初心者専用パソコン相談掲示板

過去ログNo.0126

古いページ  新しいページ  目次  掲示板へ戻る

 

[910]

Iamapp「応答無し」と表示される  投稿者:yamamoto  投稿日:2004/08/01(日) 15:14:59

最近、PCを起動した後に

Norton Internet Securityの

ウインドウが表示されております。
ただ、そのウインドウには、内容が
書かれていない上に、「×」が
ないので閉じることが
できません。しかたないので

ctr + Alt + del
で確認すると

Iamapp「応答無し」となっています。

関連するURLとしては、

http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/tojirarenai.html

等を見つけましたが、詳しい原因まではわかっておりません。


上記のエラーはどのような場合に起きるのでしょうか?
対処ご存知でしたら教えて頂けないでしょうか?


Re: Iamapp「応答無し」と表示される 投稿者:せんむ  投稿日:2004/08/01(日) 20:57:09 [HOME]

こちらは参考になりませんか?

「Norton Internet Security 2004 / Norton Personal Firewall 2004 が起動しない」

TOP

[909]

印刷時に強制終了エラー  投稿者:Haru  投稿日:2004/08/01(日) 15:06:22 [返信]

印刷時に、たまに強制終了エラーがでます。

エラーが発生する一つのケースは、
印刷を行なっている時に、画面の
バーをスライドさせた時

です。しかし、そうしても起きない場合も
あるので、エラーを完全に再現できる
わけではありません。

上記のエラーは何故起きるのでしょうか?
起きない様にするにはどう対処すれば
よろしいでしょうか?

もしご存知でしたら教えて下さい。


--------エラー出力内容--------------------
このプログラムは不正な処理を行なったので強制終了されます。
終了しない場合には、プログラムの製造元に連絡してください。

EBRR のページ違反です。
モジュール : EBPSHARE.DLL、アドレス : 017f:0192597e
Registers:
EAX=000000dc CS=017f EIP=0192597e EFLGS=00010202
EBX=00000100 SS=0187 ESP=0208fef0 EBP=0208ff64
ECX=01a60950 DS=0187 ESI=01a60950 FS=42ff
EDX=818a1230 ES=0187 EDI=00443394 GS=0000
Bytes at CS:EIP:
ff 90 80 00 00 00 83 67 04 00 6a 00 e8 6e 00 00
Stack dump:


Re: 印刷時に強制終了エラー 投稿者:せんむ  投稿日:2004/08/01(日) 20:55:40 [HOME]

エラーの原因はわかりませんが印刷時に多いのであれば
プリンタドライバ関係のトラブルかもしれません。

プリンタのメーカーのサイトで情報がないか確認してください。
またドライバを最新のものにしてみてください。
WindowsUpdateも実行したほうがいいと思います。

TOP

[908]

タグを書いてみました。  投稿者:羽香菜  投稿日:2004/08/01(日) 10:17:40 [HOME]

昨日、せんむさんに言われたように、タグを書いてみました。
基本的なタグと書いてたものは、書きました。
これでいいのでしょうか。
(。−`ω´−)ンー


Re: タグの基本構造について。 投稿者:ELF  投稿日:2004/08/01(日) 11:04:39

連続したスレッドに質問してほしかったですね。

タグの基本構造の配置がだめですね・・・。
考え方として、3個の開始タグとそれに対応する終了タグがあると覚えてOK。
【注意】下記の「<」と「>」は全角で書いてありますので、半角に置き換
えてください。

<HTML>  ←(1)
<HEAD> ←(2)
</HEAD> ←(2)
<BODY> ←(3)
</BODY> ←(3)
</HTML> ←(1)

上記のように開始と終了タグが対応しているのがわかりますか。
--------------------------------------------------------------------
<TITLE>ページのタイトル</TITLE>のタグを<HEAD>〜</HEAD>の中に入れます。
すると、
<HTML>
<HEAD>
<TITLE>ページのタイトル</TITLE>
</HEAD>
<BODY>
ここにホームページの内容を記述する
</BODY>
</HTML>

--------------------------------------------------------------------
どうしても分からないなら、下記のページを参考にしてください。
http://www.zspc.com/doc/template/
ここを利用すると便利かもしれませんが、HPの基礎が覚えなくなるかもです。


Re: タグを書いてみました。 投稿者:ELF  投稿日:2004/08/01(日) 11:31:21

あと気づいた点ですが、
--------------------------------------------------------------------------
<HEAD>
<Div Align="center">中央寄せ
<TITLE><Font Size="7"><Font color="white">Dear firends</Font></Font></TITLE>
</Div>
</HEAD>
---------------------------------------------------------------------------
上記のように、タイトルタグに文字サイズや色指定等をしても意味がありません。
よって、下記のように記述します。
---------------------------------
<HEAD>
<TITLE>Dear firends</TITLE>
</HEAD>
--------------------------------
それから、背景に.bmpファイルを使用していますが、イースターでは使用できない
画像形式です。.jpgや.gif形式の画像をお使いください。


Re: タグを書いてみました。 投稿者:せんむ  投稿日:2004/08/01(日) 21:25:34 [HOME]

ELFさんも書いていますが、関連した投稿はレス(返信)する形でお願いします。
新規投稿されますと話の流れがわかりにくくなります。

今回の場合であれば、[906]の記事の「返信」をクリックして投稿するようにお願いします。

なお、よけいな顔文字は不要です。
また、中途半端に覚えた「タグの知識」を駆使する前に
HTML(タグではありません)の基本を勉強してください。

TOP

[907]

Outlook Expressについて  投稿者:セブン  投稿日:2004/07/31(土) 21:34:02

削除済みアイテムをフォルダごと削除してしまい困っています。復元はどのようにすればいいのでしょうか?
宜しくご指導下さいませ。


Outlook Expressの削除済みアイテムをフォルダごと削除してしまいました 投稿者:せんむ  投稿日:2004/07/31(土) 23:07:57 [HOME]

どうやって削除したのでしょうか?
普通はゴミ箱へはドラッグできないと思います。

保存フォルダを開いて「削除済み.dbx」をゴミ箱へ入れたのならば
OEを終了して、再度起動すれば自動的に「削除済みフォルダ」が
作成されますので心配ありません。

ゴミ箱に捨てた「削除済みフォルダ」の中に復活したいメールが
あるのであれば、ゴミ箱を開いて「削除済み.dbx」を右クリックして
「元へ戻す」をクリックすると新しく作成された「削除済みフォルダ」に
上書きされて元の状態に戻ると思います。


Re: Outlook Expressについて 投稿者:セブン  投稿日:2004/08/01(日) 00:06:03

説明がヘンでした。^^;ごめんなさい。
大切なメールを削除してしまったので(削除済みアイテムも空)復元するにはどのようにすればいいのかお教え下さいませんか?
何度もすみません。


削除済みアイテムを空にしてしまったが復元するにはどのようにすれば? 投稿者:せんむ  投稿日:2004/08/01(日) 01:00:27 [HOME]

タイトルは適切に書くようにお願いします。

結論から言いますと
「削除済みアイテムを空にする」と普通は復元は不可能です。

「復元」というフリーソフトもありますが
OEの削除済みアイテムを殻にした場合も有効かどうかはわかりません。

削除してしまったデータを復元するためには
復元するまでPCで何もしないことが重要です。
削除して後PCを使うと(HP閲覧も含む)、削除した部分に
データが上書きされてしまい、復元が難しくなります。

【参考】
「復元」
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se192983.html

そのほかにも有料のソフトもあります。
そちらのほうが高機能なので復元できる可能性が高いかもしれません。

TOP

[906]

失敗してしまいました。  投稿者:羽香菜  投稿日:2004/07/31(土) 18:41:23 [HOME]

タイトルのタグを入れて、保存してからアップロードしたのに、HPを見てみたら、最初から載っていた基本的なタグも、全部消えていました。保存したのに、何故消えてしまったのでしょうか…。


更新したファイルをアップロードしたら最初にあった基本的なタグも消えてしまった 投稿者:せんむ  投稿日:2004/07/31(土) 19:02:34 [HOME]


掲示板のタイトルは適切に書いて下さい。
ネットでは半角カタカナは使わないでください。

拝見しましたところ、タイトルのタグしか書いてありません。

つまり、「タイトルのタグ」のみを書いたファイルを
「index.html」という名前で保存してアップロードしたために
サーバ上の「index.html」に上書きされたのだと思います。

もう一度書き直してアップロードしなおしてください。
ただし、HTMLの基本構造はきちんと書いてください。


Re: 失敗してしまいました。 投稿者:羽香菜  投稿日:2004/07/31(土) 19:15:08

返信ありがとうございます!!
半角カタカナは使わないようにします。
タグの事は、何度も調べました。
でも、基本的構造の順番がよく分からないんですヾ(´▽`A``



HTMLの基本構造 投稿者:せんむ  投稿日:2004/07/31(土) 19:55:19 [HOME]

こちらをどうぞ

http://pcrescue.easter.ne.jp/hp/index.htm


Re: 失敗してしまいました。 投稿者:羽香菜  投稿日:2004/07/31(土) 21:07:39

ありがとうございました。゚+.(*`・∀・´*)゚+.゚!!
調べてみますd(´∀`●)ネッ☆

TOP

[905]

画像が表示されません  投稿者:YK  投稿日:2004/07/31(土) 16:13:05

こんにちは。教えてもらいたい事があります。
画像の貼り方の通り道をたどってやっていました。
でもいざ貼り付けるとブタの画像じゃなく白い四角の中に四角・丸・三角の図形みたいのが表示されます。
何回やっても同じです。
全角・半角の違いかなと思って全角にしてみても同じ白い四角が表示されます。
どうやったらブタの画像を表示できるのでようか?


Re: ブラウザの画像が表示されません 投稿者:ELF  投稿日:2004/07/31(土) 16:41:39

>白い四角の中に四角・丸・三角の図形みたいのが表示されます

すべてのインターネットでも同じ症状かなと思います。
過去ログからですが、↓これで解消されると思います。
http://pcrescue.easter.ne.jp/bbs119log/bbs119log0110.htm#745


Re: 画像が表示されません 投稿者:せんむ  投稿日:2004/07/31(土) 19:04:05 [HOME]

他のサイトの画像は正常に見られる、というのであれば
タグの書き間違いか、画像ファイルがアップロードされていないのだと思います。

YKさんのHPのURL(アドレス)を書いてもらえれば拝見します。


Re: 画像が表示されません 投稿者:YK  投稿日:2004/08/01(日) 23:39:09

返信ありがとうございます。
ほかの画像は普通にみれます。
けれどメモ帳作成時にみれないんです。
せんむさんすみません。まだHPにアップロードしてません。。
やはりタグの書き間違いかなと思いもういちどやってみましたが、できません。。

ELFさん、WindowsXPの場合、どのような処理を行えばいいのでしょうか?
申し訳ありませんがおしえてもらいたいです(・ω・`)

画像ファイルアップロードが思い出せないので今から少し勉強しなおしてきます(・ω・`)・・・。



Re: 画像が表示されません 投稿者:YK  投稿日:2004/08/01(日) 23:52:22

画像を違うところに保存してアップしてみたら次は四角の中にバツ印がでました・・

あたしのPCがおかしいのでしょうか??


Re: 画像が表示されません 投稿者:せんむ  投稿日:2004/08/02(月) 00:37:45 [HOME]

実際に何をしたのかを具体的に書いていただかないとアドバイスができません。

HTMLファイルと画像ファイルはアップロードしたのですか?
両方をアップロードしなければいけません。
アップロードしたのであれば、URLを書いてください。
実際に見れば原因がすぐにわかると思います。

なお、他のサイトの画像が見られるのであれば
ELFさんの書いてくれたことは関係がないと思います。


Re: 画像が表示されません 投稿者:ELF  投稿日:2004/08/02(月) 08:26:19

現在の状況の推測とHPを作成するうえでの基本的なことを書いておきます。
ブラウザがIEの場合、
IEを起動して、ツール→インターネットオプションをクリック。
1)全般タグの中にあるインターネット一時ファイルの「ファイルの削除」
ボタンをクリック→OK
2)詳細設定タブを選択し、「画像を表示する」にチェックが入っている
ことを確認(オフになっていればチェックを入れてOK)。

次に、
3)マイドキュメントでも開き、ツール→フォルダオプション→表示タブから
「登録されているファイルの拡張子は表示しない」にチェックが入っていたら
外すこと。

http://pcrescue.easter.ne.jp/hp/hp_gazou.htm
4)ここで改めて、ブタさんの画像を(せんむさんのページから)ダウンロード
し、HTMLファイルと同じフォルダに保存。
# 画像の上で右クリック→名前を付けて画像を保存→
(ファイルの種類にgifと出ているはず)→HTMLファイルと同じフォルダに保存。

5)保存した画像を見ると、gozou01.gif になっていますね。
6)gozou01.gifと同じフォルダにあるHTMLファイルの<BODY>〜</BODY>の間に
<img src="src/gozou01.gif" border="0">と記述して上書き保存。
7)そして今上書き保存したHTMLファイルを開き、更新ボタンをクリックしてみて
ください。必ずブタさんの画像が表示されるはずです。

>せんむさん

朝早く急いで書いたものですから誤記述があるかもしれません。
違っていたらフォローお願いします。
回答したことに対し、きちんと報告される方には、最後までフォローしてあげたい
と思います。もっとも、HPにアップロードされており、そのURLが書かれておられれ
ば一発で解決できるのですが・・どうも報告内容が・・よく読めない(理解できない)
部分がありましたので、このようなRESになりました。


Re: 画像が表示されません 投稿者:せんむ  投稿日:2004/08/02(月) 10:18:11 [HOME]

>ELFさん
「関係がない」という書き方は誤解を招くような表現でした。
失礼しました。

私にもYKさんの状況(報告内容)がよく理解できませんので
推測でのアドバイスになってしまって難しいですね。


Re: 画像が表示されません 投稿者:YK  投稿日:2004/08/04(水) 00:14:53

ELFさんの通りやってみましたが、やはり、四角の中にバツ印がでます。
状況説明が詳しくなく、反省しています。
HPにアップしてみました。
親切にアドバイスしていただいてるのに力が及ばず本当に申し訳ないです・・・。
でも、HPを作りたいのでどうか力になってもらいたいです。
お願いします。

HPにアップしたURLです。
http://web1.nazca.co.jp/hp/co2room/test.html


Re: 画像が表示されません 投稿者:YK  投稿日:2004/08/04(水) 00:23:18

追記。

あと、画像の方もHPにアップしました。

画像のURLです。
http://web1.nazca.co.jp/hp/co2room/gazou01.gif


Re: 画像が表示されません 投稿者:ELF  投稿日:2004/08/04(水) 00:32:25

画像はアップロードされています。
http://web1.nazca.co.jp/hp/co2room/gazou01.gif

ソースが、
<img src="src/gozou01.gif" border="0">
ではなく、
<img src="src/gazou01.gif" border="0">
にしないとね。
# HTMLに書いている、画像のファイル名が違っていますね。


Re: 画像が表示されません 投稿者:ELF  投稿日:2004/08/04(水) 00:43:07

私が朝早く慌てて書いて、gozou01.gifって書いていました。
ごめんね。


Re: 画像が表示されません 投稿者:せんむ  投稿日:2004/08/04(水) 02:17:30 [HOME]

ELFさんのレスのとおりです。
画像ファイル名の書き間違いが原因ですね。

誤:<img src="src/gozou01.gif" border="0">
正:<img src="src/gazou01.gif" border="0">

「gozou」と「gazou」のちがいです。

このファイル(test.html)を修正して上書き保存し
再度アップロードしてください。
もう一度このページを見ても表示されない場合は
IEの更新ボタンを押してみてください。

なお、画像を表示するだけでしたら「border="0"」は不要です。
これは画像にリンクを設定するときに
画像の周りに青い枠が出ないようにするためのものです。

がんばってね。


Re: 画像が表示されません 投稿者:せんむ  投稿日:2004/08/04(水) 02:30:24 [HOME]

【注意】
NAZCAや無料レンタルHPの場合、index.htmlというファイルがないと
ファイルの倉庫利用とみなされて削除の対象になることがあります。

早めにindex.htmlという名前のファイルを作成して
アップロードすることをお勧めします。
これは完成したものでなくてもOKです。
とりあえず、タイトルと「ただいま工事中です」と書いておいてもいいと思います。

【追加】
ファイル名は必ず半角英数字です。
全角や日本語はダメです。
記号(スペースも含む)も使わないほうが無難です。

HTMLファイルの拡張子は「.html」または「.htm」ですが
これらは別のファイルとして認識されますので注意してください。
たとえば「test.html」と「test.htm」は別のファイルになります。
できれば、どちらかに統一したほうがいいと思います。

ただし、最初のページだけは「index.html」のように
「.html」にしたほうが間違いありません。


Re: 画像が表示されません 投稿者:YK  投稿日:2004/08/05(木) 06:45:41

画像表示できました!
・・・恥ずかしくて変な汗でました。

ありがとうございました!
すごい嬉しいです!同時にすごい恥ずかしいです・・

本当にありがとうございました!
あとインデックスに「工事中」と書いてきました!


Re: 画像が表示されません 投稿者:せんむ  投稿日:2004/08/05(木) 09:19:57 [HOME]

index.htmlですが、最低限の基本構造は書いてください。

【例】
<html>
<head>
<title>co2roomのぺージ</title>
</head>
<body>
ただいま工事中です
</body>
</html>


ただし、これはあくまでも「とりあえず」ですので
できるだけ早く内容を書いてアップロードするようにしてください。
index.htmlがいつまでも「工事中」の状態のままでは
規約違反に問われる可能性があります。

TOP

[904]

送られたメールが4日経っても受信できない  投稿者:きく丸  投稿日:2004/07/31(土) 13:03:18

月250円という格安レンタルサーバーに加入しました。
そこで独自の.comドメインを取得しました。

そのドメインのアドレスを使って、相手への送信は多少遅
いかな程度で、正常に送信はできます。

ところが、そのアドレス宛へ送ったメールは、4日経って
も受信できません。エラーも出ませんし、MAILOR-DAEMON
も送られてきません。

問合せると、DNSが反映されるまでに1〜3日かかるので
もう少しお待ちください、とのことです。

今までレンタルサーバーは4箇所使った経験がありますが、
こんな事ってありませんでした。設定後、即正常に使えま
した。

DNSの反映が・・・、という以外に何か原因があるのではと
思うのですが、ご教示ください。


Re: 送られたメールが4日経っても受信できない 投稿者:せんむ  投稿日:2004/07/31(土) 13:48:45 [HOME]

DNSとは、Domain Name Systemのことです。

新たに独自ドメインを取得した場合
他のDNSサーバはあなたのドメインを知りませんので
DNSに登録する必要があります。

DNSサーバは互いにデータをやり取りしますが
全世界中のDSNサーバにいきわたるのに数日かかるのは普通です。
(上位サーバの場合は、すぐにいきわたる場合もあります)

また、メールの仕組み上、通常のメールの受信にも
数日かかることもありえます。

ということで、設定に問題がなければ、もう少し待ってみてください。

なお、この件はドメインに関してものですので
レンタルサーバとは直接には関係ありません。


Re: 送られたメールが4日経っても受信できない 投稿者:きく丸  投稿日:2004/07/31(土) 17:13:26

せんむさん、ありがとうございました。

そうですか。それでは、もう少し待って様子をみたいと
思います。

TOP

[903]

IPアドレスで相手にこの方法で攻撃できるんですか?  投稿者:(σ・∀・)σ  投稿日:2004/07/30(金) 02:43:36

チャットでこんな会話聞きましたけど、IPアドレスで相手に攻撃ってできるって本当ですか?あと、銀行にと関わる攻撃ってできるんですか?   ↓ログ
WhiteShift->プロキシは通用しねぇぜ?
WhiteShift->(まだ未熟なもんで多段だと(ノ∀`*)アイターだけどなww)
WhiteShift->なら仕方ない、攻撃して・・・
WhiteShift->監視されてました・・・
キャミキャミ昆布->住所とか特定できる?>シフト
WhiteShift->出来るがやらない
キャミキャミ昆布->ナゼ?
WhiteShift->理由はみんなに聞け
キャリキャリ小梅->怒られるらしぃょ
キャミキャミ昆布->ソフトとか使うんか?
WhiteShift->いや、まずねぇ
WhiteShift->ハッキングの初歩の初歩教えとくわ
WhiteShift->スタートからファイル名を指定して実行
WhiteShift->そんでcommandと入力、そして実行
WhiteShift->これが「コマンドプロンプト」初級ハッカーの主力だな
WhiteShift->そこへ、Ping (相手のIPアドレス)と入力
WhiteShift->これでエンター押すと
WhiteShift->そのIPアドレスの相手に
WhiteShift->パケットで攻撃
WhiteShift->これがPingDEATH
WhiteShift->またはPingアタック、Pingクラッシャーとも言う
WhiteShift->これを何度も繰り返すと
WhiteShift->勝手に電源が落ちる
WhiteShift->勝手に再起動、ログオフなど、
WhiteShift->簡単なヨワッチイ攻撃が可能

これでも半分以下にしたんですけど、長くなってごめんなさい。このログを見ただけじゃよく自分じゃわかりませんがこんなに簡単に攻撃ってできるんですか?


Re: IPアドレスで相手にこの方法で攻撃できるんですか? 投稿者:せんむ  投稿日:2004/07/30(金) 12:57:31 [HOME]

結論から言いますと「攻撃はできません」
このようにどこからか聞きかじった知識を振り回すような
「幼稚なハッカー気取りの輩」は無視しましょう。

IPアドレスからは通常は住所氏名は特定できません。
わかるのは、せいぜいプロバイダ名ぐらいですし
接続を切って、しばらく時間を置いてから再接続すると
IPアドレスが変わるのが普通です。

PINGは攻撃のためのコマンドではありません。
簡単に言うと、ネットワーク上のホストに小さなパケットを送って
そこまでの経路が正常かどうかを確認するために使うコマンドです。
ただし、これを無限に繰り返すようなソフトもあるかもしれません。
その場合は攻撃になりますが、ブロードバンドルータを使っていれば
ルータで遮断されますので問題ありません。
逆に大量のPINGを打ってくるほうが迷惑行為として
調査の対象になり、特定されると思います。

ネットでは完全な匿名はありえません。
たとえプロキシを通したとしても、そのプロキシには
アクセスログが残りますので匿名にはなりません。
事件になって本格的に調べられればアクセスした人間は簡単に判明します。


Re: IPアドレスで相手にこの方法で攻撃できるんですか? 投稿者:せんむ  投稿日:2004/07/30(金) 12:59:49 [HOME]

【注意】
「IPアドレスから住所氏名は特定できない」と書きましたが
会社や学校から接続している場合は
会社名や学校名がわかる場合がありますので注意してください。
これは、プロバイダ名がわかるのと同じ理屈です。


Re: IPアドレスで相手にこの方法で攻撃できるんですか? 投稿者:せんむ  投稿日:2004/07/30(金) 17:15:14 [HOME]

> 銀行にと関わる攻撃ってできるんですか?

「銀行のサーバを攻撃できるか?」という質問でしょうか。

サーバであれば、いろいろな「攻撃」手段はありますが
普通はいろいろな防御手段を講じていますので
少しぐらいの知識では不可能だと思います。

何万人、何十万人というPCがいっせいにアクセスして
サーバをダウンさせるという攻撃方法はありますが
個人の攻撃ではたかが知れていますので
像が蚊に刺されたぐらいの効果すらないと思います。


Re: IPアドレスで相手にこの方法で攻撃できるんですか? 投稿者:(σ・∀・)σ  投稿日:2004/07/31(土) 01:21:31

銀行の貯金をなくすとか、そんなことを言っていたんで・・・
とりあえず安心できました。ありがとうございました。

TOP

[902]

indexページの編集  投稿者:  投稿日:2004/07/30(金) 02:09:08

私は初めてイースターのHPを持ったのですがindexページからの
後が出来ません。ファイルをアップロードの所でです。
1番のftp://easter.ne.jpにもアクセスできません。
そうしないとログインできないのです。
どうしたらログインできるのでしょうか?


Re: indexページの編集 投稿者:せんむ  投稿日:2004/07/30(金) 12:44:17 [HOME]

イースターでのアップロード方法はいくつかありますが
FTPソフトを使う方法がおすすめです。

ブラウザを使ったアップロードは不安定なのでおすすめしません。

ファイルマネージャーでアップロードするのであれば
イースターのTOPページの「ログイン入り口」をクリックすると
IDとパスワードを入力する画面になりますので
そこからログインできます。

ファイルマネージャーを使うと、WEB上で編集もできますが
万一トラブルがあるとデータが消えてしまうことがありますので
できれば、ローカル(PC内)でHTMLファイルを作成してから
アップロードしたほうがいいと思います。

【参考】
「イースターの基本的なアップロード方法」
http://pcrescue.easter.ne.jp/hp/e_up01.htm
「FTPソフトの設定、使い方の例」
http://pcrescue.easter.ne.jp/hp/e_ftp02.htm

TOP

[901]

危険の表示を誤って表示しないようにしてしまいました。  投稿者:みちこ 投稿日:2004/07/30(金) 01:44:13

はじめまして。道子と言います。
うまく説明できないのですが、よろしくお願いします。
表示のことなのですが、今まで、ウィルスに感染しているようなホームページがあると、開く前に、「危険です。信頼性がありません。」というような表示があったのですが、この前、間違えて”これからはこの表示をしない”という項目にチェックして、OKを押してしまいました。
その表示を、もう一度表示できるようにしたくて、いろいろ調べてみたのですが、わかりません。
もう一度表示できるようになる方法を、教えて頂きたいのですが、どうぞよろしくお願いいたします。


Re: 危険の表示を誤って表示しないようにしてしまいました。 投稿者:せんむ  投稿日:2004/07/30(金) 12:39:33 [HOME]

「危険です。信頼性がありません。」というような表示・・・

というのは、ウィルス対策ソフトの警告ではありませんか?
ウィルス対策ソフトはインストールしていますか?


Re: 危険の表示を誤って表示しないようにしてしまいました。 投稿者:みちこ  投稿日:2004/07/30(金) 17:14:00

せんむさん、お返事ありがとうございます。嬉しいです。
はい、ウィルスバスターズをインストールしました。


Re: 危険の表示を誤って表示しないようにしてしまいました。 投稿者:せんむ  投稿日:2004/07/30(金) 17:28:03 [HOME]

ウィルスバスターは使ったことがありませんので
詳細な設定方法はわかりませんが
必ず環境設定の変更をする項目があると思います。

マニュアルをよく読んでもらうか
こちらの「ウイルスバスター ユーザガイド」ではわかりませんか?
PDFファイルです。
AdobeReaderがインストールされていればダブルクリックすると開きます。

http://www.trendmicro.com/jp/products/desktop/vb/use/user-guide.htm

あるいは、使っている方のレスをお待ちください。


Re: 危険の表示を誤って表示しないようにしてしまいました。 投稿者:みちこ  投稿日:2004/07/30(金) 19:20:40

せんむさん、親身に相談に乗ってくださりありがとうございます。
ウイルスバスターに問い合わせてみたところ、「そのような表示はウィルスバスターではしていません」とのことでした。「Internet Explorerではないか」とことでした。
うーむ。


Re: 危険の表示を誤って表示しないようにしてしまいました。 投稿者:せんむ  投稿日:2004/07/30(金) 19:44:58 [HOME]

「Internet Explorerではないか」というのでしたら
その設定箇所ぐらい教えてくれてもよさそうなものですよね。
トレンドマイクロも不親切ですね。

ひょっとして、こんなダイアログですか?



同じ状態かどうかがわかりませんので正確ではないかもしれませんが
下記のことを試してみてください。

1.IEの「ツール」→「インターネットオプション」→「セキュリティ」タブを開く
2.「インターネット」という地球儀のアイコンをクリック
3.「このゾーンのセキュリティレベル」で「規定の設定」ボタンが押せる状態であれば押す
4.レベルが「中」になったら「OK」を押す

「規定の設定」ボタンが押せない場合は・・・
1.「レベルのカスタマイズ」を押す
2.「リセット」ボタンを押す
3.「OK」→「OK」


Re: 危険の表示を誤って表示しないようにしてしまいました。 投稿者:みちこ  投稿日:2004/08/01(日) 16:02:00

せんむさん、詳しく教えてくださり、ありがとうございます。
それが、父に話さないでせんむさんに相談したのですが、父に話したところ「表示がなくても困らない」とのことで、今のままでいくことになってしまいました。
せんむさんが詳しく教えて下さったのに、こんなことになってしまい、本当にごめんなさい。
今度は、父に秘密にしないで、話してから相談します。
せんむさん、親身に相談にのって下さり、本当にありがとうございました。


Re: 危険の表示を誤って表示しないようにしてしまいました。 投稿者:せんむ  投稿日:2004/08/01(日) 23:34:15 [HOME]

たしかに、IEはおせっかいな警告が多いですので
問題ないといえば問題ないと思いますが
私の示した警告画面のことかどうかを書いていただくと
他の方のためにもなったのですが・・・・・。

インターネットを閲覧していると、自分の意思にかかわらず
おかしなプログラムをインストールされてしまうようなこともあります。
変だな、と思ったら、まずはお父さんに話をしましょう。
内緒にしておくと、PCがおかしくなったりして
あとで面倒なことになることもあります。

 

過去ログNo.0126

古いページ  新しいページ  目次  掲示板へ戻る

 

 

 


女の子お絵かき掲示板ナスカiPhone修理