですが
これといった明確な原因と解決策はあまりないようです。

「MCI」とは「Media Control Interface」の略で
CDやMIDI、VIDEOなどをコントロールするものだそうです。
「MCI command handling window」は、MCIデバイスに対するコマンドを
ハンドリング(受信・分配など)するためのwindowです。
このエラーメッセージはMCIに対するコマンド(命令)が
MCI command handling windowで止まってしまった、ということだと思います。

原因としては日本語入力システム、特にATOKが原因と思われるケースが多いようです。

解決策としては・・・
IMEの場合、音声認識ツールが起動していれば、この機能を削除する。
ATOKの場合、ATOKのVoiceエクステンション、iATOKの機能を外す。
というものがありました。

これで解決するかどうかはわかりませんので自己責任でお願いします。

TOP

[937]

word2003が動きません  投稿者:kiki  投稿日:2004/08/10(火) 02:35:06

wordを始めてすぐにフリーズしてしまいます。
ファイルを開いた辺りでよくなるのですが…
winword /aも
レジストリ削除も、
スタートアップも、
セーフモードでさえ機能しません。
再インストールも修復もしてみたのですがダメでした。
エクセルや他のものは使えるのですが、
ワードだけ呪われたように動いてくれません(><;
どなたか助言いただけないでしょうか。
できれば、新アカウント以外の方法で。


Re: word2003が動きません 投稿者:せんむ  投稿日:2004/08/10(火) 10:39:49 [HOME]

すぐに考えつくのはテンプレート Normal.dotの破損で
この場合は Normal.dotをリネーム(名前を変更)すればOKのはずですが
いろいろとおやりになったようですので、
残念ながら私には解決策はわかりません。

こちらはお読みになりましたか?

[WD2003] ファイルを保存すると Word が応答を停止するかエラー メッセージが表示される
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;813997

[WD2003] HowTo: Word 2003 の起動時または使用時に発生する問題に対処する Troubleshoot Utility の使用方法
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;820919

それにしても再インストールしても直らないというのは不思議ですね。


Re: word2003が動きません 投稿者:kiki  投稿日:2004/08/10(火) 19:43:55

support.dot でnormal.dotをrename しようとすると、

 書き込みできません
 Attempt to copy

c:\documents and settings\使用者の名前\application data\microsoft\templates\Normal.dot
To
c:documents and settings\使用者の名前\application data\microsoft\templates\11Normal.dot

Was unsuccessful.
Some causes for this include:
-You did not start Word with the /a switch before running this utility.
-Another session of Word may have been running before launching Word with the /a switch.
-You may not have permission to access the file or folder.

って出るんですが、何か関係あるでしょうか?


Re: word2003が動きません 投稿者:せんむ  投稿日:2004/08/10(火) 23:35:53 [HOME]

> support.dot でnormal.dotをrename しようとすると・・・

これはWord2002のみ有効な操作ではないかと思いますが・・・。

[WD2002] トラブルシュート ユーティリティの使用方法
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;289506

私はこのトラブルは経験がありませんので
関連サイトを紹介するだけしかできません。
わかる方のレスをお待ち下さい。


Re: word2003が動きません 投稿者:kiki  投稿日:2004/08/10(火) 23:55:50

>これはWord2002のみ有効な操作ではないかと思います
>が・・・。
そう…みたいですね。
ありがとうございます、せんむさん。
あの後、システムの復元は失敗し、スパイウェアの削除、ウィルスチェッカーと一通りやってみたのですがダメでした。
このトラブルに関して何かわかる方がいらっしゃれば、レスください。
もうオレには残された手段が再セットアップしかありません…


TOP

[936]

ネットワーク  投稿者:ken  投稿日:2004/08/10(火) 02:01:06

(どのような状況か)
新しいパソコン(Dimension 8300)でインターネットを始めようとしましたが、出来ません。古いノートパソコン(sotec645H・win98se)では、モデムはNEC aterm dr202,アダプタはair atation WLA-G54/P(バッファロー)を使用して、ノートパソコンにWLI−CBーG54を付けてワイアレスにしています。新しいパソコンには、air atation WLI2-USB2-G54(バッファロー)をUSBで接続して、現在使用しているair atation WLA-G54/P(バッファロー)とワイアレスで接続しようとしています。ネットワークタスクでは1394接続・ローカルエリア接続・ワイアレスネットワーク接続が表示されています。・ローカルエリア接続のアイコンにカーソルを当てると、「ネットワークケーブルが接続されていません」と表示されています。ワイアレスネットワーク接続の動作状態は、送信側はパケット493、受信側は0となっています。2台のパソコンで、インターネット(internet explorerで)
をしたいのですが、どうすべきかわからないので、方法を教えてください。



増設したPCの無線LANがつながらない 投稿者:せんむ  投稿日:2004/08/10(火) 10:18:43 [HOME]

タイトルはもう少し正確に書いてください。

新しいPCはDimension 8300ということですので
Windows XPだと思われます。
XPの場合は無線LANアダプタのドライバは不要ですので下記のことを確認してください。

1.E-SSIDは同じものを設定していますか?
2.暗号化のキーは同じものを設定していますか?
3.新しいPCから親機(無線LANアクセスポイント)が見えますか?
 見えない場合、ステルス機能を使っていませんか?
4.親機と子機の間に電波をさえぎるものがありませんか?
5.ファイヤーウォールソフト(Nortonやウィルスバスターなど)を
 インストールしている場合、通信を許可してください


増設したPCの無線LANがつながらない 投稿者:せんむ  投稿日:2004/08/10(火) 15:10:38 [HOME]

掲示板では適宜改行してもらうと読みやすいです。

古いほうのノートPCはインターネットにつながっていて
新しいデスクトップPCがつながらないのですか?

状況説明がわかりにくいので確認ですが
状況は下記のとおりですね?

ADSLモデム:Aterm DR202
無線LANアクセスポイント:WLA-G54/P
ノートPC:Windows98SE、WLI-CB-G54
デスクトップPC:Windows XP、WLI2-USB2-G54

Aterm DR202はルータタイプのようですが
WLA-G54/Pはブリッジタイプ(ルータ機能なし)ですのでOKです。

上のレスに書いた項目を確認しても問題ない場合は
IPアドレスが取得できていないことも考えられます。
デスクトップPCは「IPアドレスを自動取得」になっていますか?


増設したPCの無線LANの問題 投稿者:ken  投稿日:2004/08/12(木) 03:16:35

せんむさん、ありがとうございます。指摘していた
だいた点は、クリアしているのですが…



Re: ネットワーク 投稿者:せんむ  投稿日:2004/08/12(木) 11:16:56 [HOME]

上にあげた点がクリアされているのであれば
インターネット接続の設定に問題があるのかも?

デスクトップPCをLANケーブルで直接モデムに接続して
インターネットにつながりますか?

デスクトップPCの設定でデフォルトゲートウェイは
ADSLモデム(ルータ)のIPアドレスになっていますか?
ADSLモデム(ルータ)のDHCPサーバ機能は有効になっていますか?


インターネット接続の設定 投稿者:ken  投稿日:2004/08/12(木) 20:13:03

デスクトップPCの設定で、IPアドレスを自動的に取得
するになっていて、デフォルトゲートウェイは 、
何も表示されていません。
ADSLモデム(ルータ)のDHCPサーバ機能は有効になっています。
よろしくお願いします。



Re: ネットワーク 投稿者:せんむ  投稿日:2004/08/13(金) 02:15:00 [HOME]

デスクトップPCの設定でデフォルトゲートウェイを
ADSLモデム(ルータ内蔵)のIPアドレスにしてみてください。
多くの場合「192.168.1.1」を使いますが
これは機種によって違いますのでマニュアルを読むか
正常にネットにつながるノートPCの設定を見てください。

PCはLANの中で使うプライベートIPアドレスとコンピュータ名の
対応一覧表を持っていて、それを元に相手のPCにデータを送りますが
インターネットで使うURLとグローバルIPアドレスについては
範囲外としてすべてデフォルトゲートウェイに丸投げします。

つまり、LANの外になるインターネットにつなぐ場合は
デフォルトゲートウェイ(この場合ルータ内蔵ADSLモデム)に
お願いしてインターネットにつないでもらうことになります。

ルータはDNSという機能を使ってインターネット上の
DNSサーバからURLとIPアドレスの対応表を取得します。


やってみましたが… 投稿者:ken  投稿日:2004/08/14(土) 23:57:37

デフォルトゲートウェイをADSLモデム(ルータ内蔵)の
IPアドレスにしてみましたが、どうしてもつながりません
でした。教えていただいたことを参考に頑張ります。
ありがとうございました。



Re: ネットワーク 投稿者:せんむ  投稿日:2004/08/15(日) 22:26:18 [HOME]

お役に立てなくてすみません。
たぶん、実際に見てみればすぐに解決するような
ちょっとした設定ミスではないか思いますが
掲示板でアドバイスするのは難しいです。

TOP

[934]

リカバリーが出来ません。  投稿者:困っています。  投稿日:2004/08/09(月) 21:49:18

初めまして。
今、とても困っていまして、助けていただければと思います。
使用しているPCはIBMのAptivaでOSはWindows Meです。

先日IEのセキュリティーのupdateの最中PCが突然フリーズを
してしまい、再起動の操作も出来ない状態になってしまった
ので強制的に電源を切ったのです。
で、しばらくして電源を入れたところ起ち上がらなくなって
しまい、仕方なくリカバリー作業をしたのですが、
うまくいきません。FDISKの作業をしてハードディスクを
フォーマットをした上で、リカバリー作業をしたのですが、
最初「リカバリーが成功しました。CDを抜いて再起動を
してください」のメッセージが出て、そのとおりにすると、
順調にいっている感じはするのですが、
Windows Meの画面が出てすぐに「システムの保護エラーです。」
というブルーバックの画面が出てきます。
何度フォーマットしてリカバリーしても同じ状態です。
たまにsafeモードで起ち上がってもシステムセットアップの
画面でエラーが出てしまいます。

IBMのホームページに掲載されている通りにしてみるのですが、うまくいきません。

初心者上の何かいけないところがあるのでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。


Re: リカバリーが出来ません。 投稿者:せんむ  投稿日:2004/08/09(月) 21:58:48 [HOME]

PCの正確な型番を書いてください。

リカバリー時には周辺機器は取り外しましたか?
後から増設したものはできるだけ取り外して
購入時の状態にしたほうが間違いありません。


Re: リカバリーが出来ません。 投稿者:せんむ  投稿日:2004/08/09(月) 23:56:59 [HOME]

関連した投稿は新規投稿ではなく、「返信」を押して
レスをするようにしてください。

該当の投稿は削除した上、下記にコピーします。

━ここから━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

[935] Re: リカバリーが出来ません。  投稿者:困っています。
 投稿日:2004/08/09(月) 22:10:14 [返信]
すみません。
型番は IBM Aptiva 2196-4BMです。
リカバリー時にプリンターやイーサネット等のケーブルは
全て外しました。

━ここまで━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━




Re: リカバリーが出来ません。 投稿者:せんむ  投稿日:2004/08/10(火) 00:17:43 [HOME]

内部に増設や交換した機器はありませんか?
カードやドライブ類は増設、交換していませんか?
キーボードやマウスはオリジナル品ですか?

ちょっと気になるのは・・・
リカバリーディスクはメーカーのオリジナルですので
一概に言えませんが、リカバリーディスクを使う場合は
FDISKやフォーマットは自動的に実行されますので
あえて手動でする必要はないと思いますが・・・。

どうしてもダメな場合はハード的なトラブルも考えられます。
メーカーのサポートに問い合わせたほうがいいのではないかと思います。


Re: リカバリーが出来ません。 投稿者:困っています。  投稿日:2004/08/10(火) 23:44:16

せんむ様
ありがとうございます。お手数をお掛けいたしまして、
申し訳ございませんでした。

このPCはメールとネットを見る事しかしていませんでしたので、
増設したものも、交換した物もありません。
FDISKをしたのはIBMのホームページにリカバリーが
うまくいかない場合、FDISKをするとうまくいくような事が
書いてありましたので、そうしてみました。

IBMのサポートに電話してみます。
ありがとうございました。


Re: リカバリーが出来ません。 投稿者:せんむ  投稿日:2004/08/11(水) 22:07:02 [HOME]

お役に立てなくてすみません。
他の方の参考にもなりますので、解決されましたら
原因と解決法を報告していただくとうれしいです。

TOP

[933]

アップロードしたのに自分のページが見つけられない  投稿者:はち  投稿日:2004/08/09(月) 04:06:26

SHARP
Mebius PC-MV1-VC3
WindowsXP
を使っています。メモ帳からHPを作り、出来上がったので
サーバーをレンタルしアップロードしました。
FC2というサーバーでファイルマネジャーでアップロードしました。
その後googleなどでいくつか単語を入力したり、アドレスを
入力して検索してみましたが自分のページが見つかりません。
どうしたものでしょうか。
アドバイスがあればお願いします。


Re: アップロードしたのに自分のページが見つけられない 投稿者:せんむ  投稿日:2004/08/09(月) 11:47:35 [HOME]

グーグルをはじめとして検索エンジンはロボットといわれる
クローラ(データ収集プログラム)が自動的に巡回して登録しています。

そのため、アップロードしてもすぐに反映されるわけではありません。

グーグルは「他のサイトからリンクされているページは重要なページ」
と判断するためクローラの巡回頻度も高いですが
通常は登録されるのに一ヶ月ぐらいはかかる、と思ったほうが間違いありません。

なお、アップロードしたURLをIEのアドレス欄に入力して
エンターキーを押せば自分のHPが見られるはずです。
見られない場合は、正しくアップロードされていない可能性があります。


Re: アップロードしたのに自分のページが見つけられない 投稿者:はち  投稿日:2004/08/09(月) 16:39:15

お答えいただきありがとうございました。
せんむさんの言われるとおりURLをアドレスバーに入力して無事自分のページに行くことが出来ました。
その後もトップページしか表示されないなど困ったことも
ありましたがなんとか自分で解決できました。
ホントにありがとうございました。


Re: アップロードしたのに自分のページが見つけられない 投稿者:せんむ  投稿日:2004/08/09(月) 20:51:33 [HOME]

解決してよかったです。


【追加と訂正】

> グーグルは「他のサイトからリンクされているページは重要なページ」
> と判断するためクローラの巡回頻度も高いですが・・・・

ちょっと文章がおかしかったです。(汗)
以下、訂正(書き直し)です。
 ↓
グーグルは「他のサイトからリンクされているページは重要なページ」 と判断します。
そのため、多くのサイトからリンクされているような人気サイトは
重要度が高いと判断されてクローラの巡回頻度も高いので
検索エンジンに反映される時間も短くなります。
(検索でヒットしやすい)

逆に、他のサイトからリンクされていないようなページは
検索でヒットするまで時間がかかることになります。

最近流行のブログが検索でヒットしやすいのはこのためです。

TOP

[932]

Giga Pocket LEについて  投稿者:なみ  投稿日:2004/08/09(月) 00:32:51

はじめまして。聞きたいことがあり書かせていただきました。
私のパソコンにはGiga Pocket LE version1.1ガ内蔵されています。
番組を録画して後から見たりしているのですが、時々PCが動かなくなり、リカバリーをしなければならなくなります。
その際に、録画した内容まで消えてしまいます。
大事な番組も録画するので、願わくはバックアップのような、MOなどにコピーできればいいなと思うのですが・・・
他に保存することはできますでしょうか?
アドバイスをお願いいたします。


Re: Giga Pocket LEについて 投稿者:せんむ  投稿日:2004/08/09(月) 11:42:16 [HOME]

Giga Pocket LEはSONY独自のソフトだと思います。
使ったことがありませんので詳細はマニュアルを読んでください。

一般的な話になりますが、動画のデータもバックアップは可能です。
ただし、再生するためには保存したものと同じソフトが必要になることがあります。

Giga Pocket LEがどこにデータを保存するかはわかりませんが
マイドキュメントになければ、Giga Pocket LEのフォルダの中に
保存されていると思いますので探してみてください。
見つかったデータをバックアップすればいいと思います。

あるいは保存時に保存先を変更できるのではないかと思います。
変更が可能ならば、保存先をマイドキュメントに指定しておくと管理がらくだと思います。

また、他のPlayerで再生できるようにファイル形式を変換しておくのもいいと思います。

 

過去ログNo.0129

古いページ  新しいページ  目次  掲示板へ戻る

 

 


女の子お絵かき掲示板ナスカiPhone修理