初心者専用パソコン相談掲示板

過去ログNo.0067

古いページ  新しいページ  目次  掲示板へ戻る

TOP

[320]

内蔵HDDを買いました増設の仕方が解りません  投稿者:ケンケン  投稿日:2004/02/17(火) 20:11:10

バルグの80GBのHDDを買いましたが増設の仕方が全く解りませんPCはSONY PCV-J20GBP 店の人に着きますと言われて買いました。着ける場所も配線も解りますが使えるようにするのが解りません。付けてポンと使えるわけではないみたいですが手順が解りません、手ほどきねがえますかお願いします。出来れば30GBと50GBに分けたいです。


Re: 内蔵HDDを買いました増設の仕方が解りません 投稿者:Me牛飼いガン  投稿日:2004/02/17(火) 21:40:25

HDD交換の実際例

http://pcrescue.easter.ne.jp/pc_hdd02.htm

このページを参考に交換増設をしましょう。


Re: 内蔵HDDを買いました増設の仕方が解りません 投稿者:ケンケン  投稿日:2004/02/17(火) 22:28:08

http://pcrescue.easter.ne.jp/pc_hdd02.htm
は難しすぎて解りません。超初心者でも解る方法ないでしょうか、


超初心者・・・ですか・・・ 投稿者:Me牛飼いガン  投稿日:2004/02/17(火) 23:00:53

ごめんなさい。

増設は

http://pcrescue.easter.ne.jp/pc_hdd01.htm

でした。m(_ _)m

でも、無理なんでしょうね・・・(^^;)
それなら、バルク買っちゃ駄目だよぅ・・・なんてね!苦笑
ホームページよく読んでみましたか?
用語がわからない場合は調べてみましたか?
壊す覚悟でいろいろやってみるのも楽しみの一つだと思います。
僕も昔わからないなりに、いろいろやってみて、
だんだんわかってきました。

結果だけを求めるのであれば、
手っ取り早いのは、買ったお店で相談かも・・・


Re: 内蔵HDDを買いました増設の仕方が解りません 投稿者:ケンケン  投稿日:2004/02/17(火) 23:08:51

有難うございました。一度ためしてみてだめなら人にたくしてみます。


Re: 内蔵HDDを買いました増設の仕方が解りません 投稿者:せんむ  投稿日:2004/02/17(火) 23:37:42 [HOME]

HDDの交換はちょっと敷居が高いかもしれませんが
増設でしたら難しいことはありません。
コネクタの挿し方さえ間違わなければ壊れることもありません。

HDD増設のページを印刷して手元において実行しましょう。

「拡張領域」とか「論理ドライブ」などという名前は
覚えなくてもいいですし、意味がわからなくても大丈夫です。
黒い画面に名前が出てきますので「ああ、これか」ぐらいに考えましょう。

【注意事項】
1.万一に備えてデータをバックアップすること。
2.現在のHDDのドライブ名を控えておくこと。
 Cドライブのみか、CとDドライブになっているかで
 増設HDDの名前が変わってきます。
2.新しいHDDは購入時はマスターになっているはずです。
 必ずスレーブに設定変更すること。
 設定の仕方はHDDによって違いますのがHDD本体のシールに書いてあります。
3.コネクタの挿す向きを間違えないように。
 無理に挿すとピンが曲がります。
4.電源コネクタを挿し忘れないように。

がんばってね。

# 販売店に頼むと多分1万円ぐらいの料金がかかると思います。
# どうしてもできない場合は外付けHDDを買うのもいいかも。


Re: 内蔵HDDを買いました増設の仕方が解りません 投稿者:ケンケン  投稿日:2004/02/18(水) 06:35:27

せんむさん有難うございます。慎重におもいきってやってみます


外付けHDD・・・ 投稿者:Me牛飼いガン  投稿日:2004/02/18(水) 09:58:15

もしも、外付けを選ぶのであれば、
バルクの内蔵HDD買ったところに
内蔵HDDを外付けにするケースを
安くで売っていると思います。
それを、使うのも手ですね。
でも、とりあえず、内蔵の増設がんばって。


Re: 内蔵HDDを買いました増設の仕方が解りません 投稿者:ケンケン  投稿日:2004/02/18(水) 12:44:30

Me牛飼いガンさん有難うございます。逃げる訳にわいきません必ず報告します。 


Re: 内蔵HDDを買いました増設の仕方が解りません 投稿者:ケンケン  投稿日:2004/02/18(水) 22:27:51

皆さん色々お騒がせしましたが無事増設できました。元々のHDDが
C:E:で増設したHDDがD:F:になってしまいましたが。遠く離れた知り合いに3時間TELで説明してもらいながら2回繰り返してやっとの思いで増設できました。又何か有りましたら相談にうかがいます。有難うございました。


Re: 内蔵HDDを買いました増設の仕方が解りません 投稿者:せんむ  投稿日:2004/02/19(木) 02:26:04 [HOME]

HDD増設の成功おめでとうございます。

元のHDDがC、Eドライブで増設HDDがD、Fドライブになってしまった
ということは、たぶん増設HDDに基本領域を設定してしまったのでは?

基本領域が優先されますので増設HDDに基本領域を設定すると
マスタードライブ(メインのドライブ)に次ということで
Dドライブになってしまいます。

このようにすることもありますが
通常は増設HDDはすべて拡張領域にするといいと思います。
その中に論理ドライブの設定すると順番通りになります。

なにはともあれ、既存のドライブをフォーマットしなくて良かったです。
データが入っているDドライブをフォーマットしてしまう、という
うっかりかつ単純、しかし重大なミスをするとたいへんです。


Re: 内蔵HDDを買いました増設の仕方が解りません 投稿者:ケンケン  投稿日:2004/02/19(木) 07:42:27

C:D:E:F:を順番どうりにする方法は設定をもう一度せんむさんの言われるようにやり直せばいいですか


Re: 内蔵HDDを買いました増設の仕方が解りません 投稿者:せんむ  投稿日:2004/02/19(木) 15:15:26 [HOME]

1.CドライブのあるHDDをマスターで接続する
2.増設HDDをスレーブで接続する
3.Cドライブを基本領域にする(現在はこの状態だと思います)
4.他のドライブはすべて拡張領域の中の論理ドライブにする

以上の手順で順番通りになると思います。
ドライブ名を間違わないように
各ドライブの容量をメモしておくといいと思います。


ドライブレター(ドライブの名前)の変更方法、および固定方法 投稿者:せんむ  投稿日:2004/02/19(木) 19:20:03 [HOME]

ドライブレターは接続した時にWindowsが割り当てますので
自分の意図とはちがって勝手に変更されてしまうことがあります。
プログラムによってはドライブの名前が変わるとトラブルになる
ことがありますので名前を固定しておくといいと思います。

ドライブレター(ドライブの名前)の変更方法、および固定方法は
Cドライブ以外が拡張領域にしてあれば簡単に出来ます。
以下はWindows98SEの場合です。(Meでも同じだと思います)

1.「スタート」→「設定」→「コントロールパネル」→「システム」を開く
2.「デバイスマネージャー」タブをクリック
3.「ディスクドライブ」の「+」マークをクリック
4.最後にしたい4番目のHDDを選択して「プロパティ」をクリック
5.「設定」タブの「予約ドライブ文字」の「開始」と「終了」に
 たとえば「P」などの現在使われていない適当な文字を入れる
6.同様に3番目のHDDの予約文字を「E」にする
 同様に2番目のHDDの予約文字を「D」にする
7.最後に4番目のHDDの予約文字を「F」に変更しなおす

これでHDDが好きな順番の名前になります。
どれがどのHDDなのかわからなくなると困りますので
区別できるように各HDDの容量をメモしておくといいと思います。

名前が現在使われているものとダブらないように
後ろから変更していくのがコツです。

ついでに同様の方法でCD-ROMドライブの名前も決めておくといいと思います。
「開始」と「終了」を同じ名前にするのがコツです。
外付けHDDの増設を考えて後ろのほうの名前にするのもいいと思います。
たとえば、現在のHDDがC、D、E、Fならば少し飛ばしてP、Q、Rとか・・・。

こうしておくと、ドライブレターが勝手に変わることがありません。


Re: 内蔵HDDを買いました増設の仕方が解りません 投稿者:ケンケン  投稿日:2004/02/20(金) 07:29:54

とりあえず一度やりましたが私は現HDDをはずし新HDDのみをジャンパーピンをメインにしてメインのコネクターにはめ基本MS-DOS領域を設定せず拡張MS-DOS領域を設定しようとしたら基本領域の設定がないと、と文字が出て進めなくなります。基本領域の設定をしないと拡張MS-DOS領域を設定できないのでしょうか、基本領域の設定をすると以前とおなじ状況になるとおもいます。


Re: 内蔵HDDを買いました増設の仕方が解りません 投稿者:せんむ  投稿日:2004/02/20(金) 13:34:08 [HOME]

> 現HDDをはずし新HDDのみをジャンパーピンをメインにして
> メインのコネクターにはめ・・・・・

これは増設ではありません。
HDDの交換になってしまいます。

お使いのPCはWindows MEだと思います。
Windows Meはマスタードライブの基本領域にしかインストールできませんので
マスタードライブには必ず基本領域を作らないといけません。

HDDの増設は現在のHDDを取り外してはいけません。
購入時の状態のまま、新しいHDDのジャンパーピンをスレーブにして
IDEケーブルの中間のコネクタに接続します。

その後、起動ディスクでPCを起動してFDOSKで領域設定をします。
新しいHDDには基本領域でなく、拡張領域を設定し
その中に論理ドライブを設定します。

上で紹介したサイトをよく読んで実行してください。
前にも書きましたが、ドライブの名前を間違わないように
あらかじめ各ドライブの容量をメモしておくと
区別しやすいと思います。


Re: 内蔵HDDを買いました増設の仕方が解りません 投稿者:せんむ  投稿日:2004/02/20(金) 16:33:02 [HOME]

ちょっと訂正です。

上のレスで
「起動ディスクでPCを起動してFDOSKで領域設定をします。」
と書きましたが、増設の場合はWindowsが起動していますので
Windows上で領域設定やフォーマットが可能です。

BIOSで新しいHDDが認識されたのを確認したら
「スタート」→「プログラム」→「MS-DOSプロンプト」と開いて
「MS-DOSプロンプト」を起動すればOKです。



Re: 内蔵HDDを買いました増設の仕方が解りません 投稿者:ケンケン  投稿日:2004/02/20(金) 22:55:26

完成しました。こんな方法があったのですね、FDDを使わずにWindowsで出来るなんて。長い間有難うございました、HDD増設完璧に完了しました。Re:くださった皆様本当に有難うございました。これで超初級者じゃ無くなった気が少しします。又お世話になります。その時は又おねがいします。


HDDの増設と交換 投稿者:せんむ  投稿日:2004/02/21(土) 16:16:37 [HOME]

誤解のないように付け加えますが
HDDの増設と交換は根本的にちがいます。

HDDの増設はWindowsがインストールされた状態ですので
簡単に言うとFD(フロッピーディスク)をフォーマットする
ようなものですのでWindows上から実行できます。
(領域設定はMS-DOSを使いますが・・・)

HDDの交換はWindowsがインストールされていない状態のHDDですので
当然のことながらWindowsでフォーマット等を実行することは不可能です。
MS-DOSのはいった起動ディスク(FD)から起動して
MS-DOSで領域設定、フォーマットをする必要があります。

ひとりでHDDを増設できれば、初級者の域は脱していると思います。
これを機会にバシバシいじり回してください。
ただし、データのバックアップだけはしっかりと・・・。

こんどは自作にチャレンジしてみると楽しいと思います。
PCの自作は組み立ては難しくはありませんが
使えるようにするのがちょっとたいへんかもしれません。
しかし、自分で組み立ててセッティングしたPCは愛着がわきますよ。


Re: 内蔵HDDを買いました増設の仕方が解りません 投稿者:ケンケン  投稿日:2004/02/22(日) 07:46:26

せんむさん有難うございます。これから色々やってみます、その節はまたよろしくお願いします。では

TOP

[319]

改行の仕方  投稿者:  投稿日:2004/02/17(火) 19:53:23

HTML文で、改行がしたいのですが、
改行できません・・・。
書いてるときは出来るのですが、
フォルダを開いて確認をすると、全部詰まっています・・・。
どうしたらいいのでしょう?


Re: 改行の仕方 投稿者:ELF  投稿日:2004/02/17(火) 20:50:49

とほほさんのページです。
↓HTMLの逆引きで調べられます。
http://tohoho.wakusei.ne.jp/how2/index.htm

5.「改行」や
10.「リスト」を参考にしてみてください。

TOP

[318]

←へいってまたもどってきて←にいくのです  投稿者:ささき  投稿日:2004/02/17(火) 17:15:49

えっとこの前どうやって文字動かすの?っていうのありましたよね?
それでぼくも動かしたいのですが動かせませんてかやり方がわかりません!
やり方教えてくださいおねがいします。


HPで文字列を動かしたい 投稿者:せんむ  投稿日:2004/02/17(火) 17:33:27 [HOME]

タイトルは内容がわかるように書いてください。

たぶん、marqueeのことだと思いますが
これはIEでしかサポートされていませんので
ネットスケープなどでは動きません。

動かないだけならちゃんと読めますので問題ありませんが、
やりすぎるとIEでは文字が読みにくくなります。
あくまでもお遊びと考えてください。

あまりおすすめはしませんが・・・・・
こちらをどうぞ

http://www.sopia.or.jp/libre/i_am_senmu/tag_use.htm

TOP

[317]

IPアドレスについて  投稿者:ゆき  投稿日:2004/02/17(火) 16:02:01

プロバイダが提供しているHPスペースを使っている場合、IPアドレスを知られてしまうと、そのもっているHPまで知られてしまうということはありえるのでしょうか?
分かる方がいらっしゃいましたら、どうかよろしくお願いします。

そして、IPアドレスがまったく自分と同じ人がいる。というのはあるのでしょうか?


IPアドレスを知られてしまうとHPまで知られてしまう? 投稿者:せんむ  投稿日:2004/02/17(火) 17:46:24 [HOME]

結論から言いますと
「プロバイダから借りているHPスペースの場合はIPアドレスだけではHPは見られません」

IPアドレスが知られるとはどういうことでしょうか?
接続するためのIPアドレス(掲示板などに表示されるIP)は
通常は接続するたびに変わります。

しかし、プロバイダから借りているHPスペースは
サーバですので固定IPアドレスです。

厳密に言うと、そのIPアドレスはサーバのアドレスであって
あなたのHPのIPアドレスではありません。

あなたのHPはサーバの中の一部を借りているに過ぎません。
たとえて言えば、一軒家ではなくてサーバというアパートの
一室を借りてHPを置いているようなものです。

IPアドレスはユニーク(世界中で唯一無二)のものですので
重複はありえません。

レンタルサーバにHPを置いている場合は
サーバのIPアドレスは同じであることがありますがURLは違います。

たとえば、サーバのアドレスが
http://www.sopia.or.jp で
その中に「libre」というディレクトリ(フォルダ)を作って
そこにHPを置いていると、HPのアドレスは
http://www.sopia.or.jp/libre/
となります。

このサーバには他の人もHPを持っていますので
たとえば 「darekasan」というIDでHPを持っている人がいれば
http://www.sopia.or.jp/darekasan/
というHPのURLもありえます。

この場合、サーバのIPアドレスは両方とも同じですが
IPアドレスからわかるのはhttp://www.sopia.or.jp/ です。

ただし、このURLではプロバイダのHPが表示されるか
「ファイルが見つかりません」となると思います。
その中にあるユーザーのディレクトリ(フォルダ)名がわからないと
そのHPを見ることはできません。

しかし、検索によってHPを見つけることが可能です。
たとえばHPに「ゆき」という名前を書いてあれば検索で見つけられます。
このキーワードだけではヒット数が多すぎますが、
あなたを知っている人ならばあなたが使いそうな単語をキーワードにできます。
そうすると、かなりの確率で検索されると思います。

TOP

[316]

PC立ち上げるとオールブルー未反応  投稿者:まい  投稿日:2004/02/17(火) 08:13:49

スイッチ入れて立ち上げるとオールブルー画面にスタートだけあるタスクが出て以後なにも動きません矢印はマウスで動くのですが反応しません。強制終了してディスクエラーチェックして異常無しでうごきます。10回に1回ぐらい起こります何が原因なのでしょう。


Re: PC立ち上げるとオールブルー未反応 投稿者:せんむ  投稿日:2004/02/17(火) 15:12:28 [HOME]

PCの型番、Windowsのバージョンはなんですか?
突然、こうなったのですか?
直前に何かしませんでしたか?
ウィルス対策ソフトをインストールしていますか?
ウィルス対策ソフトを複数入れていませんか?

McAfee VirusScanが入っていると
このようなトラブルがでることがあるようです。

http://dynabook.com/assistpc/info/vscan.htm

あるいは・・・
ウイルスバスター2003
タイトル: インターネット接続時にブルースクリーンになる
http://www.trendmicro.co.jp/esolution/solutionDetail.asp?solutionID=5476


Re: PC立ち上げるとオールブルー未反応 投稿者:まい  投稿日:2004/02/17(火) 20:00:52

VAIO PCV-J20GBP です MEです。何もしてません、通常終了した後立ち上げてます。ノウトンインターネットセキュリチー2003です。複数入っていないと思います。
 


Re: PC立ち上げるとオールブルー未反応 投稿者:せんむ  投稿日:2004/02/17(火) 23:20:02 [HOME]

購入時はNorton AntiVirus 2001が入っていたと思いますが
Norton Internet Security 2003をインストールする前に
2001をアンインストールしましたか?

念のためにNortonのウィルス定義をを最新のものにアップデートして
HDD全体をウィルスチェックしてみたほうがいいと思います。

調べてみましたが、今のところ原因と思われることはわかりません。
今のうちにデータをバックアップしてリカバリーしたほうが
確実ではないかと思います。


Re: PC立ち上げるとオールブルー未反応 投稿者:まい  投稿日:2004/02/17(火) 23:25:28

スタートープログラムPでNortonInternetSecurity−NortonAntiVirusてあるのは2つウィルスソフトが入っているってことですか。
NortonInternetSecurityとNortonAntiVirus2003は違うのですか、


Re: PC立ち上げるとオールブルー未反応 投稿者:せんむ  投稿日:2004/02/17(火) 23:48:16 [HOME]

> スタートープログラムPでNortonInternetSecurity−NortonAntiVirus
> てあるのは2つウィルスソフトが入っているってことですか。

ちがいます。
Internet Securityはfirewall機能とAnti Virusを統合したソフトです。

「スタート」→「プログラム」→「Norton Internet Security」とたどると
「Norton Internet Security」と「Norton Anti Virus」があるのは正常です。

原因はわかりませんが、だいぶ長期間使われていると思いますので
この機会にリカバリーされるといいと思います。
リカバリーすると他の不調もすっきりと解決します。

ただし、リカバリー前にデータのバックアップはしっかりと。
リカバリー後は直ちにWindows updateを実行して
かつ、NortonのLiveupdateを実行してください。

TOP

[315]

うまく検索できない  投稿者:きく丸  投稿日:2004/02/16(月) 19:11:53

Win.XPです。
私はメルマガをいくつか購読しています。
大切と思われる部分をメモ帳にコピーして、内容の分るよ
うなファイル名をつけてマイドキュメントに保存していま
す。

あとで、メニューバーの検索から、ファイル名の一部を入
力して検索しても、該当なしと出るのは、なぜなのでしょ
うか。
検索の仕方が悪いのでしょうか。


Re: うまく検索できない 投稿者:せんむ  投稿日:2004/02/16(月) 20:37:33 [HOME]

探す場所は間違っていませんか?
そのファイルを保存したはずのマイドキュメントを
探す場所に指定していますか?

ファイル名に英数字を使っている場合、全角、半角はまちがっていませんか?


━━【おまけ】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

メルマガの内容をコピーして保存しておくのでしたら
マイドキュメント内に「メルマガ抜粋」などの名前のフォルダを作成して
それらを入れておくと管理が楽だと思います。

ファイル名の付けかたはいろいろありますが
管理しやすい方法としてはファイル名のつけ方を統一することです。

たとえば頭に日付をいれるのもひとつの方法です。
こうすると名前順に並び替えれば、日付順に並びますので
該当のファイルを探しやすくなると思います。
ただし、日付のつけ方は統一しましょう。

【良い例】20040216、040216、H160216 
【悪い例】2004216、04216、H160216とH160216の混在

桁をそろえないと、うまく並んでくれません。
英数字を使うときは半角、または全角に統一しましょう。
できれば英数字は半角がいいと思います。


Re: うまく検索できない 投稿者:ELF  投稿日:2004/02/16(月) 21:38:05

せんむさんの言われるような整理をすると、後々探すのは楽
ですね。
でも、今となっては・・・

ファイル名またはフォルダの名前(M)の欄に、
*○○*
というふうに入力されたら、うまく検索できると思いますが。

*は半角のアスタリスクです。意味は、○○を含むファイル名
またはフォルダ名の検索を意味します。

例えば「メールマガジン」というファイル名(又はフォルダ名)
を検索しようとすれば、
*マガ*  でも
*ジン*  でも、
含まれると思う文字列を入力します。

このほか、複合検索も可能です。例えば、
*まが* or *マガ* or *maga* とかです。
orは半角英数で、アスタリスクとは半角スペースを空けてください。

マイドキュメントに格納したつもりが・・別の場所にあったりしま
すので、その場合は、スタート→検索からドライブ中を検索します。


Re: うまく検索できない 投稿者:せんむ  投稿日:2004/02/16(月) 22:34:59 [HOME]

>ELFさん

おっしゃるとおりです。
どうも私は人間が古いので順番にに並んでいないと・・。(汗)
HP用の画像などは数が多くなると名前だけでは混乱するため
検索よりもこのほうが性に合っています。(笑)

ただ、Windows XPでの検索では
「ファイルのすべて、または一部」に入力すると
「*」を入れなくてもワイルドカードになると思います。


>きく丸さん

なかなか見つからない場合はファイル名でなくて
「ファイルに含まれる単語、または句」で検索してみるのもいいかもしれませんね。


Re: うまく検索できない 投稿者:ELF  投稿日:2004/02/16(月) 23:18:47

>せんむさん

>「ファイルのすべて、または一部」に入力すると
>「*」を入れなくてもワイルドカードになると思います。

今は(と云うか前から)「*」は不要なのですね・・(冷汗です)
つい、他のソフトの検索癖が出てしまいました。
文字列の前に付けたり、後ろに付けたり、前後に付けたりとか・・


Re: うまく検索できない 投稿者:きく丸  投稿日:2004/02/17(火) 00:03:21

せんむさん、ELFさん ありがとうございました。

今まで、ファイル名が日本語だけの時はちゃんと検索でき
て、英数字を含んでいる時は検索がうまくできなかったの
です。

せんむさんに言われて、恥ずかしいことですが、原因が分
りました。英数字が半角の時と全角の時がありました。
ファイル名が全角で、検索の時に半角で入力したり、とい
うことが原因でした。今後統一します。

また「おまけ」もありがとうございました。


Re: うまく検索できない 投稿者:せんむ  投稿日:2004/02/18(水) 03:31:13 [HOME]

解決してよかったです。

ELFさんのレスにある「*」を使う方法は
他の場合でも応用がききますので覚えておくといいと思います。
アスタリスクを使うのは「ワイルドカード」といって
「*」の部分にはなにがはいってもいい、という意味になります。

TOP

[314]

デジカメの動画を印刷したいのですが。  投稿者:如月  投稿日:2004/02/15(日) 23:31:20

初めまして。
 旅行から帰ってきた知人に、間違えて動画で撮影してきた画像を印刷できないかと訊かれ、困っています。色々調べてみたのですが、うまくいきません。そもそも可能なものなのでしょうか? 教えていただけると助かります。PCのOSはウィンドウズXPです。勝手を申しますがよろしくお願いいたします。では。



Re: デジカメの動画を印刷したいのですが。 投稿者:せんむ  投稿日:2004/02/16(月) 00:28:17 [HOME]

恥ずかしながら動画が撮影できるような高級なデジカメは
持っていませんので正確にはわかりませんが・・・

静止画はJPGですので普通の画像ソフトで編集できますが
動画はMPEGですので、編集するためにはエンコードソフトが必要になります。

たんに動画から静止画を取り出すぐらいであれば
デジカメに付属しているソフトでできるのではないかと思います。
マニュアルをよく読んでみてください。


Re: デジカメの動画を印刷したいのですが。 投稿者:如月  投稿日:2004/02/16(月) 22:02:54

こんばんわ。
 昨晩は不躾な質問をして申し訳ありませんでした。前述の通り、マニュアルにも同梱ソフトにもそのような機能の説明もありませんでしたので、本当に困っていたのですが、知人のアドバイスにより、とあるフリーソフトをDLしたところなんとか当人の希望通りのものができました。お騒がせ致しました。ありがとうございました。


Re: デジカメの動画を印刷したいのですが。 投稿者:如月  投稿日:2004/02/16(月) 22:16:01

ちなみにこちらのフリーソフトです。

http://www.forest.impress.co.jp/library/cajamarcanohitomi.html


Re: デジカメの動画を印刷したいのですが。 投稿者:せんむ  投稿日:2004/02/17(火) 15:14:43 [HOME]

いろいろと使えそうなキャプチャーソフトですね。
情報をありがとうございました。
他の方の参考になると思います。

TOP

[312]

レジストリが壊れている可能性があります。(コード 19)  投稿者:nono  投稿日:2004/02/15(日) 22:39:41

相談でなくてお礼です!
2月10日発売の念願のDVD RWを発売当日に買って2台目としてセカンダリースレーブにインストール。なんら問題なくインストールして使ってた。ところが、3日目にして、タイトルのメッセッジが出てしまい、マスターもスレーブも双方ともにWINXP上ではドライブが認識されない。(BIOSでは両方とも認識しているのに)まったくマイコンピュータにドライブ表示が出ないのです。デバイスマネージャを見ると2台ともタイトルの表示が。。。
まず新規インストールドライバメーカーのサポートに電話すると最初に認識していたのならハードウェアの初期不良だと思われるのでお店で交換を(日本で大手なのに。。。)といわれた。
納得できず粘ること2日いろいろ検索してやっとこのサイトに当たりました!
64に書かれていた、
http://www1.ark-info-sys.co.jp/faq/virtual/write/write05.htm
の、
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Class\
{4D36E965-E325-11CE-BFC1-08002BE10318}
キーの
.「LowerFilters」を削除します。また、「Upperfilters」が存在する場合はこちらも削除してください。Windowsが起動できなくなることがありますので、絶対にデータのみを削除しないでください。
をやったら見事に直りました。
それまで、他のサイトに書かれている方法を10通り以上試みたのに直らなかったのが一発。本当に助かりました。


Re: レジストリが壊れている可能性があります。(コード 19) 投稿者:せんむ  投稿日:2004/02/16(月) 00:10:41 [HOME]

解決してよかったです。

「64」というのはこれですね。

[64] CDドライブを認識しません
http://pcrescue.easter.ne.jp/bbs119log/bbs119log0042.htm#64

cheerさんに回答していただいた記事の過去ログです。

TOP

[311]

リンクについて・・・  投稿者:珠架  投稿日:2004/02/15(日) 22:07:51

こんにちは。
よく、いろんなHPで画像や文字を使わずに
背景の上をクリックしたらリンクされるというのを見る
のですが、どうすればそのようになるのでしょうか?
よければタグを教えてください。



Re: リンクについて・・・ 投稿者:ELF  投稿日:2004/02/15(日) 23:20:22

それは、背景画像ではなく、<img src="画像ファイル">で表示された
画像の特定位置をクリックすればリンクする方法ではないでしょうか?

そうであれば、<MAP>タグほかを使用する「イメージマップ」という手法
です。これはソフトがないと・・位置指定を言葉で表現できません。
私は、そのような手法の場合、HPビルダーを利用しますが、フリーソフト
でもありますよ。使用したことはありませんが・・・。


クリッカブルマップだと思いますが 投稿者:せんむ  投稿日:2004/02/16(月) 00:07:27 [HOME]

こちらを参考にしてください。

「とほほのWWW入門」
クリッカブルマップ
http://tohoho.wakusei.ne.jp/html/map.htm
クリッカブルマップエリア
http://tohoho.wakusei.ne.jp/html/area.htm

なお、ここを見ても理解できないようであれば
あきらめて普通のリンクにするか
クリッカブルマップが簡単に設定できるソフトを使ってください。


Re: クリッカブルマップ(イメージマップ) 投稿者:ELF  投稿日:2004/02/16(月) 00:36:56

↓絵で見る参考サイト
http://www.scollabo.com/banban/lectur/ht16.html
↓私が使用しているエディター
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se103174.html

※OSが記載されていませんので紹介しませんでしたが、
もし、動作OSが適合するなら使用できます。
なお、使用に伴うトラブル等は自己責任でお願いします。


Re: リンクについて・・・ 投稿者:せんむ  投稿日:2004/02/16(月) 02:48:36 [HOME]

>ELFさん

いいサイトの紹介ありがとうございました。
私は、このページが気に入りました。
おもわず「そうだ、そうだ」とうなずいてしました。(笑)

「Webページのタブー/HTML基礎講座」
http://www.scollabo.com/banban/lectur/ht17.html


Re: リンクについて・・・ 投稿者:Jun  投稿日:2004/02/16(月) 10:05:22 [HOME]

http://sz.redbit.ne.jp/~mkt/tools/mapmake/index.htm

「Clickable Map MAKER」でっす。

自分も昔使っていたので、えらそうなことはいえませんが、もし使うなら、普通の文字リンクも別に用意しておいた方が親切ですよね。


クリッカブルマップ 投稿者:せんむ  投稿日:2004/02/16(月) 13:07:28 [HOME]

>Junさん

便利なソフトの紹介ありがとうございます。

> 普通の文字リンクも別に用意しておいた方が親切ですよね

私もそう思います。
画像を非表示にしている人もいますし
あまり懲りすぎるのはどうかと思いますね。
いろんな環境でもみられるサイトが一番いいと思います。


Re: リンクについて・・・ 投稿者:珠架  投稿日:2004/02/16(月) 22:02:57

いろいろな方法を教えていただいてありがとうございま
した。
なんとかできそうです。がんばってみます!!
Junさん>そうですね。見やすいようにちゃんと
      文字のリンクも用意しようと思います。
      アドバイスありがとうございました。

TOP

初心者専用パソコン相談掲示板

過去ログNo.0067

古いページ  新しいページ  目次  掲示板へ戻る

 

 


女の子お絵かき掲示板ナスカiPhone修理